Пікірлер
@kurumi7501
@kurumi7501 29 күн бұрын
何ミリで刈られたのですか??
@小泉さくら-z2z
@小泉さくら-z2z 3 ай бұрын
ポメラニアン可愛い
@stuff1784
@stuff1784 5 ай бұрын
WHAT A SWEET LITTLE BABY!!!!! ❤
@oiran-y7f
@oiran-y7f 5 ай бұрын
これ、、ただの坊主やんw カット方法 あとは段にならないようバリカンを抜いて髪がある部分に繋げてるだけ 人間と変わらんが、やっぱ動く子は難しそうや
@首藤善美
@首藤善美 6 ай бұрын
💐スッキリになって可愛いょ💐
@0524naho
@0524naho 6 ай бұрын
やってみます!すごいです!
@活舌の悪いお調子者
@活舌の悪いお調子者 6 ай бұрын
何故あの美しい被毛を全て刈る?
@sora5750
@sora5750 7 ай бұрын
シバちゃんの換毛動画は本当に何回見ても見続けられてしまう………………段差がどんどん無くなっていく様が心地良すぎる…………
@fate8507
@fate8507 7 ай бұрын
プリキュアシリーズの『わんだふるぷりきゅあ!』のパピヨン犬🐶のこむぎはすごく可愛かったよ。☺️😍💘👍
@もぐもぐチョコ
@もぐもぐチョコ 8 ай бұрын
終わりが見えない
@ernswd8847
@ernswd8847 8 ай бұрын
パンダみたいで可愛い🐼𐔌՞⁔•͈ ·̫ •͈⁔՞𐦯
@星野典子-k2k
@星野典子-k2k 10 ай бұрын
コーギーの換毛期はほんとによく抜けますよね😅 トリマーさん、お疲れ様です🥰 家のコギも自宅のブラッシングとトリマーさん頼りです💦
@ziziz_de_gmn
@ziziz_de_gmn 10 ай бұрын
動画だからかもしれないけど、ミニチュアにしてはデカく感じる!
@inu_dog_11_doge
@inu_dog_11_doge 10 ай бұрын
こんにちは! コーギーを飼い始めて換毛機が近付いて?きて若干不安です。噛み癖もあってブラッシングが怖いのですが、たまたま行き着いたこの動画で口に噛みつき防止のような物がついていてびっくりしました。この道具の商品名を教えていただければ幸いです!(同様のものですぐに外れてしまうといったレビューをよく見かけますので...!)
@ToMMY-rp3dr
@ToMMY-rp3dr 10 ай бұрын
こんにちは。 こちらは「アースペット」というメーカーの「お散歩口輪」という商品です。 サイズが複数種類あるのですが、コーギーのわんちゃんでしたら103か104というサイズ辺りが合うかと思いますので合いそうなサイズを選んであげてください。
@inu_dog_11_doge
@inu_dog_11_doge 10 ай бұрын
ありがとうございます!@@ToMMY-rp3dr
@あさみあさみ-l1e
@あさみあさみ-l1e Жыл бұрын
何か…マルチーズビビってる?荒くないですか?それとも荒くする方が捌けるとか😢
@ToMMY-rp3dr
@ToMMY-rp3dr Жыл бұрын
犬も生き物ですのでいろんな性格の犬がいます。怖がりな犬も普通にいますのでそこまで珍しい事でもないですよ。 荒っぽく見えるかもしれませんが実はこの動画5倍速なんです。私自身がこの速度で美容をしてるわけではありません。 仰るように、この速度で美容ができたら普通の5倍捌けますね。
@あさみあさみ-l1e
@あさみあさみ-l1e Жыл бұрын
@@ToMMY-rp3dr 早速の返事ありがとうございます。5倍速だから荒く見えるんですね?動物は言葉話せませんので、色々な性格の子がいるなら尚の事、優しさや愛は必要ですね。ご苦労様です。
@TV-rd8uj
@TV-rd8uj Жыл бұрын
おはようございます😻可愛いですね🐤🐓🐧😍🐰癒されました、🐰きれいです、お目目がかわいいです、🐰🐈次も楽しみにしてます!高評価プチっとさせていただきました🐰🐈🐢🐶🐭🐓🐛大分寒くなりました、くれぐれもお風邪には気を付けててくださいね🦋🐶🐨🐼🦌🐊🐿🐔🐷🐅
@三時のおやつ-l6n
@三時のおやつ-l6n Жыл бұрын
これはイイね❣️すごい❣️天才です❣️
@ふぅ-m6k
@ふぅ-m6k Жыл бұрын
初めまして! 新人トリマー2ヶ月目です🥹 こちらの動画とても参考になり、出会えて嬉しく思います😭 田舎のサロンで勤めているため、犬種問わず全身バリカンのオーダーが多いです…。 学校では主にショークリップを教わっていたため、胴バリカンや足先バリカン、顔バリはできるものの、チワワやペキニーズ、マルチーズ等のしなやかな毛の子たちはシャンプー仕上げかオールシザーでの仕上げが多かったので、勤めているサロンでのオーダーに答えられず、困っていました…😔 四肢の並剃りでのクリッパーの入れかた(タックアップや足先までの並剃り)を特にできず悩んでいて、オーナーは独学でお願いします形式なので、今はベイザーを主でやってますが、たまに任せて頂けるオーダーをぶっつけ本番なのが不安でした…😢 これを見て研究し、自分家のチワワとペキニーズで練習したいと思います🥹 これからも参考にさせて頂きます🥰
@ちーしば-c4h
@ちーしば-c4h Жыл бұрын
こんにちは。これは何ミリでバリカンを使われているのですか?
@三島かずや-x1k
@三島かずや-x1k Жыл бұрын
最高! 洗濯バサミは思い付かなかった いつも、リボンがひっくり返って 早速試してみます ありがとう
@Moonlight-qg6cj
@Moonlight-qg6cj Жыл бұрын
ブラッシングしてるとだんだんデカくなってくw
@user-gq1me5jx6e
@user-gq1me5jx6e Жыл бұрын
そりゃあ夏暑いよね
@平野華子-x4z
@平野華子-x4z Жыл бұрын
動画のワンちゃんは毎日ブラッシングしててこんな感じですか?うちの子も、もう換毛期は終わったと思うんですけど毎日かなり抜けます😅🐕
@ToMMY-rp3dr
@ToMMY-rp3dr Жыл бұрын
申し訳ありません。飼い主様がどのようなお手入れをされているかまでは把握しておりません。
@チョコチョコ-l5v
@チョコチョコ-l5v Жыл бұрын
虫にも刺されやすくなるし、本来ダックスってあんまりトリミング必要ない犬。こんなダックス見たことない。知識がないのか、知識あってもエゴの塊飼い主に言われればするのかよくわからないけど、本当に犬に関わる仕事しないで、、
@ToMMY-rp3dr
@ToMMY-rp3dr Жыл бұрын
私は無知でこの仕事をしているわけではありません。 ダックスフンドという犬種を理解した上でこういったご注文をされた飼い主様には、本来こういう美容はする必要が無い事、こういった美容をした際の被毛や肌に及ぶ影響やリスク等をしっかりと説明をして、飼い主様にご理解ご納得していただいた場合のみこのような美容を行う場合があります。 実際の状況はどうあれ、この動画によって不快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。 このような意見もあるという事を真摯に受け止め、今後の動画の見せ方に生かしていこうを考えております。 犬関係の有識者様ならではのご意見・ご感想・ご指摘等をいただけると私も勉強になりますので、他の動画もご覧になって気になる点があればコメントしていただければありがたく思います。
@平和四番
@平和四番 Жыл бұрын
この一部分だけを見て「犬に関わる仕事しないで」っていうのも貴方のエゴだと思いますよ...危惧はわかりますけど...
@プゥ-w7f
@プゥ-w7f 7 ай бұрын
いや、毛があろうとなかろうと虫には刺されます。関係ありません。じゃなければなんのためにノミダニフィラリアの予防薬があるんですか。ダニやノミに至っては毛があったほうが住処になりますよ!!ノミってツルツルの状態じゃつきにくいんですよ。毛があるからつく。だから人間をノミが刺す時は、くるぶしや、パンツの締め付けるところに入り込んで刺してきます。 確かに、ダックスは、カットの必要がない犬種なので、短くした場合は、毛が生えてこなくなったり毛質が固くなったりのリスクはあります。 しかし、カット犬じゃない分、毛が抜けやすく、ここまでモフモフであれば抜けきれずに毛と毛の間に抜けた毛が残り、新しく生えてきた毛と、抜けないところの毛で絡まりもつれができます。 そして足が短いが故に、地面と近いので汚れます。おしっこでお腹やおしりが汚れてしまうこともあるあるです。 元々、穴熊の猟犬なので動きも活発。お散歩も大好き。ですが室内犬。 短くしてれば汚れた箇所を洗うのもすぐに乾くし簡単。 毛長ければ洗いたいとこ以外も濡れてしまうので普段の生活でお手入れに時間が掛かって負担。 そんな生活背景は見えませんか? 知識がないのはあなたのほうです。
@チョコチョコ-l5v
@チョコチョコ-l5v Жыл бұрын
日焼けして火傷しちゃうよ
@Tinkle_0113
@Tinkle_0113 Жыл бұрын
ブラッシングの時に最初に使っているブラシはどこのかお聞きしてもいいですか?2つ目は使っているんですけど2つ目だけだと取るのに時間かかってうちの柴犬ちゃんが嫌がってしまいました💦
@ToMMY-rp3dr
@ToMMY-rp3dr Жыл бұрын
1つ目のブラシは「シェッダー」という道具です。 「のこぎりブラシ」等で調べても出てくるかと思います。
@Tinkle_0113
@Tinkle_0113 Жыл бұрын
@@ToMMY-rp3dr 返信ありがとうございます!調べてみます!
@茜咲夢羽
@茜咲夢羽 Жыл бұрын
身体何ミリですか?
@ToMMY-rp3dr
@ToMMY-rp3dr Жыл бұрын
3ミリです。
@yura456r
@yura456r Жыл бұрын
湧き上がるフワフワ… 終わりはあるのだろうかと見てしまいました。
@reedorgan
@reedorgan Жыл бұрын
おりこうちゃん!
@xxmaiya69xx
@xxmaiya69xx Жыл бұрын
抜け毛が半端なくて草
@user-my6ph1wj7v
@user-my6ph1wj7v Жыл бұрын
うちの犬は換毛期にスリッカーとコーム、ファーミネーターでブラッシングしてもここまで抜けないです!!個体差ですか?それど使ってるブラシや使い方でしょうか?
@ToMMY-rp3dr
@ToMMY-rp3dr Жыл бұрын
個体差もありますし、普段生活している環境や美容を行う間隔でも違いは出ます。 同じ道具を使って同じ犬種を美容しても犬によって全然違いますので、抜ける毛の量に関しては道具の種類や使い方はそれほど大きく影響しないと思います。
@user-my6ph1wj7v
@user-my6ph1wj7v Жыл бұрын
@@ToMMY-rp3dr ありがとうございます!
@i.s__05
@i.s__05 Жыл бұрын
これで可哀想って。皮膚病とか皮膚が良くない子とかもつれがすごい子は無理にブラッシングとかせず短い方が犬のためなんだよ。うちの子もそうだし。本当は1ヶ月とかに1回行かせてあげたいけど予約が全然取れなくて2ヶ月に1度トリミングで全バリやって貰ってます。そうしたら間で家でシャンプーやりやすくて楽です。
@宮地君江
@宮地君江 Жыл бұрын
あ~~~~っ益々飼育係をやりたくなりましたーー。🎀
@クレ-k2b
@クレ-k2b Жыл бұрын
とても参考になりました😊ありがとうございます😊
@i.s__05
@i.s__05 Жыл бұрын
全身バリカンは何ミリのバリカンの刃使ってますか?
@ToMMY-rp3dr
@ToMMY-rp3dr Жыл бұрын
飼い主様のご注文内容によりますが、この動画では3ミリを使っていたと思います。
@あかりん-d7v
@あかりん-d7v Жыл бұрын
狩りすぎじゃないの?かわいそう
@ToMMY-rp3dr
@ToMMY-rp3dr Жыл бұрын
毛を刈ってはいますが、犬を狩ってるわけではありません。 私も飼育されている犬の狩りをするのはかわいそうだと思います。
@hirai0228
@hirai0228 Жыл бұрын
アームリードをしない理由があれば教えていただきたいです🙏🏻🙏🏻
@ToMMY-rp3dr
@ToMMY-rp3dr Жыл бұрын
特に大きな理由はありません。 ある程度落ち着きがない犬には使用することがありますが、ほとんどの場合テーブル上で動きを制御できますし、個人的にリードを付けていない方が美容がしやすいからです。 10数年一人でお店を経営していますが、リードを使用していないことによる事故や問題等が発生したことはありません。
@uzu109
@uzu109 Жыл бұрын
しっぽ振ってるのかわいい❤️
@犬大好きてっちゃん
@犬大好きてっちゃん Жыл бұрын
うちのこにそっくり❤
@ernswd8847
@ernswd8847 8 ай бұрын
本当ですね❕パピヨンの白黒ちゃん可愛いですよね〜!うちのもです🐼
@あや-f5b6f
@あや-f5b6f Жыл бұрын
うちの犬もこんな感じでもっふもっふなんだけど毛玉いっぱい
@User-910rtr
@User-910rtr Жыл бұрын
これはこれで可愛いな😂
@レイちゃん-c1b
@レイちゃん-c1b Жыл бұрын
柴犬かわいい!
@yozakichan-night_bloom
@yozakichan-night_bloom Жыл бұрын
まさかのサマーカット
@たろ-w8b
@たろ-w8b Жыл бұрын
サロンでシャンプーしてもらってる様子が何となくわかってうれしい😂
@茜咲夢羽
@茜咲夢羽 Жыл бұрын
トリミング時間の短縮に悩んでいるのですが、 足裏、肛門、腹バリカン 爪切りヤスリ シャンプー、ブロー までで投稿主さんはどのくらいかかっていますか?
@ToMMY-rp3dr
@ToMMY-rp3dr Жыл бұрын
犬種によって異なりますがこの動画のような全身のカットが必要ではない犬種であれば30分前後、全身のカットが必要な犬種は状態や注文内容にもよりますが1時間前後かと思います。
@sunaotsuji7452
@sunaotsuji7452 Жыл бұрын
私の犬と同じ種類だけど色がうすいね。 可愛い🥰とってもスッキリになったんだね。☺️
@橋本有美-v7i
@橋本有美-v7i Жыл бұрын
かわいい
@だあくん-j7d
@だあくん-j7d Жыл бұрын
先日はコメント返信ありがとうございました(^^) 同じバリカンを使ってますが、ミリ数は全種類揃えてますか? この子は全身3ミリですか? ハサミ仕上げは全体的にはせず、一部ですか? 質問攻めですみませんm(_ _)m 時間短縮を参考にさせて頂いています。
@ToMMY-rp3dr
@ToMMY-rp3dr Жыл бұрын
バリカン刃は自分の作業に必要であろうものだけ揃えています。 動画の子は3mm全身バリカンです。 バリカンを当てていない部分はハサミでカットしますが、バリカンを当てた部分は足回り等長さが異なる部分を整える程度でそれ以外はほとんどハサミは使用しません。
@だあくん-j7d
@だあくん-j7d Жыл бұрын
@@ToMMY-rp3dr ご回答ありがとうございます<(_ _)> なるほど! 参考にさせて頂きます。 お忙しいところお返事ありがとうございました(^^)
@だあくん-j7d
@だあくん-j7d Жыл бұрын
いつも拝見しております。 小さなトリミングサロンを始めたばかりの者です。 質問させて頂きます。 1日に何頭受け入れてますか? 一頭にかける時間はどのくらいですか? 新規のお客様ばかりで時間をかけてしまいすぎて、悩んでます。 お忙しいところ大変恐縮ですが、アドバイス頂けたら幸いです。 よろしくお願い致します<(_ _)>
@ToMMY-rp3dr
@ToMMY-rp3dr Жыл бұрын
ご視聴並びにコメントありがとうございます。 1日の受け入れ頭数ですが、日によって違いはありますが多くても3頭程度です。(1人で経営しています。) 一頭にかかる時間は、犬種や注文内容、犬の状態で違いはありますが、当チャンネルの動画で「グルーミング」をメインに行っている犬種であれば1時間前後、「トリミング」も行う犬種や注文内容であれば2時間前後を目安に作業を行っています。 お店を始めたばかりでしたら新規のお客様に時間をかけるのは仕方のない事ですし、むしろ時間をかけて対応するのは良いことだと思います。 ある程度お客様の流れが定着してくれば自然とご自身なりのペース配分がわかってくるかと思います。 逆に焦って雑な対応になってしまうとお客様がリピートしてくれなくなる可能性もありますので、安定するまでは1日当たりの受け入れを少なくしてでも時間をかけてじっくり対応する方がいいかと思います。
@だあくん-j7d
@だあくん-j7d Жыл бұрын
@@ToMMY-rp3dr お返事ありがとうございました<(_ _)> 温かいお言葉で心が楽になりました😌 一人で1日に3頭トリミングしているのですね! しかも2時間とは! これからもKZbin参考にさせて頂きます。 まだ開業して2ヶ月弱でして...自信あったトリミングが今では自信がなくなり何してもうまくいかなくなってしまったのです。 TOMMYさんのトリミング動画を見て、更に勉強したいと思います! では、お忙しいところお返事ありがとうございました。
@shibamofu_party
@shibamofu_party Жыл бұрын
お利口さん!可愛い〜☺︎