全校統一Jr.テニス検定
0:16
試合に向けた練習法紹介
9:16
Пікірлер
@Mai-s3o
@Mai-s3o 2 күн бұрын
試合になると緊張してリターンミスが多くて苦労してました。 緊張しても、理屈が分かったのでリターン上手く出来そうな気がします。 凄く分かりやすくて参考になりました。
@べイク-t8d
@べイク-t8d Ай бұрын
すごく打ちやすくなりました!ありがとうございます😊
@博史小久保-l5h
@博史小久保-l5h Ай бұрын
入江コーチ頑張って✊😃✊ 日菜子より❤
@goodday2969
@goodday2969 Ай бұрын
道具なしでも『両手前にならえ』のポーズで振りぬくのもよいかも
@vitaminyu
@vitaminyu Ай бұрын
6:13 コーチお手本
@vitaminyu
@vitaminyu Ай бұрын
6:14
@久美子-k6m
@久美子-k6m Ай бұрын
イケメン????笑 あぁ関西のノリですね😅 頑張って下さぁぁぁい❗️📣 何分で勝負が決まるか 楽しみにしてます🕔
@あかもか
@あかもか 2 ай бұрын
非常に分かりやすいです。ありがとうございます
@シルバーライフ-t5p
@シルバーライフ-t5p 2 ай бұрын
わかりすい説明ありがとうございます。潰して打つ、回転で打つ時のラケットの意識する部分、手首のロックから開放など意識が変わるのでしょうか?もっと基本でいうと、開いて打つと指摘されますが、ロックを意識すると開いてしまうような、正解がよくわかりません。
@keikokanie2519
@keikokanie2519 2 ай бұрын
トスの左手がキープできなくて悩んでいましたがお尻をつきだすことでkeepできました!!ありがとうございました!!
@ワット1234
@ワット1234 3 ай бұрын
すごい説得力。
@towerpark472
@towerpark472 3 ай бұрын
自分にとって日本一わかりやすい解説です。ありがとうございます❤
@ゆんゆん-q8d1d
@ゆんゆん-q8d1d 4 ай бұрын
トス難民です 三本指やってみます!
@yh5128
@yh5128 4 ай бұрын
ハイボレー苦手でしたが、解説わかりやすいです。実践してみます。ありがとうございます!
@Toshihiko-p1y
@Toshihiko-p1y 4 ай бұрын
五十嵐コーチ、中村コーチ、こんにちは。  内容からそれた事なのですみませんが、よろしかったら、お聞きしたいのですが、テニス歴37年で、高校のジュニアで県大会シングルス、ダブルスともに、ベスト32止まりでしたが、頑張れば、五十二才でもバイトのコーチは、出来ますか。
@岩崎正-h7r
@岩崎正-h7r 4 ай бұрын
長くアレコレ悩んでたサーブとトス これで 明るい光が見えそうです。
@キラ-h3e
@キラ-h3e 4 ай бұрын
軟式も一緒ですか?軟式のプロの人が体重移動解説の動画やってて思いっきり重心移動してました。
@masatiger7381
@masatiger7381 5 ай бұрын
説明が難しすぎると思う。そもそも肩甲骨なんて日常生活で意識することはない骨だし、どの骨のことがわからない。別の説明ができないものだろうか!
@suguru7778
@suguru7778 6 ай бұрын
悩んでたので、とてもありがたい動画でした。ありがとうございます。
@デブワン-k8x
@デブワン-k8x 6 ай бұрын
とてもわかりやすい! でも、言うは易し。。。実践できるように頑張ります!
@star-z8d9l
@star-z8d9l 6 ай бұрын
初心者です。謎が解けた感じです。ペットボトルの説明、よくわかりました。ありがとうございます!
@伊藤拓也-f1m
@伊藤拓也-f1m 6 ай бұрын
あおくんの頑張り、コーチの優しさに感動しました。 私も息子とテニスがしたい!
@tera_r_
@tera_r_ 6 ай бұрын
字幕つけろよ
@chaichai9273
@chaichai9273 6 ай бұрын
まずセミオープンだということを言うべきでは
@河合雅子-z7b
@河合雅子-z7b 6 ай бұрын
こんにちは(*^^*)イトウコーチの説明、わかりやすくてとても気に入っています。楽しいです。 私はイトウコーチとは違って、コンチネンタルグリップです。フォアのストロークでスピンをかけるのを難しく感じています。もしよろしければ、コンチネンタルグリップのテイクバック、インパクトの位置、フォロースルー等細かくイトウコーチ流の考え方を教えていただけたら、嬉しいです。 よろしくお願いします。
@abc-cf8ke
@abc-cf8ke 7 ай бұрын
大変参考になりました。右利きですが、フォアハンドストロークのインパクトの瞬間に首が右に倒れすぎているとコーチに注意されるのですが(極端に申しますと、右の耳が右肩にくっつくという意味です)、この動画でおっしゃっている「首を傾ける」とは全く別の意味でしょうか?首を肩側に倒す(寝かす)のはやはりよくないのでしょうか。もし何か改善できるアドバイスがあれば教えて頂けますと幸いです。
@tuna315
@tuna315 8 ай бұрын
テニス人生の大ヒントをいただいた感動を覚えています。ありがとうございます!
@尚樹鈴木-r2c
@尚樹鈴木-r2c 8 ай бұрын
背屈?いや冗談でしょう?撓屈の間違えですよね?笑 手首な背屈なんて軟式でしか聞いたことなかったわ
@alpsgaiji2800
@alpsgaiji2800 8 ай бұрын
いい声
@gikkingen5884
@gikkingen5884 8 ай бұрын
確かにパワーを出そうとラケットを立てた時、手元も上がってたので降り遅れてたのかも! 参考になりました
@kulaoza
@kulaoza 8 ай бұрын
伊東コーチの動画に出会えてすごく感動な日です🎾(⋈◍>◡<◍)。✧♡
@kulaoza
@kulaoza 8 ай бұрын
3:52 そーだったん\(◎o◎)/!  初級クラスなので、上手ぶってカッコつけてる人みたいで恥ずかしくてやったなかったです (;^_^)(;'∀')💦 今日からやってみます!(^^)! ありがとうございます(≧▽≦)💕
@よさこい-l3j
@よさこい-l3j 9 ай бұрын
「テニスをしない日にブンブン素振りをしていると、実際のテニスでは妙に調子が悪くなることが多い」と思っていたのですが、この動画で納得!テイクバックは「コンパクトに」とか「体の前で」とか言われていることの意味もわかりました。 「ひじは常に体の前!」 2本のラケットを使って素振りをしたいと思います (=^・^=)/
@ぽぽみ-w7k
@ぽぽみ-w7k 9 ай бұрын
非常に分かりやすいです。 お話の上手なコーチなんでしょうね…! 習ってみたいです。 神動画、ありがとうございました。🎵
@tennislove7294
@tennislove7294 9 ай бұрын
フォアのパワー不足に悩んでましたが、説明が分かりやすすぎるー。早速実践してみよ。
@高井慎太郎-q2t
@高井慎太郎-q2t 9 ай бұрын
パワーが出なくて悩んでいました。 「打ったあとに体が開かないように!」という意識が強くて、右足をクローズに踏み込み過ぎて手打ちになっているのかもしれません。 右つま先をボールに向かって踏み込んでみます。 大変参考になりました。
@テテタニ-h4l
@テテタニ-h4l 9 ай бұрын
素晴らしい指導です! ありがとうございます!!
@中里帥功
@中里帥功 9 ай бұрын
😮良かったです
@tomorinnw
@tomorinnw 9 ай бұрын
2024/01/04
@宮本三枝子-n5y
@宮本三枝子-n5y 9 ай бұрын
9:16 伊東コーチ 新しい動画見たいです。 配球とコンビネーシヨンで勝つ テニスダブルス よろしくお願いします。
@netandfriend5077
@netandfriend5077 9 ай бұрын
なんちゃってと言っていらっしゃるけど、 模範的なスピンサーブですよね。 それをわかりやすく説明していただいてありがたいです。 私としては、特に最後のスロー再生で、 ボールがラケットのやや先端の親指側で 捉えられているところが参考になりました。
@duybaphan5989
@duybaphan5989 9 ай бұрын
すごい分かりやすい。ありがとうございます。
@岩ちゃん-s2u
@岩ちゃん-s2u 10 ай бұрын
結局指導とか情報は、受け取る側が上手に取捨選択出来るかの方が重要ですよね。 この動画だって、わざわざ上手くならないで欲しいと思ってアップしてる訳じゃないんですから。 知らないことや解らないことを、ろくに考えもせず人に聞いて、説明者の意図を汲み取れないことを説明者の力量のせいにしたり・・・逆に質問者が理解出来ないことを、理解力不足とかセンス無いとかって片付ける指導者の指導力不足も・・・ どちらの側にも努力が必要ですよね。
@masasigekusunoki6437
@masasigekusunoki6437 10 ай бұрын
説明が分かりやすくて非常に上手ですね。
@Tommy-g7o
@Tommy-g7o 10 ай бұрын
ソフトテニス技術が?で今ひとつ参考にならない。
@t4ma117Kun
@t4ma117Kun 10 ай бұрын
視聴者の方へ この方のスライスはマネしない方がいいです ①前でとらえているため攻撃的なスライスにはなりやすい。この動画のターゲット層であるそもそもスライスが飛ばない、切りすぎる方には不要なスライス ②厚い当たりを意識したまま前でとらえるのはかなり難しい(重心を前に保たなきゃいけず体にとって不安定な姿勢なので、ショットの安定感がない
@t4ma117Kun
@t4ma117Kun 10 ай бұрын
鈴木たかおプロも言ってますが、スライスは『ゆっくりふるのがいい』ので遠心力がかかるほど早く振ること自体が間違ってますよ 何度もお伝えしてますが間違ったことをあたかも正しいように教えるのは辞めてください。
@t4ma117Kun
@t4ma117Kun 10 ай бұрын
この世にはナックルボールとか 無回転ボールとかがあります スクール初中級程度でも体格の良い男性だと、漫画みたいな曲がるサーブを打つ方もいますよ
@ytradish8671
@ytradish8671 10 ай бұрын
路線変更して自分にとって価値が無くなったのでチャンネル解約するわ
@本当加代
@本当加代 10 ай бұрын
手打ちを別として、インパクトに向かう時、上体もある程度回旋しているはずです。 打点は「体の前」と言うと、ほとんどの人は「体の前方」と誤解して、体の軸線が前倒れになるきらいがあります。 上体の回旋を加味すると、「体の前」と言うよりは「体(上体)の正面」と言った方が適切ではないでしょうか。 また、「肘が前」と1点で言うよりも、「前腕が前」とセットで言った方が、実際のスイングに即していると思いますが 如何でしょうか?