Пікірлер
@神風ころう
@神風ころう 6 сағат бұрын
「その遠し」さすがパッソタソ新しい日本語だ草
@vareliba6170
@vareliba6170 7 сағат бұрын
みみが、みみがずれて見える。後ろに誰かいませんか?
@genpatsu188
@genpatsu188 Күн бұрын
3000で仕入れたハイオメガマテリジャ、今9000で時々売れてます。現場からは以上です。
@passo_ff14
@passo_ff14 18 сағат бұрын
やるなーーーーーーーーーーーーーーーっ!
@als2525
@als2525 Күн бұрын
最新の秘伝書が1200交換なので次も同じく1200だと思われます 漆黒、暁月も新しい秘伝書が来るときは1200でした
@passo_ff14
@passo_ff14 18 сағат бұрын
自分の動画とかネットで調べたら、やはり1200枚で間違いないようでした ただ1800枚という数字には覚えがあるのですよ とにかく、、ご指摘ありがとうございました 本当に助かりました 感謝です!!
@als2525
@als2525 14 сағат бұрын
⁠​⁠@@passo_ff14 昔は1800だったような気がしますね! 1800だった時のために少し多めに作っておきます! いつも動画楽しみにしてます😍
@ゆうさく-n6z
@ゆうさく-n6z Күн бұрын
パッソさん秘伝書追加教えてくれてありがとうございました😊忘れてました!ババロア作ってためておきます!
@passo_ff14
@passo_ff14 18 сағат бұрын
max4000にしておくこともお忘れなくです!
@SpiralDiva
@SpiralDiva Күн бұрын
PLL、まとめ動画、という形で見ましたが、コスモエクスプローラ、にクレセントアイル…凄まじいボリュームですね…!これはいよいよタンク、賢者以外引退かもな…。時間的に無理になってきた…。 FF14、もうこんな無限にコンテンツが溢れているので、新式金策(戦闘)は引退します。新式は自分用作って終了、ですね。新式武器と指輪1個用意してから、メインクエストですね。金策は魔導機械修理材、エバーシーク主、副道具、トームストーン交換品、ですね。 黄金の霊砂を集めるための陽光覚え、というだけあり、日中のみ刺突しています。
@passo_ff14
@passo_ff14 18 сағат бұрын
黄金の霊砂はまだまだ需要ありますし、7.2でも活躍しそう 専門に金策されている方もいらっしゃるでしょうし、7.2でもう一儲けってところでしょうか
@朧-r7n
@朧-r7n Күн бұрын
毎度毎度ですけどこういうのが本当助かります!! いつもありがとうです♫ さてさてきちんと準備しないとですね〜!!
@passo_ff14
@passo_ff14 18 сағат бұрын
7.2までは思っていた以上に余裕があるようですね クラフターはともかくギャザラーのステータスが気になるところで 最低いくつが必要か、も気になりますよね、ってことで、、、つづく
@朧-r7n
@朧-r7n 18 сағат бұрын
続きも楽しみです♪ やっぱり水とハーブは鉄板として…あとは何を溜め込もうかなぁ?
@朧-r7n
@朧-r7n 5 күн бұрын
96武器に多少需要があるのはトークン武器やレイド武器が95まで使えるからでしょうね〜 今はどこにもバカ売れ!はないでしょうけど、固有グラや人気のデザインなら程々に売れる気はしますね〜 長いスパンで高く売るのと短いスパンで安く売る ハイローミックス運用が良いのでしょうね〜
@passo_ff14
@passo_ff14 4 күн бұрын
短いスパン系は今はほぼ対象が決まってしまっているので、実はあまり面白みを感じていません テコ入れして欲しいところですが、、、もう期待は持てないのかなぁ
@朧-r7n
@朧-r7n 4 күн бұрын
やはり新新式でドッカンと稼がないと!?ですかね?w 短いスパンの定番は決まってきてるのでなかなか難しいでしょうね🤔
@SpiralDiva
@SpiralDiva 5 күн бұрын
前回の動画へのコメントの続きになります。わたしは、漆黒以前(メインとサブ1人目)とDD(パーティ)はやりきった!と、先日引退しました。DDはエキシビジョンとして、ソロでぼちぼちやってみます。死者の宮殿50Fまで、からかな?いつになるのならー。こんな感じの部分的な引退、は5年間プレイし続けてきた中でも、ちょいちょいあります。 ここから、今回について。過去タイトルの需要も多すぎて、金策にもかなり個性が出るようになってきましたね。わたしは、VDで手に入る遺物交換からのヘアカタログ(サイドコーンロウがおすすめ)、魔導機械修理材、新式ギャザラー主、副道具で金策しています。リーヴはたまに、苦にならない程度でやっていますね。
@passo_ff14
@passo_ff14 4 күн бұрын
結構いいとこどりの金策していますね そしてもうすぐパッチ7.2 またな悩みが増えちゃいそうですよねっ!
@神風ころう
@神風ころう 5 күн бұрын
今回はパッソちゃんのsexy回草
@passo_ff14
@passo_ff14 4 күн бұрын
???
@朧-r7n
@朧-r7n 10 күн бұрын
手間さえ惜しまなければいつでも稼ぐ事が出来るという事をわからせてくれる回ですね!!
@passo_ff14
@passo_ff14 9 күн бұрын
今回は手間も含めてわたしらしい金策だったので、やった感があり、とても楽しかったですっ!
@朧-r7n
@朧-r7n 9 күн бұрын
次の大きく儲けるチャンスまでまだまだありますものね〜😢継続していくのって大変で大切なのです それを楽しくできるのはとても良いですよね!
@SpiralDiva
@SpiralDiva 10 күн бұрын
ガーロンド装備は今、サブの装備という、まさかの形で脚光を浴びました。FF14始めた時からいたキャラなのですが、当時のギラバニア湖畔地帯の風脈取りに嫌気が差し、3年ぶりの活躍となりました。ちなみにこのキャラでは、苦手な白魔導士で蒼天をかなり頑張った、のを覚えています。また、この頃は蒼天以降、イシュガルドが前衛で大活躍するとは想像もしていませんでした。 ちなみに、ガーロンド装備は黄金に入った今でも、蒼天素材が地味に大活躍!なので、ついでに集めてみた、と言うのがきっかけでしたね。今に至るまで、蒼天素材が重宝される傾向なのは謎ですが。
@passo_ff14
@passo_ff14 9 күн бұрын
ガーロンド装備は懐かしいですよね! 作るのは大変なため、なかなか手放せなかった思いがあります。
@神風ころう
@神風ころう 10 күн бұрын
今回は「萌え」回ですな草
@passo_ff14
@passo_ff14 9 күн бұрын
はひ?
@ソロ-q5o
@ソロ-q5o 14 күн бұрын
軍票なら過去の新式装備で素材安い物買って簡易製作で一気に作成納品ですね。 ババロはは簡易作成できないし納品→紫貨→装備交換→移動してグラカン納品して素材へ。 例えばグラカン前でクラシカルシールド簡易作成で大量作成→出来たらすぐに納品できて軍票にできるので工程が短い 事前に各サーバー回り素材を買い漁ればギルは掛かるけど素材を売ったギルで回収できる。ポイントは素材が安い納品できる新式装備を見つけておく。個人的には戦闘職の盾がオススメかな
@passo_ff14
@passo_ff14 14 күн бұрын
なるほど!製作から納品までの工程を短縮する作戦ですね!参考にさせていただきます!
@神風ころう
@神風ころう 14 күн бұрын
「欲しいものは高い時に買ってこそ価値」とかパッソたそmjパネェっす!
@passo_ff14
@passo_ff14 14 күн бұрын
リアルですとバーゲン落ちするまで2年でも3年でも待ったりしちゃうのですけれどもねwww
@神風ころう
@神風ころう 14 күн бұрын
売れない売れないとかいいながら、バッソちゃんカンストしてるんでそ~ もう、このいけず草
@passo_ff14
@passo_ff14 14 күн бұрын
リテさんにいい塩梅でギル配分しているので、カンストは、、していない、というか避けてますw
@SpiralDiva
@SpiralDiva 15 күн бұрын
わたしはメインはグラカンへのID装備納品、サブはアフレイタス、で使い分けるようにして、軍票集めをしています。ここぞとばかりに、暁月期に集めていたババロア素材が大活躍(笑) あと、暁月の新式も。あふれそうになった詩学で素材や強霊薬に交換して、簡単に集まります。バッグや倉庫を圧迫するのが玉に瑕。なので、入りきらないアイテムはサブやリテイナーへ。
@passo_ff14
@passo_ff14 14 күн бұрын
なんだかんだババロアいまだに大活躍していますよねーー
@雪美推し
@雪美推し 15 күн бұрын
毎日ルーレットコンテンツすることかな😅フィールドでもできるけど😟ヒーラーとDPSだとヒーラーチョコボと戦闘してもボコボコにやられる時があるからあんまりやらない😢
@passo_ff14
@passo_ff14 14 күн бұрын
やはりルレ回しているといろんな装備が日々溜まっていくので、納品には困らないですよね
@アルマ-w7v
@アルマ-w7v 15 күн бұрын
動画拝見しました! アフレリングって特殊品納品の対象になってたんですね…!(知らなかった 軍票の稼ぎ方ですが…私は青魔解放をしていて、青魔法も全コンプしていまして。 青魔を使って何かできないかな〜って思いながら青魔導書を見ていたら、「セイントビーム」(ま列車の技です。)という魔法に目が留まったのでそれを使ってID周回をしています! といっても何処でもいいわけではなく、今回あった紫水宮の一つ前のIDである「セイレーン海」で装備を集めています! 実は「セイントビーム」という魔法…普段は威力100くらいの普通〜の魔法なのですが。不死種族(アンデット)に対しては威力が500になるというトンデモ魔法でありまして。 加えてセイレーン海に出てくる敵は、ほとんどがアンデット…。あとは何となくお分かりかと思いますw 必要魔法もそこまで難しいものではなく5分を切るか切らないかですし、蛮神技をラーニングしておけば多少の短縮も狙えるかと思います!(現在は4分切れないかを挑戦中です)
@passo_ff14
@passo_ff14 14 күн бұрын
いやいや青魔さんにはこの手のものは何も勝てませんってば
@アルマ-w7v
@アルマ-w7v 14 күн бұрын
@@passo_ff14 そうですかね…? 青魔と言ってもまだレベル80までで、他ジョブは100で5分台を狙えていることを考えると…いい勝負だとは思うのですが🤔
@朧-r7n
@朧-r7n 15 күн бұрын
アカちゃんの言うように、普段から素材を溜めておくなら紫貨交換のが良いのでしょうね〜 私は日々のルーレットで手に入れた素材で交換していますw そろそろ次に貯める素材も考えておかないとかな?
@passo_ff14
@passo_ff14 14 күн бұрын
やっぱルレですよねーーー わたしも毎日全ルレ回しが日課だったころがあったなーーーー たしかに軍票にはぜんぜん困らなかったですね
@朧-r7n
@朧-r7n 14 күн бұрын
戦闘漬けのぱっそさんは想像つかないかもですw
@passo_ff14
@passo_ff14 14 күн бұрын
今でもハッキリ覚えています 紅蓮のパッチ4.2が確か1月初頭 ここで新式金策を本格的に始めたところで、わたしの戦闘人生は終わりましたww なつかしいなーーー
@朧-r7n
@朧-r7n 14 күн бұрын
新式金策で得たギルに魅了されたのですねwww
@めいそんくろみ
@めいそんくろみ 16 күн бұрын
ミラプリ可愛すぎる….コーデ教えてください😢
@passo_ff14
@passo_ff14 15 күн бұрын
基本は課金アイテムのホルンクィーン装備です ----------------------------------------------------------------------------- 頭 サベネアンヘッドドレス 胴 ホルンクィーン・ブリオー (課金アイテム) 手 エンペラーズ・ニューグローブ (無装備になるやつ) 脚 ホルンクィーン・タイツ (課金アイテム) 足 ホルンクィーン・ブーツ (課金アイテム) 耳 ピーチブロッサムイヤリング (課金アイテム かつてのシーズナル報酬) 首 ウェイファーラー・ネックレス 腕 エンペラーズ・ニューブレスレッド (無装備になるやつ) 指 エンペラーズ・ニューリング (無装備になるやつ) ------------------------------------------------------------------------------ ご参考になれば!!
@めいそんくろみ
@めいそんくろみ 15 күн бұрын
@ ありがとうございます!
@Sakura_Whatdotheydo
@Sakura_Whatdotheydo 18 күн бұрын
個人的にやっているのはジェム集めは暁月エリア(エルピス、ウルティマ・トゥーレ、ラヴィリンソスのリトルシャーレアンとか本部周辺)がソロでも楽なのでそこでやってますね。 シンクしても90以上になる場所ってところですね。 デメリット:①入手できる量が16→14,32→28のように減る。②スキル回しが90台に戻る メリット:ほとんどのジョブで全モブをアクティブにしても早々には落とされませんのでかなり思考停止できます。
@passo_ff14
@passo_ff14 18 күн бұрын
白魔にとってレベル92で覚えられる「グレアジャ」 これがあるのとないのではクリア時間が段違いですのでどうなのかな でもちょっとやってみる価値はありますね 教えていただきありがとうございました!!
@Sakura_Whatdotheydo
@Sakura_Whatdotheydo 18 күн бұрын
@@passo_ff14 白魔とかはグレアジャがあるかないかでだいぶ違うと思いますし、回復があるから落ちにくいですよね。 DPS職とかで調子に乗ってソロで多数アクティブにし続けるとあ!やばいってなるよりかは楽かなって所です。 もし何かの機会にそこら辺のエリアに行った時にでも試していただくとわかりやすいかもですね。(LV89以下にシンクされる場所はダメです。) いつも動画が楽しみにしてます。これからも頑張ってください。
@vareliba6170
@vareliba6170 19 күн бұрын
あまり売れないけどジェムはディスプレイにしてる.売れるたび200ジェムためてマケボに出してる。
@passo_ff14
@passo_ff14 18 күн бұрын
あるディスプレイってカッコイイですよね ただわたしのハウスとは合わないかな
@サヴァ味噌侍
@サヴァ味噌侍 19 күн бұрын
橙貨は今手形より紅サシが結構アツい気がします 他は分かりませんけど自分のワールドでは橙貨5枚で1個で単価600〜1000とかで取引されてますし
@passo_ff14
@passo_ff14 18 күн бұрын
紅サシはわたしのワールドでは1つ1000ギルでしたが、、、 以前にも調べたことあるのですが、、、売れていないのですよ 1日4セットくらい 動画制作の都合上、どうしても短期間で稼げるもの優先になっちゃうのですよね
@SpiralDiva
@SpiralDiva 19 күн бұрын
他の方も言っていますが、結局はバイカラージェム納品証が一番安定していますね。チャイチャ人気恐るべし。 わたしはパーティ組んで、食事1個分ひたすら集中特化でぶん回します。この間は、枯れたら別のエリアに行って、止めません。このやり方、楽な上、ジェムも短時間で結構集まります。
@passo_ff14
@passo_ff14 18 күн бұрын
そうなんですよね~安定感が違いますよね
@genpatsu188
@genpatsu188 19 күн бұрын
参加者が増えれば増えるほどライバルが増える可能性がありますね。
@passo_ff14
@passo_ff14 18 күн бұрын
クリアが速くジェムを短時間で沢山稼げるけど、マーケットは出品過多になりがち どっちもどっちですね
@チャッくん-i9v
@チャッくん-i9v 19 күн бұрын
機銃はもうだめだ というか面倒だけどとっくにバイカラージェムの方が稼ぐなら上
@passo_ff14
@passo_ff14 18 күн бұрын
やっぱりマウント人気の影響がでちゃうのでしょうね
@朧-r7n
@朧-r7n 19 күн бұрын
バイカラージェムの方はともかく、騎獣の方は次に何か追加されるかで価値が変わる可能性あるのですよね〜🤔今流すか考えてしまいますw 今回は気分と好みで別れる金策って感じですよねw あと字幕で橙貨10000万枚になってますよ〜w
@passo_ff14
@passo_ff14 19 күн бұрын
追加されたらされたで、また集める「やりがい」も生まれますよね 10000万・・・・1憶目指してがんばろーーーww ってまたミスってしまった;;
@朧-r7n
@朧-r7n 19 күн бұрын
一億枚交換したら物凄い事に!!w
@ぷりん33-v9i
@ぷりん33-v9i 22 күн бұрын
滅をぐるんぐるん周回して自分でとりました。ロットはほぼ負けてます!
@雪美推し
@雪美推し 23 күн бұрын
サブキャラのみストーリーを諦めてコンテンツルーレットコンテンツだけやり貯まるのもありかと😅
@passo_ff14
@passo_ff14 23 күн бұрын
アイコンがカワイイ
@めいそんくろみ
@めいそんくろみ 23 күн бұрын
僕は野良で滅アラ130回クリアしてハーフツインテールで爆稼ぎしてます!億り人になれず;;値崩れしたらどうしよう;;って感じです頑張ってクラフターギャザラー頑張ってレベ上げします;(
@passo_ff14
@passo_ff14 23 күн бұрын
滅130周回とか、、、 め、、眩暈が・・・w
@hogo1015
@hogo1015 24 күн бұрын
ギャザクラ新式道具は参入が少ないのか相場が頑張って維持されてる感ありました。当然、足元見た価格になっているので回転率もイマイチでしたが、利益率が大きいので製作時間比の時給は良かったかも。 戦闘新式は相場を維持してくれる人とぶち壊そうとする人と異常な頻度で価格更新する人が混じっててカオスです。売れてはいるんだけどなぁ…
@passo_ff14
@passo_ff14 23 күн бұрын
ちと質問というか相談です 相場が5万ギルのものが、5万あたりのものが売れ尽くされ 残っているのは12万ギル群のものばかり ここで出品する場合、 1 最低価格として119000ギルあたりで出品する 2 基の相場の50000+α で出品する 貴方ならどちらにしますか?
@朧-r7n
@朧-r7n 23 күн бұрын
1で挑戦してダメなら2ですね〜
@hogo1015
@hogo1015 19 күн бұрын
1に近いですが、9万台で出品します。12万台が残っているということは、消費者が12万は高いと思っている可能性があるので、近い価格では出品しません。桁をひとつ落として9万台で出品し、次に誰かが相場を戻してくるまでにスピーディに売り切るようにします。
@ぎんちよ-x7l
@ぎんちよ-x7l 24 күн бұрын
こつこつ貯めてエアスピナー買ってもーた、、
@passo_ff14
@passo_ff14 23 күн бұрын
エアスピも気になってるのですが、、、 なんかかわいさ不足w
@おちゃむ犬と猫
@おちゃむ犬と猫 24 күн бұрын
落札価格が現在1000まん
@朧-r7n
@朧-r7n 24 күн бұрын
まぁこういうアイテムの宿命ですね、欲しいと思った時に買うのが1番良いですよね〜 稀にわざわざ値下がった今の値段を言ってくるような人もいるようですが、とても大きなお世話、そしてとても小さな器を晒していると思います 私個人としては、このようなある程度ルール無用の何でもアリな稼ぎ方は好きですねw
@passo_ff14
@passo_ff14 23 күн бұрын
ルール無用 これが一番楽に金策できるのですが、、さすがにこれを動画投稿しちゃうと後が持ちませんww 今回は、ハーフツインテールのために・・、というお題目でごまかしちゃいましたけどw
@朧-r7n
@朧-r7n 23 күн бұрын
一度本気のぱっそさんは見てみたいかもですw
@Sakura_Whatdotheydo
@Sakura_Whatdotheydo 24 күн бұрын
ハーフツインテールの値崩れの原因はパッチ7.16(1/21)でハーフツインテールを交換する際に使う「大暗雲のデミマテリア」が複数個の「暗雲のデミマテリア」で交換できるようになるのが原因でしょうね。交換レートが出ていないですけど出品数が増えてさらに値崩れを起こす前に売ってしまおうって考えだと思います。
@passo_ff14
@passo_ff14 23 күн бұрын
やはりため込んでる方とかにらっしゃるのですね そういえば、新生時の耐水綿布、当初は30万ギルだったものが、一時期200ギルの捨て値でした それがいつのまに? 漆黒あたりでは8万までねあがっていたなーーー
@青空-o2e
@青空-o2e 24 күн бұрын
お耳に入っているとは思いますが、動画で出ていたクラ紫貨稼いで、アフレイタス指輪と交換して納品することで軍票稼ぐ方法がかなり美味しかったですよ。ハーフツインテールは3000万で買いました。
@passo_ff14
@passo_ff14 23 күн бұрын
そうでした、、しっかり忘れていましたw 今度やってみようって思っていたのになーーーー
@やきそば-b4t
@やきそば-b4t 24 күн бұрын
普段戦闘ばかりしているフレから2200万で購入しました まぁ活動資金になるならいいかな・・・・(グスン
@passo_ff14
@passo_ff14 23 күн бұрын
そういうフレさんがいるって素敵ですねっ!
@SpiralDiva
@SpiralDiva 24 күн бұрын
ハーフツインテール、サブの髪型にいいですね!まぁ、ゆっくり考えます。 わたしが見ている動画では、バトル専門の方がいます。滅暗闇の雲にハマって、そのままハーフツインテールもゲットした、猛者です。極ヴァリガルマンダまでは攻略したわたしでも、到底及ばないです。 今の時期の金策は…DMC、ギャザラー新式ですね。あとは、たまにディープダンジョンで掘り当てた、お宝を売りもしています。
@passo_ff14
@passo_ff14 23 күн бұрын
DMCは確実に売れるので、安心して金策できるところがいいですよね 価格競争関係なく、放置でも売れるところがいいところ!
@BanBan_Panda
@BanBan_Panda 27 күн бұрын
あけましておめでとうございます! ボケボケなのか、ポケポケなのかw
@蜷川新右衛門-z7y
@蜷川新右衛門-z7y Ай бұрын
金策とは違うけどエカトル空力団の納品クエストで重曹を乱造してみた。 もう二ヶ月も新生編から進んでないなw
@passo_ff14
@passo_ff14 Ай бұрын
樫木貨と交換できるアイテムは、なかなかいいものが多いですよね その昔はエカトルハードパテだけでで数千万稼いだフレンドさんもいたくらいです! (※今は「ハードパテ」に変更されていますね)
@朧-r7n
@朧-r7n Ай бұрын
2:55 明けましておめでとうございます、今年も動画を楽しみにさせていただきますw クリスタルは前も検証しましたね〜、やはり刻限は強い… そしてChatGPTの嘘つき具合よ…いっそ清々しいですよねwww
@passo_ff14
@passo_ff14 Ай бұрын
今年もよろしくです ChatGPTさん、しれっとウソ言いますよねーーーー 堂々としていますよねw
@朧-r7n
@朧-r7n Ай бұрын
あまりにも堂々とウソ言うからそれっぽく見えますよねwww
@rara_cafe
@rara_cafe Ай бұрын
明けましておめでとうございます~
@passo_ff14
@passo_ff14 Ай бұрын
今年もよろしくお願いします
@SpiralDiva
@SpiralDiva Ай бұрын
明けましておめでとうございます🎍今年もよろしくお願いします。 新年早々話は逸れますが、わたしは極マウント集め(漆黒)を軸に、魔導機械修理材で金策していました。そして新年早々ChatGPTの登場(笑) クリスタル集めも、僅かな期間で、こんなに勝手が変わるのですね!
@passo_ff14
@passo_ff14 Ай бұрын
今年もよろしくお願いします 極マウントって制限解除でもいけますか?
@SpiralDiva
@SpiralDiva Ай бұрын
@ はい、いけますよ。ただし、制限解除で取りやすくなっているのは、暁月までで、黄金はエンドコンテンツになります。あと、漆黒以降は、多少ギミック処理が必要になる場合があり、拡張が進むほど、対処な必要なギミックも増えます。 なお、ソロで行けるのは、個人差もありますが、わたしだと、蒼天まで、になります。あくまで目安ですが、紅蓮は最大4人前後から、漆黒以降はフルの8人、になります。
@スキャル大好き
@スキャル大好き Ай бұрын
いつも楽しみに拝見しています。前回のOP集からもう1年経ったのかとびっくりです。これからも素敵なOPや楽しい掛け合いを楽しみにしています!!もちろん金策も!!
@鳥-f5t
@鳥-f5t Ай бұрын
1年間お疲れ様でした!毎回楽しく見させて頂いてますが、こうして見るとOPも凝ってますね〜すごい!
@passo_ff14
@passo_ff14 Ай бұрын
いえいえ、結構手抜きだったりするのですよっw
@SpiralDiva
@SpiralDiva Ай бұрын
2024年、お疲れ様でした!なんかもう、今年の1月がだいぶ前のようですね(笑) 今年は7月から黄金が始まりましたね。暁月では想像すらできなかった、フィナーレの先に足を踏み入れて。エンドコンテンツに挑戦するなど、新しいことにも取り組んだ1年でした。でも、FF14って、やれどもやれどもわからないことだらけ、ですね。想像もつかなかったようなアップデートが凄まじい量とペースで押し寄せ続けて。ほんと、なんなんだ、FF14って…。 それでは、2024年はここで失礼します!ありがとうございました🎉また来年!
@passo_ff14
@passo_ff14 Ай бұрын
また来年~ って今日は元旦だけど・・w
@ゆうさく-n6z
@ゆうさく-n6z Ай бұрын
パッソさん今年も動画作成お疲れ様でした〜☺️毎回楽しみにしています来年も宜しくお願い致します😊
@passo_ff14
@passo_ff14 Ай бұрын
こちらこそ、よろしくお願いいたします
@朧-r7n
@朧-r7n Ай бұрын
今年もたくさん金策しましたね〜、ガッツリまったり延々あっさり… 来年も楽しみつつ金策してくださいね!!私達はその様子で楽しませてもらいますね〜♪ 1年ありがとうございました!来年もよろしくお願いいたします♪
@passo_ff14
@passo_ff14 Ай бұрын
必死に金策している風景で一杯やっていただいてくださいw
@朧-r7n
@朧-r7n Ай бұрын
ぱっそさんの動画を観ながら素材を掘るのですよwww
@MorinoNui
@MorinoNui Ай бұрын
パッソさんのファッション。毎回「オシャレ!」って楽しんでます。 動画もすごく凝っていて、これだけの動画を外注で頼んだら1,000はかかるんじゃないかって思います。 センスいいですね! 良いお年をぉ~🎍
@passo_ff14
@passo_ff14 Ай бұрын
頑張っているにはいるのですが、かなり適当なのです ってか改めて「センスないなー」を実感しています
@MorinoNui
@MorinoNui Ай бұрын
@@passo_ff14 様 あ、、すいません。 1,000k円って打ったつもりで、kが抜けてしまった。 いえいえ、かなりのファッションと映像レベルですよ。 今年もギル稼ぎ方法を、パクらせていただきますね。笑