Пікірлер
@藤井則夫-b1c
@藤井則夫-b1c 4 ай бұрын
字幕が邪魔で動画が見ずらい!
@maharajima
@maharajima 4 ай бұрын
藤井則夫(@user-pm5ho4wr6z) 様 字幕設定をOFFにしていただくことが可能です。具体的手順はyoutubeのヘルプサイトをご確認ください。
@ナガタシゲミ
@ナガタシゲミ 6 ай бұрын
週2便の、フェリーしか交通手段がない。非常に辺境に有る島。 災害や台湾有事が発生した場合、直ちに避難することが難しい。最悪、島に取り残される可能性が高い。 小さな学童が、山村留学する候補地としては現在の地政学上、お勧め出来ないと思います。 隣の宝島に、住んでいたことが有りますが、ほんと何も無い島でした。 普通に生活するのだけでも、非常に厳しい場所です。山村留学先として考えるのは、よくよく熟慮が必要だと思いました。
@maharajima
@maharajima 6 ай бұрын
@user-tq6wg4tt6v 様 コメントを頂きありがとうございます。 宝島にお住まいだったのですね。おっしゃるとおり、日本の有人離島の中でも避難困難度は上位にある島かもしれません。 第二次世界大戦時は小宝島の洞窟でしばらく隠れ住んでいた時もあるとききましたが、現代だとシェルターの用意がないのでどこに避難するのか。体育館は。。。厳しそうですね。 たまたまですが、今、僕は韓国の有人離島に来ています。こちらは北朝鮮から砲撃をうけたこともあり、島にはシェルターと軍施設が各地に設置されています。しかしながら離島への留学がこの国でも人気だそうです(僕が取材した島外在住韓国人さん曰く)。 地政学上リスクがあっても(小宝島より大きそうですね。今年も砲撃受けましたし)、高校もあって教室数が何気に多かったです。すごいです。 小さな学童ではない例になってしまいましたが、「この地が好きだからここで暮らしたい」の強い意志をもつ家族の意思の尊重とリスクとの折り合いは大切なテーマですね。 追記:後日韓国の有人離島についても動画投稿予定です。もし宜しければまたお越しいただけますと幸いです。 御視聴いただき誠にありがとうございました。 @user-tq6wg4tt6v様「宝島動画投稿はいつだろう。。。?」 すみません。そちらも後日です😅 連日島へ行っており作成時間確保が・・・確保が・・・(^^;;
@hebereke767
@hebereke767 7 ай бұрын
25:04 1年前に行ったけど、カフェなんかなかったよ〜
@maharajima
@maharajima 6 ай бұрын
@hebereke767 さん コメントをいただきありがとうございます (2023年3月時点)小宝島のカフェは2週間に1度程度の開催だったかと思われます。 なかなかエンカウント率が低いカフェです。もはや幻か。 僕の訪問時では金曜にカフェ営業されていました。土曜はなかったかな・・・と(土曜は週に1度のコープ配達日で、学校の車使って港から運搬したり島民大忙し) 次回カフェ以外にも遭遇するものが増えているといいですね😃
@maharajima
@maharajima 9 ай бұрын
この動画に対しyoutubeから「あなたが自殺や自傷行為に関するコンテンツを投稿しているのをyoutubeコミュニティメンバーが見つけ、あなたの身と安全と健康状態を心配しています」とメンタルヘルス紹介メールを本日受信しました。 しかし、この動画はそのような動画ではない旨を複数の主張根拠と合わせyoutubeへ返信しました。 むしろ今回のコースは長崎・福岡・愛媛・高知に有人島が集中しているので、去年の沖縄~北海道の250島よりも楽です。 島旅をしたことのある方なら地理感覚で気付くと思われますので、海外の人による通報でしょうか? 私は大丈夫ですのでご心配には及びません。むしろ心配でしたら、誤解なさらず、私に対しコメントでご連絡ください。 外国語は翻訳ツールを用いての返信となりますことをご容赦ください。
@shi_chanya_moto8831
@shi_chanya_moto8831 9 ай бұрын
ビックリですね😳誤報じゃないでしょうか💧確かに去年のは想像を絶するハードスケジュールだったかと思いますが。今回もお忙しいでしょうが実りある取材になるといいですね。日本でお待ちしております🇯🇵
@maharajima
@maharajima 9 ай бұрын
ご配慮を頂き誠にありがとうございます。 日本の春休みとGWの期間も目処をつけて宿とレンタカーの予約をしておかないと陸の孤島で「一回休み」が続きそうです。(;´・ω・) 僕の”人生ゲーム”がそこでしばらくストップになりかねないです。 シンガポールの刺身はサーモン5切で約2,000円なので、今回日本各地で刺身をたらふく食べたいです。
@津田紀章
@津田紀章 7 ай бұрын
マンガ楽しみです。大分にまた来てね
@maharajima
@maharajima 7 ай бұрын
@@津田紀章 さん ありがとうございます!励みになります。 おかげさまで大分は全離島をスムーズに取材達成できました。先週愛媛の某離島に住む大分出身女性と話しました。「大分の離島はとても良かったです。親切な人も多かったです。出会った人たちのエピソードも漫画に描きます」とお伝えしました。 そうです。僕が取材先で出会った親切な方々も形を変えて漫画に登場するのです。 また大分にお伺いいたします。 来年公開の漫画もご期待ください⭐
@shi_chanya_moto8831
@shi_chanya_moto8831 9 ай бұрын
5分延長はとどめを刺された感じですね、辛い辛い😵 狼のデザインカッコいいですね!藍色の瓶も👍確かネイルそんな色されてましたよね✨私は寒いのが苦手なのでちょっと無理ですが💦神主さん達はどうやって暮らしているのだろう、不思議だー
@maharajima
@maharajima 9 ай бұрын
いつもご視聴頂き誠にありがとうございます。創作活動の励みになります。 一昨日の桜島噴火に対し、昨日シンガポール・マレーシア人達から「どうして毎日灰が降ってくる場所で暮らすことができるんだ」と聞かれました。 鹿児島は硫黄島、諏訪之瀬島等もそうですが、No Life No 活火山。 従って、神主さんらもこれに同じやもしれません。 ちなみに噴火しようとも明日土曜の桜島イベントは催行するようです。さすが薩摩隼人。戦闘民族と称されただけあります(!?)。 今月の日本取材再開の最後に「実家の部屋片づけなさい」と親に言われています。カッコイイ狼達をそこにおきっぱなのでシンガポールへもちかえります。 はい、ネイルはシンガポールで購入しました。日本全都道府県に行きましたがこの色は販売されていないですね。販売中止にならないよう買い続けないとです。 またお越しください。どうぞよい週末を。
@erebia氏
@erebia氏 10 ай бұрын
優雅に飛ぶオオゴマダラですね
@maharajima
@maharajima 10 ай бұрын
コメントを頂きありがとうございます。生息数が多く大勢でも楽しめる場所でした。 (コンテンツ整理のため、こちらの動画は後日別の沖縄動画に組み込んで削除予定です。コメント削除予定となり恐縮です(;´・ω・))
@erebia氏
@erebia氏 10 ай бұрын
5か月で250島到達とはすごいです!旧twitterの民にも島巡りに200島超えいますがIraさんもすばらしい行動力です。昨年は十島村の某島に某調査に行き民宿に仕事の人でいっぱいだからと断られて1週間自炊で公民館で印象に残る島の生活をしてきました。なるほど電話の声が…( ´∀` ) 4月にはこの島と他に1週間行って来ます。まだフェリー運航が決まっていないので宿の日程が決まらず毎日ネットでチェックです。ちゃんと発声練習をしておこう笑
@maharajima
@maharajima 10 ай бұрын
はじめまして。コメント頂き誠にありがとうございます(*'ω'*)✨創作活動の励みになります。 5か月で250島は正直魂すり減らしてました(;'∀')来月から再始動します。お楽しみに。 1週間公民館でご宿泊できたのですね!逆に僕は十島村役場さんにメールで問い合わせたところ ”公民館宿泊お断り” ”頑張って民宿予約継続してください” 回答でした。ので、逆に羨ましいです(*'ω'*) メール審査落ち。 十島村と三島村は10-3月が「今年度予算消化」期間で特に業者さんで混み合います。 硫黄島の民宿は僕以外全員業者さんでした。 黒島は3年は要する基地局通信系の工事が今も続いているので2-3カ月単位で業者さんが予約繰り返してると聞きました。黒島のゲストハウスさんが1カ月前予約受付開始ですがインスタは連絡がつかず電話で予約できました(メッセージは今も未読のままです(;'∀'))。業者さんが逆にいない穴場です。車送迎ありで寝具他部屋もきれいでした。 今年の4月はおっしゃる通り船の運航ダイヤがよめませんが是非ご体験を楽しんでこられてください(*'ω'*)僕は漫画の取材で民俗学調査をしてきました。小宝島の出張所にある資料はそこにしかありません。「中之島の資料館にあるよ」と言われましたが、ありませんでした(´;ω;`)片っ端から撮影が吉です。 ちょうど昨日からフェリーとしまと十島村全島攻略の動画を作成しているので後日またお気軽に見に来てください(;´・ω・)✨ ありがとうございます。 長文失礼致しました。
@erebia氏
@erebia氏 10 ай бұрын
@@maharajima 返信ありがとうございました。昨年の十島村行きの宿の問い合わせもまず観光かそれとも仕事かと確認されました。仕事柄、年度末までは宿は混んでいると思い4月に渡航を予定しました。宿に問合せしたら一軒を除いて断られその一軒は来るひと月前に再度連絡をいただきたいと言うことでしたので、これはまずいと思い、役場に相談して区長を紹介してもらい泊まることが出来ましたが、それが渡航する3か月前でした。 旅に出るときはいつも各地にある博物館や民族資料館等を見学することにしています。あまり島には行ってませんが利尻富士町の民族資料館は充実してました。中之島民族資料館には民俗学の資料は無かったかと見受けられました。館長の案内で牧場を案内していただきい学べる出来事もありました。1週間の徒歩生活で御岳まで往復20km近く歩いてたのも良い思い出です。KZbin登録しました。今後の活躍に期待大です❣
@shi_chanya_moto8831
@shi_chanya_moto8831 10 ай бұрын
あけましておめでとう🎉〔2回目〕 しかしよー混ぜますなぁ😵‍💫美味そう❤
@maharajima
@maharajima 10 ай бұрын
@shi_chanya_moto8831さん コメントありがとうございます!明けましておめでとうございます✨ こちらの食べ物、人によっては”皿から場外ホームラン並みに食べ物を飛ばす”そうです。そんな豪速球は嫌だ。 ドンキで買ったので和食テイストでした。もし日本でも本日販売していたらご賞味ください。(*'ω'*)
@よし-e6y2v
@よし-e6y2v 10 ай бұрын
素晴らしい動画ですね。私も離島ファンですが、硫黄島3島に行くおがさわら丸のクルーズがあるのは知りませんでした。私はちょうど1年前の2023年2月にクルーズ客船のにっぽん丸で父島通船寄港と硫黄島3島を周遊するクルーズがあり、初めての小笠原諸島を楽しみました。 日の出の時間に南硫黄島を巡り、絶海の孤島と朝日の絶景に酔いしれました。北硫黄島は山頂付近は雲に覆われていましたが、南硫黄島と硫黄島は快晴でした。 今年2月末から3月にかけて、クルーズ客船の飛鳥Ⅱでグアム・サイパンを訪問しますが、その際にも硫黄島の近くを航行するようで、楽しみにしています。
@maharajima
@maharajima 10 ай бұрын
初めまして。ご感想を頂き誠にありがとうございます。創作活動の励みになります。 2月のにっぽん丸でも絶景をお楽しみいただけたのですね。離島情報を知りたい僕としても参考になります。情報共有に、お礼申し上げます(^^) おがさわら丸では父島のガイドの方々も乗船しており「ベストシーズンは6月」とアナウンスしていましたが、他の月で撮影したとわかる写真の展示など比較情報が船内にはなく、具体的な違いの視覚的情報は得られませんでした。(;´・ω・)実は2月の方が絶景やもしれません。 今月末からの飛鳥Ⅱの旅、二度目の硫黄島を楽しめてとても羨ましいです(^^)充実した船旅にワクワクしますね。 僕は去年日本の約250の島へ行きましたが、動画投稿が全く追いついていません。(;´・ω・) また是非お気軽にお越しください。 今月末から僕は日本へ行き、3カ月で100島は周りたいなと思っています。JALのセールが今日までなのでスケジュール考えている最中です(;´・ω・)曇りの日の撮影も多いですが今後の動画もお楽しみ頂けますと幸いです。 長文失礼しました。改めて、ご視聴ありがとうございます(*'ω'*) ※本動画では紹介を割愛したのですが、おがさわら丸での硫黄島クルーズの場合は父島母島から中学生らも乗船し、一般乗客とは別に甲板で見解と弔いのセレモニーをおこなっていました。おがさわら丸の場合は献花参加が特徴的かもしれません。
@よし-e6y2v
@よし-e6y2v 10 ай бұрын
@@maharajima さん ご返信ありがとうございます。私は高齢になりましたが未だに旅好きです。いろいろな旅をしてきましたが、最近は国内クルーズ乗船と全市区町村巡りですね。9年前から地図アプリで自治体の訪問をGPSでチェックしており、1896市区町村中残り5村、うち離島は3村となりました。未訪はあなたの出身地鹿児島県の十島村、三島村と東京都の青ヶ島村です。 昨年飛鳥Ⅱで縫うようにトカラ列島(十島村)巡りをしましたが、上陸していない(GPSで補そくしていない)ため未訪問です。また青ヶ島にも行こうとしましたが、天候・海況不良で途中で欠航となりました。自治体が離島のみの場合も結構あり、おかげで離島巡りも進みました。 シンガポールと日本を行き来しながらの漫画の取材、がんばってくださいね。チャンネル登録しました。長文失礼しました。
@maharajima
@maharajima 10 ай бұрын
@user-sw2wy8ym9w 様の日本踏破率の高さに、驚愕しました。凄いです!! 旅も人生も僕の大先輩の方からコメントをいただき嬉しいです。 (ご存知かもしれませんが)十島村は宿の経営者がご高齢の方が多いので少しずつ数が減ってきています。 僕は運よく去年そこの7島へ行ってこれましたが、今後投稿する十島村動画では宿の情報も可能な限り掲載するようにします。十島村と三島村は「電話の印象で宿泊を受け付けるか決める」と複数の宿のオーナーが教えてくれました(;'∀')どの宿かは言えませんが・・・。 僕の漫画は十島村の小宝島が主人公の出身地なのです。現段階では非公開の作品ですができれば秋には本チャンネルで紹介します。 チャンネル登録も頂き誠にありがとうございます! 踏破のあかつきには是非またコメントください(/・ω・)/一緒に喜びたいです。楽しみにしております。 またまた長文失礼しました(;´・ω・) このコメントにはお返事無しで構いません。ありがとうございます。
@shi_chanya_moto8831
@shi_chanya_moto8831 10 ай бұрын
いやーIra隊長どこまでも行きますね😊秘境の温泉行ってみたくなります〔レンタカーで、当然ドアは開けっぱ〕そのあたり海水温も高いのでしょう新種の魚類がいるかもしれませんね。石積みが丸っこい石使ってて可愛い😍ほんと人がいないですねぇ、その割に神社が綺麗に手入れされてましたね、島民は地底都市を作って身を潜めてるのかも
@maharajima
@maharajima 10 ай бұрын
いつもご視聴いただき誠にありがとうございます。 はい、この辺りは海水温が25度近いようです。同じく鹿児島県の甑島では鮪の養殖が盛んで大阪から釣り客らが定期的に来ています。これも後日別動画であげます。1月の昼間でも堤防で魚が釣れました。 この硫黄島の他にも、丁寧に手入れされている離島がいくつかあります。400以上の有人島それぞれに住む人々が作って来た日常こそ漫画で描写したいですね(抱負)。 >地底都市 面白いですね。一般的な”島の先入観”だと、そういった発想がない人の方が多いかと思われます。島の小さい集落でもそれは外観の話であって、地下街や地下通路が実はあるという島もこの世界のどこかにあるかもしれません。建築の知識を僕はもっていないので有り得ない漫画の世界になってしまいますが、そういった島は描こうと思っています。 今後もご期待ください。 @shi_chanya_moto8831 さん「想定した返事と違ったけど、まあいいや」
@津田紀章
@津田紀章 2 ай бұрын
また​@@maharajima
@shi_chanya_moto8831
@shi_chanya_moto8831 10 ай бұрын
野菜で無印は少し怖いような気が😂 色々と山積みで量り売りしてるの日本ではもうなかなか見れない光景、これは俄然行きたくなりますね!なかには永遠売れなさそうなものもありますけど💧あの野菜すくい用の♻️スコップはキッチンハイター〔業務用〕とお見受けした。こういう市場の食堂で出てくる薄味のスープ、なんの味付けだかわからないけど優しい味がしますよねLOVEですわ
@maharajima
@maharajima 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。創作活動の励みになります(*'ω'*) >スコップはキッチンハイター〔業務用〕 →そんな印象がありますね(;'∀')僕は小心者なので気軽に店主へ質問できず真相は闇の中。 僕はシンガポールの「観光でギラギラした」場所よりもこういったローカルエリアが好きで移住しました。観光客にあまりしられていないシンガポールの一面を今後も投稿していきたいと思います。 是非またお越しください。
@nitin007-zh3cz
@nitin007-zh3cz 11 ай бұрын
Samajh me aye jhat bhar scroll karu rat bhar
@maharajima
@maharajima 10 ай бұрын
数十種類の言語に対し翻訳を試みましたが、あいにくいずれも翻訳が不可能でした。コメントの内容はわかりかねますが、ご視聴頂いたことに対しお礼申し上げます。ありがとうございました。