KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
わっふる鉄道channnel
概要欄まで見ていただきありがとうございます!
このチャンネルでは、主に京阪神地区を中心に鉄道を紹介しています!
「わっふる」は好きなお菓子の2番手だから!
(ちなみに1番好きなのはパイの実)
応援よろしくお願いします!
~わっふるchannnel年表~
2022年1月9日 チャンネル開設
2023年11月3日 本格的に動画投稿開始
11月9日 初の再生回数100回突破
チャンネル登録の推移は忘れた←(無能)
12月12日 チャンネル登録者30人突破
60人突破
18:17
【40年前に〇〇〇〇〇クロス廃止】阪急今津線に全区間乗車してきた
2 ай бұрын
11:37
【実は財閥が作り上げた】京都を走る「嵐電」こと京福電車に乗ってみた!
3 ай бұрын
8:10
【代替わり】約50年前から覇権を取っていた「元」京都線特急車両に乗ってきたら快適性がヤバすぎた
3 ай бұрын
12:21
2300系1番列車を阪急で「最も早い時間」に発車する始発電車に乗って移動・お見送り
3 ай бұрын
12:51
【関西最快適座席】阪急電車2300系プライベース「3番列車」座席に乗車!
3 ай бұрын
16:21
【謎の機構続出】阪急・石橋阪大前駅を徹底解剖!
3 ай бұрын
8:01
【ほぼグリーン車】阪急の新型車両・2300系の試乗会に参加!すごすぎるだろ...
3 ай бұрын
8:53
【待望の新型車両】試乗会に落選したので列車を3回先回りしてみた!
3 ай бұрын
13:30
【復活の宇治直通特急】10年の時を超えて復活した臨時特急「あじさい号」に乗ってみた!!!
4 ай бұрын
16:11
【祝開業】開業日の北大阪急行箕面萱野発→なかもず行1番列車前面展望!
7 ай бұрын
15:22
【世界二位】総延長世界2位の長さを誇る「大阪モノレール」に乗ってみた
7 ай бұрын
11:00
【ありがとうサンダーバード】3月15日サンダーバード39号~ラストラン金沢行まとめ
7 ай бұрын
6:30
【勝手に変わってる】なぜか各駅停車→快速へ昇格する列車に乗ったらヤバすぎた
7 ай бұрын
9:16
【車輪が悲鳴を上げる】阪急最強カーブのある阪急支線に乗ったらすごかった
8 ай бұрын
0:35
【近江今津駅】JR西日本湖西線新快速 イケボ
8 ай бұрын
23:33
【最強】1列車3役をこなす多分「関西最強」の列車がすごすぎた
8 ай бұрын
3:20
【未来の終点】北大阪急行の3月23日から「終点」になる駅に行ってみた(箕面萱野駅)【後編】
9 ай бұрын
19:42
【開業2ヶ月前】北大阪急行の新駅・箕面船場阪大前の”今”を見てきたらすごすぎた....
9 ай бұрын
19:46
【ヤバすぎる】関西を走る運行区間が短すぎる急行列車に乗ってみた
9 ай бұрын
21:21
【大阪→名古屋移動中】1日1本の連結されてるのに行先が全く違う列車がありました...
9 ай бұрын
16:32
瀬戸大橋を渡るためだけに快速マリンライナーのグリーン車に乗っていく!!
9 ай бұрын
18:34
【引退6か月前】日本一酔う&日本唯一の国鉄特急「やくも」に乗ってみた!
9 ай бұрын
28:15
【大阪→岡山】青春18きっぷを使って移動!(ヤハリシンカイソクガハヤスギルンダナ)
10 ай бұрын
9:31
【茶番(?)】晩御飯に近大マグロ食いに行く旅(重大告知あり)
10 ай бұрын
28:45
【競馬限定】阪神競馬場(仁川駅)→大阪梅田を走る「臨時急行」に乗車!普通ならあり得ない走り方を見せていくバケモノ急行列車!
10 ай бұрын
20:12
【快適】京阪特急で京都→大阪を移動!座席快適すぎるだろ..
10 ай бұрын
11:22
【衝撃】叡山電車鞍馬線で一時車内の照明が消灯!? 思わぬ理由で列車を再起動!
10 ай бұрын
0:43
走る麻雀盤!(笑)大阪メトロ400系!
10 ай бұрын
22:02
【凄すぎる】阪急が誇る豪華観光特急列車「京とれいん 雅洛」に乗車! これで追加料金なしはヤバすぎるだろ....
10 ай бұрын
Пікірлер
@阪急大好きしゅんちゃん
Ай бұрын
Privaceやっぱいいですよね〜! 僕も最初乗った時感動しました!!
@tomoakitomoaki
2 ай бұрын
こんばんは! 阪急今津線は西宮北口を境に宝塚側は地域路線なのと平日朝が神戸線直通の準急があるのがいいですね! 今津側は阪急神戸線と阪神電車をつなぐ路線の役割になってるのがいいですね! 阪神競馬場はスタンドのリニューアル工事の関係で開催がおやすみになっています!
@takuya3712
2 ай бұрын
今津線完全乗車って、たいそうやな
@RIKU路鉄道ch5237
2 ай бұрын
宝塚今津を直通させるには今津線の西宮北口駅を地下化するしかないと思います
@RIKU路鉄道ch5237
2 ай бұрын
西北のダイヤモンドクロス懐かし
@tontaro2008
3 ай бұрын
2300系が新造されると9300系から2300系に組み替えられるため9300系のプライベース組み込みは貴重になるだろうな
@tomoakitomoaki
3 ай бұрын
こんばんは! 阪急電車の新時代が始まりました! 阪急2300系の今後に注目します!
@aboya77
3 ай бұрын
私の阪急の最寄り駅は 大宮ですが、この6300系が河原町〜梅田間を特急として走っていた時は、2扉で転換クロスシートの座席が 車両のほとんどを占めていたので、 乗り心地もよくて 好きな車両でした。阪急の特急が それまでの急行並に 多くの駅に停車するようになってからは、3扉の9300系に置き換わって行きました。時代の流れでしょうが無いんですが、寂しいですね〜。
@大鍋生助
3 ай бұрын
動画の趣旨と関係なくて申し訳ないが、出発進行が発車の合図として一般に浸透しましたね。今では鉄道関係者もその旨で使用しているようです。元々は単なる信号機の喚呼なんだけどね。
@Iiiilllijll
3 ай бұрын
駅でこの構図でカメラ構えてる奴いて吐き気
@tomoakitomoaki
3 ай бұрын
こんばんは! 石橋阪大前は箕面線の直通列車がなくなった今、3、4号線ホームは閉鎖されたものの車両の出し入れ用に残してるのが興味深いです!
@tomoakitomoaki
3 ай бұрын
こんにちは! ついにプライベースがスタートしました! 新快速のAシート、大和路線とおおさか東線のうれしート、京阪電車のプレミアムカーと違い窓口での現金販売や券売機の販売がないのが気になりますが成功するかカギになりそうです!
@aajdmjtpj
3 ай бұрын
自分だけモザイクするんではなく、利用者や歩行者などもモザイクなどを加工しないといけないですよ。もう少しうまくしゃべって下さい。
@wafftetsu
3 ай бұрын
アドバイス、ありがとうございます! 編集時間が少し足りなかったので手抜きになってしまったのはあります。 喋ることに関しては自覚しています。 改善に役立てたいと思います。
@aajdmjtpj
3 ай бұрын
まだ、中高生ぐらいの年齢かなぁ、じゃべりかたを聞いていたら。普通にしゃべっていても聞く方は早口言葉に聞こえるから。大人も早くしゃべってる方がいるから。ゆっくりと説明をしたら、もっとよくなりますから頑張って下さい。チャンネル登録させてもらいます。
@RIKU路鉄道ch5237
3 ай бұрын
プライベースの試乗会羨ましいですね
@wafftetsu
3 ай бұрын
いやぁほんとに羨ましい...自分も応募しましたが狭き門でした...
@kaewnok9425
3 ай бұрын
音楽をもうちょい下げてくれるとナレーションが聞きやすいです
@RIKU路鉄道ch5237
4 ай бұрын
24×70で1680だから70日と2時間27分前ぐらい
@RIKU路鉄道ch5237
4 ай бұрын
0:00ミュジックホーンをつかうのかっこよすぎ
@RIKU路鉄道ch5237
4 ай бұрын
このときお世話になりました、山陽寺・北陸寺チャンネルです。チャンネル登録しましたので、折り返しでチャンネル登録お願いいたします
@wafftetsu
3 ай бұрын
お世話になりました〜 まさか自分の後ろに居た方だったとは... チャンネル登録させていただきました!
@門鴻太
7 ай бұрын
サンダーバード今まで金沢と和倉温泉まで走ってくれてありがとう そしてお疲れ様
@wafftetsu
7 ай бұрын
細かく解説すると、後ろ3両の幕が壊れていて、回送になっています
@KAZTAB
7 ай бұрын
南海電鉄も、準急は泉佐野〜和歌山市駅間は各駅停車で、泉佐野〜なんば間は急行ですよ。
@wafftetsu
7 ай бұрын
マジですか!? 情報ありがとうございます!
@櫻井章子-u1z
8 ай бұрын
実家がめちゃくちゃ近くなった
@小坂慎吾
8 ай бұрын
初めて京津線に乗った頃は京都も路面走っとった 普通の電車が路面走っててあれには驚いたなあ しかし君は子供の分際でチャノ―ホワイトハウスよか ずっとおもろいなあ 楽しませてもらいました
@much6507
8 ай бұрын
中国製西園寺で草
@花渕貴司
9 ай бұрын
阪神の場合は、正式名称を尼崎〜大阪難波・阪神なんば線/大物〜尼崎・尼崎車庫である為、完全誤認紹介となります。
@阪急大好きしゅんちゃん
9 ай бұрын
北大阪急行の延伸、楽しみですね! 僕はいつも千里中央駅を使ってますが、延伸後は萱野駅を使うことになるのでめちゃめちゃわくわくしてますw
@wafftetsu
9 ай бұрын
楽しみですねぇ〜 ぼくは最寄り駅にはならないですが、梅田に行くときの選択肢になるかもですねw
@小坂慎吾
9 ай бұрын
わっふる鉄道チャンネルさんは いつごろ声変わりされるんでしょうね?
@wafftetsu
9 ай бұрын
自分は声変わり遅いほうだと思うんですけど、声変わりしたら動画の雰囲気変わるかもですね!
@PINKnoMEGANE
9 ай бұрын
急行尼崎行きに乗れば、尼崎駅で普通電車を通り越して、奈良発三宮行きの快速急行に乗り換えられます。
@wafftetsu
9 ай бұрын
学校帰りだったので逃しちゃいました..(´;ω;`)
@kamisandesu
9 ай бұрын
基本昔から急行の行き先は西宮までが普通でしたな。淀川を渡ればさらに左門渡川神崎川を渡って尼崎。準急の種別がなくなりその代わりを区間急行がやりだした。ちなみにもっと前は梅田。野田、尼崎。甲子園 以上 朝の千鳥停車も今は昔に・・・早く近鉄特急を三宮へひのとり君待ってるで
@wafftetsu
9 ай бұрын
ひのとりが来たら直特を抜かす映像があるかもですね
@ひでのり-n6d
9 ай бұрын
夕方は急行西宮行きだけど、昼間はもっと短い急行尼崎行きがありますよ。
@wafftetsu
9 ай бұрын
撮影時の20分前に尼崎行があったんですが、見事に逃してしまったので西宮行きになりました(泣)
@takao1305
10 ай бұрын
目つき悪くて草
@wafftetsu
10 ай бұрын
怒ってますね(笑)
@大川まひろ
11 ай бұрын
よきよき
@wafftetsu
Жыл бұрын
大阪の難波で偶然見つけました! これからもおもしろ動画アップしていくのでチャンネル登録お願いします!