baryk Racing さん、御視聴くださった上に、コメントをくださいまして、ありがとうございます。 お書きになっている通りで、ACCは、感性に訴えかけてくるような感じがあります。熱いです! 動画ではお伝えできなかったフォースフィードバックによるものも大きいと存じます。その分、疲れ方も激しいので、GT7がありがたく感じるときも…。作り手の考え方、そして「お国柄」もあるのかも知れません(確か、ACCはイタリア)。
@12C_Can-Am2 жыл бұрын
ACCはエアシフターの音がリアルですよね
@user-Kaishin2 жыл бұрын
D さん、御視聴くださった上に、コメントをくださいまして、ありがとうございます。 エアシフターの音って、圧縮空気の音ということでしょうか。それは凄いです…驚きました。気付きませんでしたし、あらためて確認してみましたが…、私の耳では分かりませんでした。申し訳ありません。 ちなみに私はスパーギアの奏でる音が好きです。
D さん、返信をくださり、ありがとうございます。 「ウィーン」という音ですか…。私は、エアシフター単体の音を聞いたことがありませんので確かなことは申し上げられませんが、コンプレッサーの音は、「ウィーン」という感じではないでしょうし、他の音に比べてかなり小さいので聞こえないのではないかと考えております。 「ウィーン」あるいは「キィーン」という感じの音は、トランスミッションに使われているスパーギアの音ではないかと存じますが、いかがでしょうか。一般車に使われているヘリカルギアと違って、スパーギアは大きな音がします。競技用の車でしたら、大抵このスパーギアを使っています。ラリーやレースなどの(実車の)車載映像を御覧になって、もし、エアシフターを使っていない、例えば、シフトレバーで操作する、HパターンやIパターン(シーケンシャルシフト)でも、お書きになっているような音が聞こえたとしたら、その「ウィーン」はスパーギアの音だということになるかと存じます。もし、違っていましたら…、私には分かりません、申し訳ありません。
baru R さん、御視聴くださった上に、コメントをくださいまして、ありがとうございます。 多くの作品(恥ずかしながらAMS2とR3Eは存じませんでしたので調べました)を、DLCも揃えて目一杯、しかもVRで楽しんでいらっしゃるとのことですから、きっと本格的なコックピットをお持ちなのだろうと想像しております。私は折り畳み式のコックピットを使っておりますが、コックピットが悲鳴を上げております(笑)ので、頑丈なコックピットを常設したいと思案しているところです…。 DRは1作目ならではの部分をお気に召しているのでしょうか…。 ACCはPCの世界では有名なようですから、家庭用ゲーム機の世界でも広まってほしいです。
Andy Chuang さん、御視聴くださった上に、コメントをくださいまして、ありがとうございます。 お書きになっているのは、預言者のことでしょうか(それを前提に書きます)。 御本人(預言者)は、「わしに抱く 姿かたちのイメージが 人によって ちがうのでな。 その者に応じて わしの姿は変わるのじゃ。」と、おっしゃっているのですが…、その割には、違う姿に見えていたのに、なにかしら理由を付けて、最終的には、女性の姿に変わります。預言者の姿は、あの女性の姿だと印象付けているようにも感じます。あの姿が(ウラノスさんは)お好みなのかも知れません…。
@天上人-s2s3 жыл бұрын
既に高齢ワロタ
@user-Kaishin3 жыл бұрын
H K さん、御視聴くださった上に、コメントをくださいまして、ありがとうございます。 主題からは逸れてしまうのですが、どうしても触れたくて…、小さい字で書きました(笑)。そこに反応していただけて、うれしいです。 主人公たちと会ったときには年を取っているけれど、伝説の勇者(ローシュさん)たちの時代には若かったのだろう…と思いきや、あの姿ですから(笑)。
hana tosiさん、御視聴くださった上に、コメントをくださいまして、ありがとうございます。 ウルノーガがニズゼルファの復活を阻止したことについてかと存じますが…、このときのウルノーガは、「命の大樹」の力を奪っていますし、元は「勇者のつるぎ」だった「魔王の剣」を使っています。つまり、このときのウルノーガは勇者と同じような力を持っているのではないでしょうか。