Пікірлер
@えいちゃん-r5f
@えいちゃん-r5f Күн бұрын
登録しました(^_^)
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル Күн бұрын
ありがとうございます😊
@えいちゃん-r5f
@えいちゃん-r5f Күн бұрын
お早うございます。 真剣に野菜作り始めようと考えて居ます。 今まで趣味で作ってみましたが下手くそ。。。買った方が安いと止めましたが、 そんな事言って居られません。こんなに野菜が高くなるとは。。。小さな花壇を作りました。 まだ土は入って居ませんが、野菜作ってみたいので見せて頂きます。有り難うございます。86歳
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル Күн бұрын
コメントして頂きありがとうございます😃 お役に立てるように頑張ります! これからもよろしくお願いします😄
@2023HIMARU
@2023HIMARU 2 күн бұрын
植物の防寒対策以上に、作業する自分の防寒対策が一番大変なんだよなぁ。 カイロ入れたり重ね着したり。 風邪と冷えとの戦いは去年の暑さ対策よりつらいわぁ。 って寒くなったら毎年言うんだけどね。今年もよろしくお願いしまーす。
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル 2 күн бұрын
コメントして頂きありがとうございます😃 本当にそうですよね〰️😫 今年もよろしくお願いします😄
@村田元次郎
@村田元次郎 2 күн бұрын
科学肥料以外の肥料にどんな物がありますか
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル 2 күн бұрын
コメントして頂きありがとうございます😃 有機肥料の鶏ふんがおすすめです!こちらの動画 kzbin.info/www/bejne/lXeuqJ-tZ8mcnaM を参考にしてみて下さい♪ これからもよろしくお願いします😄
@公一-k7s
@公一-k7s 2 күн бұрын
私のネオアースは、袋栽培で枯れていないので、生存している。
@山岡としゑ
@山岡としゑ 4 күн бұрын
3日前苺を畑に植え替えたのですが大丈夫ですか?根づくでしょうか!
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル 3 күн бұрын
コメントして頂きありがとうございます😃 タイミング的には少し遅いですが、暖かい地域にお住まいでしたら、可能かもしれません。 これからもよろしくお願いします😄
@momox53
@momox53 5 күн бұрын
今回も、たくさん、わかりやすくてありがとうございました。チビちゃん達も、❤🎉❤🎉可愛すぎ❤❤❤
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル 5 күн бұрын
コメントして頂きありがとうございます😃 子供達も喜びます♪ これからもよろしくお願いします😄
@bees.studio
@bees.studio 5 күн бұрын
今年初めて にんにくを育てています。ニンニクはトウ立ちするものなんですね。勉強になりました。有りがとうございます。😊
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル 5 күн бұрын
コメントして頂きありがとうございます😃 初めてですと、分からない事も多いですよね! 無事、収穫までたどり着けると良いですね♪ これからもよろしくお願いします😄
@甲斐あや子-e1i
@甲斐あや子-e1i 6 күн бұрын
分かり安い✌️ 短い🐣説明で✌️ 写真も有り✌️ 見る目でも👀 こんな時は?を? 確実に知る事出来 ます🐍🐣✌️
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル 6 күн бұрын
コメントして頂きありがとうございます😃 お役に立てて嬉しいです♪そう言ってもらえると、本当に励みになります! これからもよろしくお願いします😄
@松下-s5u
@松下-s5u 10 күн бұрын
長野県は雪です🎉🎉
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル 9 күн бұрын
コメントして頂きありがとうございます😃 こちらは雨ですが、長野県は雪が降っているんですね! これからもよろしくお願いします😄
@tomo8958
@tomo8958 10 күн бұрын
いつも参考になる動画ありがとうございます。 繰り返し動画見ながら、家庭菜園頑張っています、これからも動画楽しみにしています。
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル 10 күн бұрын
コメントして頂きありがとうございます😃 そう言ってもらえると、本当に励みになります♪ お役に立てるように、これからも頑張ります😄
@mammywill2709
@mammywill2709 10 күн бұрын
うちの両親がイチゴ農家をやっていました。親株からランナーを育てて毎年定植していました。病気や収穫量の問題があったんですね!
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル 10 күн бұрын
コメントして頂きありがとうございます😃 ご両親が、イチゴ農家さんをやっていたんですね! これからもよろしくお願いします😄
@ゆゆずっきー
@ゆゆずっきー 10 күн бұрын
お疲れ様です。あけましておめでとうございます。今年も動画を楽しみにしています。よろしくお願いします。
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル 10 күн бұрын
明けましておめでとうございます😃いつもありがとうございます♪ 今年も良い年になると良いですね😄
@TamTam-dq6ql
@TamTam-dq6ql 11 күн бұрын
明けましておめでとうございます。 今年も楽しみにしています。 紹介頂いた中で大根、ほうれん草、レタス、キャベツ、紫チンゲンサイ、ニンジンを育てています。 ブロッコリーだけ育てていないので、これから種まきしようかと思いました。 撒き方など参考にさせて頂きます!
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル 11 күн бұрын
明けましておめでとうございます😃 色々挑戦しているみたいですね! 今年もよろしくお願いします😄
@baggyfish
@baggyfish 12 күн бұрын
カーメンさんのパ○リ? またはカーメンさんがパ○リ?
@developerGorilla
@developerGorilla 13 күн бұрын
1月に植えてしまったのですが、大丈夫でしょうか?
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル 13 күн бұрын
コメントして頂きありがとうございます😃 もう少し待ってからのが、良いと思いますよ😄
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル 13 күн бұрын
コメントして頂きありがとうございます😃 もう少し待ってからのが、良いと思いますよ😄
@ジャック-q9j
@ジャック-q9j 14 күн бұрын
鶏糞はめっちゃコスパ良いですよね。そこら辺の有機肥料の油かすみたいな肥料に比べて栄養価も安いので断然鶏糞ですね。鶏糞みたいな肥料は元肥として使いやすいんですよね。また、堆肥と鶏糞を一緒に撒くといいですよ。 また、匂いが気になるなら、「炭化鶏糞」を選ぶと良いですよ。(と言うことを言おうと思ってたんですが、動画で言われてました。)自分は炭化鶏糞がとても使いやすいです。なぜなら、普通の発酵鶏糞よりも栄養価が高いですし、臭いもないし、pHも高いですから多少土壌を中和してくれます。少し普通の鶏糞よりは値段が高いですが、自分はこれを愛用しています。
@久美子-q3s
@久美子-q3s 15 күн бұрын
のりなどの 中に入っている 乾燥剤をはたけにまいてもいいてすか?ためておくと 沢山の量になります
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル 15 күн бұрын
コメントしてくれてありがとうございます! 適量使用すれば土壌改良効果がありますが、過剰に使用すると土壌の団粒構造が破壊され土が固くってしまう可能性がありますので、使うとしても「少量をまく」と言う形で施すのが良いと思います、
@白石三郎-k3e
@白石三郎-k3e 17 күн бұрын
ぬか
@ジャック-q9j
@ジャック-q9j 18 күн бұрын
古い土のリサイクル材は何かめんどくさいので、いつもカルスNCRを混ぜて土壌改良を行っています。 と言うことで良いお年を
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル 17 күн бұрын
コメントして頂きありがとうございます😃 カルスNCRも良いですよね! 来年もよろしくお願いします😄
@タオちゃお
@タオちゃお 19 күн бұрын
この時期は米ぬかが自動精米機から消えてる😢 遅かった😰 早いものがちやね。
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル 18 күн бұрын
コメントして頂きありがとうございます😃 それは残念ですね💦本当に早いもの勝ちですね! これからもよろしくお願いします😄
@karokaro9210
@karokaro9210 19 күн бұрын
いつも楽しみに見ていますよ!私の住むところは、春までずっと畑が雪の下になっています。なので、土作りはなかなか思うようにはできないけど、勉強になりました。いつもありがとうございます。
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル 19 күн бұрын
コメントして頂きありがとうございます😃お役に立てて嬉しいです!それは大変ですね💦 これからもよろしくお願いします😄
@Kカーラ
@Kカーラ 19 күн бұрын
いつも利用させて頂いてます。お子さん達の語り口が大好きです。おばちゃん一生懸命聴いています。
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル 19 күн бұрын
コメントして頂きありがとうございます😃 そう言ってもらえると、子供達も喜びます♪ これからもよろしくお願いします😄
@fairlykirari
@fairlykirari 19 күн бұрын
ペットボトルの上3分の1くらいをカッターで切ってひっくり返して入れると水耕栽培キットと同じで水換えがやりやすいです。スポンジに切れ込み入れて苗を挟むと固定できます。
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル 19 күн бұрын
コメントして頂きありがとうございます😃 そうなんですね!それは知りませんでした。教えて頂きありがとうございます。 これからもよろしくお願いします😄
@ドラ猫-b8p
@ドラ猫-b8p 24 күн бұрын
今年の秋じゃが栽培は難しいですね。収穫後は籾殻と米ぬかを入れて耕しました。来年には牛糞と鶏糞入れようと思います。
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル 24 күн бұрын
コメントして頂きありがとうございます😃 色々教えて頂きありがとうございます! これからもよろしくお願いします😄
@ゆゆずっきー
@ゆゆずっきー 24 күн бұрын
お疲れ様です。我が家でも黄金虫の幼虫には迷惑しています。プランターで育てていると必ずって言っていいほど土にいます。上手く育たないと思うといます。土を片付けると4、5匹出てきます。やっかいてすよね。玉ねぎは順調に育ってますよ。また。楽しみに動画を待ってます。よろしくお願いします。
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル 24 күн бұрын
いつもありがとうございます😃 本当ですよね💦玉ねぎが順調に育っているみたいで良かったです! これからもよろしくお願いします😄
@竹田真一-l2j
@竹田真一-l2j 25 күн бұрын
神奈川県南足柄市で家庭菜園を楽しんでいる竹田です。 いつも、簡潔明瞭にご説明いただきありがとうございます。 カルスNCRはいい様ですが高くて使えませんが、米糠と籾殻を入れて全ての畝で寒起こしをしています。
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル 25 күн бұрын
いつもありがとうございます😃 お役に立てていたら嬉しいです。 米糠と籾殻を使っているなら、大丈夫だと思いますよ! これからもよろしくお願いします😄
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル 25 күн бұрын
「ポコずオススメ!カルスNC-R・土壌改良材」 【Amazon】 amzn.to/3CQCNMS 【楽天市場】 a.r10.to/hkP64U アマゾン・アソシエイトを使用しています 【関連動画】 米ぬかの基本・絶対に使いたくなる米ぬかの上手な使い方 kzbin.info/www/bejne/sKbXYalnnrKUf80
@kyon9047
@kyon9047 26 күн бұрын
赤い葉っぱ取っちゃいました(*꒦ິ꒳꒦ີ)˃
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル 26 күн бұрын
コメントして頂きありがとうございます😃 これから紅葉してくる葉っぱを、残してあげれば大丈夫ですよ! 上手に育ってくれると良いですね〜♪ これからもよろしくお願いします😄
@竹内英夫-b4h
@竹内英夫-b4h Ай бұрын
毎年追肥に問題な
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル 29 күн бұрын
コメントして頂きありがとうございます😃
@竹内英夫-b4h
@竹内英夫-b4h Ай бұрын
毎年12月追肥仕手も、影響ありません。 9:19
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル 29 күн бұрын
コメントして頂きありがとうございます😃毎年、上手に育っているみたいですね!
@tosioarai9477
@tosioarai9477 Ай бұрын
50年くらい前、埼玉ダナーという品種を作っていましたがそれと同じようにとちおとめを作ってみましたが脇芽が大きくなるし花と一緒にランナーが出てしまって小さいのが3,4個しか取れません品種によって露地栽培は無理なんでしょうか?
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル Ай бұрын
コメントして頂きありがとうございます😃 とちおとめがそれにあたるが分かりませんが、露地栽培に向かないイチゴの品種もあり、一般的に温室栽培向けのものが多いようです。これらの品種は、スーパーや八百屋でよく見かけるもので、温度や湿度を一定に保つ環境で育てられることを前提としています。 参考になれば幸いです! これからもよろしくお願いします😄
@ラッキー-d9v
@ラッキー-d9v Ай бұрын
しおれていたのですが🤔 水をあげてしまいました😅
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル Ай бұрын
コメントして頂きありがとうございます😃 これからもよろしくお願いします😄
@神聖-x9s
@神聖-x9s Ай бұрын
晩秋から初冬にかけて赤い葉っぱを取ってしまってました⤵⤵ カリカリに枯れてる葉っぱのみ取るんですねーー︎︎👍 それと冬前の花や蕾は取った方がイイのか?取らない方がイイのか?どっちがよろしいでしょうか?
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル Ай бұрын
コメントして頂きありがとうございます😃 この時期に付いた蕾は、取ってあげた方が良いですよ! これからもよろしくお願いします😄
@momox53
@momox53 Ай бұрын
いちご。とてもわかりやすかったです❤いつもありがとうございます🎉初めてのいちご🍓楽しみ❤❤❤
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル Ай бұрын
コメントして頂きありがとうございます😃 お役に立てて嬉しいです♪ 美味しいイチゴが収穫できると良いですね〜😄 これからもよろしくお願いします!
@むーちゃんn
@むーちゃんn Ай бұрын
いちご🍓の冬の管理方法がわかりやすく説明されていて助かります。ありがとうございます♪
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル Ай бұрын
コメントして頂きありがとうございます😃 お役に立てて嬉しいです♪ これからもよろしくお願いします😄
@yomomo5184
@yomomo5184 Ай бұрын
北九州でプランター栽培してます。昨日見るともうお花がついてました。。10月後半苗購入して植えた一年生苗なので、泣く泣くお花は摘み取りました。。2月後半くらいのお花ならそのまま育てますが。。 みなさんのイチゴ苗はどんなでしょうか~?
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル Ай бұрын
コメントして頂きありがとうございます😃 我が家のイチゴも、11月の中旬頃につぼみが付きました。私も、摘み取りましたよ😄
@yomomo5184
@yomomo5184 Ай бұрын
自作の簡易ビニルハウス内での育成ですが、“イチゴは寒さにしっかり当てないと~”とかを見ると、こんな早い時期にお花出る苗は外に出さないといかんのかなーとか思っちゃいます。。夜間はしっかり気温5度未満だし病気やダニや虫が怖いので出来ればそのまま簡易ハウス内で育てたいです。。
@P君-r4b
@P君-r4b Ай бұрын
花壇で、2年目のニンニク栽培ですが、そろそろ追肥を、と思っていた矢先に、❄積雪になってしました。😂 どうしたら良いのでしょうか?
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル Ай бұрын
コメントして頂きありがとうございます😃 それは大変ですね💦 効果は限定的になってしまうかもしれませんが、なるべく地面に近い所に追肥をしてあげるのが良いと思います。 元気に育ってくれると良いですね😄
@P君-r4b
@P君-r4b Ай бұрын
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル 分かりました! 根雪にならなければいいですが。 やってみます。ありがとうございました!
@mitsunarinarusawa282
@mitsunarinarusawa282 Ай бұрын
解りやすいご説明を有難う御座います。私の住んでいる地域(外国)は、晩秋から早春までは雨季で100㎝~130㎝もの雨が降りますが、気温は0℃前後が多いです。逆に夏は乾季で一昨年は5月~8月の4ヶ月間で50㎜しか降りませんでした。ニンニクは高畝で排水性を良くして過度の湿気を防ぎ、やや深植(10㎝~15㎝)で肥大化を試しています。20㎝もの深植をしたビデオを見ましたが、15㎝とほぼ同じ大きさでした。寒冷地で育ったものの方が味が良いように感じます。防寒対策としてはおが屑が容易く手に入りますので使っていますが、2~3年野ざらしにしたものを使った方が、堆肥化して良い結果に繋がっています。ご参考までに
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル Ай бұрын
コメントして頂きありがとうございます😃 色々詳しく教えて頂き、参考になります! これからもよろしくお願いします😄
@Re-xh4ox
@Re-xh4ox Ай бұрын
イチゴのハダニが止まらないのはどうしたら良いのでしょう…ダニ太郎を2回ほど散布しているのですが…😅
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル Ай бұрын
コメントして頂きありがとうございます😃 それは心配ですね😫一度、大繁殖してしまうと、完全に駆除するのはなかなか難しいですが、古い葉っぱを取り除き、雑草を除去することでハダニの温床を減らすことで、軽減できるかもしれません。 元気に育ってくれると良いですね😄
@kwn75gyrus
@kwn75gyrus Ай бұрын
リキダス1Lにキャップ半分は多過ぎるような…
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル Ай бұрын
コメントして頂きありがとうございます😃 あくまで目安ですので、状況に合わせて調整してもらえたらと思います! これらもよろしくお願いします😄
@k3おじんrider-moriyan
@k3おじんrider-moriyan Ай бұрын
他の動画で葉枯れ予防に“貝殻石灰“を年内に撒いておく、年明けからは1回/月くらいで撒くと病気に掛かり難いし薬剤で無いので安心!とありましたので撒く事にしました。
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル Ай бұрын
コメントして頂きありがとうございます😃良い対策だと思います!元気に育ってくれると良いですね😄
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル Ай бұрын
【関連動画】 「ニンニクの大事な1回目の追肥」 kzbin.info/www/bejne/g37TgImvZbKiedEsi=fiOjXmiWRmGBbRjf
@Nonta-z4i
@Nonta-z4i Ай бұрын
11月に新潟のおばさんから貰ったニンニクをプランターに植え、やっと3センチ位の目が出てきました 年末になりマルチをすべきか化成肥料のやり時等ご指導頂ければ幸いです 追伸 油かすってどうなんでしょう?
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル Ай бұрын
コメントして頂きありがとうございます😃 マルチは、出来るならやってあげたほうが良いです。油かすも良いですが、取り扱いが難しいですので最初は、化成肥料を植え付けてから1ヶ月を目安に与えてあげるのが良いと思います! 上手に育つと良いですね😄
@kocolable
@kocolable Ай бұрын
とても勉強になりました。 明日、木酢液を購入してこようと思います。 質問があるのですが、植物の活性化目的で使用する場合は いつの時期に使えばよいのでしょうか? 1年中使ってよいのでしょうか? 冬の間は休んで春の芽吹く季節に使えばよいですか? 夏の猛暑や梅雨の季節なども気になります。 よろしくお願いします。
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル Ай бұрын
コメントして頂きありがとうございます😃 一年中どの時期でも大丈夫ですが、家庭菜園で木酢液を使用する時期は、主に春の4月から5月が効果が高いと言われています! これからもよろしくお願いします😄
@kocolable
@kocolable Ай бұрын
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル ありがとうございます。 今後も動画を楽しませていただきます。
@佳代河江
@佳代河江 Ай бұрын
雨上がりを木酢散布が有効利用に成るのですね。菜園の野菜をもっと愉しむことが出来そうです。どうも有難う御座います。
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル Ай бұрын
コメントして頂きありがとうございます😃 お役に立てて嬉しいです♪ 木酢液を使いこなせれば、家庭菜園の楽しみと幅が広がると思いますよ♪ これからもよろしくお願いします😄
@momox53
@momox53 Ай бұрын
わかりやすーい❤ありごとうございます。いつも楽しみだ🎉❤🎉❤
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル Ай бұрын
いつもありがとうございます😃 気に入ってもらえて嬉しいです♪ これからもよろしくお願いします😄
@momox53
@momox53 Ай бұрын
とてもわかりやすいです。はい!の返事が素晴らしい🎉🎉🎉
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル Ай бұрын
コメントして頂きありがとうございます😃 そう言ってもらえると、本当に励みになります! これからもよろしくお願いします😄
@藤田広-c6l
@藤田広-c6l Ай бұрын
こちらの地方では、1月から3月中旬は雪の下です
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル Ай бұрын
コメントして頂きありがとうございます😃 それは大変ですね💦 これからもよろしくお願いします😄
@aaaaaaaaaaaaaa-i4f
@aaaaaaaaaaaaaa-i4f Ай бұрын
詳細な動画有り難うございます。ところでわからなかったんですが、脇芽を掻くタイミングはいつ頃がいいのでしょうか?
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル
@庭なし家庭菜園ポコずチャンネル Ай бұрын
コメントして頂きありがとうございます😃 イチゴのわき芽かきのタイミングは、一般的に11月が適していると言われています。余分な芽を取り除くことで養分の無駄を減らし、より甘いイチゴを育てる事ができます! 良かったらこちらの動画を参考にしてみて下さい♪ kzbin.info/www/bejne/qqLHcqJoid9ngas これからもよろしくお願いします😄