Пікірлер
@坂井龍-q8b
@坂井龍-q8b 2 күн бұрын
コレはビスピノーサムですか? サキュレンタムだと思います。
@plusplants
@plusplants 2 күн бұрын
私もサキュレンタムかなと思った事があり、調べましたがよくわからず。 購入した時のタグにビスピと書いてあったんでよね…
@ラッシー-z5f
@ラッシー-z5f 6 күн бұрын
初めまして!自宅の部屋が寒いので大変勉強になっております!こちらは前扉開けて換気などする時間はありますか?それとヒーターシートの設定温度は何度にしてますか?よろしければ教えてください!
@plusplants
@plusplants 6 күн бұрын
換気に関して動画では話していませんでしたね😅 あくまで私の現在の管理ですが、前面閉めっぱなしだと湿度が70%まで上がって乾燥を好む植物には良くないのかなと思って、 日中は前面ジッパーあけっぱなしにしています。 それでも12月頭で27度まで上がってます。 夜間は、水やり後は3分のI程度ジッパー上げています。 ヒーターは50度設定です。
@ラッシー-z5f
@ラッシー-z5f 6 күн бұрын
@ ありがとうございます!参考にさせて頂きます!
@中村慎治-n1e
@中村慎治-n1e 9 күн бұрын
最近、見始めて色々な動画をずっとリピートさせて頂いています! 最近、塊根植物にハマり、今からは寒くなるから買わない方がいいのかと諦めていましたが、温室の手があった!っと救われました笑 まだまだ、勉強して購入を決めたいと思います!
@plusplants
@plusplants 9 күн бұрын
ありがとございます! ご参考になったようで何よりです! 温室があると育成の幅が広がりより楽しめます! これからの時期なら冬型塊根もいいんじゃないですかね😄 成長した株なら育生ライトだけでいける品種多いと思います!
@ああ-w8c3h
@ああ-w8c3h 9 күн бұрын
センスええなー
@plusplants
@plusplants 9 күн бұрын
ありがとうございます嬉しいです! ブラックフレーム✖️エキスパンドメタルの組合せは決まりますね!
@iginra
@iginra 10 күн бұрын
実験しながらやる感じいいですね
@plusplants
@plusplants 10 күн бұрын
ありがとうございます!参考になりまたでしょうか? 視聴者さんが知りたいのは植物が成長できる温度まで上がるのか?だと思います。 私はまだ植物初心者なんで経験知識が浅く、 これで大丈夫!とは言い切れないし、 言ったとしてもバックボーンがないので信用してもらえないと思うので😅
@田村彰啓-i1m
@田村彰啓-i1m 13 күн бұрын
ほんとカタフ最高に格好良いなぁ❤
@plusplants
@plusplants 12 күн бұрын
白幹にジグザグに伸ばした黒枝 カッコいいですよね😁
@thais78msk
@thais78msk 22 күн бұрын
私の部屋も、吊り下げができない感じだけど、植物吊り下げたい、、、と思ってて、ちょうどこの商品を検討していたところでした。でもこの商品自体がちょっと高いんですよね😢
@plusplants
@plusplants 22 күн бұрын
そうなんですよね。値段が😅 他の部屋にも欲しくて他のメーカーさんの同じような商品をチェックしましたが、 やっぱりドローアラインのマッマな質感と真鍮の留め具は魅力的。 私は部屋の雰囲気やインテリアに馴染ませたいと思っているので樹脂の突っ張り棒ではなく、ドローアラインを買おうと思っています。  長く付き合っていくアイテムなんで、自分の好きなモノで揃えたいですし😄 置きスペースを作ることの目的が大きいなら樹脂素材のモノで十分かと思います。
@ark7226
@ark7226 25 күн бұрын
1週間くらい様子見て発根しない時はカッターで少し削るとすぐ発根しますよ!!
@plusplants
@plusplants 24 күн бұрын
コメントありがとうございます! 教えて頂きたいのですが、削るというのは、茎というか軸の部分をでしょうか? 水苔で発根管理していましたが下葉が腐ってきたので2枚外して軸みたいな部分が現れました。
@ark7226
@ark7226 24 күн бұрын
@@plusplantsそうですね!おそらく発根しない場合は水苔に刺している部分が黒っぽくなると思います。そこを薄く皮を剥くように削って乾かして、また水苔におけば良いです!私は土派ですが笑
@plusplants
@plusplants 23 күн бұрын
@@ark7226さん ご丁寧に有難うございます! 私も土でやってみます! これまで長期戦になった株すべて最後は土でしたかお😊
@ark7226
@ark7226 23 күн бұрын
@@plusplants土ならそのまま育成できるので楽で良いです笑 発根祈願!!🙏🙏🙏
@plusplants
@plusplants 23 күн бұрын
@@ark7226さん ありがとうございます🙏🙏🙏
@rocknf6401
@rocknf6401 29 күн бұрын
ジャガーノートは肉厚の葉ですよ😌
@plusplants
@plusplants 29 күн бұрын
そうだったんですね😅 教えて頂きありがとうございます!
@リリー-o3m
@リリー-o3m Ай бұрын
育てる環境は温室とヒートマットとLEDライトでの冬管理ですか? 15℃以上の季節は外管理で10℃切ると室内に置いてますが、それだとあなたの半分も育って居ません。この冬はヒートマットとLEDライトとサーキュレーター準備して室内に取り込む感じで育てても遅い成長かも知れませんがそれでも良いですか? 同じ様に去年の秋から初めて何とか育てられそうなので9月に子株と中株を色々揃えました。 羨ましいぐらいの大きくなる様子に驚いて居ます。 温室無しですが、何かご助言が有ればお教え下さい。
@plusplants
@plusplants Ай бұрын
はい冬管理、昨年12月から4月上旬くらいまでLEDライトの熱、ヒーターマットの熱を利用した簡易温室での管理です。 遅い成長で構わないのであれば、ヒーターマット、LEDライト、サーキュレーターで良いと思います。 ただ、早く大きさせたいなら冬でも20前後から25度位までの温度で育成てきる環境を整えあげたるのが良いと思います。 試しに今年買われた子株たちだけでも小さな温室で管理されてみてはいかがでしょうか? あと、温室内側にはアルミマットを取り付けて光を強めていました。 成長の違いは
@plusplants
@plusplants Ай бұрын
温室がなくてもアルミシートで覆うなどして光量を高めるのもありかと思います。
@とりすき
@とりすき Ай бұрын
お初失礼します。 ヒーターマットの上下は平らを推奨されてますが、その辺りの使用感教えて下さい!
@plusplants
@plusplants Ай бұрын
特に意識もしておらず、ストレスなく使っていました。 ただ考えてみると平面でなく5㎝幅のメッシュパネル、(金属棒の溶接で多少の段差あります)の上に敷いているので、マットヒーター内の導線には均一でなく部分的に負荷の強弱があり内部の導線が何本か切れたり耐久性は下がる可能性はありえそうです。
@トランプドナルド-q8z
@トランプドナルド-q8z Ай бұрын
どれものびのびしてますね😂
@plusplants
@plusplants Ай бұрын
そうなんです! まずは大きくしてから締めようとしていたんですが… 伸び伸び育ってくれちゃいました😂 同じ品種で子株からなるべく伸びてない株を選んで辛め育成でリベンジしてみようと思います!
@KC-wz2df
@KC-wz2df Ай бұрын
ジャガーノートと高いハデスはバベルっぽいっすね!逆に安いハデスは本物だと思います😂 にしてもBBの育成上手です!俺も買い漁って、10株くらいバベルになりましたw
@plusplants
@plusplants Ай бұрын
コメントありがとうございます。 他の方からもバベルでないかとコメント頂きました。もうタワー目指そうかと(^ ^) BBまとまっているけど葉が大きくなり徒長なのかと思っていましたが、いい感じなんですね。ありがとうございます! しかしBBバベルのようになるんですね。 10株も!? アガベって本当難しいんですね‥。
@-albos-2355
@-albos-2355 Ай бұрын
ハデスは両者ともハデスではないですね。ジャガーノートも違いますね。 初めの内は、掴まされても仕方ないですね(^-^)
@plusplants
@plusplants Ай бұрын
えっ?違うんですか!? アガベ子株の品種種別難しいですね(◞‸◟) 教えてくださりありがとうございます。 今後の勉強の為にも、なんの品種の可能性があるか教えていただけないでしょうか?
@-albos-2355
@-albos-2355 Ай бұрын
高い方のハデスは、他の方も言っておられるバベルや小島白刺系で間違いないとおもわれますが、安方のハデスは分からないですf(^ー^;けど仕立てによっては、良くなりそうですね!。 ハデスは、兎に角長く、黒いトップスピンが特徴的で、現在は安く買えますので、リベンジですね(^-^) ジャガーノートも識別出来ないです。少なからずネームド以外の子株も出回りますのでね~f(^ー^;しかし、ジャガーノートも現在は凄く安いのでまたリベンジしてください!
@plusplants
@plusplants Ай бұрын
返信ありがとうございます。高い方のハデスはこのまま育成しても望むハデスの形にはならないのでバレルとして育てます😅 持ってないですし‥。 安い方のハデスはカッコ良くなるよう頑張ります! ジャガーノートは現状の姿からは全く期待できないのでリベンジ。 ハデスと共にもう少し顔が見えていて子株探してみます。 教えて下さりありがとうございます。
@サイダーライオネル
@サイダーライオネル Ай бұрын
シーザー最高すね!
@plusplants
@plusplants Ай бұрын
ですよね、特に2番目に紹介した株😊 ありがとございます!
@user-po3hg7lc5x
@user-po3hg7lc5x Ай бұрын
徒長してます
@plusplants
@plusplants Ай бұрын
コメントありがとうございます。 大きく成長させる事を優先して水やり、肥料多めにしていました…。 教えて頂きたいのですが、 ここらから辛めの育成に切り替え締めて行くことは可能ですか? 伸びた株は胴切りも必要な株もありそうですが。
@クワトロクアトロ
@クワトロクアトロ Ай бұрын
僭越ながら、 今回紹介された株全て徒長してますね。光水風のバランスが悪いか、肥料が多いかもです
@plusplants
@plusplants Ай бұрын
コメントありがとうございます。 特に肥料に心当たりが…。 アドバイス頂けたら嬉しいのですが、 このシリーズの2回目の動画で話していますが、まず大きくする為、一年間水多めで肥料加え緩めの管理。 そこから辛めの管理に切り替えて締めていこうと考えていました。 現在パネルLEDライト15㎝程度、風は空気循環程度、2日〜3日おきの水やり。 来春の植替えで光と風は同程度で、 無肥料、水やりは一週間に1回程度 を目安に考えています。 大きくしたものを締めてていく事は可能なのでしょうか?
@クワトロクアトロ
@クワトロクアトロ Ай бұрын
​@@plusplants 過去動画を拝見いたしました。失礼いたしました。 生産者さんが行う”子株のを敢えて徒長させる”方法と似ていますね。 ただ、早く大きくなる=子葉から本葉に切り替わるのが早くなる、というわけではないので注意です。 徒長には、葉だけが徒長してる場合と成長点も徒長してる場合とあるのですが、成長点が縦長に徒長してしまうとなかなか厄介です。 購入時の子株がすでに徒長している状態と見受けられますのでそこからさらに徒長させてしまうとかなり大きくしないと一般的に良いとされてる形になってくれない場合があります。 バランスについては環境に依存するのでこれが正解というものがありませんので試行錯誤が必要です。ただ、拝見した動画からの想像ですが、風を強くすると良くなるのではないかと思います。風でしっかり空気を飛ばしてあげないと酸欠を起こして空気を求めて徒長の原因になります。 風をしっかり送って葉焼けしない程度の強光を当てている状態ならリキダスや微粉ハイポをあげても徒長はそんなにしないと思います。 早く大きな株にする方法として、最初から鉢を大きいものにするというのがあります。 アガベは鉢のサイズ=根の量でサイズが変わる傾向があるらしく、風を強くして水捌けの良い土を使えば根腐れの心配もないと思います。植え替えの頻度も減るので根をいじられて成長が止まるリスクも減ります。 なので、私が今後管理するならどうしようかと考えますと、春に向けて目標にしてるサイズに対応する大きな鉢に植え替えて風をしっかり送ると思います。
@plusplants
@plusplants Ай бұрын
@@クワトロクアトロさま 大変分かりやすアドバイスありがとうございます。 頂いたアドバイスを参考に今後の育成方法考え実践していきます。 また今後子株購入の際より吟味して選びたいと思います。 ご丁寧にありがとうございました。
@plusplants
@plusplants Ай бұрын
@@クワトロクアトロさま 植物全般に言える事だとは思いますが、いい形に育てるのは奥が深く難しいものですね。だからこそ楽しいんだと思いますが。 経験も知識も浅い初心者ですが思い描くような株に育ててられるよう色々試していこうと思います。 改めてですが大変参考になるアドバイスありがとうございました。
@QPの極
@QPの極 Ай бұрын
大きなお世話だとは思いますが、多分光量足りてないと思います!全体的に伸びてる個体が多く感じるので。 最低でも3万ルクスぐらい(パネルだと20cm以内)ぐらい確保しないとせっかくのネームドが伸び伸びになってしまいますよ!
@QPの極
@QPの極 Ай бұрын
ちなみに、高い方?のハデスは多分パチモンです。ハデス4株ぐらい別ルートで入手して育てていますが、こんな表現になるやつはいませんでした。ハデスじゃないからといって、悪いということじゃないんですが…やはりヤフオクは難しいですね。
@plusplants
@plusplants Ай бұрын
いえいえ、ご指摘ありがとうございます! ルクス測ってみたらライトから株までは15㎝程ですが、一つのパネル下に置いている株が多く、角の株は1万数千ルクス程でした。 全体に高めの光が当たるよう高さ、株数調整してみようと思います。
@たむとも-k4z
@たむとも-k4z Ай бұрын
葉が伸びやすいBBが綺麗にまとまってるところを見ると光の強弱が関係してそう🤔
@plusplants
@plusplants Ай бұрын
そうかもしれません。 BBは成長してくると広がりやすいと聞いた事があるのでパネルLEDライトのど真中に置いています!
@detteiujp
@detteiujp Ай бұрын
高いハデスはタワーオブバベルですね😂
@plusplants
@plusplants Ай бұрын
別名、剣竜。 他の方からもコメント頂きましたが、 そうなんですね。 掴まされたのかもしれません😱 持っていない品種ですので大株に育ててみようと思います!
@藤沢しんたろう
@藤沢しんたろう Ай бұрын
どれも顔が見えてカッコ良いですね✨大株までやって頂きたいです!
@plusplants
@plusplants Ай бұрын
ありがとうございます😊 はい、大株まで! 今後まとまるように育てて見たいと思います!
@user-qo6qc6cg7z
@user-qo6qc6cg7z Ай бұрын
何個か剣竜掴まされてるかも!?
@plusplants
@plusplants Ай бұрын
えっ?剣竜初めて聞きました。 ネットで調べてみましたが高い方のハデスでしょうか?
@user-qo6qc6cg7z
@user-qo6qc6cg7z Ай бұрын
@@plusplants 断言はできませんがそんな気がしてます、、、
@plusplants
@plusplants Ай бұрын
@@user-qo6qc6cg7zさん フィリグリー、FO020、BB以外ヤフオクなんであり得そうです…
@namkim3764
@namkim3764 2 ай бұрын
先生がなさった方法ではありませんが、真似できるだけしてみました 誠にありがとうございます お願いだから発芽するように···
@plusplants
@plusplants 2 ай бұрын
動画ご覧頂きありがとうございます。 先生とは恐縮です😅植物ブログを運営されているつばささんの播種方法を参考きさせて頂いたまでですので…。 寒くなってきたので土の温度20度以上にはなる様にした方が良さそうですね。 発芽お祈りしております🙏
@namkim3764
@namkim3764 2 ай бұрын
@@plusplants 返事本当にありがとうございます 私は韓国に住んでいます 翻訳機を使っています 良い映像ありがとうございます 先生、韓国では種を買うのが簡単ではありません 日本では主にどこで購買されますか??
@plusplants
@plusplants 2 ай бұрын
韓国の方だったんですね。 わざわざご覧頂きありがとうござます。 Yahoo!が運営しているオークションサイト「ヤフオク」で購入しています。auctions.yahoo.co.jp/
@shingoma5234
@shingoma5234 2 ай бұрын
素敵な動画、ありがとうございます。よく切れる剪定ばさみですネ。どちらのメーカーの剪定ばさみでしょうか?どちらで購入されましたか?
@plusplants
@plusplants 2 ай бұрын
動画ご覧頂きありがとうございます。 外山刃物の鶴仙園オリジナルの剪定鋏になります。 kakusenen.thebase.in/items/42685664
@honobono4521
@honobono4521 2 ай бұрын
初めまして、剪定はいつが良いのでしょうか?
@plusplants
@plusplants 2 ай бұрын
初めまして。動画ご覧頂きありがとうございます。 アデニウム含め夏型の塊根植物の剪定は成長期前の4月〜成長期が終わる前の秋口10月初旬に掛けて行うのが個人的に良いと思います。植え替えで根を整理したとしても成長期なら根を伸ばしてくれるからです。 根の十分な成長を考えると最適期は成長期間がまだ長いため4月〜6月位かなと思います。
@shingoma5234
@shingoma5234 3 ай бұрын
動画参考になります。剪定ばさみのメーカーと型番を教えて欲しいです。
@plusplants
@plusplants 3 ай бұрын
動画ご覧頂きありがとうございます。剪定鋏は浅香工業の金象印 マイフィット ガーデン鋏 MF-140 になります。ヨドバシやモノタロウ通販で販売されています。
@mercisiesta
@mercisiesta 3 ай бұрын
はじめまして。動画拝見して恐れていた初根チャレンジしてみようと思いました。 質問ですが、オキシベロンだけあればいいという方もいらっしゃいましたが、ルートンは必要ですか? 念には念をかもしれませんが、なくてもいいよという方もいらっしゃるので、いかがでしょうか。
@plusplants
@plusplants 3 ай бұрын
こんにちは。動画ご覧いただきましてありがとうございます! グラキリスの発根管理にルートン必要かとの質問ですが、なくても大丈夫だとは思います。 グラキリスの発根管理は腰水ではないので腐りにくいと思うからです。 だだ申し訳ございません。断言はできません。 高い株なので失敗したくないから、念には念を入れておいた方が私は良いと思っています。 これまで塊根植物、グラキリス4株、カタフ1株発根管理していますが全てルートン塗っています。 発根管理の成功お祈りしております!
@mercisiesta
@mercisiesta 3 ай бұрын
@@plusplants ご返信ありがとうございます。 やはり念には念をですよね。動画の手順で自分も頑張ってみようと思います。
@プスユ
@プスユ 3 ай бұрын
1年後はどうなりましたか?
@plusplants
@plusplants 3 ай бұрын
フレームに取り付けたものも含め何株か花を咲かせてくれました。他には作成当時のアレンジは辞めて土や苔に植えたら大きく成長するか試しています。根は生えてきました! フレームに取り付けたエアプランツは1年3ヶ月後開花したのでInstagramにアップしてるのでよかったら見てみて下さい。他のエアプランツも出来たら今週末アップしますね! Instagramアカウント:masya_botanical
@プスユ
@プスユ 3 ай бұрын
丁寧な返信ありがとうございます。 勉強になりました!
@しんご楽-q8y
@しんご楽-q8y 3 ай бұрын
初めまして! 私もグラキリスを購入しました。 これから発根管理をするのに動画を参考にさせていただきました! 質問させてください。 鉢内の温度は何度が適しているのでしょうか。よろしくお願いいたします。
@plusplants
@plusplants 3 ай бұрын
ご視聴頂きありがとうございます! 鉢内の温度は25度から30度くらいが適温のようです。 実際我が家ではヒーターは使わず最低温度は夜間で22度くらいでした。 発根成功の動画も上げてるので良かったら見てみて下さい!
@しんご楽-q8y
@しんご楽-q8y 3 ай бұрын
@@plusplants ご丁寧にありがとうございます!そちらの動画も見てみます! タメになる動画をありがとうございます!チャンネル登録しました☺️
@ちゃんハマ-j7f
@ちゃんハマ-j7f 3 ай бұрын
めちゃかっこいいですね! 僕もピュアカタフ買いました! カタチ製作所さんの鉢は買えませんが‥
@plusplants
@plusplants 3 ай бұрын
ありがとうございます! ピュアカタフ、いいですね〜!! カタチ製作所さんの鉢は抽選だったんでほぼ運ですが、 1人2票権利があって、投票用紙に丁寧に大きな字で、2票とも同じ鉢に投じたの良かったのかと思います😅 抽選のご参考に😄
@leeyn85
@leeyn85 3 ай бұрын
エチュベルクローサですが、自分も蒔いているんですが、なかなか発芽してくれないですね。水で芽出してみます。ありがとうございます。ちなみに、水に漬けて、どんな環境で管理されたんですか?
@plusplants
@plusplants 3 ай бұрын
4月でしたので、タネが浸るくらいの小さなガラス容器でヒーターマットの上においていました。 ただ土に移すのが面倒なので先月2粒播種した際は、プレステラ90に赤玉、日向、鹿沼、軽石小粒のブレンドを7割 その上に赤玉極小粒を3割敷いたものに播種。 腰水というか頭水?用土表面くらいまで水が来る様な状態で、加熱無し、LEDライトの光が間接的に当たっている状態で管理し発芽してくれました。
@leeyn85
@leeyn85 3 ай бұрын
@@plusplants ご回答いただき、ありがとうございます。温度はそれほど重要な要因ではなかったですね。
@plusplants
@plusplants 3 ай бұрын
@@leeyn85さん 播種時期もよかったと思います。 さすがに真冬でしたら厳しいかもです。
@Masa-jv7gh
@Masa-jv7gh 3 ай бұрын
はじめましてカタフの黒い枝先は枯れているのでしょうか。すみません初心者です。 宜しければご教示お願いします🙇
@plusplants
@plusplants 3 ай бұрын
申し訳ございません。私も2年目で正しい事は分からりませんが、我が家のコミフォラで言うと、黒い枝の枝先は枯れています。黒い枝先からは新芽出て来ませんので。 ちなみに灰色の枝先は完全に枯れていますね。
@Masa-jv7gh
@Masa-jv7gh 3 ай бұрын
ご確認ありがとうございました。 機会がありましたら購入して確かめたいと思います。これからも拝見させていただきます。🙇
@plusplants
@plusplants 3 ай бұрын
@@Masa-jv7ghさん 購入されて発見かありしたら是非教えて下さい。 私も今後他の種類のコミフォラも試してみようと思います!
@chika8041
@chika8041 3 ай бұрын
めちゃくちゃ素敵な棚で、我が家でも真似させてもらいました、アイデアありがとうございました! ちなみにうちでは樹脂コーティングのエキスパンドメタルを使いました、サビには強いかもしれません。あと、エキスパンドメタルのカットは、1500円のボルトクリッパーでサクサク切ることができました!
@plusplants
@plusplants 3 ай бұрын
コメントありがとうございます! いえいえこちらここ情報ありがとうございます! 次は樹脂コーティングタイプ検討したいと思います。表面も滑らかそうですし。 ボルトクリッパーも!サンダー面倒いので😅
@chika8041
@chika8041 3 ай бұрын
@@plusplants カット面は鉄剥き出しなの変わらないのですが表面はサビに少しは強いかな〜と。。。あと黒の樹脂なので統一感あって見た目がよいのです。笑 少しでも参考になれば幸いです。これからも応援してます。
@plusplants
@plusplants 3 ай бұрын
@@chika8041さん 見た目も良い方がテンションあがるので…(笑) ありがとうございます!
@0909-g9e
@0909-g9e 3 ай бұрын
配信者様がグラキリスの動画アップされた時にコメントさせていただいた物ですが私のウィンゾリーも同じ形になってます🙂 謎の個体として育ててます。 それと前回のグラキリスはロスラーツムに育ってませんでしょうか?
@plusplants
@plusplants 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。 おおっそうなんですね。心強いです😊謎の個体の正体、判明したら是非教えて下さい! 私がロスラーツムの特徴を掴みきれていないので分かりませんが、おっしゃる通り、 葉や棘の感じから間違いなくグラキリスではありませんでした😅
@chika8041
@chika8041 3 ай бұрын
めちゃくちゃ美しい仕立てですね!チョロ根、無事に伸びることをお祈りしています!
@plusplants
@plusplants 3 ай бұрын
ありがとうございます!いい感じですよね! 鉢合わせの経験はほとんど無いんですが今回鉢のサイズ色合い共になんか上手く行きました! チョロ根見守ってくださいm(_ _)m
@キキ-t8u
@キキ-t8u 4 ай бұрын
このカタフめちゃくちゃかっこいい、、、 わかりやすい説明動画本当にありがとございます!勉強になりました。 コミフォラをyoutubeにアップされている方は少ないのでこれからの動画も期待しています🙏🏻😍❤
@plusplants
@plusplants 4 ай бұрын
カタフいいですよね! ただ…、枝をが長過ぎで管理が大変です😅 そう言って頂けると嬉しいです! ちなみにコミフォラのどんな内容の動画が見たいか差し支えなけらば教えて頂けないでしょうか? 他の種類の発根管理とかでしょうか?
@キキ-t8u
@キキ-t8u 4 ай бұрын
@@plusplants 個人的にはカタフの近況報告や、他にも色んな種類のコミフォラの管理動画も見てみたいです🙇🏻 その際に具体的な管理方法も教えていただけたらありがたいですm(_ _)m 最近コミフォラが流行ってきてるみたいなのでオススメのコミフォラも教えていただけると助かります。 要望多くてすみません💦
@plusplants
@plusplants 3 ай бұрын
教えて頂きありがとうございます。 お聞きしておきながら申し訳ございません。まだコミフォラはカタフしか持ってないです‥。 灌木系が好きなので今後他のコミフォラ含めお迎えして動画にしていきます! 教えていだだきありがとうございました。
@キキ-t8u
@キキ-t8u 3 ай бұрын
@@plusplants 本当に楽しみにしてますm(_ _)m
@Yoshiaki-rv5co
@Yoshiaki-rv5co 4 ай бұрын
うーん、自分もラメリーに見えてきました😅 バロニーかもとか言って失礼しました。 これからも動画楽しみにしてます。
@plusplants
@plusplants 4 ай бұрын
またご覧頂いてたんですね。 ありがとうございます! 縦系のパキポには違いないと思うんですが… 正直わかりません…😅 判明させるので引き続き宜しくお願いします🙇
@Easy_Trips
@Easy_Trips 4 ай бұрын
Please add more English! So, based on your experience, what gives you the best results for Senna (I mean growing from cuttings)? how much time it takes?
@plusplants
@plusplants 3 ай бұрын
I don't have much experience, but I did not apply rooting promoter to the branches that were pruned a month ago. Only strong leaves were removed, and no rooting promoter was applied, just pricked into the soil. Place it indoors in a place where the LED light will be exposed to sunlight filtering through the trees. Temperature is 25 degrees to 33 degrees Six of the seven branches took root in about a month. From this experience, I think the key is not to activate transpiration. I will try my hand at English in the future.
@生き物大好き-n4q
@生き物大好き-n4q 4 ай бұрын
育て方難しいですか? ライトは必要でしょうか?
@plusplants
@plusplants 4 ай бұрын
難しいというより、デリケートな感じですかね。 環境に慣れるまで葉を落としたりしてました。 それと冬型の植物なのに春に播種してしまい苦戦していて、半分程枯らしています😅 夏終わりに播種した方が上手く育てられそうです。 また早く成長さるため腰水管理を考えてるならLEDライトはあった方がいいですね。 ないと徒長しやすくなるようです。
@生き物大好き-n4q
@生き物大好き-n4q 4 ай бұрын
腰水管理しない場合はライトいらないのですか?​@@plusplants
@plusplants
@plusplants 4 ай бұрын
腰水管理でなくても屋内で育てるならあった方が良いと思います。 腰水管理ならより強い光の方が徒長し難いようなので、我が家では30㎝ほどの距離でLEDライトを当てています。
@生き物大好き-n4q
@生き物大好き-n4q 4 ай бұрын
教えて頂きありがとうございます
@inizio2017
@inizio2017 4 ай бұрын
動画新しいの含め見させていただきました。うちの某種子販売店2カ所から買ったパキポ数種類全部こんな葉っぱなんですが不安です😭去年のグラキと全然違うんですがグラキリスこんなもんだよとも言われるし…
@plusplants
@plusplants 4 ай бұрын
動画ご覧頂きありがとうございます! 昨年と違うとの事ですが、今年も昨年同様暑いので、ロッドの違いによるものではないですかね? 今年の4月に別々の販売店で購入した種を播種したんですけど、全く同じ環境で育てていましたが発芽率、成長速度も違っています。 グラキリスは難しいですね😓  因みにこの動画の株達、冬場温室管理していたものの新たな葉の展開はなく落葉。 もう7月過ぎているのに起きてない株もあり、なかなか調子が上がっていていない状況です。
@plusplants
@plusplants 4 ай бұрын
腰水管理で根が貧弱な上、 高温の中➕LEDで更に加温してしまっていたのが原因かと思っています。 なので今年4月に播種したグラは乾いたらたっぷりの水やり、そしてサーキュレーター強めで管理して様子見ています。 この方が強くなって太ると、 あの台皿のR3さんが仰っていました。
@inizio2017
@inizio2017 4 ай бұрын
やはりそうなんですね! 4月に蒔いたグラキリスのうち一個を鉢上げして腰水やめて少し大きめの赤玉にして、先日抜いてみたら腰水やめた株は根っこ太くなってました。 今年は腰水でと思ってましたがある程度でやめた方よさそうですね😫
@plusplants
@plusplants 4 ай бұрын
おおっ太くなったんですね! 早めの腰水切上げは、育成環境にもよると思いますが、上手く育てる為の一つの方法かもしれませんね! 我が家では4月播種した株の一部腰水やめてみました。 色々試してベストな育成方法見つけていきましょうね!
@1132yuyu
@1132yuyu 4 ай бұрын
とても良い形の灌木ですね。 こういう成功体験もっと発信してって下さいませ!
@plusplants
@plusplants 4 ай бұрын
そうなんです!なかなかの樹形ですよね。当たりでした! 灌木系ベアルートでもなかなか高価なんで😅種からが多いんですけど、 増やして行こうと思います!!
@azmaeo
@azmaeo 4 ай бұрын
素晴らしい動画ありがとうございます。 後半の一番良いタイミングで音声が一部飛んでしまっているのが勿体ないです...!
@plusplants
@plusplants 4 ай бұрын
ありがとうございます!! 音声、そうなんです… スマホで撮影したんですが音声ちゃんと録れていなくて… 申し訳ないです🙇‍♂️
@theone4193
@theone4193 5 ай бұрын
좋은정보 감사합니다~ 한국어 자막있으면 좋을텐데 아쉽네요😂😂
@plusplants
@plusplants 5 ай бұрын
봐 주셔서 감사합니다! 한국어 자막 붙일 수 있는지 확인해 봅니다.
@永倉新八-i5e
@永倉新八-i5e 5 ай бұрын
剪定は花が咲き終わってから するんですね😊 剪定した株の置き場所は室内の日の当たらないところの方がいいんでしょうか?
@plusplants
@plusplants 5 ай бұрын
我が家で花が咲いた事がないので経験に基づいた事は言えませんが、 剪定するなら花より剪定の適期を基準にされるのな良いと思います。 夏型塊根植物のアデニウムの剪定適期は成長期前4月〜7月位のようなので、 7月に花が咲き出すようなら剪定はしない方がいいかもしれませんね。 剪定した株の置き場ですが、葉を残している状態で、我が家ではしばらく屋外の直射日光が当たらない明るい場所に置いていました。
@永倉新八-i5e
@永倉新八-i5e 5 ай бұрын
@@plusplantsさん ありがとうございます、花が終わったら挑戦してみます。
@永倉新八-i5e
@永倉新八-i5e 5 ай бұрын
挿し木にはどのような土を使えばよろしいでしょうか、まったくの初心者なもんで😊
@plusplants
@plusplants 5 ай бұрын
ベストな方法は分からないのであくまで私の場合として。 アデニウムの挿し木で使用したのは土でなく挿し木用のロックウールを使いました。他の塊根植物で失敗していたもので…。 そしてロックウールごと排水性の高い用土(日向土、赤玉土、鹿沼土ブレンド)で鉢に植えていました。 ロックウール自体を腰水で管理する方法もあるようですが水につけっぱなしは腐りの心配があり、ロックウールのみ、用土のみだと水やりを忘れ乾燥させてしまう可能性があるので、 ロックウール&土で管理していました。
@永倉新八-i5e
@永倉新八-i5e 5 ай бұрын
@@plusplants様 大変参考になりました、私もそのように挿し木をしてみます ありがとうございます😊
@plusplants
@plusplants 5 ай бұрын
私は一株しか発根させられせんでした😂 挿し木はなるべく太めの枝が良いと思います!
@harusawa-1Min
@harusawa-1Min 5 ай бұрын
とても有益な動画でした👏
@plusplants
@plusplants 5 ай бұрын
そう言って頂けるとマジで嬉しいです! ありがとうございます😊
@Yoshiaki-rv5co
@Yoshiaki-rv5co 5 ай бұрын
ウィンゾリーもしかしたらバロニーかもですね🤔
@plusplants
@plusplants 5 ай бұрын
なるほど、その可能性があるんですね! バロニーでも嬉しいですね😊 コメントありがとうございます!
@micchan-sauna
@micchan-sauna 5 ай бұрын
すごい参考になります!
@plusplants
@plusplants 5 ай бұрын
ありがとうございます! ただ申し訳ございません。 4回目の動画でお伝えしていますが、結局純血のグラキリスでなさったようです…。 種の購入先は実績優先そして、1箇所まとめてではなく、複数の販売先からの購入がよさそうです。
@felilog9103
@felilog9103 5 ай бұрын
いつも楽しく拝見してます。 教えて下さい。 使用されてる細長い24cmロングポットはどちらのメーカーですか?
@plusplants
@plusplants 5 ай бұрын
いつもご視聴頂きありがとうございます! バンクコレクションさんのポットになります。 bestsoilmix.net/products/bc-プラスチック製ロングポット中-14個セット%E3%80%80/ リンクプランツさんなら一つから購入できますよ!
@felilog9103
@felilog9103 5 ай бұрын
ありがとうございました
@SA-sx1bl
@SA-sx1bl 6 ай бұрын
斑入りアデニウムの種ってアマゾンのスマート本舗という出品者から購入しましたか? 私も購入したんですが、なんだ斑入りにならないじゃんって思ってましたが、2年目で一部ですが斑入りになりましたよ。 諦めないで育てた方がいいかも!
@plusplants
@plusplants 6 ай бұрын
私が購入したのはアラビカムのドワーフで斑入りではありません。 でもアデニウムにも斑入りってあったんですね! 初めは斑が入らなくても諦めない事ですね! 観葉植物同様やっぱり斑入りっていいですね、
@SA-sx1bl
@SA-sx1bl 6 ай бұрын
あら、もう一度動画観て確認しました。 動画観て、少し経ってからコメントしたので、コメントする動画を間違ったみたいです。 動画で斑入りなんて一言も言ってないですねw 思った以上に挿し木が立派に育ってますね。 うちはアデニウムアラビカムスーパードワーフという名前で購入したものを挿し木にしましたが、枝の数が2本と少ないためか縦に長い感じでヒョロっとしてます。