KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
さとー。水辺に生きる
お越しいただきありがとうございます。
さとー と申します。
魚釣り・DIYなどいろいろとUPしていきたいと思います。
よろしければチャンネル登録お願いします。
ツイッター・アメブロもやっています!
teitter: twitter.com/mizubelifesatou
ameblo: ameblo.jp/mizubelifesatou/
音源: dova-s.jp/
amachamusic.chagasi.com/
17:53
スナメリに邪魔されて揖斐川ぶっこみ釣行
Күн бұрын
22:36
ドラレコを80系VOXYに取り付けてみた
14 күн бұрын
20:00
お久しぶりです竿頭。助けられて成り立つ釣果
21 күн бұрын
10:40
簡単DIY電源コンセントを増設
Ай бұрын
19:03
ぶっこみ釣りリベンジ!カギは流れにあった
Ай бұрын
18:16
巨大ワカサギしか居ない湖
Ай бұрын
22:05
こんな日はもう来ない。大物乱舞する釣りキャン
Ай бұрын
15:21
揖斐川河口部ぶっこみ釣りでシーバス釣り
2 ай бұрын
12:32
晩秋の伊自良川で川魚を釣って食う
2 ай бұрын
14:56
オキアミハード加工とアミエビ加工を同時にやる理由
2 ай бұрын
21:29
大雨でも秋の北ロープは裏切らない
2 ай бұрын
8:36
ライトゲーム用の容量が丁度良いクーラーが欲しい
3 ай бұрын
10:17
最高の収納力にクソな使い勝手?DRESSバッカンミニプラス
3 ай бұрын
18:42
木曽川でシーバス狙いのはずが予期せぬ大物!!
3 ай бұрын
9:39
泳がせ釣りって最高に楽しい 福井県小川漁港
4 ай бұрын
20:13
夢のフィールド!魚種豊富な釣りキャンプ
4 ай бұрын
16:37
補強を入れていない木造壁に大型テレビを壁掛けする
4 ай бұрын
14:53
ヤマメとアマゴが釣れる渓流 石徹白
5 ай бұрын
12:52
泳ぎ釣り(それ以外も)最高でした!
5 ай бұрын
11:11
長良川サツキマス#2 時間は決まっている
8 ай бұрын
19:13
離島釣りキャンプでアオリイカを狙う【菅島】
8 ай бұрын
10:47
2024年長良川サツキマス開幕 #1
8 ай бұрын
18:34
伊自良湖の最期 今までありがとう 2024年3月31日
9 ай бұрын
14:38
激渋の伊自良湖が回復の兆候ですって?!2024年2月
11 ай бұрын
15:33
オープン初日の管釣りってこんなに釣れるの!?【2024年2月1日】
Жыл бұрын
6:12
オープン2日前 アングラーズフィッシングパークナガラ
Жыл бұрын
15:34
朝マヅメはロープ、そのあとは追いかける 2024年1月伊自良湖
Жыл бұрын
9:50
アングラーズフィッシングパークナガラ オープン半月前に潜入!
Жыл бұрын
19:31
冬らしくなった伊自良湖で凍りながら戦う 2023年12月
Жыл бұрын
Пікірлер
@fire5956
3 күн бұрын
すみません、前日いったときエレキつけれるボートないって言われたのですが…今あるんですかね❓ あとなんかおすすめの安いエレキありますか❓🙂 よかったら教えてください😢
@mizubesatou
2 күн бұрын
少し前まではエレキボート無かったんですが、今は付けれる船復活しましたよ! オススメは正直分かりませんが。今使っているハイガーは調子良いです!
@あとむとむ-d9c
3 күн бұрын
入鹿池での大会頑張って下さい^ ^ 応援してます!!
@mizubesatou
3 күн бұрын
ありがとうございます!伊自良湖で勉強したことを発揮するまでです!!まずは上手な人の近くで糸を垂らす!!そう言うことです(笑)
@tatuturi9785
4 күн бұрын
桟橋釣り楽しそうですね😂 でも僕はボートで、頑張ります😊
@mizubesatou
3 күн бұрын
ですね!ボートでしかできない楽しさがあるからボートに乗るんです!!
@meguiveryna5547
4 күн бұрын
今回も楽しく見させていただきました。先日平日1人桟橋で昼12時上がりで203匹釣っちゃいました😅食う気があるのは底のワカサギさんで釣りがいもありますね。ただ毎年今の時期だけなので、楽ですけどね。
@mizubesatou
3 күн бұрын
はっ!?まじですか!!規格外です残しといて下さいよ(笑)
@nanbeya
4 күн бұрын
ボートで勝つ!魅せます!
@mizubesatou
3 күн бұрын
これ仙人が言うから、やっぱすげぇなって思いますし、期待してしまいます!魅せてください!!
@tatuturi9785
10 күн бұрын
シーバスも持ち帰って食べるのですか?
@mizubesatou
6 күн бұрын
普通に持ち帰って美味しく頂いていますよ!前に釣ったフナもウグイも胃袋に納めました
@さんまろ
11 күн бұрын
やっぱり30号近くを使わないと流されてしまいますよね!
@mizubesatou
6 күн бұрын
場所と潮にもよるのですが、30で止まる時もあるんですが、35でも余裕で流される時の方が殆どですね
@遊者陸
25 күн бұрын
紳士と言われ舞い上がっております。 釣果素晴らしい! 私、終日動かず100匹終了でした😅
@mizubesatou
16 күн бұрын
紳士様、声掛けて頂いて幸せでした!!前情報からいくと第3階段が1番良さそうにも見えましたが、やはり釣りって生き物ですね!いつどこで釣れるか分からんから面白いですね!
@meguiveryna5547
25 күн бұрын
いいですね〜!いい釣り納め🥰
@mizubesatou
16 күн бұрын
メグさんいつもありがとうございます。今年も宜しくお願いします!仕事も大変そうですが、息抜きしながら頑張りましょうね!!
@meguiveryna5547
15 күн бұрын
@ 今年もよろしくお願いします🥰また伊自良湖でお会いしましょ👍
@tatuturi9785
25 күн бұрын
明けましておめでとうございます🎉 1日違いでしたね😅 ご一緒したかった〜 追っかけ釣りは慣れるまでは、一本竿でやった方が良いですよ。僕は、エレキを常に触りながら船をコントロールしています。 また風上にエレキ側を向けておくのがポイントです。船首が風上を向いているとすぐにボートが横を向き流されてしまいます。 追っかけ釣りをやる時は、誘い方も気にします。たたき台の上においていると、ボートが動いた時に仕掛けが引っ張られてしまいます。引っ張られた状態ではよほど食いが良くないと釣れません。なので、ボートの動くスピードに合わせて、手で穂先を送り込んだりして常にテンションをかけないようにするのがポイントです。
@mizubesatou
16 күн бұрын
tatuプロ本年もどうぞ宜しくお願いします。船首風上かと思ってました。穂先送り込みの件もなるほどですね。いつも勉強させてもらってありがとうございます!あと、フリーク参加表明させていただきましたので、宜しくお願いします
@tatuturi9785
16 күн бұрын
@@mizubesatou さん フリーク大会への参加ありがとうございます😊 当日はよろしくお願いします🙇
@tatuturi9785
Ай бұрын
懐かしい 学生の頃を思い出します。 ブレーカー落とさずに作業していたんですね😅
@mizubesatou
Ай бұрын
このひと手間をしっかりやる事で安全性が格段に違いますよね。悪いお手本です(笑)
@mtfisingtv4619
Ай бұрын
クリスティアCRT+使ってるのですが電池持ち悪いですね。別売りの外部電源化します。
@mizubesatou
Ай бұрын
めちゃくちゃ電池持ち悪いです。 先日、名人機能使っていたら、半日で無くなりました。外部電源をお勧めしたいです
@fishingVLOG-NyaatoSalala
Ай бұрын
手に汗握る動画でした🎉 もう既に4回くらい見てます😊 生き餌に関してはせめて何かだけでも答えがわかると良いのに!って思います! アッキーさんとの釣りキャン最高に楽しいっす!
@mizubesatou
6 күн бұрын
そうなんですよね〜。事前に分かっていれば勉強して仕掛け持って行ったのに。メチャクソ悔しかったですね〜
@せいちゃんジムニー
Ай бұрын
こんにちは。何時も楽しみでとうごみてます。さて、今、ワカサギ叩き台作るんですけど動画にある叩き台本体のレールと金具つけてるんですが、ステー2つ蝶ネジで 繋いでるんですが、蝶ネジの所の、ネジ自体が、どうゆうふうにネジの構成を、教えてください😂お願いします。
@mizubesatou
Ай бұрын
現在バージョン5なので、変わってるんですが、ステー同士の接続はネジが緩みやすいので、オス蝶ネジ→ワッシャー→ステー→プラスチックワッシャー→ステー→ワッシャー→スプリングワッシャー→メス蝶ネジですね! プラスチックワッシャーで緩みを防止しています
@sassy5421
Ай бұрын
お疲れ様でした。 今年はあまり釣れてないらしいですね。 8日に行ったときは雪で撃沈でした。たぶん水が濁っていたので、ターンオーバーが原因だと思います。 根ノ上湖はボートが少ないので、のんびり釣るのには良いと思います。 自分も来年リベンジしたいと思います。
@mizubesatou
Ай бұрын
8日のイベント行かれたんですね!!来年はどんな根の上湖が見られるか楽しみですね!自分もリベンジします!
@meguiveryna5547
Ай бұрын
いいですね!楽しそう🥰テンション高めで😂デカサギばかりですごい👍仙人さんの情報助かりますね!
@mizubesatou
Ай бұрын
本当の有料級の仙人情報でした。テンション高くてうるさくてごめんなさい(笑)
@ナオキ-r1o
Ай бұрын
お疲れさまでした 楽しい動画ありがとうございます❗ アッキーさん、装備が凄いことに。 動画を参考に来年は行きたいと思います
@mizubesatou
Ай бұрын
師匠も是非行ってみて下さい!!あの状況なら師匠ならバチバチに釣ってくれそうです!
@meguiveryna5547
2 ай бұрын
いいですね〜!釣りキャンめっちゃ楽しそう♪
@mizubesatou
Ай бұрын
釣りして、飯食って、酒のんで、眠くなったら寝る。これですよ!!釣りキャンは最高です!
@w8292
2 ай бұрын
ブザー便利そうっすね 俺も買おうかな
@mizubesatou
2 ай бұрын
ブザー自体は優秀なんですが、使い所を間違えた感じですね。商品としてはとても良いものだとおもいますよ!!
@meguiveryna5547
2 ай бұрын
アッキーと本当仲良しですね😊のんびりの釣りも楽しいですね👍
@mizubesatou
2 ай бұрын
アッキーの場合はお互いに気を使いませんからね。ワイワイやるのも楽しみの1つですよね!
@w8292
2 ай бұрын
伊自良川で冬にオイカワ釣った事ありますよ
@w8292
2 ай бұрын
伊自良川は伊自良湖から水出てますけど一度全部地面に染み込んで伏流水がまた地表にでてくる感じなんでワカサギは川に出て来ないんすよ 大雨の時に湖と繋がる位かな?
@BMWKLT1100
2 ай бұрын
11月中頃に近所の川 オイカワ釣りに行きましたが全く居ませんでした。何処に居るのでしょう?。カワムツは10匹ほど釣れました。冬の寒い期間の釣りはどうされてますか?!。
@meguiveryna5547
2 ай бұрын
いつも伊自良湖行く時に通過して行くんですが、川魚も延べ竿で沢山釣れるんですね。 今日もクチボソ、オイカワがポツポツ低層で群れになってました😅
@mizubesatou
2 ай бұрын
伊自良湖でのオイカワはあんなにうっとうしいのに、川釣りの時のオイカワはこんなにも愛おしいです。
@mizubesatou
2 ай бұрын
冬には川釣りは全くやりません。ワカサギ釣りが殆どになってしまいます。たまに海のテトラ帯でカサゴ釣りをするぐらいですねぇ。釣りものが少なくて教えて頂きたいくらいです
@sassy5421
2 ай бұрын
どしゃ降りの雨は、さすが辛いですね。 それと、船縁が内巻きなので、エレキもフットコンなら、問題なく付きそうですね。
@mizubesatou
2 ай бұрын
釣れたらなんでもオッケーです。ワカサギだとフットコンを使うまでもないのでよくわかんないです。すみません
@tatuturi9785
2 ай бұрын
さとー仙人この雨でやるのは変態すぎますよ🤣 それにしても魚が多そうで良かったです🙆
@mizubesatou
2 ай бұрын
まぁ変態代表のタツプロに言われるのもどうかと思いますが、間違ってはいませんよね(笑)
@mo-ks3ef
2 ай бұрын
その生け簀の使い方分からなかったので助かりました😂
@mizubesatou
2 ай бұрын
棒を突き立ててそこに先端を結ぶらしいですよ!僕もよくわかっていません(笑)
@こゆき-h3l
2 ай бұрын
凄い雨ですね💦 先日エレキつけられる船乗りましたがエレキつける場所グラグラしてませんでした?落ちないかヒヤヒヤしながら釣りしてました😮
@mizubesatou
2 ай бұрын
取り付けががたついてますよね。万力の向き次第で直ぐに落ちそうですよ
@meguiveryna5547
2 ай бұрын
皆さん伊自良湖行ってますね。私はまだやる気スイッチ入らないですね😓
@mizubesatou
2 ай бұрын
自分もスイッチ入らなかったのですがミカ師匠に押してもらいました
@meguiveryna5547
2 ай бұрын
@ 私も押して欲しいです😁
@うなワカ
2 ай бұрын
雨の中の釣行お疲れ様でした😊
@mizubesatou
2 ай бұрын
大雨の変態釣行となりました
@うなワカ
2 ай бұрын
@ さとーさんが変態なのはみんな知ってるから問題無しです🤣
@鈴音千虎
2 ай бұрын
昨年はあれだけ行ったのに、今シーズンはまだ1回も行ってない(笑) そろそろ、僕も行こうかな(苦笑) 今年は、まだ昨年の生き残りが居るから、まだ釣れるのかな? ただ、雨の中の釣りは・・・嫌です😆
@mizubesatou
2 ай бұрын
やはり皆さん行く気を無くされてますね。自分も同じです。釣れるので居酒屋開店も兼ねてどうでしょう
@meiCP4519JP
3 ай бұрын
説明が丁寧で進行の速度も丁度いいです。 解説うpありがとうございます
@mizubesatou
3 ай бұрын
ありがとうございます。嬉しいお言葉です
@hiroakitanabe7225
3 ай бұрын
海つり公園みかたの奥でしょうか?
@mizubesatou
3 ай бұрын
そうですよ!その奥の堤防ですね!
@meguiveryna5547
3 ай бұрын
ワカサギ用にはちょうど良さそうですね。
@mizubesatou
3 ай бұрын
そうですね!氷入れて飲み物入れて丁度いいサイズですよ!
@w8292
3 ай бұрын
偶然何気なく見て見たらめっちゃ地元で笑った
@mizubesatou
3 ай бұрын
良いところに住んでらっしゃるのですね。水が綺麗なのでこの付近はとても気に入っています
@Bluechallenger
4 ай бұрын
こんなライト気味なタックルで凄いなー
@mizubesatou
3 ай бұрын
エギングロッドとアジングロッドでやりましたが、アジングロッドでやり続けても面白かったかも知れません。
@meguiveryna5547
4 ай бұрын
めっちゃ楽しそう🥰イカ釣りたい〜😄
@mizubesatou
3 ай бұрын
イカは美味しいですからね、季節物でもありますし
@meguiveryna5547
4 ай бұрын
いいですね〜☺️釣り行けてないなぁ〜。
@mizubesatou
3 ай бұрын
行かないとストレス溜まりますよー
@fishingVLOG-NyaatoSalala
4 ай бұрын
おはようございます😊 マジでいつもいつも最高な動画をありがとうございます🎉今回もアッキーさんとの友情をなぜかボクも楽しませて貰いました。 ここまで仲の良い友達がいないため羨ましいです‼️ この車中泊でのお料理も最高ですね。自分も車中泊で釣った魚を料理と思ってあれこれ揃え始めてるんですが,魚料理中の汚れや水洗い等は何処でされてるんですか? 調理は車ですかね?横にテーブルか出されてるんでしょうか? 分からないことだらけなのでかなり参考になりました🎣🍳
@mizubesatou
4 ай бұрын
いつもありがとうございます!血の汚れはそのまま海水で洗い流しています。ポリタンクに水を入れてすすいで現地で乾かすとサビを避けられると思います。内臓やら食べ終わった後のアラなどは現地で捨てたりすると廃棄物の投棄とみなされることもあるためお勧めは出来ません。厚めの袋に細断して入れてクーラーボックスで持ち帰って、冷凍庫で保管してゴミの日に一緒に出すのが1番よろしいかと思います。
@fishingVLOG-NyaatoSalala
4 ай бұрын
@@mizubesatouさんへ いつもご丁寧にありがとうございます。 最後のポリタンク重要ですね!それならボクにも出来そうです(^^) 一度だけ引本港に夜行ったことがあって「見えチヌ・見えシーバス」がうじゃうじゃいて発奮しながら狙ったんですが…軽く見切られ釣れなかったです(^◇^;) アッキーさんとの動画もまた楽しみにしております!
@BMWKLT1100
4 ай бұрын
おもしろい!です。飾らないことばが心地いいなあ!。
@mizubesatou
4 ай бұрын
思ったことを出来るだけ言葉にするようにしたいと思っております。
@BMWKLT1100
4 ай бұрын
いつも観てます。気取りの無いトークめちゃ面白いです。同じ仕掛け買って来ました。試してみます。ルアーを使うのは初めてで上手く出来るか?!。
@mizubesatou
4 ай бұрын
ありがとうございます!そう言って頂けると嬉しいです。意外と毛針で反応してくれるので、楽しい釣りですよ!
@ks3361
4 ай бұрын
ぐらぐらしませんか?
@mizubesatou
4 ай бұрын
車内はどうしてもフラットでは無いので設置する時は多少グラつくんですが、体重をかけてしまえばグラグラしないですよ!
@20110221
4 ай бұрын
「微調整はコンクリート面に滑らすだけです」 目からウロコです。素晴らしいです。ありがとうございます!!
@mizubesatou
4 ай бұрын
微調整は力技です(笑)荒いコンクリート面だと良く削れます
@mthr1845
4 ай бұрын
わかさぎ釣りのときは気温下がってるから、モバイルバッテリだと起動しないときがあるんだよねえ。マキタの18Vなら安定するかな。
@mizubesatou
4 ай бұрын
マキタのバッテリーは気温で困ったことはありませんでしたよ!モバイルは物によってはリールのような低電流の物に対して上手く動かない物もあるみたいですし
@mthr1845
4 ай бұрын
@@mizubesatou そうですか。 一度マキタ化してみよう。PDになってから単純に電圧出すだけじゃなくなったから相性あるしね。 しかし、何種類もモバイルバッテリ試して、常温なら必ず起動するものを用意しても冷え切ったときには裏切ることあるから、私の悩みは気温によると思う。コメントありがとう。
@mizubesatou
4 ай бұрын
@mthr1845 気温も関係あったんですね!勉強になります!こちらこそありがとうございました。
@トット3
5 ай бұрын
参考になりました。
@meguiveryna5547
5 ай бұрын
渓流釣りもされるんですね〜!渓流気持ち良さそう😊アッキーとタンデム楽しんでますね♪
@mizubesatou
5 ай бұрын
ウェーダー無しでは居られないくらい水冷たいです。タンデムもなかなかおもろいですね!渓流は全くわからないんですが、ギリギリ釣れました
@meguiveryna5547
5 ай бұрын
@@mizubesatou そっか。小鮎釣りでは半ズボンでジャブジャブ入って気持ちいいですが。やっぱウェーダー買わないけませんね😅
@mizubesatou
5 ай бұрын
@meguiveryna5547 草むらかきわけなあかんし、冷たいですからね〜
@ヒダカオサム
5 ай бұрын
いいね😅ナイスアイディア
@mizubesatou
5 ай бұрын
買った方が早いだろ!!って意見はなしでお願いしますww
@fishingVLOG-NyaatoSalala
6 ай бұрын
なんという素晴らしい遊び🎉🎣 いつも新鮮で刺激的な動画ありがとうございます😊
@mizubesatou
5 ай бұрын
ありがとうございます。体力もつくし、楽しいし、一石二鳥です
@meguiveryna5547
6 ай бұрын
以前渡船の駐車場まで視察に行ってきました。泳ぎ釣りいいですね!😊気持ち良さそう👍
@mizubesatou
5 ай бұрын
泳ぎ釣りおもしろいです。食う瞬間が見られるってのがたまんないですね
@TaRyuu1
8 ай бұрын
そもそも冬季釣り場なんて自然河川にそのままニジマス放流が普通 長良川はかなり遠慮しつつやっている方。 そして仕切りを作ってやっている釣り場であっても、冬季釣り場閉鎖時に残った魚を回収するなんて話は聞いたことが無いし、それで影響が出た話も聞いたことが無い。 漁協内で鮎に影響が出るレベルで問題になるのはスモールとカワウ。それとニゴイ。
@mizubesatou
5 ай бұрын
ニジマス放流普通だったんですね。無知でした。ニゴイも影響あるだなんて知りませんでした。
@Takahiro_Hirata
8 ай бұрын
顔に寄ってくるのはメマトイでしょうか。私は帽子の上から被る虫よけネットを使っています。
@mizubesatou
5 ай бұрын
虫とは共存するしかないと思っています。何やってもくっついてきますからあきらめています
@meguiveryna5547
8 ай бұрын
菅島いいですね〜!釣りキャン楽しそう🥰めっちゃ釣れてるし。 ヤエン釣りめっちゃ楽しいですよ〜☺️
@mizubesatou
8 ай бұрын
菅島はめちゃくちゃいいところです。三重の島としては1番好きかもしれません。ヤエンで釣ってみたいですね〜
@meguiveryna5547
8 ай бұрын
待ってましたよー☺️アッキーも楽しんでますね。
@mizubesatou
8 ай бұрын
アッキーには釣りの楽しさを教育しているところです