Пікірлер
@WARP-Fujiken
@WARP-Fujiken 2 күн бұрын
😮はじめまして 僕も天井どうするか?を考えていた所です。😊勉強になりました。😊
@wagaya_vlog
@wagaya_vlog 2 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます! リセールバリューや断熱性など考えると天井のトリムは残す感じでDIYするのが良いと思います😊
@三田希久代
@三田希久代 21 күн бұрын
娘ちゃんが「パパ似」だ!🙆
@wagaya_vlog
@wagaya_vlog 21 күн бұрын
そっくりですよね😂
@やぐちゃん
@やぐちゃん 26 күн бұрын
七連星越えですね。 あの会社ならこれより浅い雪でCMを作りますから(笑)
@wagaya_vlog
@wagaya_vlog 26 күн бұрын
ご視聴ありがとうございました! この日は年に数回あるかどうかの大雪でした笑
@PINtoGOO
@PINtoGOO Ай бұрын
昨年、自作でベットキットを作成したのですが、左右段違いにする発想はなかったです❗️ 車内空間が広くなるよう工夫してみようと思います。完成するまでの妄想や創作が楽しいですよね❗️ 参考にさせて頂きたいと思います、ありがとうございました‼️
@wagaya_vlog
@wagaya_vlog Ай бұрын
@@PINtoGOO ご視聴ありがとうございました🙏🏻 段違いにしたことで、就寝スペースは狭くなり、寝返りは打ちにくくなりますが、車中飯作りやリモートワークなど車内で出来ることの幅が広がって自分にはこのスタイルが合ってました😊
@shou56444
@shou56444 Ай бұрын
なぜスプリングの方がポジキャンになるんです?足回りの構造を考えるとコイルスペーサーでもスプリングでも車高が同じならキャンバー角は同じになるはずなんですけど
@wagaya_vlog
@wagaya_vlog Ай бұрын
@@shou56444 ショップの方からそのような説明を受けたんで鵜呑みにしていたのですが、他の方のコメントによりますと上げ幅が同じであればブロックもスプリングもキャンバー角は変わらないようです! コメントありがとうございました🙏🏻 また、間違った情報を配信してしまい申し訳ありません。
@ズンポイ-f5x
@ズンポイ-f5x Ай бұрын
私の娘も今年の3/1(金)に596gで出産しました。 私の娘は26週で妻が妊婦高血圧性で緊急手術での出産でした。 出産日から8ヶ月経ち、やっと5キロになりました。 この動画はとても私達、夫婦にとって希望の動画です。 ありがとうございます。
@wagaya_vlog
@wagaya_vlog Ай бұрын
@@ズンポイ-f5x 娘と同じ体重ですね! 娘さん大きくなりましたね!出生時の10倍近くですね😊 我が家も現在進行系で不安なこと、心配なこと継続していますが、それでも娘は小学校1年生になり普通学級に楽しく通っています。 この動画が希望になったと言っていただけて光栄です✨ご視聴ありがとうございました!
@ステーキいきなり-k7u
@ステーキいきなり-k7u Ай бұрын
断熱シートを張る予定でしたが結露で断熱シートに水が付着しカビが生える可能性はありませんか、夏ならまだしも冬は毎日 内外の温度差があり結露も頻繁に起こるかと思います、気管支の弱い死活問題なので躊躇しています、対策などあればお聞きしたいのですが、
@wagaya_vlog
@wagaya_vlog Ай бұрын
コメントありがとうございます。 カビについてですが、内張りを再び剥がして確認する気力がないので詳細はわかりませんが、少なくとも車内がカビ臭くなっているようなことはありません。 結露対策としては、東レペフシートを貼ることで結露はかなり抑えられます。天井内の様子はわかりませんが、リアクォーターの部分にも東レペフシートを貼っておりまして、少なくともこちらに関しては結露の影響を受けておりません。 ご参考までに😊
@DisK71
@DisK71 Ай бұрын
なるほど、一体感ですね。 自分も、なんか物足りないと思ってはいましたが、丸目にする程でもないなとは思っていたので、検討させていただきます。
@wagaya_vlog
@wagaya_vlog Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます!グリルというかボンネットの雰囲気が変わるだけでエブリイの顔はかっこよくなると思います😊ご参考までに!
@藤平崇-e2z
@藤平崇-e2z Ай бұрын
同じエブリィ持ちとして とっても役に立ちました ありがとうございました(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾
@wagaya_vlog
@wagaya_vlog Ай бұрын
@@藤平崇-e2z お役に立てて光栄です😊 ご視聴ありがとうございました!
@burtondoragon156
@burtondoragon156 2 ай бұрын
モリヒココーヒー良いですねー☕️
@wagaya_vlog
@wagaya_vlog 2 ай бұрын
森彦の豆と焚き火で沸かしたお湯で淹れるコーヒーは最高でした~!
@anko6154
@anko6154 2 ай бұрын
同じくコイルスペーサーで35mのリフトアップなのですが、交差点の右左折はいいのですが小道の右左折や駐車場を出るのにハンドルを大きめに回すと足回りに違和感を感じるのです 直進でも安定しない感じです。 色々な動画を見てフォレストオートスプリングがいいのかなと考えてます。 好みもあるでしょうけど どうなんでしょう? 無知で分かりません
@wagaya_vlog
@wagaya_vlog 2 ай бұрын
@@anko6154 フォレストオートさんのリフトアップスプリングは僕自身使ったことがないので何とも言えませんが、FAFさんは軽バン・軽トラチョイ上げリフトアップのパイオニア的なショップさんなので品質は確かではないかと思います。これはメーカー推奨ではないですが、スプリングで上げるだけだとリバウンドストロークを犠牲にしますので、リアのショック延長ブラケットとフロントのストラット延長ボルトは付けたほうが良いのではないかと思いますよ!
@zafarali3495
@zafarali3495 2 ай бұрын
Hi, This's zafar from Pakistan. Your's video is very useful. Please subtitles in English ,thanks.
@wagaya_vlog
@wagaya_vlog 2 ай бұрын
Thank you for watching. I will set up the subtitles when I have time.
@ロクチン
@ロクチン 2 ай бұрын
若いからまだ大丈夫だけど、歳をとるとその設定でも苦しいです。 シンプルイズ・ベストです。
@wagaya_vlog
@wagaya_vlog 2 ай бұрын
僕にとって使いやすい物、使いたい物を作っていますのでそれが合わない方がいらっしゃるのはその通りかと思います。
@ズキ-r7f
@ズキ-r7f 2 ай бұрын
こんにちは。 良い感じですね🎉 こちらは、1枚だと光漏れそうだし、100幅2枚だと少しゴワつきありますかね?
@wagaya_vlog
@wagaya_vlog 2 ай бұрын
@@ズキ-r7f ありがとうございます✨ ゴワつきは多少ですね。自分はあまり気になりません笑 あと、サイドの隙間はクリップではなくカーテンとBピラーにマジックテープを取り付けて固定する方法に変更しました!
@redbrown4470
@redbrown4470 2 ай бұрын
そこまで細かく出来るのなら、自分でやりましょう。簡単ですよ。
@高橋卓也-u9h
@高橋卓也-u9h 2 ай бұрын
プラスラインの4インチリフトアップキットはどう思いますか?
@wagaya_vlog
@wagaya_vlog 2 ай бұрын
コメントありがとうございます! 僕が1からエブリイの足回りを組むとしたら値段は張りますがアウトクラスカーズさんの4インチアップキット1択です!3インチまでで良いならパドックさんも良いと思います! P社さんのように純正足回り流用で4インチ上げるのは危ないと思いますよ〜!
@MikiSakamoto-i9o
@MikiSakamoto-i9o 2 ай бұрын
しんせんぐーみ!可愛がってくれて嬉しいな☺️
@wagaya_vlog
@wagaya_vlog 2 ай бұрын
毎晩一緒に寝てます👧🏻
@55ot
@55ot 2 ай бұрын
焚火で沸かしたコーヒーはガスよりうまいだろう? 拾ってきた薪で沸かすともっとうまいぜ!👍
@wagaya_vlog
@wagaya_vlog 2 ай бұрын
焚き火コーヒー最高でした! 廃材がけっこう余ってるので、それを使い切ったら枝を集めます😂
@n19591223
@n19591223 3 ай бұрын
ルーフに頭当たる位迄、嵩上げしたら駄目ですわ。 嵩上げ20センチ迄にしたら完璧と思います。
@wagaya_vlog
@wagaya_vlog 3 ай бұрын
ベッドキットの動画は続編もございますので、そちらもご視聴頂けますと幸いです。 kzbin.info/www/bejne/eHfYk5lmg5ecodksi=XENWxXKFToZxtyz3
@おーちゃん-f2i
@おーちゃん-f2i 3 ай бұрын
デフやミッションオイル変えないんですか?
@wagaya_vlog
@wagaya_vlog 3 ай бұрын
その辺はショップさんに一任しています。
@おーちゃん-f2i
@おーちゃん-f2i 3 ай бұрын
そのホイールで車検通りますか?
@wagaya_vlog
@wagaya_vlog 3 ай бұрын
問題なく通ります。ただ、タイヤは貨物登録の場合には耐荷重をクリアしていることが条件になります。
@おーちゃん-f2i
@おーちゃん-f2i 3 ай бұрын
ナンバー写ってますよ
@wagaya_vlog
@wagaya_vlog 3 ай бұрын
ナンバーから個人情報を特定することは出来ないそうなので他の動画でもナンバーは隠していません。
@fujinon8864
@fujinon8864 3 ай бұрын
貴方の動画を見て早速私も転用断熱工事に取り掛かりました。無事に完了して満足しています。有難うございました。二人がかりの作業が1日で終わりました。
@wagaya_vlog
@wagaya_vlog 3 ай бұрын
お役に立てて幸いです😊
@やか-h8h
@やか-h8h 4 ай бұрын
フルフラットが理想ですが、 床下収納を考えると、高くしたいけど、 高くすると天井の圧迫感があるし、 なかなか難しいですね。 既製品のベッドキットを買おうか迷ってましたが、 自作したほうが、試行錯誤できるので、 苦労もありそうだけど、楽しいかも。 参考になりました。
@wagaya_vlog
@wagaya_vlog 4 ай бұрын
ご視聴ありがとうございました! 自分も自作した当初は床下収納多い方が良いはずと思って作っていましたが、いざ使ってみると頭がぶつかるのがストレスで今の形に落ち着きました😊
@letsgoacappella
@letsgoacappella 4 ай бұрын
スペーシアギアを買うので取り付けたくなってきました…ロマンありますね!しかも他社よりお値打ちですね🎵
@wagaya_vlog
@wagaya_vlog 4 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏🏻ルーフテントはロマンの塊です!笑 スペーシアギアいいですね!エコテックさんのルーフテントおすすめですよ!
@letsgoacappella
@letsgoacappella 3 ай бұрын
@@wagaya_vlogご返信ありがとうございます。本気で購入を考えてるのですが…ベースキャリアは見たところ4本お使いですね。どこのベースキャリアを使っていますか?
@wagaya_vlog
@wagaya_vlog 3 ай бұрын
@@letsgoacappella ルーフキャリアはinnoのBU170という背の低いタイプのキャリアを取り付けております! 構造的には2本でも取り付け可能ですが、耐荷重の関係で4本推奨とのことでした😊
@55ot
@55ot 4 ай бұрын
子供達あいかわらずかわいいね。 俺も今12年前の映像編集してて、うちの子がキャンプデビューした日の出公園の映像と重なって変わらないキャンプ場の風景に懐かしくなったよ。あのトラクターもたしか乗ったはず。 着火もアドバイスどおりうまくいったみたいだね👌
@wagaya_vlog
@wagaya_vlog 4 ай бұрын
お子さんのキャンプデビューは日の出公園だったんですね! すごい気に入ったので連泊すれば良かったと思いました😭 焚き火はまだまだなので色々と勉強させてもらいます🙏🏻笑
@たいちょー-z1q
@たいちょー-z1q 4 ай бұрын
キャンバーの件は車高が同じであればどちらも変わりませんよ。 サブフレームの上にブロックを入れるもっと大掛かりなリフトアップだと相対的にアームの支点が下がり、ポジティブキャンバーにはなりにくくなるので、その説明と混同されているのではないかと思います。
@wagaya_vlog
@wagaya_vlog 4 ай бұрын
参考になります🙏🏻
@hiroki8297
@hiroki8297 5 ай бұрын
折りたたみテーブル、使えそうですね〜❤ ご紹介ありがとうございます😊
@wagaya_vlog
@wagaya_vlog 5 ай бұрын
コメントありがとうございます🙏🏻ルーフテントを実際に使ってみて、そのうち続編もアップ出来たらと思います😊
@marurun-5963
@marurun-5963 5 ай бұрын
初めまして。エブリではないのですが、クッションシートではなくリメイクシートをプラダンに貼って取り付ける予定です。マグネットのアイデアいただきます😊ナイスです♫
@wagaya_vlog
@wagaya_vlog 5 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます! マグネットはなかなか良かったのですが、1年くらい使っているとボンドが剥がれて来るので、現在は石膏ボード用の「ピクチャーハンガー」という樹脂製のネジで固定しております。ですので、結局内張りに穴あけしてしまいました😂この固定方法なら強度は十分です!
@artypapa1
@artypapa1 5 ай бұрын
細かいところも紹介頂き有難うございます。
@wagaya_vlog
@wagaya_vlog 5 ай бұрын
国内メーカーのルーフトップテントの解説動画って案外少ないので、今回このような動画をアップさせていただきました!参考になりますと幸いです✨
@松本じゅん
@松本じゅん 5 ай бұрын
御意見聞かせて下さい。フォレストオートさんのスプリングはどう思われますか?
@wagaya_vlog
@wagaya_vlog 5 ай бұрын
コメントありがとうございます!友人がアトレーにFAFさんのリフトアップスプリングを装着しているのですが、多少突き上げ感はあるものの乗り心地は良いそうです! リアショック延長ブラケットやフロントのストラット延長ボルトを併用すれば突き上げも軽減するかも知れませんね😊
@松本じゅん
@松本じゅん 5 ай бұрын
返答ありがとうございます。この間高速走行時の横風での揺れが気になったので、スプリング交換を検討してます。
@hamupful
@hamupful 5 ай бұрын
素晴らしい動画をありがとう御座います👍
@wagaya_vlog
@wagaya_vlog 5 ай бұрын
励みになるコメントをありがとうございます🙏🏻エコテックのルーフトップテントは自分が調べた限り最もコスパの高いルーフテントだと思います!実際に購入してみてやはり買って良かったと思えるルーフテントです✨
@totto-da17
@totto-da17 5 ай бұрын
T9取付されたんですね❗️めちゃくちゃ分かりやすい説明、とても参考になりました😊
@wagaya_vlog
@wagaya_vlog 5 ай бұрын
ご視聴ありがとうございました🙏🏻はい!中にシュラフなどを入れられるようにフレームのないT-9を選択しました😊
@わだち-i4o
@わだち-i4o 6 ай бұрын
4WDだから安定しているんだと思います。
@wagaya_vlog
@wagaya_vlog 6 ай бұрын
ご視聴ありがとうございました😊
@55ot-en2rx
@55ot-en2rx 6 ай бұрын
アルテンいいよね。子供達も楽しそう。 着火マッチ使うとき、着火後2〜30秒少し時間おいてから薪の下に入れると効率よく燃えて玄人感出るよ👌
@wagaya_vlog
@wagaya_vlog 6 ай бұрын
子ども小さいうちはなんだかんだアルテンがいいです😊 着火マッチの使い方なるほどです🙏🏻 焚き火料理もそのうち挑戦したいです😊
@totto-da17
@totto-da17 6 ай бұрын
良さそうなキャンプ場🏕️カブトムシいっぱい🪲やっぱり車移動出来るのいいですね♨️バーベキュー美味しそう❗️焼き方も上品😊
@wagaya_vlog
@wagaya_vlog 6 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます🙏🏻アルテンは北海道でも最大級の元祖高規格キャンプ場です😊久しぶりのカブトムシゲットにテンション上がりましたw 実は我が家もエコテックさんのルーフトップテントを購入しまして、次回からはいよいよルーフテント泊です✨
@totto-da17
@totto-da17 6 ай бұрын
@@wagaya_vlog 北海道はまだ涼しそう❗️ルーフテント❗️気楽に寝床作れるようになると行動範囲も広がりそうですね🚗
@nonameeeeeee25
@nonameeeeeee25 6 ай бұрын
コメント失礼します。6月23日に23w2dで630gの息子を出産しました。 こちらの動画を見て、可愛いお子さんの姿に感動しています🥹息子を抱ける日が来るといいな…… お子さん、しっかり成長しててすごいな〜と思うのですが、発達(運動面、発語面)などで悩むことはありましたか😂?
@wagaya_vlog
@wagaya_vlog 6 ай бұрын
まずはご出産おめでとうございます😊 早産で不安も沢山ある中で「おめでとう」という言葉に違和感を感じたことを我々も経験しました。 運動面や言語面の発達についての不安ですが、実は現在進行系でその不安を抱えています。 娘が春から小学生になりその不安は更に増しました。 しかしながら、親に出来ることはありのままの子どもの発達・成長を受け入れて沢山の愛情を注ぐこと以外にないのだと思います(偉そうなことは言えませんが…)。 就学前なら児童発達支援というサービスを無料で受けることが出来ます。リハビリの療法士さんが所属しているデイサービスを娘は利用していました。家から遠かったので就学を機に別のデイサービスに切り替えましたが、リハビリに力を入れているデイサービスがお近くにありましたら一度見学に行ってみると良いかも知れません😊 娘は通所を通して、人見知りが減り、考える力の基礎が身に付いたように思います。 長文失礼しました🙏🏻ご参考になりますと幸いです✨
@nonameeeeeee25
@nonameeeeeee25 6 ай бұрын
すごく丁寧な回答ありがとうございます😭 おめでとうに違和感を感じる気持ち、すごくあります。祝ってもらう資格ないよ💦って感じですが、同じ立場だった人に言っていただけると素直に嬉しいです。 やっぱり不安ありますよね…… 動画を見ていると、可愛くて、楽しそうで、お子様とても幸せそうで、発達の遅れなんて感じませんでした☺️ 今はお子さんの存在が、私にとって憧れです☺️ (ここから先は気休めかもしれません、すみません💦) 私は小学校で教員をしていて、通常級も支援級も経験がありますが、学力、運動が苦手でもみんなから愛されてる子、たくさんいます! 動画見て本当に元気をもらいました!ありがとうございました!
@snufkinsguitar1361
@snufkinsguitar1361 6 ай бұрын
非常にわかりやすい解説動画ありがとうございます!天井の脱着に二の足を踏んでましたが動画を見ながら頑張ってみようと思います。
@wagaya_vlog
@wagaya_vlog 6 ай бұрын
ご視聴ありがとうございました🙏🏻ルーフに当たる雨音が驚くほどに小さくなるのでとてもおすすめなDIYですよ😊
@スベンソン-m9e
@スベンソン-m9e 6 ай бұрын
DS17Vですが、エスペリアのアップスプリングにカヤバSRショック前後、ムーブ用スタビリンク。いい感じですよ。 スタビリンク純正のままなら横揺れ激しくてコーナーでも挙動が強く感じます。
@wagaya_vlog
@wagaya_vlog 6 ай бұрын
参考になります🙏🏻 スタビリンクのショート化は自分も検討しておりました😊
@蜜の味-e5b
@蜜の味-e5b 6 ай бұрын
64V最終にのってます スプリングだけで上げてます もう16万キロで元気いっぱいです ギアオイルが漏れる不具合が7万キロ時にありましたが パッキン交換だけでした トラブルはこれだけ
@wagaya_vlog
@wagaya_vlog 6 ай бұрын
ご視聴ありがとうございました!64リフトアップエブリイいいですね! スプリングで上げてるんですね!カスタムパーツの選択肢が多いのもエブリイの魅力ですね😊
@ヤロードンケツ
@ヤロードンケツ 6 ай бұрын
とても参考になります。クリップの取り外しとかはできますでしょうか?
@wagaya_vlog
@wagaya_vlog 6 ай бұрын
ご視聴ありがとうございました🙏🏻取り外しは内張り外しを使って可能ですが、何回もやっているとツメが欠けたりするので、予備で買っておくと良いと思います!カー用品店やホームセンターで売ってますよ😊
@阿部実-t9w
@阿部実-t9w 7 ай бұрын
子ども達の成長記録を含めこれかのキャンプ動画を期待しています!
@wagaya_vlog
@wagaya_vlog 7 ай бұрын
ご視聴&コメントありがとうございます🙏🏻 再生リストの「エブリイキャンプ」にてキャンプ動画をまとめております😊 今月も家族でキャンプへ行く予定でおりますのでまたご視聴いただけますと嬉しいです✨
@ko-pc3vw
@ko-pc3vw 7 ай бұрын
5型に乗っています。リア車室灯はLEDですがフロントは何故かハロゲンです。スズキらしいコストの詰めでしょうか。6型はCVTも4WDシステムもダイハツ製になってしまいました。トヨタと資本持ち合い開始となった現在、ますますスズキらしさは無くなりそうです。6型は買うことは無いです。次回はACCがついて価格が安くてフル装備のアトレーが狙いです。
@wagaya_vlog
@wagaya_vlog 7 ай бұрын
フロントはハロゲンだったんですね笑 アトレーのアダプティブクルコンは羨ましい機能ですよね!
@kamoga_negishotte4267
@kamoga_negishotte4267 7 ай бұрын
サイドブレーキや、メーターデザイン、プッシュスタートに伴う収納減等も違いますね!
@wagaya_vlog
@wagaya_vlog 7 ай бұрын
コメントありがとうございます! なるほど!細かな変更が他にもあったのですね😊
@んみ-k8k
@んみ-k8k 7 ай бұрын
新型はかなり装備が充実していますね😮 分かりやすい解説ありがとうございます😊
@wagaya_vlog
@wagaya_vlog 7 ай бұрын
いつもコメントありがとうございます😊 そうなんです!6型は乗用車ばりの充実装備で快適ですが値段もジョインターボだと乗り出し価格180万くらいになります😱 個人的には1型くらい必要最低限な装備の方がいかにも軽バンって感じで好きです😂
@commander-Conscon
@commander-Conscon 7 ай бұрын
失敗シーン笑ってしまいました😂 ちょうど板張り(風)やろうかと思ってたので、大変参考になりました。 ありがとうございます✨
@wagaya_vlog
@wagaya_vlog 7 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙏🏻 1年経過しまして、やはりボンド固定ではスチールプレートもしくはマグネットが剥がれてきてしまうので、現在は以前司令官さんが使っていた石膏ボード用のプラネジを仕様して2箇所ボルト止めしています! 天井トリムに直接プラダンを固定しましたが問題なく固定可能でした!
@commander-Conscon
@commander-Conscon 7 ай бұрын
@@wagaya_vlog 様 お役に立てて光栄です! 今度板張り風の動画やる予定ですが、『ブイログさんCH参考にしました』旨動画内で言わせてください! もしダメなら言ってください宜しくお願いいたします。
@wagaya_vlog
@wagaya_vlog 7 ай бұрын
@commander-Conscon もちろん大歓迎です😊
@boqooimorin2622
@boqooimorin2622 7 ай бұрын
メーカーがなぜ天井に何も貼らないか考えなければいけない。弊害のほうが多いからだ。夏は蓄熱し、冬は結露しカビの要因となる。程度問題だが。雨音の低減と振動音の低下は確かに多少感じられる。私はメーカーの設計者から偶然聞く機会があり新車ではやらないでいるが、大差ない。自己満足の世界なので一度はやってみるのも良いことだと思う。ただし大きな天井カバーはキチンと戻すことはまず不可能、微妙なズレはどうしても出てしまう。
@bonetro
@bonetro 21 күн бұрын
単純にコスト削減ですよ笑笑 私のLEXUSはちゃんと防音断熱処理してます ん??、カビですか??もちろん皆無です爆笑🤣
@04Kaoao
@04Kaoao 7 ай бұрын
今年はもう無理かもしれませんが、来年チャレンジしてみたいと思いました 斜面の向きはどの方角が良いとかあるのでしょうか?
@wagaya_vlog
@wagaya_vlog 7 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙏🏻道東まで行けば6月上旬まで楽しめるようです😊 斜面の向きまでは把握しておりませんでしたが、日が当たり過ぎず暗すぎずな場所が良いと思います!
@junjun3205
@junjun3205 7 ай бұрын
雪遊びしているみたいで楽しそう❗️
@wagaya_vlog
@wagaya_vlog 7 ай бұрын
リフトアップエブリイで雪道走るのは楽しいですよ😊
@take9325
@take9325 8 ай бұрын
畑に植えて育てたら太くて葉が開く前の美味しいの食べれますよ。。
@wagaya_vlog
@wagaya_vlog 8 ай бұрын
食べて美味しいのももちろんですが、採る楽しみも含めて山菜採りだと個人的には思っています😊