Пікірлер
@sue0846
@sue0846 20 күн бұрын
あやとびでクロスの次でからまっちゃうー
@miraspo
@miraspo 17 күн бұрын
クロスからの開くタイミング難しいですよね😭 クロスした後、一旦止まり、縄が前に来てから開いてジャンプする練習がありますよ✨
@kyokokijima8303
@kyokokijima8303 20 күн бұрын
😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢 😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢
@kyokokijima8303
@kyokokijima8303 20 күн бұрын
にまたやは)やたひわゆわはわたまはやわみたはわらわなたはわち(なわよなゆあやにわなやなーちなやわやあなはわちやはわちわはわよなはたをさなやたわさなたわやしわみはわはわちさなやなやあたやさやちあやわわは
@Yokarousan
@Yokarousan Ай бұрын
背中から倒れる力と股関節を曲げる力とでは、力の比は何対何ぐらいになりますか?
@miraspo
@miraspo Ай бұрын
力の割合はちょっとわかりません🙏 スピードとしては背中を倒すより、股関節を曲げるスピードが速くすると屈曲姿勢が取りやすくなります❗️
@fghrty3232
@fghrty3232 Ай бұрын
お腹を壁側にする壁倒立と背中を壁側にする壁倒立 どっちのほうが倒立に近ずきますか?
@miraspo
@miraspo Ай бұрын
はじめは背中側を壁につける壁倒立を行っていくことが多いです。 腰を反らずない倒立姿勢ができてきたら、お腹側を壁側にした腹接倒立をするとよりきれいな倒立姿勢につながっていくと思います。 慣れないうちから腹接倒立を行うと、転んでしまうこともああるのでご注意を!
@tubu-mame7506
@tubu-mame7506 Ай бұрын
分かりましたありがとう❤
@miraspo
@miraspo Ай бұрын
がんばってください✨
@えすあんどじぇい
@えすあんどじぇい Ай бұрын
片手で回したら顔に当たったわ😢😢痛い
@miraspo
@miraspo Ай бұрын
痛いですよね😭 😭 クロスから開くタイミングが大切です✨ 早く開きすぎたり、クロスで止まってしまうと体に当たりやすくなります。あと、クロスが小さくても当たりやすいです😢
@たなぼた-z3o
@たなぼた-z3o Ай бұрын
1:28 逆上がりの復習 4:02 補助の仕方 5:45 キックの目標を示して補助
@miraspo
@miraspo Ай бұрын
メモありがとうございます✨
@Y.I-g5m
@Y.I-g5m 2 ай бұрын
とてもわかりやすい動画でした!子どもと一緒に見ました。家でぜひやってみたいと思います!がんばるぞ!
@miraspo
@miraspo 2 ай бұрын
コメントありがとうございます✨壁倒立はじめは恐怖心もあると思いますが、段階的に挑戦をしてみてください💪
@givsonscafe
@givsonscafe 2 ай бұрын
いっぱい勉強することがある
@miraspo
@miraspo 2 ай бұрын
がんばろー💪
@givsonscafe
@givsonscafe 2 ай бұрын
いっぱい勉強することがある
@miraspo
@miraspo 2 ай бұрын
勉強するときっと身につくものが多くなります✨
@橋塚悠花
@橋塚悠花 3 ай бұрын
うんどうかいでやくにたちます。
@miraspo
@miraspo 3 ай бұрын
やくにたててもらえてうれしいです✨
@HanaMiyashita
@HanaMiyashita 3 ай бұрын
@miraspo
@miraspo 3 ай бұрын
コメントありがとうございます✨
@けんピー-z4z
@けんピー-z4z 3 ай бұрын
37歳男です。 5分間の連続とびを練習していますが、ふくらはぎがパンパンになり3分弱が今の限界です。 4月は1分も辛く、そこからジョギングをして今の記録なのですが、単に体力的なもので、数ヶ月も続けたら跳べるようになってきますか?
@miraspo
@miraspo 3 ай бұрын
3分跳び続けるだけでもすごいです👏👏 ももがパンパンでしたら、跳び方に改善の余地ありですが、ふくらはぎパンパンの場合はあとは筋力(ふくらはぎ)の課題ですね。 とはいえ、縄がなくても5分間跳び続けるのも相当しんどいと思います😅 無理せずに頑張ってください❗️
@にょりこ-o3i
@にょりこ-o3i 5 ай бұрын
ニ回旋一跳躍は二重跳びのことです。二回廻して一回跳躍ですから。 逆ですね
@miraspo
@miraspo 5 ай бұрын
逆ですね😅
@Mくん-s4n
@Mくん-s4n 6 ай бұрын
壁倒立ができなかった小学生の娘と見てみました。 ゆっくりとした話し方で、ポイントもわかりやすいやすかったです。 たった1時間程度でできたのが嬉しかったようで壁倒立30回も連続でやってました。 分かりやすい動画ありがとうございます!次は壁なしで挑戦したいそうです。
@miraspo
@miraspo 6 ай бұрын
壁倒立の成功、おめでとうございます👏👏👏 1時間でできて、その後30回連続ってすごい適応能力と体力です👍 また、いろいろな技にもぜひ挑戦してみてくださ😊
@namiei1510
@namiei1510 7 ай бұрын
わかりやすい!!!!!
@miraspo
@miraspo 7 ай бұрын
ありがとうございます✨✨
@葉-z2s
@葉-z2s 7 ай бұрын
勢いがないと怖くてできないので、もう思いっきりやるのですが、一瞬壁に足が着いてそのまま崩れて首がぐちゃってなりました
@miraspo
@miraspo 7 ай бұрын
お怪我はありませんでしたか? 構えから倒立姿勢までずーっとマットを見て行うと崩れることが少なくなります。 また、倒立姿勢で体を支えることができる筋力も必要となる為、トンネルの練習も行ってくださいね!
@TaroKoutou
@TaroKoutou 8 ай бұрын
みらスポチャンネルさんの動画、体育の授業で参考にさせていただいても 良いでしょうか? 子どもたちにはチャンネル登録と高評価、薦めしますので・・・m(_ _)m
@miraspo
@miraspo 6 ай бұрын
返信遅れて申し訳ございません。 体育の授業でもぜひご活用ください👍
@u56ddx4v
@u56ddx4v 9 ай бұрын
265ってバケモンすぎん?
@miraspo
@miraspo 9 ай бұрын
立ち幅跳び265㎝はかなりすごいですね✨
@麗音森山
@麗音森山 9 ай бұрын
縄跳びやつまてる
@miraspo
@miraspo 9 ай бұрын
縄跳び、たくさんれんしゅうしてください✨
@中京yi
@中京yi 10 ай бұрын
怖くてできないw
@miraspo
@miraspo 9 ай бұрын
はじめは怖いですよね😭 トンネル姿勢で、手を壁に近づけていく練習で、頭を下にする姿勢に慣れ、体を支える力を養ってください💪
@ゆなユニコーン
@ゆなユニコーン 10 ай бұрын
おかげさまで後ろ二重跳びが28回出来るようになりました。!
@miraspo
@miraspo 10 ай бұрын
後ろ二重跳び28回はすごいですね🎉🎉 後ろ二重は縄回しの感覚が重要です✨ 縄回し練習をたくさんすれば、50回ぐらいまではいけるかも💪 後ろハヤブサなどにも挑戦してみてください😊
@飯田紗弥香
@飯田紗弥香 11 ай бұрын
年長息子が嫌いになりかけている縄跳びだったので、こちらのやり方で楽しみつつやってみます!
@miraspo
@miraspo 11 ай бұрын
練習してもできないと、嫌になりますからね😭 急にはできないことの方が多いです。 でも、できることを積み重ねていけば、必ずできるようになりますよ✨応援しています💪
@minfuu357
@minfuu357 11 ай бұрын
5歳の息子が縄跳び上手く出来ず悔しがっているので、とても助かります!!実行してみます!
@miraspo
@miraspo 11 ай бұрын
はじめから完成を目指さずに、段階に応じて少しずつステップアップすることが大切です👍 なわとびは練習すれば、上達が早くなります✨たくさん練習してください💪
@Peace-y9d
@Peace-y9d 11 ай бұрын
1.身体の周りをグルグルまわす 2.片手で脇下から背中を通してキャッチ 3.ボールを上になげ、前後で手を叩いてキャッチ 4.両手を前後に入れ替えてボール落とさずにキャッチ 5.股下バウンドキャッチ 6.ボールを上に投げ両手をじめんに触ってキャッチ 7.すくい上げキャッチ 8.ボールを両足に挟んで持ち上げキャッチ 9、ボールを両膝で挟んでジャンプ 10.ボールの横を両足で連続ジャンプ 11.回転してキャッチ 12.タップ これら 12種類のボールを使ったコーディネーション トレーニングを毎日してます、これらを毎日続けると高校生からでも、球技や運動神経はupしますか? 返信くれたら助かります人
@miraspo
@miraspo 11 ай бұрын
たくさんの運動を実施してますね✨ 運動能力を向上させるためには、目的に合った運動を行うことと、目的に合っている運動でも、慣れてきたら難易度を上げていくことも必要です❗️ 自転車に乗れない幼児には、自転車に乗る練習がバランス能力や協調性の向上につながりますが、自転車が乗れる大人には自転車に乗ることが能力の向上にはつながらない(維持には役立ちますが)ことと同様ですね。
@Peace-y9d
@Peace-y9d 11 ай бұрын
@@miraspo じゃあ上がりますか?
@miraspo
@miraspo 11 ай бұрын
たくさんの運動の目的と、現在の運動の難易度が適していれば向上すると思います❗️
@Peace-y9d
@Peace-y9d 11 ай бұрын
@@miraspo じゃあ 難しくしていけばいいといういみですね
@Peace-y9d
@Peace-y9d 11 ай бұрын
@@miraspo じゃあサッカーのドリブル練習とかでも運動神経上がりますか?サッカー未経験者です
@kae_911
@kae_911 Жыл бұрын
練習してみます!!!
@miraspo
@miraspo Жыл бұрын
ポイントを押さえてたくさん練習してください✨
@user-yp8vx6qo9g
@user-yp8vx6qo9g Жыл бұрын
最初は1、2回しか飛べなかったけど、この動画を見て連続で飛べるようになりました!
@miraspo
@miraspo Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 動画配信者としてとても嬉しいです😊 つばめや後ろはやぶさにもぜひ挑戦してみてください❗️ kzbin.info/www/bejne/hZucpoCbech8mNE
@いとまる-s8d
@いとまる-s8d Жыл бұрын
1回はできるけど2回からが難しいです
@miraspo
@miraspo Жыл бұрын
はじめのうちは、1回とびをどんどん繰り返してください😁 スピード・タイミングに慣れてくるときっと連続で跳べるようになりますよ💪 連続で跳ぶ藤賀も準備しております。 ぜひご覧ください! 【あやとび~第2段/ひらくポイント】 kzbin.info/www/bejne/naKaqKGembaZp7c 【あやとび/連続10回】 kzbin.info/www/bejne/iaW2oqBqatygd8k
@古屋和子-y9j
@古屋和子-y9j Жыл бұрын
😂
@miraspo
@miraspo Жыл бұрын
👍
@なかさこ-u7g
@なかさこ-u7g Жыл бұрын
小一の息子がこちらの動画のおかげで4回ぐらいまで飛べるようなりました🎉長く飛び続けるコツはありますか?
@miraspo
@miraspo Жыл бұрын
動画をご覧いただきありがとうございます😊 どのポイントで引っかかっているかで、長く跳び続けるコツはことなります。 ジャンプの姿勢、縄の回し方、リズムなどを観察すると課題箇所がわかり修正しやすくなりますよ❗️ まずは10回、続いて20回とチャレンジしてみてください。
@天川ここね
@天川ここね Жыл бұрын
覚えれます!🎉
@miraspo
@miraspo Жыл бұрын
ありがとうございます😀👍
@おにゃ-w3j
@おにゃ-w3j Жыл бұрын
子供の小学校の冬休みの宿題に縄跳びがあり、後ろあやとびができなかったのですが、動画見てすぐにできるようになりました。動画見て、練習してを繰り返し、たくさん練習して、連続でも飛べるようになりました!ありがとうございます!
@miraspo
@miraspo Жыл бұрын
後ろあや、けっこう難しいんですよね😭 頭が混乱している子をよく見ます💦動画を見ていただき、上達したとのお知らせ、とても嬉しいです💪 この他いろいろな技にもチャレンジしてください
@aribunta
@aribunta Жыл бұрын
手より先に肘を出す、このことを意識することで手投げから脱却することなできました!長年の悩みを改善することができました。かずコーチのおかげです。本当にありがとうございました。投げることが楽しくなりそうです。
@miraspo
@miraspo Жыл бұрын
言うは易く行うは難し なのですが、手投げの改善にお役に立ててうれしいです😊上級編もありますので是非ご覧ください👍 kzbin.info/www/bejne/bIDIl4Vpi89ga5o
@前田淳司-o7q
@前田淳司-o7q Жыл бұрын
とてもわかりやすいです! 手より先に肘を出す。 これができていませんでした。これから練習していきます。 貴重な動画をありがとうございます。
@miraspo
@miraspo Жыл бұрын
手より先に出るとボール勢いがつかないんです😭 投げる練習たくさんできるときっと遠くに投げれるようになりますよ💪
@高橋豊輔
@高橋豊輔 Жыл бұрын
むずかしい
@miraspo
@miraspo Жыл бұрын
はじめはむずかしいですよね! たくさんれんしゅうしてください💪
@梅田美江子-f1k
@梅田美江子-f1k Жыл бұрын
交差飛びのコツを教えて下さい。
@miraspo
@miraspo Жыл бұрын
交差とびのコツは、縄回し練習をたくさんする事です💪 ぜひこちらもご確認ください! kzbin.info/www/bejne/jIioe2ljbciafdU
@川村伊津美
@川村伊津美 Жыл бұрын
少しずつ少しずつ出来て12回もとべましたありがとうございます 😊
@miraspo
@miraspo Жыл бұрын
12回すごいですね🎉 次の目標は30回です👍膝の曲げすぎずに跳ぶことがポイントです✨ こちらもぜひご覧くださ😊 kzbin.info/www/bejne/gWi7ioOne8h3n5Y
@むうさん-x3f
@むうさん-x3f Жыл бұрын
すごいもっと頑張ってね 🎉
@miraspo
@miraspo Жыл бұрын
応援ありがとうございます✨
@user-monk14
@user-monk14 Жыл бұрын
わかりやすい
@miraspo
@miraspo Жыл бұрын
ありがとうございます✨
@サメ-c8c
@サメ-c8c Жыл бұрын
ありがとうございますなわとびができるようになりました❤😊
@miraspo
@miraspo Жыл бұрын
まえとびかんせい、おめでとうございます✨ うしろとびやあやとびにも、ぜひちょうせんしてみてください💪
@佐々木亜理紗
@佐々木亜理紗 Жыл бұрын
すごい😆⤴️❤
@miraspo
@miraspo Жыл бұрын
ありがとうございます✨☺
@m3k0ga3waguzzzee1027
@m3k0ga3waguzzzee1027 Жыл бұрын
jんbjhbjにjにhびhびhb
@takakikamijo8748
@takakikamijo8748 Жыл бұрын
昔、逆上がりを挑戦する時、両足を鉄棒の前で揃えてて、膝を曲げてました。 逆上がり、出来ませんでした。
@miraspo
@miraspo Жыл бұрын
今でも、動画の逆上がりができるようになったら、ステップアップの逆上がりとして、鉄棒の前に両足を揃えて出して、両足踏切でやってますよ✨腕・お腹の力と、振り上げる方向・スピードが大切な種目で難易度高いですね💪 体重の軽く、腕力のある(木登りや雲梯などが得意な)幼児は両足揃えの方がやりやすいこともあります!
@ch_ikawa
@ch_ikawa Жыл бұрын
壁倒立やっぱり頭が下に来るのが怖くてやろうとしても途中で怖くなりスピードをゆるめてしまいます、 金曜日いつも倒立をやるのですごく憂鬱だったのでが、この動画を見て少し気持ちが楽になりました! ポイントを意識して勇気出してみますありがとうございます🙇🏻‍♀️
@miraspo
@miraspo Жыл бұрын
頭が下になるの怖いですよね! めっちゃ怖いなら、鉄棒にお腹を引っ掛けて頭を下にしてぶら下がる練習からしても良いですよ!次に手を離す→手を地面につけるなどの段階練習もあります☺
@わぁ-d8u
@わぁ-d8u Жыл бұрын
壁倒立をやる時にポイントは出来ています。けれど足を上げる時に怖くなってしまって壁倒立ができません。どうしたら怖い気持ちがなくなりますか?
@miraspo
@miraspo Жыл бұрын
いろいろな原因があるかと思いますが、多いもの2つに、 ・体を支える力が不足している ・頭が下になる姿勢に対する恐怖心 があります。 動画で練習している「トンネル」で少しずつ、手を壁に近づけてみてください。 壁まで10㎝程度まで行くことができれば、体を支える力もつき、恐怖心も少し和らぐと思います。 それでもできないようであれば、足を振り上げる力、視線、手を着く位置など技術的なことも必要かもしれません。 たくさん練習して成功に近づけていってくださいね✨
@つき-e1j8c
@つき-e1j8c Жыл бұрын
ちょうど学習発表会でスキップとびできなかった😮
@miraspo
@miraspo Жыл бұрын
スキップとび結構難しいですよね。 私もはじめ戸惑いました😲 でも、ポイントを押さえて、段階的に練習すれば、きっとできるよになりますよ💪
@和なごみ-i6z
@和なごみ-i6z Жыл бұрын
手と足のリズムが合わない大人です。 大人でも出来るようになるかしら? 子供と縄跳びをしたくても、私のほうが下手過ぎて困っています。
@miraspo
@miraspo Жыл бұрын
もちろん大人でも上手になりますよ! 手と足のリズムが合わなければ、長縄からがおすすめです👍 なわを回してもらう人が必要ですが… よかったら、こちらもご覧ください! kzbin.info/www/bejne/b2G0m6ZmiNuge80
@サーモン-u8h
@サーモン-u8h Жыл бұрын
小2の娘が怖くて泣きながらやっていた鉄棒の前回りが出来るようになり、自信を持てました😊 動画を作ってくださり、本当にありがとうございました😊
@miraspo
@miraspo Жыл бұрын
鉄棒は恐怖心があるとなかなか体を前に倒せないですからね😭 勇気を持って、よくできるようになりましたね👏👏👏 次は足抜き回りにも挑戦してみてください! kzbin.info/www/bejne/bnTRnZJ4iayiqdE
@Mugi-w2o
@Mugi-w2o Жыл бұрын
高1で初めてやったのですができました。 初めは怖くて絶対無理無理!だったのですが、それを克服するとできてしまいました😂 ありがとうございます!
@miraspo
@miraspo Жыл бұрын
壁倒立完成、おめでとうございます🎉🎉🎉 壁倒立の恐怖心を克服するの大変ですよね😢 でも、段階的に練習すると、少しずつできてきますよね💪 今度は、よりかっこいい壁倒立や、他の技にも挑戦してみてください🌈 kzbin.info/www/bejne/Y2HYd2BsrLZ_atEsi=C-2eFsOH8Eo7jk5d