KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
WAKA DIYCHANNEL
▶あらゆるDIYをチャレンジしています。
ほとんど初見でやっており、出来が悪いと思いますが素人でも調べながらここまでできるので
ご視聴して頂けたらと思います。
▶DIYや修理方法については、本等では情報が無いので、必要とされている方や興味がある方のご参考になればと思い投稿しています。
26:52
【DIY】ソファーで使える!オーダーメイドのダイニングこたつテーブルを作った
14 күн бұрын
5:10
【恐怖】闇バイトが実家にきた 突然、黒ずくめの二人組が玄関に!
Ай бұрын
1:14:34
【作業用BGM】さて、年末の大掃除だ! 粗大ゴミを無料で捨てる方法 4K
Ай бұрын
5:08
【DIY】誰でも簡単にできる、室内ドアハンドル交換
2 ай бұрын
3:53
【DIY】引きひも式換気扇から人感センサー付き高気密電気式シャッター換気扇に交換 Panasonic パナソニック
2 ай бұрын
5:30
Amazonベストセラーの、新型レーザー墨出し器でDIYしたら、やっぱりベストセラーだった。
3 ай бұрын
8:02
【DIY】改良版!!駐車監視のバッテリー保護! スイッチ一つでONOFFにできて、エンジン始動で自動的にONになるシステムを、誰でもできる簡単設計にしてみました!
4 ай бұрын
6:32
【DIY】色褪せたバッグを新品同様にしてみた。革の補色 再塗装 Leather repair Color repair leather craft
4 ай бұрын
8:16
スプレー缶を超えた!最新電動エアダスターは台風を巻き起こす! 洗車 エアコン PC掃除 BBQ火起こしなど用途は様々
5 ай бұрын
10:36
【DIY 修理】デロンギ マグニフィカ修理 水漏れの症状 エスプレッソマシン修理 全自動コーヒーマシン修理 De'Longhi MAGNIFICA S Repair
5 ай бұрын
8:02
【DIY】炊飯器の騒音が激しいので、静かにさせてみた Repair 炊飯器修理
6 ай бұрын
3:28
【DIY修理】キレイキレイ オートディスペンサーの泡が出なくなったら見る動画 4K
6 ай бұрын
51:14
【DIY リノベーション】一人で店舗をリフォームして、ホワイトニングカフェをOPEN!! 4K
6 ай бұрын
3:27
【DIY】現状最高のコストパフォーマンスを誇る、壁スイッチ・コンセント パナソニック アドバンスシリーズ Panasonic ADVANCE
11 ай бұрын
8:09
【DIY リフォーム】100円でへたったバッグを自立させる超簡単な方法
Жыл бұрын
6:59
【修理】CORONA石油ストーブがつかなくなったら見る動画 CORONA Oil heater Repair
Жыл бұрын
17:39
【TEMUでDIY】世界で話題の激安通販でDIYリフォームしてみた!
Жыл бұрын
12:06
【ドラレコ】2023 VANTRUE至上 最高解像度+最上暗視性能!Nexus4 Pro N4 pro VANTRUE STARVIS2 4K Wi-Fi ドライブレコーダー おすすめ
Жыл бұрын
8:46
【DIY】今やダイソーでも売っているLEDテープで玄関に間接照明を付けたので壁スイッチで操作できるようにしてみた LEDテープライト Wi-Fi Bluetooth スマートハウス
Жыл бұрын
8:49
【DIY】二重窓を超えた究極断熱、三重窓 出窓の冷気を完全遮断!約1,000円で簡単作業
Жыл бұрын
5:28
【簡単DIY】蛇口の漏水修理とお年寄りでも簡単に回せる楽々ハンドル
Жыл бұрын
5:13
【決定版】いつの間にかベタベタしているやつをサラッサラにする方法 ブリードアウト 加水分解修理 ポリウレタン劣化 プラスチック劣化 ゴム劣化
Жыл бұрын
8:04
【評価☆4.7以上】国内メーカーの最新高級ワークチェアの実力 パームワークチェア Palmwork 120日間無料でお試しできるチェア
Жыл бұрын
4:59
【DIY】台所の手元灯を蛍光灯からLEDに交換する方法 かざすだけセンサーで楽々ONOFF ロングモード搭載の最新機種
Жыл бұрын
4:10
簡単!コンセントの断線修理 断線で使い続けると危ないので使用を中止してください。最悪火災の危険があります。
Жыл бұрын
9:32
マキタの充電池って本当に復活できないの?強制充電して、充電不可エラー回避? マキタバッテリー復活
Жыл бұрын
6:45
【レーザー 墨出し】Amazonのベストセラー1位は伊達じゃない!? LasGoo LG-3D レーザー墨出し器
Жыл бұрын
13:27
【ドラレコ】2023下半期 最高傑作!4カメラ、360°で死角なし!Nexus5 N5 VANTRUE 4カメラ STARVIS2 4K Wi-Fi ドライブレコーダー おすすめ 2023
Жыл бұрын
15:31
【DIY】Rinnai 台所・浴室リモコン交換完全版!互換リモコンの選び方~交換 誰でも探せる、誰でもできる!給湯器リモコン交換
Жыл бұрын
Пікірлер
@WAKADIYCHANNEL
7 сағат бұрын
■逆傘 車の乗り降りなどで濡れにくく、取っ手が持ちやすい動画の傘! amzn.to/3Coi5Eo
@Eri.Kohagura
12 сағат бұрын
点火せず 部屋が臭くて大変な事にならなくてよかったーって思い 修理できないかなって探したら辿り着きました 大変 わかりやすく載せていただいてるので やってみようと思います ありがとうございます
@MasaeYoda
2 күн бұрын
暖房にも冷房にも良いもの知りました☺️ただアメリカ在住なので、日本とドアの引き戸が逆なので、家の内側につけられません💦アメリカのドアって隙間だらけなんですよ〜😅日本は何でもあっていいですね🤗Aloha〜
@lemlith3957
2 күн бұрын
EFもなおりますかねー。昨日からエラー頻発で寒くて寒くて、、、
@naganagapuyu9156
3 күн бұрын
点火しなくなり、仕方なくライターで点火していました。ボタンを押しても全く赤くならないことから着火の問題か?と思っていたところ、こちらの動画でこれだ!!となりました。 こちらと全く同じ手順でコメリで点火ヒーターをGETし、無事に交換できました。 お陰様で、わずかなお金で早急に暖かいストーブに戻りました。 コメリもオンラインショップで検索していたら、近隣のコメリに在庫が一つあることが表示され、すぐに買いに行き、本当に在庫がありました〜。 文明の利器(こちらのユーチューブやオンラインショップ)の凄さと店員さんの心遣いに大感謝です!
@ネコのシッポ-t9y
4 күн бұрын
ウチのコロナファンヒーター2011年式TH-G5711BY型ですが、エラー表示E1にて自動消火してしまいます。とりあえずファンヒーター本体分解して、フレームロッド、点火プラグの地肌色まで研磨、燃料供給気化器清掃、燃焼筒の清掃を行いましたが改善されません。 フレームロッドの劣化なのか、またフレームロッド研磨後の再取り付けに際し、フレームロッド先端と燃焼筒との距離が精密に必要なのか?不明です。
@SV-vj7pu
8 күн бұрын
こちらを視聴しながら、E4解消にチャレンジしてみました。途中でファンが重く断線の危険性を感じた為、私なりに基板からプラグを抜いて作業しました!着火部はそこまで汚れていないようでしたが掃除をして組み立て、いざ点火をしてみると、炎の色がキレイな青色に☆ 火力も上がり購入時はこんなだったんだなぁーと感動しました♪ お陰様で、まだまだ長い付き合いになりそうです♡ありがとうございました
@王陽明-t5j
9 күн бұрын
100金のターボライターで使えるよ。
@yog123-c3o
11 күн бұрын
やってみたい!
@track00R16
12 күн бұрын
電気工事士なら両面テープじゃなくてコンクリビスで固定しそうな気が。。。
@WAKADIYCHANNEL
15 күн бұрын
▶こたつ天板だけ大きくしてみた kzbin.info/www/bejne/rIuak4qNZdGkpqc
@WAKADIYCHANNEL
15 күн бұрын
天板だけ大きいと使いにくかったので、オール無垢材で土台も作成しました。 kzbin.info/www/bejne/Y4jMXoVpft56jNE
@WAKADIYCHANNEL
15 күн бұрын
改良版を作成しました。 もっとシンプルに簡単で瞬断が無い設計にしました。 kzbin.info/www/bejne/f6vTpZ6QmtSMjpY
@hidenorinamie
15 күн бұрын
神動画にであい感謝 ゴミにする直前でした ありがとうございます
@ytkd8486
16 күн бұрын
説明やカメラの位置がとても見やすかったのでとても分かりやすかったです
@roseblue9078
16 күн бұрын
ダメ元で分解しましたがギブアップしました。燃えないゴミに出します。コロナはマジでネジが多すぎで途中から無理、となってしまいました。これで諦めがついてゴミに出せます。見た目が新しく、できるかなと思ったんですけどね。
@gyokaiscoop
17 күн бұрын
コメリに限らず点火ヒーターはジョイフル本田等の ホームセンターに行けば在庫がある場合があります。 それと点火ヒーターの交換もいいですが、芯がタールだらけ ですので空焼きクリーニングか芯の交換をおすすめします。
@satoshikojima4170
17 күн бұрын
動画の公開、感謝いたします。我が家のコロナ製の石油ファンヒーターは、22年も前の製造ですが(2003年製)、 動画の内容とほとんど構造やネジの位置まで共通していてビックリしました。壊れていませんが予備知識としての視聴です。 我が家の石油ファンヒーターは、親が嫌っていて長年の間を仕舞っていた物で、ほとんど使っていない状態です。 (終始送風ファンを回すので、石油ストーブの方がエコだ!と言っていました)親が亡くなったので引っ張り出して使います。
@YuliaHeart
17 күн бұрын
気になってサクラチェッカーで検索しましたが大丈夫そうですね。ただ、ドアとカーテンの間に隙間があるので結露が気になります。結露しますよね?その場合、結露を拭き取るのが面倒そうに思います…
@猫本慎也
17 күн бұрын
私もやられました。しかも職場の駐車場で。色も付いてたので間違いないのですが、いかんせん映像証拠ないので強く問いただすことも出来ず泣き寝入りです。新車だったのに😢。
@ちわわのくぅ子ちゃん
19 күн бұрын
マスキングテープの上に貼ったけど、カーテンの重さなのか?で途中上から剥がれてきた。 壁紙の質にもよるかもだけど。別のテープで貼り直ししたけどもうダメみたい。 このカーテン、こんなに重すぎなくてもいいと思う。 あと、やっぱ出入りしにくかった。真ん中じゃなければよかったのにな。 探したら右側typeもあるみたい。 でも、こう言うのは良いと思う。貼りついていた時は効果あったし。 残念だったけど、うちの壁紙には合わなかったなー
@iim3974
20 күн бұрын
指紋の登録の仕方教えてください!
@kingk407
24 күн бұрын
こんばんは!動画参考になりました。6分30秒で使ってる工具はなんですか?
@佐部市朗
24 күн бұрын
洗面台がプラグでACに接続する器具なので電気工事士の資格は不要です。自己責任の修理になります。
@コトコト-g6s
25 күн бұрын
教えてくれてありがとうございます。うちも玄関と廊下がかなり…寒いので…★なにか対策しないとと。m(__)m
@岩崎一-b5t
25 күн бұрын
我が家のファンヒーターが壊れてしまい、楽しく会話しながら治されている動画を観ながらお陰様で修理出来ました。 ありがとうございました!チャンネル登録させて頂きました。
@まるまる-g4w1t
25 күн бұрын
毎日何回か出入りするので検討できず、暖かくなるのは良いですよね
@BIGBOSS-kc4rg
26 күн бұрын
平気でドアパンするアホドライバーがいない世の中になって欲しい😪☝️
@クマタロウ-p7g
27 күн бұрын
アストロプロダクツという工具店のオリジナル商品のプラスチック製ケースやライト類は ほとんどこの塗装されていて数ヶ月〜2年ぐらいでネッチャネチャになる 安さがウリなんだったら塗装しなけりゃいいのにと思う 見た目が更にプラスチッキーになって安っぽくなるけどw
@bullseye4125
27 күн бұрын
逆に色あせさせて古着感を出したいのですがいい方法はないですか?
@at-lain
28 күн бұрын
リード線に黒チューブを被せるのはいい方法ですね。施工前に知れて動画に感謝!
@山良-p2p
28 күн бұрын
4:16 住居不可侵の原則だから、ボウガンは罪に問われないかも? 相手が凶器もってたら無罪か。
@小林実-s2y
Ай бұрын
もしかして廃墟マニアが侵入🤔
@femme-zi6fq
Ай бұрын
関西ですが、防犯グッズが品切れとか?日本製はなんでないの?
@vera-o1v4b
Ай бұрын
玄関口外の脚立を早くかたずけて下さい。二階から入る為の良い道具となります。気を付けて下さい。
@GOLD-vc3pt
Ай бұрын
草刈り機で不審な相手を脅かしてやれば良いけどね、後は知らない人は簡単に玄関ドアを絶対開けては駄目だぜ🙅♀️最近は闇バイトによる強盗や詐欺をする連中が多いし被害が多いからさぁ
@deepcolor7986
Ай бұрын
闇バイト「メリークリスマスw プレゼント貰いに来たでww」
@minami1952
Ай бұрын
防犯のために犬を飼うようであればお子さんや親戚が引き取る前提で飼ってほしい。 介護関係の仕事してたけど、息子娘家族に黙って飼い始める高齢者が多いうえ、子供達が賃貸だったり親戚とも不仲だったりで 飼えなくなる家が結構あって迷惑。あと中型〜大型犬の散歩は歳を取ればとるほどキツくなる。
@shiratori.kyu-sei
Ай бұрын
とりあえず何もなくて良かった‼️ 脚立、見えない所へ片付けて下さい。
@ファユイリィ
Ай бұрын
アホなの? 雑草があったら、誰も住んでないと思うだろ。
@k0523
Ай бұрын
枯れた草木が気になります。お気をつけくださいね🍀
@chanpoint6660
Ай бұрын
防犯ベルやライトは有効ですね。
@職人の嫁
Ай бұрын
叔父さんへの思いやりや色々と思いついた対策を試してみるのが素晴らしいです😊 雑草と庭木の手入れをしてください。身を隠す場所に使われちゃうので強盗だけではなく空巣にも狙われます。 脚立は、自宅だけではなく近隣のお宅にも2階からの侵入するのに利用されます。 片付けられる場所がなければ、頑丈な鉄骨等にぶっといチェーンで固定してロックしてくださいね😊 お風呂場等、侵入しやすい窓は割れにくくするフィルムを貼る+ちょっとお金かかるけど鉄格子を取り付けるのもありですね😊 私の夫も大工で夫の実家は棟梁の家で、作業場の外に立てかけてあった脚立が、夜中に犯罪者に抜き取られて裏のマンションのベランダに侵入する際に利用されて警察が来たことがありました。 また、大工が建てた他人の家はとても丁寧で頑丈に作るので古くてもまともな大工の作品であれば丈夫に長持ちしますが、大工の自宅となると基本的には適当な継ぎ接ぎと考えた方がいいです。自宅は商売にならず金と時間がかかるだけなので、大体そんなもんです😂 夫の実家は2階を居住スペースにして1階から2階に上がる階段前にも扉を作って施錠しています。 山手線内で珍しく少し大きめな日本家屋で、住宅街の私道突き当りにあるので、何度か狙われたことがあります。 1階は座敷と応接間と仏間と物置きと風呂とトイレとミニキッチンがあって、勝手口や玄関や窓、格子つけたりフィルム貼ったりセンサーライトをつけて対策しつつ、1階には貴重品も置かず、住人も職人集めた宴会以外は使わないようにしています😊 2階も、各寝室と居間には鍵がかかるようになっていて、舅は枕下に玄翁と鋸を隠しています😂 大工だからこそ、鋸で応戦ということは咄嗟にできないでしょうけど、玄翁を振りかざして打ち付けるのは咄嗟でも身体が習慣で反応するでしょうね😅 ちなみに舅はGが出ても爪楊枝でぶっ刺して仕留めるし、蝿でも爪楊枝で仕留めるくらいには機敏なので、闇バイトな素人犯罪者くらいなら、正確に眉間か脳天をかち割られてしまうだろうし、過剰防衛で舅が捕まらないかの方が心配ですけど😅
@かめむし-q6i
Ай бұрын
梯子むき出しで置いてるの危険だと思いますけど。基本二階のほうが防御は手薄なことが多いので。自分の家に使われるのも嫌ですが、他人の家に侵入するのに使われたら寝覚めが悪いですよ。
@Tubingenstr
Ай бұрын
まさにそうやね。泥棒に協力している家としか思えん。
@Tubingenstr
Ай бұрын
泥棒のためにわざわざ梯子を掛けている優しいお宅w
@mmmmmkkmm
Ай бұрын
おそらく知っておられて記載されたと思っておりますが、ボウガンは日本ですと許可無しに持つと違法になりましたので…投稿者様は知っておられるとは思いますが、動画を見て過去 所持していた方が使われると色々と… と思いました 何もせずに黙ってヤラれるのは嫌だと自分も思っておりますので…ソレ以外は敷地内だったら槍でも鉈でも斧でもワイヤートラップでもガンガン置いて置いて良いとは思っております… まぁ違法うんぬんも死んでしまったら意味が有るか?ってのはありますが… とは言え、事実を伝えていただけた動画には感謝しております。
@レトロてんてこ
Ай бұрын
爆薬にボウガン・・ 「ただいまー」ズド。・・みたいな未来しか見えない・・
@butanyan
Ай бұрын
玄関ドア横のガラスドアが気になるな。割って鍵を開けられそう。あと他の人が指摘しているように草刈りですね。それから音のする砂利を撒きましょう。
@coco-1088
Ай бұрын
雑草が気になります。まずは掃除と玄関ドアの塗装を。
@夏みんと-l2k
Ай бұрын
草刈りが一番の防犯対策だと思いますが。