Пікірлер
@haruハルチャンネル
@haruハルチャンネル 16 күн бұрын
分かりづらいねぇ🤣 その説明で、 初心者分かります?
@haruハルチャンネル
@haruハルチャンネル 16 күн бұрын
無理でしょ? 何を根拠に、 絶対!とか言ってんの?
@EEE-vs7ls
@EEE-vs7ls Ай бұрын
頭を早くあげる キャッチが素早く始まってる そのキャッチは肩甲骨をつかって、腕が開くのと同時に頭が上がり尚且つ前に進んでるんですよね〜 これを出来るようにするには、肩幅以上広めで重りをつけながらの懸垂をしっかりヤレるようにする 腕を開く、同時に頭が早く上がる、この時点で前への推進力が生まれています。 だから、外人の選手は上半身背中周りがやたらゴツいんです。 肩甲骨を開いて早く強くキャッチ出来ればより前に進みます。
@EEE-vs7ls
@EEE-vs7ls Ай бұрын
最近のブレストのキックは、ドルフィンキックに近いですよね〜、アダム・ピーティのように。 腰がしっかり上に浮くようにするのと、小さくていいんで、鋭く早く、引きつけで水の抵抗にならないようにする! これですね。
@Tenortrombonist
@Tenortrombonist Ай бұрын
分かりにくい
@まつ-v8w
@まつ-v8w 2 ай бұрын
今まで呼吸を意識した事がなかったのですが、この呼吸で泳ぐと楽に泳ぐ事ができるようになりました。 以前は、練習中に何本も泳いだら、途中からバテていたのかバテなくなりました。 質問なのですが、試合で200m個人メドレーのクロールを泳ぐ時も、この呼吸で泳いだのでいいのですか? 何となく、スピードが出ないような気がするので質問させていただきました。
@青赤-e5q
@青赤-e5q 2 ай бұрын
6ビートが中々覚えられないので、6ビートの話してほしいです(メリット等も
@祐滝
@祐滝 2 ай бұрын
聞きたいです! コーチがバックとブレは才能と言うんですが、才能なくても手と足のタイミングが合うようにコツを教えてもらいたいです!
@おーちゃん-s2w
@おーちゃん-s2w 2 ай бұрын
S字ストロークは北山さんはしてますか?
@swim-x1i
@swim-x1i 2 ай бұрын
アダム・ピーティー選手の泳ぎを説明してほしいです
@正森寛隆
@正森寛隆 2 ай бұрын
「前に潜る」意識・イメージ、最高です!
@rosiehen7892
@rosiehen7892 3 ай бұрын
元水泳部だった旦那と同じ事言ってます😂
@user-wp1yb4pz4m
@user-wp1yb4pz4m 3 ай бұрын
50Frの時ってスタート前にかなり全力で息吸って苦しいんですけどこれは流石に耐えるしかないですよね?
@kitayamasuiei0803
@kitayamasuiei0803 3 ай бұрын
動画内でいっぱい肺に空気入れたらしんどいよって言うてるので、そういうことです。
@横溝り子
@横溝り子 3 ай бұрын
マルシャンとカーソンファスターの泳が方の違い(泳法種目問わず)をカウンター技術含め解説希望です。
@みかん-z5l9g
@みかん-z5l9g 3 ай бұрын
アメリカのウォルシュ選手やカーソンフォスター選手が、バタフライで腕の入水をかなり遅らせているような泳ぎをしているので解説してほしいです!
@ちゃちゃ-x7n
@ちゃちゃ-x7n 3 ай бұрын
ストレートアームの話してください
@翔-n8x6w
@翔-n8x6w 3 ай бұрын
ストレートアームと言えば、東京オリンピックの頃と比べて世界大会の決勝でストレートアームをする選手が減っていると思います。その理由とかわかりますか?
@katsutoshihashimoto1189
@katsutoshihashimoto1189 3 ай бұрын
キター ありがとう〜 ♪───O(≧∇≦)O────♪
@nealstallone6598
@nealstallone6598 3 ай бұрын
クイックターン前の息継ぎタイミング 開店中の呼吸、ターン後の一回目の呼吸の仕方やコツを教えて下さい。 特にターン後の呼吸は息が続かず苦しいし、吐けない、吸えない...よろしくお願いいたします。
@chinoukenji
@chinoukenji 3 ай бұрын
クイ~ック・タ~ンで3秒はかかります。まず、ウミガメの潜水前のように、頭を上げて、息を吸います。そして、タ~ンします。そうすると、自分の両足首が見えます。たっぷり1秒間は、見えてます。それから、両足首が消えます。そして、母指球が壁に当たります。それから、足が壁を蹴ります。それからして、息を吐いて、リカバリします。どうしても、そうなります。ターン前に息を吸うからイケナイんかな?
@scapula3496
@scapula3496 3 ай бұрын
まさに今の俺に必要な内容だ!!ありがてえ
@toshy1960
@toshy1960 3 ай бұрын
ありがとうございます 分かり易い説明 これからもお願いします😊
@etsukofukuyama2817
@etsukofukuyama2817 3 ай бұрын
初歩的な質問で恥ずかしいのですがスタートのことで普通に壁からのスタートではノンブレスで25m行けるのですが飛び込みでスタートすると苦しくなってすぐに呼吸がしたくなります。また浮き上がりで勢いを止めてしまっています。どうしたらいいのでしょうか?
@かりんとう-z3j
@かりんとう-z3j 3 ай бұрын
2コン4コンのラストのフリーはどのような泳ぎをしたらいいですか?
@ビションフリーゼ大集合
@ビションフリーゼ大集合 3 ай бұрын
教えて下さい。 カヌーの動きは、キャッチアップと言うより、スプリントのコンティニアスではないでしょうか?
@chinoukenji
@chinoukenji 3 ай бұрын
必死に1mmでも遠くで、親指から、しかもバッシャっと入水しようとするよりも、むしろ、指先を下に向けて、腕全体を脱力して、手首をぶらぶら振る感じで、指先から入水して、引く感じで軽くプルして、大げさにならない感じでキャッチアップ気味にして、泳ぐ。ですね。
@katsutoshihashimoto1189
@katsutoshihashimoto1189 3 ай бұрын
Katie Ledecky さんがやっている1ビートについて、とりあげてほしいです。なぜ1ビートか?呼吸側の脚だけでキックする?中盤で流す時に使う技術?
@山口健二-j5m
@山口健二-j5m 3 ай бұрын
浅く潜ると楽になりました。前に潜るですね。呼吸はぎりぎり口が出るくらいで楽になりました。手でうねってる人がばかりだ。悲しい。
@yatti0601
@yatti0601 3 ай бұрын
バッタ苦手な人が多いけど、技術点は低いように感じる 水飲むのが怖いだけ、でも力を入れず楽に泳げるようになるとこんなに休める泳法はない コンメも楽になる、むしろバックブレの方がほんとに技術が必要
@みきにゃん-t2x
@みきにゃん-t2x 3 ай бұрын
凄いいつも言われるところです
@古谷城作
@古谷城作 3 ай бұрын
流石です!センゴの選手でも半ブレ31秒😵凄い。
@カノエリ
@カノエリ 3 ай бұрын
学ぶは、まねる🎉ですね!
@officekamiya
@officekamiya 3 ай бұрын
こういう媚びない感じ。 このオブラートに包んでない感じが分かりやすくて良い。
@gori-l2d
@gori-l2d 3 ай бұрын
私はコーチもしており真似しない方がよいという趣旨には同意しますが、がんばってうまくなろうと動画を見に来て、ましてやコメントまでしてる初級者中級者さん相手に『いやいや、お前まじで真似すんじゃねー』と馬鹿にするあなたの姿勢に失望しました。
@kitayamasuiei0803
@kitayamasuiei0803 3 ай бұрын
方向性間違えてる人に対して教えてあげない人の方が、残酷だと思います。
@gori-l2d
@gori-l2d 3 ай бұрын
教えて差し上げた方がよいに決まってるじゃないですか。 教える教えないの話しはしておらず、言い方がよくないのではという意見でした。 ただ、これは水泳大好きな一般人の一個人の意見ですので、気分を害されたのであれば申し訳ございませんでした。 日頃水泳仲間や生徒さんが、楽しそうにいろんなテクニックの話ししてる風景を見てるので、そんな気持ちでコメントした方達への物言いに少し引っかかってしまいコメントしてしまいした。
@kitayamasuiei0803
@kitayamasuiei0803 3 ай бұрын
であるならば、わざわざ失望しました、と私の目に入るコメント欄に書き込む姿勢の方がどうかしてると思うので気をつけてください。気分を害したのであれば、と仰ってますが気分を害さないわけないコメントだ思います。
@gori-l2d
@gori-l2d 3 ай бұрын
@@kitayamasuiei0803 コメント欄とは多様な意見があるものだと思います。 結局自分の言葉遣いや言い回しについては触れないのですね そして教える教えない問題ではないことを言われると、今度はそれをスルーして自身の気持ちの問題にされるのですね 失礼致します。
@kitayamasuiei0803
@kitayamasuiei0803 3 ай бұрын
はい。初心者中級者の方が実際にその言い方で傷つきました。と言われたらなら謝りますが、そんな言い方をするのはその人たちに悪い!と該当者がいない方の代弁をして批判をしてらっしゃるので無理やり否定したいのかなと思いますし、傷ついた方がいない限り私に謝る相手がいません。
@koitan_gogo
@koitan_gogo 3 ай бұрын
バタフライの浮き上がりとひとかきめを教えてほしいです❗
@ぽせ-c5k
@ぽせ-c5k 3 ай бұрын
動画内で言ってる初心者、中級者、上級者がどのくらいなのか教えて欲しいです
@横溝り子
@横溝り子 3 ай бұрын
これも全くその通りですね。 水泳の技術書を見て真似ても出来ない、仮に真似出来てもタイムも却って落ちるのもよくある話。 水泳の技術書の泳ぎ方は万人にとって最善ではないということ。 その泳ぎ…その身体の使い方が出来るにはその使い方が出来る身体であることが前提。 身体の在り方は十人十色。 今回の動画で伝えたいことは大いに広げていってもらいたいものです。
@横溝り子
@横溝り子 3 ай бұрын
全くその通りですね。 特に腕を水上に上げなければいけないという意識が強過ぎです。 浮く沈む呼吸が水泳の3基本ですが、これが出来ていれば4泳法で一番バタフライが簡単です。 逆にクロールが泳げてもゆっくりバタフライが泳げていない方は基本が出来ていないということになるので見分けるのに使われます。 比較的男性は浮き身で腰が落ちやすい為無理に腕力で腕を水上に持ち上げ豪快に水を叩いているのをよく見かけます。 パリ五輪競泳代表の平井選手が基本の浮き身をよく練習されていて更に脱力と重心移動の泳ぎ方は初心者の方ほど参考になると思います。
@財前五郎-s8m
@財前五郎-s8m 3 ай бұрын
言葉だけだとなかなか難しいですね
@山口健二-j5m
@山口健二-j5m 3 ай бұрын
確かにポポビッチは入水を意識していたのが分かる。ストレートアームの人は手首を思い切り曲げて入水している。いつもいつも有り難う。
@赤坂博史-m3o
@赤坂博史-m3o 3 ай бұрын
ドルフィンキック下手すぎて、フリーでもひとかきひとけりで浮き上がったほうが速い
@踊る水泳部
@踊る水泳部 3 ай бұрын
1発だけなら40秒ぎり切れるけど、1分サークルで10本とかなると疲れて5本目ぐらいから55秒以上かかる。 50秒ぐらいで10本回りたいけどなかなかうまいこといかない。
@bareisyo123
@bareisyo123 3 ай бұрын
内容いいのに、テロップがひどい! 掻くが「書く」になっています。 「入水」も間違っていましたね。 直した方が、解説内容の信用も増大します。
@ビションフリーゼ大集合
@ビションフリーゼ大集合 Ай бұрын
自動翻訳なので仕方ない。
@ryukujaga
@ryukujaga 3 ай бұрын
鵜呑みにしすぎると速くはなりませんwお気をつけください。
@きん-j8p
@きん-j8p 3 ай бұрын
個メのブレが苦手だったのでありがたい😊
@横溝り子
@横溝り子 3 ай бұрын
それでも自転車キックが多いのは、思っているほど頭で考えたことが出来ない方が多い。脳に神経が繋がってないようで。又、競泳でなく前後左右に泳ぐ水泳では特に逆バックの時に自転車キックが出来ないと進みません。どちらも出来たほうが良いと思いますよ。競泳でない限りキックは下半身を下げないのど体幹を鍛えるのが目的なので全然進まなくとも構いませんね。
@chinoukenji
@chinoukenji 3 ай бұрын
短水路で往路・復路とも6キックを目指すと、プルもキックも力まずに、ストリーム状態での伸びと、おもっきしな水面アップの息継ぎで、いままでより早く泳げるようになった気がしている今日この頃です。
@ヒカマニを極めし者
@ヒカマニを極めし者 3 ай бұрын
おすすめのストレッチ教えて欲しいです!
@h___0202
@h___0202 3 ай бұрын
県選で爆死したあとだったのでタイムリーでした
@川Mac
@川Mac 3 ай бұрын
手の甲を進行方向へ…の件は、新鮮な表現、イメージでした やってみます 何回も
@川Mac
@川Mac 3 ай бұрын
チャンネル登録しました 長過ぎず短過ぎず わかりやすいです