Пікірлер
@oharu88
@oharu88 19 сағат бұрын
お疲れ様です! とあるワンオペ看病の2日間を撮影してみました⭐️みなさんも体調にはお気をつけください🥹💦 平凡なチャンネルですが、たまにでも覗いて頂けると嬉しいです😂❤
@mirimatsubayashi6527
@mirimatsubayashi6527 20 күн бұрын
去年の3月に体外受精で男の子出産し、今年の4月から保育園、仕事復帰になりました!不妊治療の動画から、ずっと拝見しており、親近感です☺️本当に自分がまったりする時間がない、に共感です!どうかご自愛ください〜!!
@oharu88
@oharu88 20 күн бұрын
コメント頂き、ありがとうございます! 共通点が多くて嬉しいです☺️✨不妊治療の動画から観てくださっているなんて感激です!!ありがとうございます😭❤ママに自分時間ないですよね〜💦でも、同じ仲間がいると思うと救われます😂また気軽にコメント頂けると嬉しいです✨
@meropug1980
@meropug1980 21 күн бұрын
きつい物言いする人いますよね。言われた方はしばらく嫌な気持ちが残るものです。私はこのチャンネルに癒されていますよ。楽しみにしていますよ。 頑張れ頑張れ、頑張ろう😊
@oharu88
@oharu88 20 күн бұрын
コメント頂き、ありがとうございます! きつい物言いする方いますね😅看護師さんはそれくらいじゃないとやっていけないのもしれませんね💦とても嬉しいお言葉ありがとうございます😭✨✨めげずに頑張ります٩( 'ω' )و
@oharu88
@oharu88 21 күн бұрын
みなさんお疲れ様です! 新しい編集アプリの加減がわからず、音量が高くなってしまったかもしれません💦ご注意ください⚠️ 動画の雰囲気が変わりますが、これからもたまに観に来て頂けると嬉しいです😂✨
@user-iw4fg1ne4l
@user-iw4fg1ne4l Ай бұрын
初めての子育て体力いる。頑張ってね😃
@oharu88
@oharu88 22 күн бұрын
コメント頂き、ありがとうございます!体力いりますね〜😅引き継ぎ頑張ります٩( 'ω' )و✨
@kwxxx6689
@kwxxx6689 Ай бұрын
毎日お疲れさまです!私も1ヶ月の子の育児をしています。平日はワンオペです🥲全部とても共感しすぎです💦家事とかやろうとする時にグズるし、何しても泣き止まないときは本当に翻訳機がほしいです😂 頑張りましょう😭
@oharu88
@oharu88 22 күн бұрын
お疲れ様です!慣れない育児のワンオペツライですよね😭ホントなんで泣いてるのか分からなくて最初は戸惑ってました😂1人じゃないですよー!!お互い頑張りましょう🫡❤️
@user-dc9ed3sk8v
@user-dc9ed3sk8v Ай бұрын
毎日お疲れ様です!6歳0歳の2児ママです⭐︎ お風呂はアンパンマンのおふろチェア!オススメです!
@oharu88
@oharu88 22 күн бұрын
アンパンマンのお風呂チェア!!情報ありがとうございます😊✨
@oharu88
@oharu88 Ай бұрын
みなさん、お疲れ様です! バタバタしすぎて1ヵ月ぶりの更新となってしまいました😇笑 新年度は如何ですか? さっそく保育園の洗礼で参りましたね〜😭💦そして、1年ぶりの仕事に身体がついていかない😂 同じ境遇のみなさん1人じゃないですよー!お互い頑張りましょう👏❤
@user-ie1oq9py3k
@user-ie1oq9py3k 2 ай бұрын
ちなみに赤ちゃんの名前何て言うんですか?
@oharu88
@oharu88 2 ай бұрын
本名は公表していないのですが、KZbinでは「ひー坊」と呼んでいます😊✨
@user-ie1oq9py3k
@user-ie1oq9py3k 2 ай бұрын
そうなんですね
@michami_0218
@michami_0218 2 ай бұрын
毎日お疲れさまです!今ちょうど2ヶ月の子を育ててます👶お風呂大変ですよね、、何ヶ月から沐浴卒業しましたか?🛁
@oharu88
@oharu88 2 ай бұрын
コメント頂き、ありがとうございます! ワンオペお風呂大変ですよね💦 3ヶ月頃にはもう沐浴卒業していました😊✨
@user-ie1oq9py3k
@user-ie1oq9py3k 2 ай бұрын
赤ちゃん寝顔可愛い
@user-mt5vk2jj8u
@user-mt5vk2jj8u 3 ай бұрын
はるいろさんこんにちはー!! 大丈夫ですよー! ここに仲間いますよー😭!!! 何日から復帰ですか🥹🥹? 私は15日からです。。鬱鬱鬱 保育園行けるのか心配🥲🥲 絶対泣きますよねー😭 こっちも泣きますよねー😭
@oharu88
@oharu88 3 ай бұрын
まめこさん、こんにちは!! 仲間がいて心強いです🥹✨✨ 8日から復帰になりました〜😭 1年ちょっとぶりの仕事...鬱ですよね💦 ホント保育園心配すぎます😭 絶対泣きますよねー!!親もツライ💦 ちゃんと朝間に合うのかも不安すぎます😅笑
@user-mt5vk2jj8u
@user-mt5vk2jj8u 3 ай бұрын
8日ー🫥🫥早いー😭! 慣らしがすぐ慣れてくれたら いいですね😖😖 ほんとそれです!笑 朝5時半起き尊敬しましたww 絶対バタバタして遅刻しそうな朝が目に見えてます😇😇病w
@oharu88
@oharu88 3 ай бұрын
早いですよね!😭 早めに慣れてくれればいいんですけどね💦最初の週だけ半日にしてもらうので、せめて2週間で慣れてくれることを祈ってます🥹❤️ ずっと7時に起きてたので5時半がキツイです😂絶対バタバタして焦りますよねー💦遅刻だけしないように頑張らないとですね😇✨
@oharu88
@oharu88 3 ай бұрын
いつも動画をご視聴頂き、ありがとうございます! 感謝です❤m(_ _)m 新生活、不安もありますが無理しすぎずに頑張りましょう🥹✨(自分に言い聞かせてます)
@user-sp5nw8nx2e
@user-sp5nw8nx2e 3 ай бұрын
12週になりました! 今は腰の痛みとお腹の痛み(生理痛のような感じ)と 戦ってます! 一気にお腹出てきたとかありましたか?
@oharu88
@oharu88 3 ай бұрын
おめでとうございます!👶❤️ 腰やお腹の痛みツライですよね😣💦性別が分かった辺りから、かなりお腹が出て目立ってきた思い出があります!!しんどい時期なので、お身体無理せず過ごしてくださいね😌✨
@user-mt5vk2jj8u
@user-mt5vk2jj8u 3 ай бұрын
はるいろさんこんにちは🥰 嬉しい一歳動画〜😍 思ったよりひー坊くんも全然 泣かずですごい!!!😍♡ 一歳おめでとうですー♡ こちら4月から保育園ですー😭泣
@oharu88
@oharu88 3 ай бұрын
こんにちは! ちょっと最初泣いただけでしれっと一升米背負いました😂❤ ありがとうございますー!一年前に出産したと思うと感慨深いですよね🥹✨ 同じく4月から保育園決まってしまいましたー😭💦仕事と育児の両立が今から憂鬱です🤗笑
@user-es3dv6hd6k
@user-es3dv6hd6k 4 ай бұрын
私も会陰をちょびーーーっと縫っただけで手術扱いで20万くらいほけんおりました😂
@oharu88
@oharu88 4 ай бұрын
ちょびっとで済んで羨ましいです😂ガッツリ裂けました!笑 20万はすごいですね👏❤️
@akiaki6100
@akiaki6100 4 ай бұрын
吸引分娩つらそうです…
@oharu88
@oharu88 4 ай бұрын
麻酔が効いているのでその時は大丈夫でしたが、麻酔が切れてからは傷が痛みました😣💦
@user-md6pm9gm2w
@user-md6pm9gm2w 4 ай бұрын
たんぱく質とDHAを取れば痩せますよ。 魚と卵、納得、豆腐、厚揚げ、豚肉など。 小腹がすいたら、豆腐を食べる。 甘いものは一切やめる。 やってみてください。 調味料にも砂糖や果糖ブドウ糖とか入っています。自分でかつおぶしとしょうゆなどで味付け出来ればもっと痩せます。 調味料も太るもとです。
@oharu88
@oharu88 4 ай бұрын
ダイエットの的確なアドバイスありがとうございます! 意識してたんぱく質摂ろうと思います😊✨お腹が空いたら豆腐を食べる。確かに痩せそうです!甘いものは極力控えて、ダイエット頑張ります\\٩( 'ω' )و //
@user-mt5vk2jj8u
@user-mt5vk2jj8u 4 ай бұрын
はるいろさんこんにちは✌️ こちらは無事一歳を先日むかえました☺️ またお誕生日動画楽しみにしてます♪ 同じく4月から入園... ならし保育..大丈夫なのか😭 と今から不安です😭 はるいろさんは何関係の お仕事ですか😊?
@oharu88
@oharu88 4 ай бұрын
わたさんこんにちは! わー!お誕生日おめでとうございます👏❤一升餅背負えましたか?😊 頑張って動画撮影しますね♪ ほんと慣らし保育大丈夫か不安ですよねー💦泣かれると心が痛い😭 リハビリ職で言語聴覚士という仕事をしています!結構ストレスかかる仕事で辞めたいな...と常に思いながらも、ズルズルと続けています😇笑
@user-mt5vk2jj8u
@user-mt5vk2jj8u 4 ай бұрын
一升餅意外と最初は すまし顔でしょってました🤣笑 ひー坊くんも楽しみですね♡ かっこいいお仕事だー😍💘! あんまり残業やら土日出勤などは なく両立はしやすいお仕事なんですか🥺??
@oharu88
@oharu88 4 ай бұрын
一升餅背負えたのすごいですね!☺️❤️ひー坊にも期待です♪ わたさんは何関係のお仕事ですか?差し支えなければ😊✨ シフト制なので土日出勤あるし、担当の患者さんを持てばおのずと残業しないと厳しいんですよー😭💦強制参加の研修会や勉強会も多くて、旦那も仕事で不在なことが多いので両立厳しいかもと思い悩んでます😇
@user-mt5vk2jj8u
@user-mt5vk2jj8u 4 ай бұрын
はるいろさーん♡ 同じく落ちましたよー!嬉 でも逆に4月までのカウントダウンが始まって嫌になってます🥶笑 毎朝食パンばっかりでメニュー 難民になってますー。。 一歳の誕生日はどうされますか?😭プレゼント何がいいのか 中々決まらず、ご飯も何しようか悩んでますー!またお誕生日動画楽しみにしてます♪
@oharu88
@oharu88 4 ай бұрын
いつもコメントありがとうございます!嬉しいです☺️ わたさんも保育園落ちたんですね❤分かります!すでに4月までのカウントダウンが恐怖ですよ〜😇 我が家も毎朝パンばっかりです!おかずもおやきか卵焼きか野菜スティック率高めです🫣笑 1歳の誕生日ほんと悩みますよね!!とりあえず、一升米のセット購入しました👏ご飯のメニューとプレゼント考え中です😂❤ 誕生日の動画作成がんばりますね٩( 'ω' )و ✨
@TV-zx1tf
@TV-zx1tf 5 ай бұрын
このカゴと同じのでオレンジのをうちのベビー👶好きです! 同じでびっくりしました😂‼️
@oharu88
@oharu88 5 ай бұрын
色違いでお揃いですね👏✨なぜかカゴ好きですよね😂❤️
@kammmmosoi
@kammmmosoi 5 ай бұрын
赤さんかわいい
@user-kn9gi4xz4m
@user-kn9gi4xz4m 5 ай бұрын
かわいい❤
@taimaruryumaru
@taimaruryumaru 5 ай бұрын
かわいいぞ!!
@taimaruryumaru
@taimaruryumaru 5 ай бұрын
いいね~~大きくなれよ!!
@taimaruryumaru
@taimaruryumaru 5 ай бұрын
いいね!!元気元気!!
@taimaruryumaru
@taimaruryumaru 5 ай бұрын
かわいいですね!!
@oharu88
@oharu88 5 ай бұрын
いつもコメント頂き、ありがとうございます😊✨
@user-uh2sp2ys1u
@user-uh2sp2ys1u 5 ай бұрын
私も生後2ヶ月の男の子がいます! めちゃめちゃ共感できるところ多いです、、 うちの子はミルク飲んでるか寝てるか泣いてるかが1日のほとんどです。 夜も最近は2~3時間おきに起きてしまいます、、 寝不足と疲労でどうにかなりそうですが可愛い子供の為に頑張って乗り切りましょう! 成長はあっという間で今しか見れない可愛い貴重な時期と思って♪
@oharu88
@oharu88 5 ай бұрын
コメント頂き、ありがとうございます! 今、息子は生後10ヵ月になりました☺️✨ミルク飲むか寝てるか泣くかが懐かしいです!今は行動できるようになって、すぐイタズラするので目が離せません😂月齢によって大変さが変わりますね〜💦いまだに早朝覚醒して夜泣きするので寝不足です!大変ですが、今だけだと思ってお互い乗り切りましょうね🥹❤️
@user-uv6qr9mb3t
@user-uv6qr9mb3t 6 ай бұрын
同い年だし、子どもの月齢ほぼ同じです!うちの子も人見知りも後追いもしません😂そして同じく心配してます😂後追いしてもええんやでってなってます笑
@oharu88
@oharu88 6 ай бұрын
コメント頂き、ありがとうございます! 共通点が多くて嬉しいです😂✨ 同じ月齢の子のKZbin動画とか観ると台所までついて行ったりしてて、あれ?うちの子全然なんだけどって思います😇ちょっとは追ってくれよ〜って寂しいですよね!!仲間がいて嬉しいです👏☺️❤️
@user-mt5vk2jj8u
@user-mt5vk2jj8u 6 ай бұрын
こんばんは。 いつから仕事復帰予定ですか🥹? いつも動画癒されてます! ありがとうございます😊! 月齢も近いので来年も楽しみにしてます!
@oharu88
@oharu88 6 ай бұрын
コメント頂き、ありがとうございます! 2月下旬の復帰予定なのですが、保育園に落ちたら4月になるかもしれません😅 そう言って頂けると励みになります🥹✨マイペースですが、来年も動画作成頑張りたいと思いますので観て頂けると嬉しいです😂❤
@user-mt5vk2jj8u
@user-mt5vk2jj8u 6 ай бұрын
返信ありがとうございます☆ 同じです😭!! ちなみにひーぼうママは 保育園行かせるのどうですか🙄? 私は仕事復帰したくないから 落ちろー!4月からがいー!となってます笑笑
@oharu88
@oharu88 6 ай бұрын
私も、全く同じ気持ちですー!!😂❤ 仕事したくなさすぎて、2月落ちろ〜って祈ってます👏✨自分だけじゃなくて安心しました🥹笑
@user-ic9we3mk9z
@user-ic9we3mk9z 6 ай бұрын
初めて見させていただきました! わたしは今、生後3カ月の男の子、1人目を育てています。子育て初めてなので、何もわかりませんが、毎日頑張りすぎず子育てしてます!
@oharu88
@oharu88 6 ай бұрын
コメント頂き、ありがとうございます! 初めての子育て分からないことだらけですよね!頑張り過ぎないの大事ですね😊👏✨お互い力を抜いて頑張りましょう\\٩( 'ω' )و //
@TV-zx1tf
@TV-zx1tf 6 ай бұрын
コメント失礼します。テレビ前のゲートはどこで購入出来ますか?
@oharu88
@oharu88 6 ай бұрын
コメント頂き、ありがとうございます! テレビ前のゲートは旦那の手作りです😂👏DAISOのワイヤーネットを繋ぎ合わせました。ワイヤーネット用の土台とネット同士を繋ぎ合わせて固定するのも売ってるので、そちらも一緒に購入して作っていました!!よければやってみてください😊✨
@TV-zx1tf
@TV-zx1tf 6 ай бұрын
@@oharu88 返信ありがとうございます!すごい!手づくりなんですね!!😆普通に売ってるの高すぎるし、買うの躊躇しちゃうんですよー。 私もDAISOで購入し作ってみたいと思います!!ありがとうございました😌
@user-lx2fr4md3d
@user-lx2fr4md3d 6 ай бұрын
私も現在2ヶ月の息子の育児に奮闘中です。毎日毎日これで合ってる?これでいいの?と思ってましたが共感できることだらけで安心しました😂
@oharu88
@oharu88 6 ай бұрын
コメント頂き、ありがとうございます! 毎日の育児お疲れ様です!!共感して頂いて嬉しいです☺️✨よければまた覗きに来てください(*^^*)
@user-ju7uj9zr4d
@user-ju7uj9zr4d 7 ай бұрын
初めまして!私も0ヶ月のワンオペ育児してるので参考になります。 お風呂が1番大変なのめっちゃ分かります! 2ヶ月もなるとまとまって寝てくれるようになるんですね😮 それは嬉しいー❤ 息子さん可愛いーですね❤
@oharu88
@oharu88 6 ай бұрын
コメント頂き、ありがとうございます! 育児お疲れ様です😊✨ ワンオペお風呂大変ですよね〜!!沐浴の時は👶首も座ってないし、恐るおそるやってました😅個人差はあると思いますが、うちの息子は2ヵ月で比較的まとまって寝てくれるようになりました🙌❤️ 慣れない育児大変ですが、お互い無理せず頑張りましょう!よければまた覗きに来てください☺️
@user-mt5vk2jj8u
@user-mt5vk2jj8u 7 ай бұрын
もう立ってますねー! 三回食になりもうメニュー迷子です😂同じものばかりになっちゃいます。いつもメニューどう決めてますか??
@oharu88
@oharu88 7 ай бұрын
コメント頂き、ありがとうございます! 生後8ヵ月になる前に1人で立っちするようになって、成長の早さに驚いてます😂分かります!メニュー迷子になりますよね💦ひよこクラブの離乳食ブック見たり、クラシルやKZbinで離乳食の動画みたりしてます😊✨
@taimaruryumaru
@taimaruryumaru 7 ай бұрын
いいね~~可愛い!!
@oharu88
@oharu88 7 ай бұрын
コメント頂き、ありがとうございます! 親バカですが可愛いです🤭❤️成長が嬉しくもあり、寂しくなりますね🥹✨
@user-xg1il2qc7o
@user-xg1il2qc7o 7 ай бұрын
奥さん第1子誕生おめでとうございます。無事に産まれて良かったですね、お疲れ様でした。ゆっくりお休みくださいね
@oharu88
@oharu88 6 ай бұрын
温かいコメントありがとうございます!!😊✨
@user-xg1il2qc7o
@user-xg1il2qc7o 7 ай бұрын
100日祝いおめでとうございます。幸せな一日をお過ごしくださいね、よい一日を
@oharu88
@oharu88 6 ай бұрын
ありがとうございます😊✨
@user-ci8eq9ho4n
@user-ci8eq9ho4n 7 ай бұрын
気分を害されたならごめんなさい😶 コメント削除しますね😊
@MH-ek3bo
@MH-ek3bo 7 ай бұрын
たくさん悩んでご夫婦で相談して、一人っ子にすると決断された方にこのようなコメントはあまり良くないのではと思います… 一人っ子と兄弟、それぞれメリットデメリットがありどちらが良いとかはないと思います
@oharu88
@oharu88 7 ай бұрын
コメント頂き、ありがとうございます! 第三子妊娠おめでとうございます!!😊✨女性は年齢的なところもありますから悩みますよね💦もちろん兄弟がいれば賑やかでいいな〜と思いますよ😂❤ 我が家は金銭面から諦めましたが、考え方は夫婦や家庭でそれぞれで良いと思います🙆‍♀️✨
@oharu88
@oharu88 7 ай бұрын
お心遣いありがとうございます🙇‍♀️ 仰るとおりで、どちらが良いとかはないと思います!考え方はひとそれぞれですね!!
@user-un1no8ec9y
@user-un1no8ec9y 7 ай бұрын
初めての拝見です。私も同じ悩みに直面して、コロナ禍でずっと悩み悩み、子供が5歳にり、第二子決意しました。 一番は自分の年齢がもう不妊治療できない年齢目前ということと、 自分がいなくなった後息子に兄弟がいないとつらい思いをするのではないかということ、 そして一番の決めては経済的なこともそうでしたが、子供は活発で怪我しやすい子でしたので、もし息子に何かあったときに、子供がいなくなってしまうのではという 不安から第二子考えています。 人それぞれ第二子に対していろんな考えがあって良いと思います。 育児はワンオペですよね‥大変です。 私も育児頑張ります!
@oharu88
@oharu88 7 ай бұрын
コメント頂き、ありがとうございます! 不妊治療は年齢的なところもありますから、とても悩みますよね〜😭💦でも、第二子決意されたんですね!!🙌✨✨ そのお気持ち、とても分かります。兄弟がいなくて寂しいんじゃないか、もしも我が子になにかあったらと考えると不安になってしまいますよね💦私も悩みに悩みました!!😅 考え方は夫婦や家庭で、人それぞれですよね!!👶✨育児と不妊治療で大変だと思いますが、お身体無理せずに頑張ってください!\\\\٩( 'ω' )و ////
@user-pi9vc9xp4c
@user-pi9vc9xp4c 7 ай бұрын
初めて拝見しました。テンポ良くて観やすいです! 私も子どもがいるのですが、金銭的に二人目は諦めました☹️ 今は何もかもが高くて余裕ないです!
@oharu88
@oharu88 7 ай бұрын
コメント頂き、ありがとうございます! 観やすいと言って頂けて嬉しいです☺️✨ 同感です!何もかも値上がりしていて、将来のことを考えると金銭的に厳しいってなりました😥少子化に拍車がかかりますね(ノ_<)💦
@jasminechan2080
@jasminechan2080 7 ай бұрын
Baby So cute... well done mommy ... fighting.
@user-mt5vk2jj8u
@user-mt5vk2jj8u 7 ай бұрын
字幕もあってすごく見やすいです! いつもお忙しい中更新ありがとうございます😊 育児の間に見させてもらってますがすごくほのぼのします🤭🌷
@oharu88
@oharu88 7 ай бұрын
コメント頂き、ありがとうございます! こちらこそ!いつも観て頂いて、ありがとうございます!!とっても嬉しいです☺️✨動画作成の励みになります٩( 'ω' )و❤
@user-vf9sw1ky3f
@user-vf9sw1ky3f 7 ай бұрын
こんにちは!生後2ヶ月の娘がいます(^^) わかるわかるっていいながら見てます! ちなみに今買い物から帰ってきてベビーカーで寝てくれたので乗せたまま放置してお昼ご飯食べてます😂笑 お互い頑張りましょう!!
@oharu88
@oharu88 7 ай бұрын
コメント頂き、ありがとうございます! 共感して頂けて嬉しいです☺️✨ 寝てくれてるうちが貴重な自分時間ですよね〜😂 無理せず子育て頑張りましょう!!\\\\٩( 'ω' )و ////❤️ よければまた覗きに来てくださいね♪✨
@user-hq9ky6lo5h
@user-hq9ky6lo5h 8 ай бұрын
わかります〜😊 私も初めての子の時はドキドキしながら頑張って参加した事を思い出しました😊 結局いつまでも慣れず行かなくなりました😂 あれから10年以上経ちましたが、今となっては、なんであんな頑張ってたんだ?自分て感じです😅 無理せず自分が心地よいと思う場所で過ごすのが1番ですよ✨ ゆったり赤ちゃんと2人で過ごせるのなんて今だけですから❤ て、当時の自分に言いたいくらいです😂 プレや幼稚園に通うようになったらお友達できますよ🎵 それくらい、ゆったり構えてて大丈夫ですよ❤
@oharu88
@oharu88 8 ай бұрын
コメント頂き、ありがとうございます! 先輩ママさんのお言葉身に染みます☺️✨ 頑張って参加して心が折れてからは、まったり2人で過ごしてます👶❤️赤ちゃんと2人で過ごせるのは今だけ!本当にその通りですね🥹✨焦らずゆったり構えてていいんだと心が軽くなりました〜!!ありがとうございます😭✨✨
@chi-kuma
@chi-kuma 8 ай бұрын
ワンオペお疲れさまです👏✨ ひー坊くんに今回も癒されました♡ 4ヶ月のうちの子はうつ伏せだとよだれがやばくて😂スタイなしで過ごせてるのがすごく羨ましい!
@oharu88
@oharu88 8 ай бұрын
コメント頂き、ありがとうございます! 育児お疲れ様です👶❤ ひー坊も3〜4ヶ月の時は、よだれがすごくてスタイしてました!😂離乳食開始してから、不思議と落ち着いた気がします🤔✨
@user-wz7cu8xh9z
@user-wz7cu8xh9z 8 ай бұрын
今二ヶ月で、共感だらけでした!!! わたしが一番辛いのは黄昏泣きです、、。 お互い育児頑張りましょう☺
@oharu88
@oharu88 8 ай бұрын
コメント頂き、ありがとうございます! 共感して頂いて嬉しいです☺️✨黄昏れ泣きツライですよね〜💦夕方になるとグズグズで、永遠に抱っこしてました😇お互い頑張りましょう٩( 'ω' )و✨
@user-me6uk6rf3m
@user-me6uk6rf3m 8 ай бұрын
初めまして😮あたしも男の子で2ヵ月BaByになります❤座ったら泣くし立ったまま寝る時があります😢膝も腕もボロボロです😢KZbin 見てワンオペ育児で頑張って尊敬します😊😊
@oharu88
@oharu88 8 ай бұрын
初めまして!コメント頂き、ありがとうございます😊✨ 生後2ヵ月大変ですよね🥲常に寝不足だし、ずっと抱っこツライですよね💦立ったまま寝てるなんて大丈夫ですか⁉️赤ちゃん寝てる時に一緒に休んでくださいね😭✨ 尊敬するなんて勿体無いお言葉ありがとうございます🥺💦 今では、息子👶生後7ヶ月になってイタズラしたり動き回って大変ですが、夜は寝てくれるようになってきました👍終わりは必ず来るのでお互い頑張りましょうね!!\\\\٩( 'ω' )و ////❤️
@user-iz4ge7ds5h
@user-iz4ge7ds5h 8 ай бұрын
第3子妊娠中の母です🤗 気の合うママ友が欲しいと思って7年経過しました😂 学生時代の友達以外のママ友ゼロです😂今でも欲しいと思ってますが、何だかんだ1人だと気を遣わず自由なのでここまできちゃってます。
@oharu88
@oharu88 8 ай бұрын
先輩ママさんコメント頂き、ありがとうございます!!☺️✨ やっぱり、気の合うママ友をつくるって難しいんですね〜😇 何だかんだ1人だと自由だし、楽なのめちゃくちゃ共感します😂❤ よければ是非また覗きに来てください(*´ω`*)✨
@nokahako
@nokahako 8 ай бұрын
わたしはサークルのメンバーになったものの嫌になり一回も行かず抜けました🎉😂
@oharu88
@oharu88 8 ай бұрын
コメント頂き、ありがとうございます! メンバーになっただけでも凄いですね〜!!😂✨✨ 場違いすぎて途中で帰りたかったです😇💔笑