KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
さかなとムシの研究所
「寄生虫を探して、魚を食べる」をテーマにした動画をあげています。在野で魚類に寄生する寄生虫について研究しているチームです。学術的な研究ばかりではなく、多くの人に興味や関心を持ってもらうことを目的にしています。
twitter.com/Fish_Worms_Lab
instagram.com/fish_worms_lab/
www.fishwormlab.com/
9:43
寄生虫ハントの旅【#35東北のお土産】出てきたのは日本最古の寄生虫!?クロソイ!
14 сағат бұрын
7:17
寄生虫ハントの旅【#34沖縄のお土産】青い海の細い魚!寄生虫にも気に入られています!ハマダツ!
Күн бұрын
7:28
寄生虫ハントの旅【#33沖縄のお土産】名前にアジってあるけど、あのアジとは違うよ!
14 күн бұрын
8:36
寄生虫ハントの旅【#32沖縄のお土産】ウソではありません!誤解なんだ!
21 күн бұрын
15:48
虫尽【#05エラのムシ】魚のエラに寄生している虫を一挙紹介!これを観たら、エラが気になること間違いなし!
28 күн бұрын
8:11
寄生虫ハントの旅【#31広島県竹原】広島はカキだけじゃないよ!広島に来たら、食べてみて!
Ай бұрын
9:50
寄生虫ハントの旅【#30広島県竹原】竹原いいとこ、一度はおいで!どうして広島で調査をするの?
Ай бұрын
6:58
寄生虫ハントの旅【#29広島県竹原】今年で3回目の広島!マダイは2回目!さて、何が出たでしょう?
Ай бұрын
7:57
寄生虫ハントの旅【#28近所のAEON】たまには、寄生虫とか気にせず、魚が食べたい!
Ай бұрын
11:55
寄生虫ハントの旅【#27兵庫県香美町】山陰ジオパークは生き物がたくさん!当然、寄生虫のことだよ!
Ай бұрын
14:47
虫尽【#04扁形動物】寄生虫といえば扁形動物!そもそもどんな種類の動物なの?
2 ай бұрын
9:51
寄生虫ハントの旅【#26改・兵庫県城崎】こんな高級魚を間違える奴、いねぇよなぁ?カンパチ!シイラもちょろっとでてくるよ!
2 ай бұрын
8:08
寄生虫ハントの旅【#29和歌山】夏が旬のイサキ!古くから知られている寄生虫を見つけられるのか?
2 ай бұрын
9:24
寄生虫ハントの旅【#28和歌山】たぶん人気N0. 1!クロマグロの寄生虫を探す!
2 ай бұрын
8:41
寄生虫ハントの旅【#27兵庫県城崎】実は有名寄生虫の宿主だった!?果たして、有名な寄生虫は出てきたのでしょうか?
2 ай бұрын
10:51
虫尽【#03ウオジラミ】どっちが本物!?魚の体表やエラについている寄生性甲殻類!
2 ай бұрын
12:55
寄生虫ハントの旅【#25兵庫県新温泉町】8月といえば夏!夏といえば海!海といえばサメ!この夏サメと出会った…
3 ай бұрын
7:02
寄生虫ハントの旅【#24兵庫県須磨】愛し合う人々の海岸のチヌの話。タイ科魚類にはだいたい寄生虫がいるよね。
3 ай бұрын
6:31
寄生虫ハントの旅【#23広島県呉】縞のある金魚とは失礼な!瀬戸内海のキュウセンは美味いぞ!有名なヤツもいたしな!
3 ай бұрын
6:19
寄生虫ハントの旅【#22広島県呉】夏の釣りの大敵は、熱中症とクサフグ!身体中に寄生虫がいるはずなんだ!
3 ай бұрын
9:45
虫尽【#02鉤頭虫動物】鉤頭虫は魚のどこにかくれているの?というか、そもそもどんな寄生虫か知っていますか?
3 ай бұрын
9:37
寄生虫ハントの旅【#21広島県三原】瀬戸内海の夏の魚!マナガツオ!あまり知られてないけど、有名な寄生虫がいます!
4 ай бұрын
7:08
寄生虫ハントの旅【#21神戸市平磯】寄生虫の聖地神戸市垂水で寄生虫探し!ちゃんと宿主はいたよ!
4 ай бұрын
9:15
虫尽【#01線形動物】アニサキスや旋尾線虫は魚のどこにかくれているの?魚に寄生している線虫を一気に紹介!
4 ай бұрын
8:19
寄生虫ハントの旅【#20米子&岡山】タイが好きなのはヒトだけじゃない!?日本の”タイ”の寄生虫!
4 ай бұрын
10:01
寄生虫ハントの旅【#19米子】迷子かと思ったら、地元の方だったんですね!ヨコスジフエダイと腹の虫
4 ай бұрын
8:12
寄生虫ハントの旅【#18岡山】目当ての単生類が出てきた!けど、あれ?お前もいたのか?
4 ай бұрын
6:59
寄生虫ハントの旅【#17岡山】どんなにとってもアニサキスがでてくる!そして主は数えるのをやめた
5 ай бұрын
5:41
おうちで実験やってみよう(仮)【#04消えいろピット】色がついているスティックのりでpH検査をしてみよう!
5 ай бұрын
Пікірлер
@satotakashi1057
Ай бұрын
不思議だね。
@fishwormlab
Ай бұрын
おかげで毎日見てもあきません。
@biwa_lake_love
2 ай бұрын
なんか大事になったみたいですみません。このサイズのカンパチの子供はこの時期に漁港などで見られるので釣ってみるのも面白いですよ。ソフトルアーで狙ったり小アジを泳がせても釣れます。
@fishwormlab
2 ай бұрын
コメントありがとうございます。あと、大袈裟に言ってすいません。趣味みたいな形で寄生虫を集めいていますが、学会とかで発表したりしているので、魚の種類を間違えると使えないので・・・。 カンパチもそんなに簡単に釣れるんですね。色々と情報ありがとうございます。
@biwa_lake_love
2 ай бұрын
@@fishwormlab なるほど、学術的な視点からだと厳密さは必須ですね。今の時期のカンパチだと胞子虫のシストが見られることもあるので筋肉部も面白いですね。
@マノン-m2i
2 ай бұрын
寄生虫の動画すごく助かります!探す時の参考になります!
@fishwormlab
2 ай бұрын
参考になっているのでしたら幸いです。コメントしてくれて嬉しいです!
@Yuke_Fishing
2 ай бұрын
ウオジラミだったのかはっきりとは分かりませんが、大型のコブダイを釣って観察するとこういうのが体表にびっしりついてますね
@fishwormlab
2 ай бұрын
コメントありがとうございます。単生類の1種のハダムシの可能性もありますね。もし、変わったのがついていたら、写真とか頂けると嬉しいです!
@Yuke_Fishing
2 ай бұрын
@@fishwormlab 返信ありがとうございます!ハダムシも調べてみたのですが、見たやつはかなりそれよりも保護色というか透明な感じだったのでウオジラミに近そうでした。写真はあまりアップで撮っていなかったので全然虫が写ってなかったです。 勉強になりましたm(_ _)m
@imotasih.takuya.
2 ай бұрын
だだだだ! ...
@ffaifoaarrr9164
3 ай бұрын
単純な疑問なのですが、貝を拾ってセルカリア?を観察してもわかることが少ないんでしょうか
@fishwormlab
3 ай бұрын
コメントありがとうございます。貝に寄生しているセルカリアは、その周辺に住んでいる脊椎動物(魚から爬虫類、鳥類、哺乳類)の吸虫の幼生であるため、かなりのことがわかります。その一方で、セルカリアをみてそれが何の幼生で、どの脊椎動物かを特定するにはかなりの技術が必要です。DNA解析を行ったり、専門の道具で標本を作ったりなどなど。このチャンネルでは、ゆる〜く寄生虫を見ていこうと思っているので、そこまでしなかったという感じです。長文失礼しました。
@ffaifoaarrr9164
3 ай бұрын
@@fishwormlab ありがとうございます。やはり種類特定は大変なのですね。。個人的には成虫見るのが面白いのでありがたいです
@fishwormlab
3 ай бұрын
@@ffaifoaarrr9164 楽しんでいただけてるのでしたら嬉しいです。これからもよろしくお願いいたします。
@sc-53b66
3 ай бұрын
クサフグかわいい💠
@fishwormlab
3 ай бұрын
釣れた時は残念なんですけどね。
@TenTem
5 ай бұрын
なるほど、そういう仕組みだったんですね
@fishwormlab
5 ай бұрын
日本の文具メーカーってすごいですよね!
@makatakeke1
5 ай бұрын
誤解というかッぽくなっちゃってるね。だがそれがいい
@fishwormlab
5 ай бұрын
誤解を招かないように努力します!
@無記名-i4s
6 ай бұрын
配偶子の名前もbanの対象?😂 プランクトン見れるなら結構いいかも
@fishwormlab
6 ай бұрын
年齢制限をかけられたりとか?AIにおびえるディストピア
@無記名-i4s
6 ай бұрын
ギギの死は...ゲンゴロウブナの死は...!分類学の進展の糧になったんですよね!!!? なんつって。 なってるよね。今後に期待!
@fishwormlab
6 ай бұрын
ええ。たぶん。
@無記名-i4s
7 ай бұрын
うぽつー 今回のウオノエ可愛すぎる守りたい 目的の単生いて良かった!
@fishwormlab
7 ай бұрын
サヨリのウオノエは一番可愛いと思っている。異論は認める。
@無記名-i4s
7 ай бұрын
閲覧注意今更で草 タイノエ可愛い
@fishwormlab
7 ай бұрын
面倒くさくて、内臓のモザイクもやめました。
@無記名-i4s
7 ай бұрын
条虫すぐ気づくのさすが笑 エラは収穫なしだったのかな。海違うしどんなか気になるンゴ あとやっぱ兵庫北部の田舎の雰囲気好き
@fishwormlab
7 ай бұрын
コメントありがとうございます。残念ながらエラからは収穫がなかったです。というか、全体的にありませんでした。
@user-fv1zf1ru4z
8 ай бұрын
めっちゃ面白いです。応援してます! 自分も魚捌くことがあったら、鰓を生理食塩水に入れて寄生虫探してみます🐟
@fishwormlab
8 ай бұрын
コメントありがとうございます。新鮮な魚なら、動くと思うのでよく観察してみてください。
@無記名-i4s
8 ай бұрын
うぽつー カサゴ優秀
@無記名-i4s
8 ай бұрын
今回のは単後??多後??どちらにせよ可愛い系でいいなー みんな元気そうでよかった
@fishwormlab
8 ай бұрын
コメントありがとうございます。単後です。特に可愛い系のやつです。