Пікірлер
@坪井良夫
@坪井良夫 2 сағат бұрын
一回見ただけでは忘れてしまうので何回もみては理解しています。
@scott-joplin
@scott-joplin 7 сағат бұрын
柳澤先生、いつも本当にありがとうございます🙇 この動画、何度も視聴しております。 いつも新たな発見があり、勉強になります😮 下辺は、三線だと援軍❤ 四線は、援軍にならないのですね😭 三線だと援軍だから、ツケノビから、キリを打たれたら、下からアテ👍 四線だと援軍ではないから、《援軍がいない》と捉え、キリには、上からアテ。 (亡くなった父も そのレベルで、 ものを考えていたのですね😮)
@成田正明-g2z
@成田正明-g2z 13 сағат бұрын
柳澤先生の解説はとても分かりやすいので助かっています。白が2つ伸びた時に黒が上を止めずに 伸びた石の頭を押さえたら白の打ち方はどうなるのでしょうか?
@岸本圭司-e6j
@岸本圭司-e6j 21 сағат бұрын
室田女流は女帝と呼ばれてますが(ホントの顔は知りませんが)ファンにはとても優しいですよ
@KnackValmzxwxKnacker-Molly
@KnackValmzxwxKnacker-Molly Күн бұрын
「定石」と「定跡」、「小林健二」という名の人物(囲碁界・将棋界それぞれに居る)、愛知県出身の石田先生、福岡出身の加藤先生、将棋界の双子棋士と囲碁界の家族(一族)棋士、・・・色々なそういう系統の話も出来る、 ・・・とか? 杉本門下の齋藤裕也四段は三重県桑名市の出身なのですが、そこから「桑名七番勝負」なるものへと話題を変えていくとか如何でしょうか。(個人的に、やって欲しいと思っている) 17:08柳澤先生、井山さんの年を知っていれば解決できますよ・・・(震え声)
@きき-p3z
@きき-p3z Күн бұрын
すごく興味深いお話で楽しめました。"よだん"じゃなくて"よんだん"っておっしゃるのが東海地方勢らしくて 新鮮でした😂よんだん、広めてほしい~
@夏つばき-d9r
@夏つばき-d9r Күн бұрын
楽しい企画でした。 次回のお三方の対局を楽しみにしてます。
@あすか-e9x
@あすか-e9x 2 күн бұрын
愛知と言えば室田さんって、最初に言う、ませかんはデキる男やな。
@ばびろん
@ばびろん 2 күн бұрын
大手合い無くなったこともプロの年齢制限が23歳なのも知らなかった😂 将棋界だけじゃなくて囲碁界にも興味持ってウォッチングしよ
@butter-natsuko
@butter-natsuko 2 күн бұрын
室田伊緒といえば 平成生まれ
@hayapi690
@hayapi690 2 күн бұрын
従来悪手と言われた手がAIにより見直された。ご指摘のご所見はにわかに信じられません。
@passpawn21
@passpawn21 3 күн бұрын
1:11 白がハネてからノビると悪いのは分かるのですが、2段バネから隅の2子を嚙み取る定石にすれば隅は白が取って振り替わった左辺の黒は開くスペースがなくて白が良く見えます。 多分実戦だと自分はそう打ってしまうと思います。 その場合の黒には何か対策があるんでしょうか? 左辺の白2子より上の方がどうなっているか見えないと何とも言えないのかもしれませんが・・・。
@林原玲
@林原玲 3 күн бұрын
説明うまいなぁ
@ばる-b3i
@ばる-b3i 3 күн бұрын
数ヶ月前に始めたばかりの初心者ですが、楽しく勉強させてもらっています! 8:18 でノビではなくハネを打つ手は、黒としては後々不利になるのでしょうか?
@レイス-d6n
@レイス-d6n 3 күн бұрын
サムネの問題解くのに2分ぐらいかかっちゃった😢
@MedakaNoBoo
@MedakaNoBoo 3 күн бұрын
攻め合いは白、半眼勝ちの形ですが……
@haruhiromatumoto2999
@haruhiromatumoto2999 4 күн бұрын
道策が浜比賀との4子局で連発したツケですね
@B5N2
@B5N2 4 күн бұрын
サムネイルでは「生きれます」と「ら抜き言葉」で表記されておりますが、正しい日本語で「生きられます」と表記した方が良いと思います。
@みどり月花
@みどり月花 4 күн бұрын
3問目、 左右同型中央に妙手あり かっこいい
@yuki-k7m
@yuki-k7m 4 күн бұрын
有難う。
@yuki-k7m
@yuki-k7m 4 күн бұрын
有難う。
@user-damezumari28
@user-damezumari28 4 күн бұрын
問題として出されたから全問正解出来たが、実戦では怪しい
@24takkun
@24takkun 4 күн бұрын
囲碁クエストもうやらないんですか。。?
@odenmaster
@odenmaster 5 күн бұрын
右の問題好き。 失敗でも劫にはできるけど、正解図が面白すぎる(いちおう解けました)
@みっち-c2p
@みっち-c2p 5 күн бұрын
苑田先生の著書に、同じ盤面で スソアキ1つは弱点だがスソアキ2つは強みになる、みたいな事を書かれていてなるほどと思ったのを思い出しました。
@ゴレホグ
@ゴレホグ 5 күн бұрын
星(白)へ黒番が小ゲイマにかかり、白に一間挟みされ、黒が三々へ入っていく定石についてです。 三々に入った後、白は遮断するため抑えます。黒も這います。その後白は先程と逆側に伸びになりますが、ここで黒2目の頭をはねられました。黒は切る形になるかと思いますが、その後どの様な進行が黒に取って良い選択になるのか教えて貰えたら嬉しいです。 (今回の動画と違う内容ですみません)
@josephgallman3811
@josephgallman3811 5 күн бұрын
日本語の囲碁言葉を学ぶためにこのチャンネルを見ています。 もちろん、囲碁に上手になるためにも見ています。
@一日一憂
@一日一憂 5 күн бұрын
なんとなく見覚えあるなと思ったら、『ポケット詰碁200』に類型が載ってますね。他にも『基本手筋事典(山下先生著)』にもありました。 連載当時も「これ○○で見た」ってニヤニヤしてた人たち居たんだろうな。
@noda_die_arai
@noda_die_arai 7 күн бұрын
もし33の位置にも白石があったら、黒がキった石を白はそのまま抱えて取ることができてしまうため、黒の生きが成立しなくなってしまいますね。 結局実戦で出てきた場合は、その場面ごとに読む必要があるのかなと思います
@zerozerotwo5543
@zerozerotwo5543 7 күн бұрын
余命が長くない健康の夫の対局相手となりたいと囲碁を始めました(せめて数年間でも)。「囲碁入門(6年前)」などから初めていますが、分かり易く大変助かります。有難うございます(海外より)
@metaleye7436
@metaleye7436 7 күн бұрын
兄弟喧嘩の意味が わかりやすくて 理解できました。 ありがとうございました。
@Goyasuds
@Goyasuds 7 күн бұрын
囲碁フォーカス、楽しく学ばせていただきました。ありがとうございました。
@うめ吉-d2b
@うめ吉-d2b 8 күн бұрын
「兄弟げんか」は初めて聞きましたが納得です。下辺を動き出すことで、自然に割かれ形になってしまうわけですね。注意したいと思います。勉強になりました。
@田中吏-f8u
@田中吏-f8u 8 күн бұрын
😂いい感じでした 😊😊
@佳海-v2x
@佳海-v2x 8 күн бұрын
テトリスのようなブロックを盤面に置いて囲い合うゲームはどうでしょうか? 運要素を強くするならその場で引いたりしたブロックを使用しなければならないルールにすることもできますし、逆に最初に同じブロックセットで始めれば運要素を排除することもできます。 ブロックセットを試合ごとに変更すればこれが最適解だというものもなくなります。
@XatuxxxGN
@XatuxxxGN 8 күн бұрын
碁石打つ音好きなのでめちゃめちゃ嬉しいです。虫の鳴き声との相性が最高ですね。
@朝子安藤-b6v
@朝子安藤-b6v 8 күн бұрын
生配信見過ごしてしまいました😢。 「囲碁フォーカス」お疲れ様でした。 今日のテーマの「ヨセ」、期待以上によかったです。自分のような初心者に、ヨセとはどういうものなのかが、腑に落ちてよくわかりました。 テキストだけではなく、先生の講義で今日は特によくわかりました。 これからもどうぞ健康に気をつけてご活躍ください。 Andoでした。
@ku64Uk
@ku64Uk 8 күн бұрын
サトちゃん先生囲碁フォーカス本当にお疲れ様です😮😊😊すごく内容がよかったです😮
@haruhiromatumoto2999
@haruhiromatumoto2999 8 күн бұрын
ひとつハネてから出ギルもやって下さい まぁ上手はいろいろやってきますね 受け間違うと味をしめて何度もやってきてたちが悪いです 知らないのがいけないんですけど
@連笑鯉軍
@連笑鯉軍 8 күн бұрын
囲碁フォーカス、半年間お疲れ様でした。😊いい講座でした。息子は50点とならないように毎週一緒に勉強しました。今後もこのチャンネルでしっかり学んでいきます😂
@88r78
@88r78 9 күн бұрын
深い 実戦で気づける感じがしません笑
@akimisumi3941
@akimisumi3941 9 күн бұрын
囲碁フォーカス,とても勉強になりました.ありがとうございました
@綾崎ハヤテ
@綾崎ハヤテ 9 күн бұрын
自分も見ました囲碁フォーカス 寂しくなりますよね。
@祇園精舎
@祇園精舎 9 күн бұрын
1:03先生、局面によってはやっぱり押さえもありますよね?出切りバッチコーイって感じで?( ̄▽ ̄)もちろん4線稼ぐのも無難で実利でかいですが。
@yuki2006_kd
@yuki2006_kd 9 күн бұрын
途中からこの形は! ってなりましたね 誘導がさすがです!
@GOD-hl7ks
@GOD-hl7ks 10 күн бұрын
大変勉強になりました
@HALch-v4v
@HALch-v4v 10 күн бұрын
低級者です「コスミツケは守りの手ではない」意識してみます 自分は下手すぎて先を読むのが苦手なのでこういうことを意識するとなんとなくよくなるよみたいな感覚の話がすごく参考になる気がします。
@愛守-b7m
@愛守-b7m 10 күн бұрын
サムネは最初切りから考えたけど、ぐずまれたら継続手なくね? と思ってアテコミに気付いた
@愛守-b7m
@愛守-b7m 10 күн бұрын
2:58 やっぱり読みに問題あるんだなって改めて自覚した そこまで来たらひらめいた
@haruhiromatumoto2999
@haruhiromatumoto2999 10 күн бұрын
狭いところでも手があるものですね 盲点に入りやすいところ 勉強になりました ありがとうございます
@七庸-t1y
@七庸-t1y 10 күн бұрын
捨て石の押し売り、実に面白いですね。 子供の頃読んだ本に、露骨な手は大抵だめだけど露骨な捨て石は成功することが多い、ということが書かれていて未だに覚えていますが、改めてまことに至言と思いました。
@八木健之-f6u
@八木健之-f6u 10 күн бұрын
左の問題、こうでもこうでもいい、といわれましたが、こうだてにならないためにかたつぎの方が正解だと思います!!メチャクチャでかいこうだてになってしまいます。
@tonomalgames
@tonomalgames 10 күн бұрын
タイトルに詰碁って書いてあるよ
@八木健之-f6u
@八木健之-f6u 10 күн бұрын
@@tonomalgames 詰碁ってこういうの関係ないのですか?すみません、しらないので。  常に最善手を求めているのでつい突っ込みたくなっちゃうんですよねぇ。