KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
tetsuokurosawa34
回想 2010.12.02 第16回 神戸ルミナリエ
13 жыл бұрын
Пікірлер
@waimea3813
9 күн бұрын
貴重な資料映像ですね。残してくださってありがとうございます。
@桑原由香-y5s
29 күн бұрын
南海平野線も、昭和のレトロですね😂恵比須駅も懐かしい感じします😂今、恵比須駅も、綺麗にしています😊
@健太福中
Ай бұрын
ダイナミック!其れからゴージャス!
@健太福中
Ай бұрын
全身鳥肌がたつね~!
@健太福中
Ай бұрын
長閑な田園風景ですね~!
@健太福中
Ай бұрын
阪堺線に、デフリンピック東京大会デザインラッピングトレインを是非設置したい!其れから関西万博デザインラッピングトレインも是非設置したい!
@健太福中
3 ай бұрын
サボは、どう言う意味ですか?
@健太福中
3 ай бұрын
切れ味最高!其れから気分爽快!
@健太福中
3 ай бұрын
南海平野線が廃止されたのは、1980年11月27日で当時僕は小学4年生で大阪府池田市に住みました!
@健太福中
3 ай бұрын
珍しい光景ですね~!
@健太福中
3 ай бұрын
ボリューム満点!
@健太福中
3 ай бұрын
懐かしいね~!其れから満足!
@みさえみさえ-y4l
3 ай бұрын
14:02 嵐 大野智の誕生日。
@uopicture
4 ай бұрын
花園、公設市場、たけだ、いぬい、名代、チャレンジャー、アポロ、ペンギン、たからや、成金堂
@ヒマりん
6 ай бұрын
地下鉄にとってかわった路線ですね。そりゃ、地下鉄の方が利便性あるね。地下鉄谷町線も八尾南駅以南の延伸があればなあ・・・。
@Hirano_Q22
6 ай бұрын
こちらの動画を使用してもよろしいでしょうか?
@たかやん-b7k
7 ай бұрын
平野から天王寺まで、幼い頃、母と近鉄百貨店まで乗ってました😊地下鉄は情緒がありませんな😩
@SNOOPY-de7ox
5 ай бұрын
私は苗代田からこれに乗って、両親と近鉄百貨店によく行きました。懐かしいですよね。 今は巨大なあべのハルカスやキューズモールができて、昔の面影なく寂しいです😢
@komachi8516
9 ай бұрын
「阿倍野」停車場ですが 昔は「中道」と言っていたような
@泉洋-j6d
9 ай бұрын
平野駅の隣にあった石橋菓子店は廃業してしまったが、その隣のレストラン花園は今でも73歳のシェフがおいしい料理を提供してくれてます。。
@濱口清貴
8 ай бұрын
懐かしい!同級生ですねー北岡くん
@ようちゃん坊や
10 ай бұрын
あ!唐津の締切bgmだ
@大沢高地
11 ай бұрын
桃が池近くに住んでました、ストがあった時に線路上を学校の友人と歩いて平野まで歩いた覚えがあります。何もかもが懐かしい風景。
@まんぺいまんぺい
Жыл бұрын
高校一年生の時に無くなってんなぁ。懐かしい映像ありがとうございました。
@himanahito872
Жыл бұрын
これを影も形もなく生まれてなかった今の中坊が観れるのが嬉しいね
@Hirano_Q22
6 ай бұрын
本当ですね... 私もそのひとり。
@user-tachan
Жыл бұрын
ため息しか出ません。なんで廃止したんや
@Tanakanoienojitsu
7 ай бұрын
谷町線が出来たからだった気がする
@ひらまつとしかず-b5b
Жыл бұрын
平野駅近くのソフトクリーム売ってる店で母親に買ってもらうのが楽しみでした57年前の思い出でした😢平野最高です😭
@モモた-b9o
2 жыл бұрын
昭和30年代の頃、昼間の空いているチンチン電車の中で、普通にお母さんがおっぱい出して赤ちゃんに授乳していたのを思い出します。
@キチ馬
2 жыл бұрын
今年何度も新今宮-飛田-文の里-田辺-平野をチャリで漕いだけど、当時の面影はまるで無い!今度探ってみよう
@yasuhirotakase4055
2 жыл бұрын
釜ヶ崎人情が何故インストゥルメンタルなのかようやく分かりました! 確かに歌は使えないです。
@わらび坊や
2 жыл бұрын
世の中便利になり、街は発展してネットの世の中になっても衰退した事がある。 それは、人との繋がり。 困った時の1番の親友や助けてくれるのは、ネット。あとは仮面親友の何者でもない。 金の切れ目が縁の切れ目。 更に付け加えると、ネットの切れ目が縁の切れ目。
@IisParida
2 жыл бұрын
The Atmosphere of the city that looks calm, nekat, and comfortable
@麻生透
2 жыл бұрын
幼稚園から中学校まで,平野線を使っていました。田辺から平野まで乗っていました。 懐かしいです。 車両のイメージが随分違います。もっとカッコいい車両のイメージだったのですが。
@spikemobilio442
2 жыл бұрын
幼い写真になにげ無い思い出。 残しまししよう。 幼いころだから…輝いた暮しと声を残しまししよう。 おかんにいいかって聞いたら、 いいよ〜…って、何故か?横に置きまする。 18才就職面接の時のものらしい。
@spikemobilio442
2 жыл бұрын
1950年(昭和50年) ころでは無いですか? アコーディオンの奏者を探して下さい。 運転手さんは今頃? ご存知の方は教えて下さいお願いします。
@spikemobilio442
2 жыл бұрын
本年6月末日より阪神高速道路が、リニューアル工事で三年間走れなくなります。 地下鉄谷町線駅舎もチラチラやがて終点八尾南まで。
@spikemobilio442
2 жыл бұрын
1965年産まれ。 草ボうぼう。 遊び場だった空き地がブルドーザーが入って立ち入り禁止になりました。
@近藤耕一郎
2 жыл бұрын
本当に懐かしい。高速の下を走っている映像を見るとすごく 涙がチョチョ切れそうになります^^ 阿倍野に行くときは、その時代に心は戻っていますが
@keijikeijikeiji2
2 жыл бұрын
平野線なんて今まで知りませんでしたが、地域の連帯感は失われたでしょうね。子供の頃は外に出ても近所の知ってる人に誰かしら会って挨拶したりしたもんですが、そういうのが失われたと思う。阪神高速、谷町線に代わったわけだが、、私が10歳の頃には松原線は開通して谷町線も八尾南まで走ってたよ。八尾まで延伸すれば竹淵から亀井、国鉄八尾、近八尾と引いてくれたら地域に有用な線になっただろうな。でも出戸、長原、八尾南に地下鉄を引くわけだな。今里筋線が井高野にいくのも同じ理屈だな。
@フォトナ楽しい-y3j
2 жыл бұрын
恵比寿町駅から平野線があつたのをかすかに記憶あります。終点恵比寿に2番線はあったのは記憶無いです。飛田に親戚がありましたが天下茶屋で下車したので線路だけ商店街を横切っているのを記憶してます、もう70年近く前ですね。親に連れられていた頃です。
@鬼瓦鉄五郎
3 жыл бұрын
いやあ、懐かしいです。地下鉄が開通するまでは天王寺まで出かけるのに、よく乗りましたね。
@oimihimitasumiho
3 жыл бұрын
この村田好夫アナウンサーの 番組が放送されたのは、 昭和何年でしょうか?
@絢爛ましろ
5 ай бұрын
8分46秒のところに関空快速223系走っているので平成以降1995年以降に放映された番組なのは確かです
@絢爛ましろ
5 ай бұрын
8分41秒でした
@酒向美由起
3 жыл бұрын
大阪市内に於ける路面電車は1969年3月31日に市電が、6年後の1975年5月5日に阪神電車の国道線(野田~上甲子園間)、北大阪線(野田~天神橋筋六丁目間)がそれぞれ廃止されてしまい、残った南海電鉄大阪軌道線のうち平野線(今池~平野間)については1980年11月27日に大阪市交通局市営地下鉄(現在の大阪市高速電気軌道・Osaka Metro)谷町線の天王寺~八尾南間延伸に伴い廃止され、残った同じ仲間の阪堺線(恵美須町~浜寺駅前間)と上町線(天王寺駅前~住吉公園間)は同年12月1日から南海電鉄が出資した阪堺電気軌道として再出発したが2016年1月30日に上町線の末端区間(住吉~住吉公園間)が利用客低迷及び同じ阪堺線の住吉~住吉鳥居前間と路線が重なったことにより廃止され現在に至る。by酒向正也
@東方しか勝たん-m1h
3 жыл бұрын
八尾まで延伸してたら今でもあっただろうな
@pchouse4755
3 жыл бұрын
11:20「平野駅 どさん娘ラーメン」 子供の頃ここでよく食べた想い出。 味噌ラーメンおいしかったなぁ! たまご麺でコーンをトッピングしてもらって。 もう40年ほど前のことなんですがいい時代だったのかもしれません。
@酒向美由起
3 жыл бұрын
今池の分岐点に於いてはかつて大阪市電1601形が前身の121形126号車が出て来ました。by酒向正也
@酒向美由起
3 жыл бұрын
南海平野駅利用者は廃止後、旧国鉄(現在のJR西日本)平野駅または当時新しく開業した大阪市交通局市営地下鉄(現在の大阪市高速電気軌道・Osaka Metro)谷町線の平野駅を利用しなければならなかった。これにより2つの平野から天王寺まで所要時間が短縮となり身近になりましたね。by酒向正也
@酒向美由起
3 жыл бұрын
当時の旧国鉄(現・JR西日本)阪和線は阪和鉄道で開業、やがて南海鉄道(現・南海電気鉄道)の山手線を経て1944年に当時の政策で国有化されました。当時、国鉄阪和線は天王寺から発着していました。理由は天王寺駅の東方に阪和線と関西本線(大和路線)の渡り線が存在していなかったからです。その渡り線が建設されたのはJRになってからの1989年でした。そのきっかけは「くろしお」の新大阪・京都乗り入れが狙いで新幹線からの利用客からの利便性を図るためだった。その渡り線は2008年に複線化された。by酒向正也
@キーチャンネル-w7s
3 жыл бұрын
昔から阿倍野に住んでいるんでこの映像がすごく懐かしいです ありがとうございます!
@東方しか勝たん-m1h
3 жыл бұрын
もし今でもあったら、南海平野線ははたらしい「駅とみちができ乗るひとも多かったでしょう」
@momonotamashiiranbut
4 жыл бұрын
この動画を観るまで、平野線をすっかり忘れていました。幼い頃、中野から阿倍野までよく乗ってました。田辺キネマにも東映まんがまつりを観に行きました。なんだか時がたつのが早くて切なくなりました。貴重な動画、ありがとうございます
@仮面ライダー雅
4 жыл бұрын
さよなら運転で、線路内に立ち入って写真撮ってるのを駅員たちが黙認してるあたり、なんでもアリやな 今やったら炎上案件や