Пікірлер
@佐藤肇-x7l
@佐藤肇-x7l 3 сағат бұрын
中林みえこは、米民主党側である。TVで何回も聞いたがグローバリスト側であることはハッキリしている。山口さんもそう言っている。 孫さんは民間だから石破の努力は認めない。イーロンは孫さんが言ってる金は無いと言っている。 石油、天然ガスの輸入は当たり前でカードにならない。
@佐藤肇-x7l
@佐藤肇-x7l 3 сағат бұрын
日枝さんはナベツネさんと同じ立場だったが、トランプ陣営に寝返った。グローバリスト側だった日枝さんが裏切った。 それで今回の現象が起こった。反グローバリズムを日枝さんが起こした可能性がある。 そうであれば、日枝さんを守るべきだ。
@佐藤肇-x7l
@佐藤肇-x7l 4 сағат бұрын
松田さん 山口さんが言っていた通り、総務省のデジタル◯◯何たらは検閲です。自民党の報道規制案は有ってはならないものです。 言論の自由は人類の最後の砦だ。
@柳原浩人-u4r
@柳原浩人-u4r 4 сағат бұрын
交通機関まで、侵食する気でしょうかね。そもそも、特定技能に、日本語の読解力の項目は、有るのでしょうか? 全く冗談じゃない!
@bagginbilbo3294
@bagginbilbo3294 4 сағат бұрын
石破茂は、相手にされない(笑) 人間は皆自分の作った妄想で暮らしている騒がしい生き物だ、、好きに自由にさせれば良い。
@user-e5yl8vs
@user-e5yl8vs 4 сағат бұрын
夫婦別姓の方が古代から明治前期まで日本ではそうだったんだからねえ。 これを保守アピールの道具にしようとしてる議員がいますね・・・・高市さん。
@佐藤肇-x7l
@佐藤肇-x7l 4 сағат бұрын
自民党は無くなったほうが良い。80年に及ぶジャパンハンド勢力がトランプ陣営によって滅ぼされる瞬間を迎えている。 そもそも自民党は日本国のための政党ではなくGHQが創った。 自民党崩壊、政界再編の流れは止まらないだろう。 選択性夫婦別姓はLGBTやSDGsと同じ次元のものだからイーロンに一喝してもらえば良い。
@柳原浩人-u4r
@柳原浩人-u4r 4 сағат бұрын
そもそも孫が、中国の手先なのでは?
@柳原浩人-u4r
@柳原浩人-u4r 4 сағат бұрын
役立たずの武器を買わされ、次は、駐留費の増額ですか… とにかく石破は最悪。
@voyager3yt
@voyager3yt 4 сағат бұрын
100年前に日本で起きた事が、今ロシアウクライナで起きているのだと思っています。
@tn1881
@tn1881 5 сағат бұрын
ウクライナ人のボグダンも真実を知り始めて焦燥してたな。日本と同じように上層部が腐ってたから彼も被害者なんだろうが
@私は戌年です
@私は戌年です 6 сағат бұрын
財務省が悪いという人は、さらに苦しむと思います 原因は自分 みんな他因自果 いやいや自業自得です 身から出た錆 日本人は益々生活苦になると思います
@平野則子-k1z
@平野則子-k1z 6 сағат бұрын
氏、姓、苗字の違いがよく分かりました。宇山先生のお話しとても分かりやすくて納得しました。
@구겸정
@구겸정 6 сағат бұрын
松田代表の良い発言ありがとうございます
@yukihidei
@yukihidei 6 сағат бұрын
👍解説有難う御座います。
@tamayosh
@tamayosh 7 сағат бұрын
海外にどんだけさんざんバラマキ外交でどの口が言うのでしょうか?。身を切ることを国民に求めるのであれば政治家の報酬は半分にしてからもの物言ってくださいですね。国民が増税で苦しめられていることの責任は多いに政府にあります。これが今の政府の実体です、国民の民意を聞ける政治家を選び抜きましょう。
@ゆるキャラ007
@ゆるキャラ007 8 сағат бұрын
石破さんのことは、私も好感をもっています。 石破さんが親中国、親アジアであるというのがその理由ですが、トランプさんには嫌われるでしょうね。 ま、仕方ない。 石破さんは、中国とアメリカの両方のバランスをとりたいんでしょうね。きっと、、、
@bagginbilbo3294
@bagginbilbo3294 4 сағат бұрын
ダニングクルーガー現象だと思うよ。
@tarousuzuki6093
@tarousuzuki6093 8 сағат бұрын
選挙ビジネスって、まず政府が官房機密費にたかってる工作員を切ったらいいんじゃないの?
@toshiharuhirasugioka8668
@toshiharuhirasugioka8668 8 сағат бұрын
戸籍制度の崩壊によって 日本人の社会構成が破壊される? 今後旅券などは どうなるのでしょうかね。 当地アメリカでは、出生証明書に必ず保険証番号によって 証明されますが。 戸籍謄本などは 有りません。 日本の新しい制度が 敷かれると 日本民族の消滅に繋がりかねませんね。 アラバマ州在住
@佐藤健朗-z9l
@佐藤健朗-z9l 8 сағат бұрын
しばき隊がクルドの応援に入ってる動画観たけど
@mu1me2mo1
@mu1me2mo1 8 сағат бұрын
韓国女性と結婚した日本人男性にそうとは知らず歴史が好きと言ってしまったら今いじめられてます。歴史とは無関係な話題でも、公の場で嘘つき嘘つき言われます。彼はどうやら孫請け工作員として育てられてるらしい。歴史好きな人は気を付けましょう。対日本人でもこのようなケースあるんですね。
@mw9439
@mw9439 8 сағат бұрын
常識的に考えて石破を嫌っているトランプが石破を優先させる事はあり得ない事です トランプは、中国の王毅外相が石破に訪中を打診した日に、わざと日米首脳会談の日(2月7日)を設定したのだと思います。 日中外交筋によると中国の王毅外相は1月14日に自民の森山、公明党の西田実仁両幹事長と会談。正式な会談後に森山氏ら少人数の議員と話した際、黒竜江省ハルビンで2月7~14日に開催する冬季アジア大会の式典出席に合わせ石破氏が訪中できないか提起しています。 余談ですが、イーロンマスクは親日家で知られており、彼は✖で2回も漢字で「侘寂(わびさび)」とツイートしています。
@mw9439
@mw9439 9 сағат бұрын
官僚国家の日本の闇は、米国のディープステートに匹敵するくらい深いです。日本も「政府効率化省(DOGE)」が必要だと思います。石破は、日本の闇の組織の中にいる存在だと思います。 石井紘基氏は、政権、政党、国会議員や官僚、協力団体、天下り、~研究会、~の会、議員連盟等多くの組織の腐敗を徹底追及して2002年に暗殺されました。 彼は国会議員や官僚の腐敗を徹底追及していました。そして事件当日、石井の鞄には国会質問のために国会へ提出する書類が入っていたが、事件現場の鞄からは書類がなくなっており、いまだに発見されていない。国会では審議されない、一般会計の4倍相当の金額を有する特別会計について、質問予定だったとされている。
@gajiro5260
@gajiro5260 9 сағат бұрын
日本の選択的夫婦別姓により 外国が喜ぶ。外国の価値観を理解。国際協調主義(ノーベル平和賞 グローバリズム)が最善。10000以上のグローバリズム企業 からエネルギー・食料を より安定して輸入させていただけるようになる。国際化(反グロ)なら輸入禁止だからダメであり、グローバリズム政策なら輸入可能だから良い政治
@gajiro5260
@gajiro5260 9 сағат бұрын
自給率が低くて【上げることができない】日本。【外交交渉で決定済】であり、この状態からスタート。生活・国民を守るため まずはグローバリズム政策を実行し 輸入可能な状態にする。外交交渉をして 少しでも良い状態を作っていく
@MrGreengrass185
@MrGreengrass185 9 сағат бұрын
NATO自体がもう必要ないだろ
@野花はいいな
@野花はいいな 9 сағат бұрын
3年間になるウクライナ戦争で最初の2年位は 一方的にウクライナが攻め込まれサンドバッグ状態でした。 最近になってやっと、ロシア側に攻め込み兵站に影響を与える 様になりました。戦況を対等にして、停戦交渉を平等な立場で 行うにはウクライナ側が、ロシア兵站をもう一段、攻撃する必要があります。 西側はハイマース、中距離ミサイル等を援助して、飛道具を使用して ウクライナ兵が被害にあわない状態でパイプライン、空港、鉄道、橋、道路等を 攻める様にすべきです。 このまま、プーチンが一方的に勝利の状態で停戦すると、 次は救援にかこつけて、北海道に侵入します。 北方領土の返還は有得なくなります。 中国と一緒に爆撃機を我が国、領界で威嚇飛行している国です。 信用出来ません。
@新井阿佐子
@新井阿佐子 9 сағат бұрын
台湾もパラオ共和国も、日本に感謝しています?
@新井阿佐子
@新井阿佐子 9 сағат бұрын
アメリカの中にいるウクライナ系のユダヤ人が、ロシアの約束を破って、NATOは軍を進めた為でしょう?
@新井阿佐子
@新井阿佐子 10 сағат бұрын
ミヤシィマーが前から言っていましたよ、ロシアは今占領しているところ以上は望んでいないとウクライナは緩衝地帯として西側諸国に嘘をつかれたこともあり、信用していない?
@tama9740
@tama9740 10 сағат бұрын
停戦したら、ウクライナという国は存在しなくなるだろう。ウクライナ人も悲惨な目に合う。それでもいいと、ウクライナ人が考えて、停戦するなら、どうなるか見ていよう。ロシアという国がどういう国かがわかる。
@おき太-i2w
@おき太-i2w 10 сағат бұрын
松田氏まで侵攻とか言っちゃうんや がっかりやわ
@arinnamina
@arinnamina 11 сағат бұрын
縄文時代という言い方が凄い嫌です。私は神代と呼んでる。Kの国の文字だって古代日本語阿比留文字ですし、楔形文字も今の日本語に進化した。
@チャチャ-d8x
@チャチャ-d8x 11 сағат бұрын
売国奴ブルーバッジにこだわる番組、こんな番組にスポンサー付くのか?
@shiki2483
@shiki2483 11 сағат бұрын
夫婦別姓に賛成した議員は直ぐに役所行って名前変えて来いよ。
@uesugiyouzankou
@uesugiyouzankou 12 сағат бұрын
韓国とウクライナは似てますよね。隣に大国があって長い間属国状態だったところが。 歴代中国皇帝が自国にしようとしなかったところも似てる。併合したら面倒くさいって思ったのでしょうか。
@伊藤勝-f4t
@伊藤勝-f4t 12 сағат бұрын
風車は、騒音や低周波音を出し自然破壊し人体に悪影響を起こし頭痛や神経障害、睡眠障害、心臓疾患を起こして最後は死に至る再エネ議員は選挙の時は落とそう‼️
@venusmars6335
@venusmars6335 12 сағат бұрын
まずはウクライナで大統領選挙をすべきだ。ゼレンスキーには国家の代表としての資格は既にない。プーチンはそんな奴と交渉して交わした和平協定になんの効力もないことはわかっている。そして2022年9/30のロシアとの交渉を禁止した大統領令を廃止すること。話はそれからだ。
@noizzy2472
@noizzy2472 13 сағат бұрын
宇山さん、朝鮮併合にしろロシアの対ウクライナ姿勢にしろ、嘘ばっかりですね。
@土偶は宇宙服だ
@土偶は宇宙服だ 13 сағат бұрын
散々、我慢をし続けてきたロシアの立場を無視し、散々汚職と不正と民族浄化を続けてきた🇺🇦の肩を持つ宇山氏の考え方は、醜く歪んだグローバ・リストの考え方に近い。吐き気がする。 しかも、ホロドモールを言うのなら その10年前の1921から22年のロシア飢饉に触れないのも不自然。 彼の意見は全く 参考にならない。 KZbin としての制限があるのなら ニコニコチャンネル から X スペースで発信するべきだと思う。
@ny-pb1tp
@ny-pb1tp 14 сағат бұрын
元占領地で、米露ですでに手打ちがすんでいるかもし、ゼ抜きで交渉しても問題ない、いない方がいい ゼは入ってくるのは一旦休戦、停戦になった後、通常の選挙ではゼが勝つ 選挙は停戦、休戦させていることが重要、米にこれくらいの力が無ければ停戦は無理だろう 戦争が続く
@まねき猫-s8i
@まねき猫-s8i 14 сағат бұрын
米露大統領の共通の要求は、🇺🇦に大統領選挙を実施させること。ゼレは、昨年5月で大統領の任期が切れ、現在暫定大統領。今の時点でゼレと何を合意しても、新大統領になって. ひっくり返される恐れがある。特にプーチンが これを懸念(ミンスク合意、イスタンブール合意を反故にされた経緯がある)。  つまり、停戦のストッパーはゼレである、との認識を米露で共有している。話は 選挙後、ということだと思います。
@しそ葉
@しそ葉 14 сағат бұрын
宇山先生と中東思想研究者の飯山あかり博士の対談を拝聴してみたいです。🎉😊
@森幸浩-v3m
@森幸浩-v3m 15 сағат бұрын
原口一博は終了‼
@ny-pb1tp
@ny-pb1tp 15 сағат бұрын
親露派の人はプーチン氏有利の停戦と言っていたが、有利が何かわからないが、ロシアが嫌がっていた 停戦交渉に舵をきった節がある、鈴木氏、佐藤氏が即時停戦と言い出した
@ジニア-v5v
@ジニア-v5v 15 сағат бұрын
パレスチナ人50万人受入をお土産にと噂  重税祭り日本人にまた増税か?
@堀田良憲
@堀田良憲 15 сағат бұрын
次は、日本に進行するのでは?
@吉田成
@吉田成 16 сағат бұрын
宇山先生に一言;ロシアが先に進攻していったのは悪いけど・・・といつも言われますけ、そろそろその言い方止めた方がいいと思います。先日マルコルビオが言ったことは新鮮です。 「ロシアがウクライナに進攻2~3か月後にウクライナとロシアはトルコで和平会議をしました。そして仮調印までした。それを一方的に破棄したのはウクライナだ。そのためウクライナは100年前の貧しい国になった」と言いました。和平協定を破ったのはウクライナだ。そこを起点に考えた方がすっきりする。いつまでもロシアが先に進攻したとか、アメリカが2014年のマイダン革命からずっとロシアの弱体化を狙っていたからロシアは自己防衛をしただけとか言ってもはじまりません。マルコルビオはウクライナを切り捨てています。神戸市吉田シゲル
@私はなごみん
@私はなごみん 17 сағат бұрын
ウクの露挑発は米の日本への挑発と同じですね。日本は大東亜戦争へ。早く戦争が終結することを望みます
@agataeriko
@agataeriko 17 сағат бұрын
クリミアも我々には統治できないとロシアの官僚に来てもらった。統治能力がないウクライナと認識してましてロシアに管理してもらうんですな。お荷物のウクライナのインフラ整備や人道援助ですでにロシアは大赤字ではないかと。
@佐藤美和子-i5c
@佐藤美和子-i5c 17 сағат бұрын
不快音が入ってますね。