Пікірлер
@k26694943
@k26694943 Күн бұрын
こーゆー動画見るとシマノに対する購買意欲が失せる 他社をディスるようなメーカーの製品は買いたくない
@hokto314
@hokto314 4 күн бұрын
関東と関西の営業の仕方の違いでチャラさというか胡散臭さはある
@Yuchandayo
@Yuchandayo 5 күн бұрын
安い財布で満足する人か、 ブランド物の財布で満足するか人か、 そういう事でしょ
@user-ht9ev1bw3y
@user-ht9ev1bw3y 6 күн бұрын
釣れればいいです。釣りの過程も楽しいです。どっちも重視してます。VJもダイソーも両方買います。一初心者より
@user-pk2bt9qv2l
@user-pk2bt9qv2l 7 күн бұрын
竿先が天井に押しつけられるから天井が白系だと汚れてが物凄く目立つ
@otuponk1609
@otuponk1609 7 күн бұрын
つまり渓流アップストリームは無理と。
@fusak1734
@fusak1734 8 күн бұрын
10年以上ナスキーです
@user-um8kz8jl1q
@user-um8kz8jl1q 8 күн бұрын
ただ巻きとフォールの 組み合わせで食わすパターンね。 自分もそのやり方で80㎝の シーバスを堰で食わした事は 何度もあります。 やっぱ流れが効き始めた途端に めっちゃ食うパターンが 多いですよね。
@user-ew4su8ul8b
@user-ew4su8ul8b 9 күн бұрын
ところでなんでこんなアンチ多いの? 笑
@user-um8kz8jl1q
@user-um8kz8jl1q 9 күн бұрын
これは誰もがタジタジに なるわ。 可愛いもん💕
@user-ph6tr7ii1e
@user-ph6tr7ii1e 9 күн бұрын
千葉ですが確かに5年前くらい前までは雨後の最干からの上げでいっぱい釣れたんですが、 ここ数年はシーバスが少ないのか雨後でも中々難しい💦😅
@user-xy6nl7en6x
@user-xy6nl7en6x 11 күн бұрын
ダイワのモノコックボディにシマノの冷間鍛造ギアを入れたリールがあったら使ってみたい😁
@tytor_john
@tytor_john 12 күн бұрын
40lbくらいのリーダーとルアーの結束でユニノット、イモムシノット以外でおすすめのノットありますか?
@user-ll3cf3uo2c
@user-ll3cf3uo2c 12 күн бұрын
やったぜ!メタルバスター!!👍
@user-ge2iz5zg6h
@user-ge2iz5zg6h 12 күн бұрын
話に具体性が無く、好みのレベルに感じる。 シビアにどっちが釣れるかまで語ってほしい。道具の優劣なんて究極ソコですから。
@user-iq8wm6wt8e
@user-iq8wm6wt8e 13 күн бұрын
確かにリブレは高いけど、リブレというカスタム王手がある中でのゴメクサスでのカスタムはダサく見える。
@user-vi3sg6vd1l
@user-vi3sg6vd1l 5 күн бұрын
所詮自己満足の世界なんよな
@user-rf5ez2gy6r
@user-rf5ez2gy6r 13 күн бұрын
釣りの話し?何?
@user-rf5ez2gy6r
@user-rf5ez2gy6r 13 күн бұрын
すげー失礼だね どっちでもいいなら、載せなくていい
@user-zw9xk3ct5h
@user-zw9xk3ct5h 13 күн бұрын
この4人はなんですか? 何をしている人達?メーカーのテスターとかですか?
@takaa3803
@takaa3803 14 күн бұрын
ただのシリコンスプレーにはフッ素入ってないですよ
@user-oy3sr7wz7x
@user-oy3sr7wz7x 14 күн бұрын
シマノ、ダイワ両方使ってますがどっちが上とか考えたことないですね。どっちもいいです。使ってみた感想はシマノは外車、ダイワは性能の良い日本車。
@user-ol6nx9bc3d
@user-ol6nx9bc3d 15 күн бұрын
セルテート ハイパー 3000番、いまだに使ってます。ぶっちゃけ 自分が好きなロッド・リール で釣りしたらいいんじゃない!
@user-sp7cy6fb4o
@user-sp7cy6fb4o 15 күн бұрын
やったけど主導権取られた
@user-ge2iz5zg6h
@user-ge2iz5zg6h 15 күн бұрын
単に針鈍ってるとか、フッキング弱いとか?
@ha36sworks
@ha36sworks 15 күн бұрын
んな事言ったらシマノ、ダイワ両方パクってるやん。流石に特許出したTWSはシマノパクってないけどw
@user-lt1nr9qp4e
@user-lt1nr9qp4e 15 күн бұрын
昭和の時代は海外のありとあらゆる物を日本はパクリまくって今の日本がある事を知って欲しい!
@JP-chamame
@JP-chamame 16 күн бұрын
好きな形のを使ったら良いよ。 ハンドルノブなんてデザイン以外パクリもクソもないわ。
@satoshikitahori2215
@satoshikitahori2215 16 күн бұрын
論理的で説得力あるな~👍 あとはリールのところでのドラグと、その竿を曲げてのドラグは変わってきますね、それは摩擦抵抗ではなくロッドの反発力+ですよね。
@wgr009
@wgr009 16 күн бұрын
シマノの竿はクソすぎる
@user-vl2gj7po5l
@user-vl2gj7po5l 17 күн бұрын
俺も、思ったよ!スモールいそう!😂
@user-iu8os8nh8r
@user-iu8os8nh8r 17 күн бұрын
女の人はツマミを作るメイドにするならキャストの距離はどうでもいい
@user-iu8os8nh8r
@user-iu8os8nh8r 17 күн бұрын
スズキでの話ですよ。 他の魚では違うことがありますよ
@user-tq7sw1oo6w
@user-tq7sw1oo6w 17 күн бұрын
下に突っ込むとキツい?
@bushido0414
@bushido0414 17 күн бұрын
15年くらい前だったかな?その時に使ってたシマノのオシアAR-Cは完全に名竿だった。そこでシマノロッド推しになりました。 その時のダイワはブランジーノが出てましたが、軽く良く曲がり、よく折れるというイメージのロッドでした。 リールはツインパMGシリーズ。 ダイワはブラディアやセルテートハイパーだとかその辺りをかなり使っていました。 両社それ以降のロッドもリールも魅力がなくなったので、古いリールをずっと修理しながら使っていました。 今はどちらも好みで選んでも大差ないと思います。
@user-ep1nb4kf5v
@user-ep1nb4kf5v 17 күн бұрын
途中で出てくる画像がフラグマではなくウルングマだと思うのですが。
@user-qm6dj5qb1n
@user-qm6dj5qb1n 18 күн бұрын
質問されたから 答えなくちゃならないって感じですねw 反論しかされないと思いますが、どんなタックルを使用しても ドラグ設定は 魚種問わず 釣りをする前から決めてしまいます。 タックルだけは 何の魚が釣れても 変わり様が無いので、ラインブレイクしたら、タックルごと強化するだけです。
@biggardenlures
@biggardenlures 18 күн бұрын
ドラグの強さとかドラグ何キロとか、竿曲げるだ伸ばすだ、考えてる時点でバレる。 簡単な話し、フルパワーフッキングして切れない糸、折れない竿、折れない鈎でバレない。簡単でしょ?折れない竿、切れない糸、折れない鈎で思い切りぶっ刺す。 どこにもドラグ何キロだー柔らかい竿がー強い竿がー出て来ないじゃん(^_^)
@user-ug2mf3ed4h
@user-ug2mf3ed4h 18 күн бұрын
俺とか全部手作り。 スピニングとかどのメーカーよりも軽いよ。
@user-ll3cf3uo2c
@user-ll3cf3uo2c 18 күн бұрын
サハラ、壊れはしないですけど壊しちゃいました😢 洗ったときに逆転レバーが微妙な位置になっていたのを気が付かず、なんか変だなと思いつつ回したら「ガガガ…」 その後、ハンドル回らなくなっちゃいました… 手持ちの中で1番安いリールとはいえ、何度も大物を釣り上げてくれた相棒だったのでショックでした😢
@user-rf8xr6sf7n
@user-rf8xr6sf7n 18 күн бұрын
アサシン自分が投げると全然飛ばない… バーティスはバチクソ飛ぶのに
@user-hh2hp5tu3j
@user-hh2hp5tu3j 18 күн бұрын
ラージだと場所取りで鱸に負けるけどスモールはどうなんですかね?
@user-fm4gd8dn4d
@user-fm4gd8dn4d 19 күн бұрын
9999回生数から10000に変えれたのキモちぃー😊
@cf.scenedesmus7343
@cf.scenedesmus7343 19 күн бұрын
自分はロッドで合わすよりも巻き合わせに重点置いてます。
@user-rc5xu2hx8z
@user-rc5xu2hx8z 19 күн бұрын
質問者さ、まずはライン太くしてパワー勝負しろよ笑
@user-ux3hp6bu5c
@user-ux3hp6bu5c 19 күн бұрын
間違いない。 荒磯での磯フィラはゴリマキブチ抜きのパワーファイトだからライン、、リング、フックは最強クラスを使うべきだよね。 KZbinみてても細糸でドラグユルユルで磯ヒラして切られてる人結構おおいけど、そりゃそうだろって結果なんだよね。
@user-vt9mg8we2j
@user-vt9mg8we2j 19 күн бұрын
ロゴからしてもダイワのがカッコイイ
@user-lf1em8tq7p
@user-lf1em8tq7p 19 күн бұрын
ワームとジグヘッドにパクリなんて無い! いつから釣りやってるの? 情緒主義? 安くて良い 素晴らしいですよ!
@user-tg6eo4sr7w
@user-tg6eo4sr7w 20 күн бұрын
渓流でのワンポイントキャスト用ですね😊遠投向きでは無いですが柔軟に使い分けするために練習するのは有りかも❤
@LEVORG.YAMAGAblanks
@LEVORG.YAMAGAblanks 20 күн бұрын
個人的には あずあずと高橋さん、村岡さんと片山さんが良いな😊
@YUKI-gv9dg
@YUKI-gv9dg 18 күн бұрын
私もそれが見たいですね(^^
@adh27430
@adh27430 20 күн бұрын
合わせを入れるときスプールを押さえラインを出さないくらいすればほぼ掛かります。
@user-uv4jo7mg3y
@user-uv4jo7mg3y 20 күн бұрын
フッキング弱くて刺さってないんじゃないの。
@unkotaso
@unkotaso 19 күн бұрын
多分これですな