KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
Tech千一夜 | ソフトウェアの作り方チャンネル
毎週水曜日・土曜日18時公開!
ソフトウェア開発やAIをはじめたいと思ったら、Tech千一夜をぜひご覧ください!
ソフトウェア開発の「で、実際どうなの?」について、本当のところをお知らせします。
▼Tech千一夜について
本チャンネルは、株式会社エルブズが社内で行っている開発に関するソフトウェア技術を公開する場として活用しています。
📱X :
x.com/TechSenichiya
📱Facebook :
facebook.com/Techsenichiya
📱note :
note.com/techsenichiya/
----------------------------
▼エルブズ田中秀樹 略歴
東京出身。博士(工学)。NTTデータ在職中シリコンバレーにてWebシステム開発のち起業。2016年2月エルブズ創業。AIによる異常検知を利用した見守りシステムの特許を取得。
▼X
x.com/hdkworks
▼Facebook
facebook.com/hdkworks
▼株式会社エルブズ / お仕事のご相談はこちらから
elvez.co.jp/
▼運営 株式会社エルブズ
【ビジョン】
AI技術で社会課題解決をする会社
【URL】
elvez.co.jp
【サービス】
研修管理システム「ローキューブ」
【沿革】
2016年2月\t東京都渋谷区にて創業
2016年7月\t大阪大学 石黒研究室と共同研究開始
2016年8月\tはこだて未来大学 松原研究室と共同研究開始
2017年8月\t人工知能エージェントによる見守りシステムに関する特許権利化
2018年3月\t経済産業省 StartupXact 採択・発表
2018年4月\t経済産業省 新連携 認定
2019年12月\t経営革新計画に基づく承認
2020年4月\tIPSJ デジタルプラクティス誌 掲載
2020年8月\t内閣府 SDGs官民連携プラットフォーム 分科会立上げ
2020年9月\t東京都振興公社 ソーシャルビジネス支援事業 採択
2021年9月\t事業再構築補助金 採択
2022年3月\t2要素認証 特許取得
2022年8月\t特異性検知 特許取得
11:16
【Cursor入門16】ChatGPT o1と連携してみよう!
9 сағат бұрын
13:37
【Cursor入門15】リモートリポジトリを作ってみよう!〜GitHub編その5〜
19 сағат бұрын
11:54
【Cursor入門14】いろんな形式のファイルを表示してみよう!
Күн бұрын
11:52
【Cursor入門13】コンフリクトってどうするの?〜GitHub編その4〜
14 күн бұрын
12:41
【Cursor入門12】ブランチを切る & マージする!〜GitHub編その3〜
14 күн бұрын
12:12
【Cursor入門11】リポジトリの履歴管理をやってみよう!〜GitHub編その2〜
21 күн бұрын
14:24
【Cursor入門10】ローカルでリポジトリを動かそう!〜GitHub編その1〜
21 күн бұрын
11:35
【Cursor入門9】AI拡張機能「Cline」を使ってみよう!
28 күн бұрын
11:04
【Cursor入門8】デバッガーでバグ修正をやってみよう!
Ай бұрын
8:47
【Cursor入門7】WordPressを使ってみよう!
Ай бұрын
11:43
【Cursor入門6】AIをすぐ起動!超便利な「Command+K」を使いこなそう!
Ай бұрын
9:29
【Cursor入門5】おすすめのプランは?お試し期間や機能制限も!
Ай бұрын
16:30
【Cursor入門4】AIで開発の環境整備をやってみよう!
Ай бұрын
10:53
【検証】AIでアプリ開発! bolt.newは実際どうなのか?
Ай бұрын
13:36
【Cursor入門3】Pythonでプログラミングしてみよう!
Ай бұрын
13:36
【2024年11月版】WindowsかMac、どっちを買うべき?【仕事/開発】
Ай бұрын
12:38
【Cursor入門2】画面の見方のコツ伝授!AIエディターでプログラミング入門!
Ай бұрын
9:54
【無料】Macに入ってるKeynoteで簡単に動画撮影ができる!書き出し方法も解説!
2 ай бұрын
16:18
【AIエディタCursor入門1】Cursor/カーソルが開発に革命を起こす!AIと一緒にシステム開発「Cursor(カーソル)」始めよう! #cursor #ai #aiediting
2 ай бұрын
9:09
【闇】本当にあった携帯キャリアの怖い話をお伝えします。
2 ай бұрын
6:40
【衝撃】テスラが発表したロボタクシーと人型ロボットがすごい件
2 ай бұрын
9:07
【超簡単】LM Studioで色々なLLMをローカルで試せる!? ちょっとおバカな一面も
2 ай бұрын
10:50
iOS 18の地味におすすめな機能!ハマりやすい罠とは?
2 ай бұрын
11:22
【驚愕】ChatGPTの高度な音声で方言や翻訳を試してみた結果…!
2 ай бұрын
5:39
まるで人間!? 進化したChatGPTとの音声会話がすごすぎた【Advances Voice Mode】
2 ай бұрын
12:55
室内で飛ばせるドローン「WF11」がちょうどいい!開封・組み立て解説!
3 ай бұрын
7:52
【容量不足問題】iCloud+を選ぶべき理由!【WindowsもOK】
3 ай бұрын
7:12
実質値下げ!? ahamoと日本通信SIMのプランがアップデート【携帯キャリア】
3 ай бұрын
10:06
【アップデートまとめ】iPhone・Mac・iPadを繋げて作業効率爆上げ!- iOS 18 / macOS Sequoia / iPadOS 18
3 ай бұрын
Пікірлер
@xx1225xx
Күн бұрын
バッファローとアイ・オー迷ってましたがスッキリました、ありがとうございます😊
@tech1018
Күн бұрын
コメントありがとうございます!どちらも安定して動いてくれてます!^_^
@hiro-rs2pu
Күн бұрын
生成AIを探してて,凄い機能何だったかな❓って探してたのがCurcolでした(*^^*)本当に助かりました🙏ありがとうございました🙇♂️
@tech1018
Күн бұрын
コメントありがとうございます!Curcolは慣れれば慣れるほどいろいろとできますので、お正月休みに楽しみながらプログミングできますよね!
@tech1018
2 күн бұрын
Cursor入門シリーズ第17弾! GitHubで色々なコードを見て勉強する回です📖 質問・感想コメントお待ちしております!
@YunaOmura
3 күн бұрын
このビデオは本当に役に立ちました!CURSORの使い方をもっと理解できるようになりました。ちなみに、APIテストのためのEchoAPIも試してみましたが、結構使い勝手が良かったですよ。
@YunaOmura
3 күн бұрын
素晴らしいビデオ、ありがとうございます!CURSORの活用方法がとても興味深いですね。ちなみに、EchoAPIも似たようなことができて便利ですよ。
@tech1018
2 күн бұрын
コメント、ありがとうございます!EchoAPI、存じ上げませんでした。外国の会社のサービスですかね。良かったらコメント欄で教えてください!
@tech1018
5 күн бұрын
Merry christmas🎄 AIエディターCursor入門シリーズ第16弾は、ChatGPT o1と連携してみました! 質問・感想コメントお待ちしております✏
@謎フクロウの
7 күн бұрын
独裁の侵略国家でならず者の中共のブランドなんて、この期に及んで買うなんて🤷🏻
@tech1018
7 күн бұрын
コメントありがとうございます!レノボのマシンは、別の動画でもレポートをしてましたが、あまりAIの機能は使えませんでした。もっともレノボのマシンと言うよりも、ウィンドウズOSがもう少しAIに強くなってくれると変わるのだろうと思ってます。
@tech1018
9 күн бұрын
AIエディターCursorシリーズ第15弾! ついにGitHub編完結です! 質問・感想コメントお待ちしております🌟
@utau11
10 күн бұрын
外配信ガチ好き
@tech1018
10 күн бұрын
コメントありがとうございます!mixi2でもよろしくお願いします!^_^
@lukemaeda6448
11 күн бұрын
いつも見ています。特にGitについては説明している解説はありませんので大変助かっています。 履歴出てきました。Gitに名前とメールアドレスを設定するのは、初回のコンテツだけで良いのかコンテンツ毎(次の)に毎回設定しなければならないのかその点を教えていただきたいです。よろしくお願いします。
@tech1018
10 күн бұрын
コメントありがとうございます!鋭い質問ですね!今回動画では、グローバル設定 git config --global user.name "あなたの名前" git config --global user.email "あなたのメールアドレス" としました。これは、全部のリポジトリ・保管庫で共通で使える設定です。通常は、これでお使いいただければ楽かなと思います。 あえて、リポジトリごとに変えたくなったら、そのリポジトリのディレクトリで、--globalを付けずにgit configコマンドを実行することで、そのリポジトリ固有の設定を行うことができます。 git config user.name "このリポジトリのためのあなたの名前" git config user.email "このリポジトリのためのあなたのメールアドレス" 一度グローバル設定をしてあとは、設定しない方が多いように思います。 ちなみに、上記もCursorは、回答してくれると思うので、ぜひ試してみてください。(むしろ、私よりも上手に回答してくれると思いますw)
@lukemaeda6448
10 күн бұрын
@@tech1018 早速のご返答ありがとうございます。グローバルとローカルの指定はCursorに教えてもらいました。グローバルで試して確認してみます。
@tech1018
11 күн бұрын
AIエディターCursorシリーズ第14弾! 色々なファイル形式のお話です📁 質問・感想コメントお待ちしております!
@いんちきべんちゅら
11 күн бұрын
とてもわかりやすい、Cursorを使って見たいと思います。linuxでも同じように利用できますよね? 注意点がありましたら教えて下さい。
@tech1018
11 күн бұрын
コメントありがとうございます!Linuxでも使えますよ!😄 www.cursor.com/downloads 残念ながら、私たちはLinuxで動かしたことがないので、綺麗に動いたらコメント欄でまた教えてください!
@ms-beat22
13 күн бұрын
何度も撮り直しとのこと誠にありがとうございます 付いて行けてます(^^)
@tech1018
13 күн бұрын
コメントありがとうございます!AIは、めっちゃ重要だと思っていまして、その分、このシリーズは、何回も撮り直して、なるべくわかりやすく説明できるように頑張っています!しばらく続きますので、引き続きご覧になってください!
@tech1018
16 күн бұрын
AIエディター「Cursor」入門シリーズ第13弾! GitHub編、今回はコンフリクトのお話です🤛 質問・感想コメントお待ちしております!
@ゴンゴンゴリゾウ
16 күн бұрын
このシリーズ好きです。 ぜひ続けて下さい。
@tech1018
16 күн бұрын
コメントありがとうございます!昨今CursorはじめAIの進化が激しいですけれども、このシリーズを通じてガンガンご紹介する予定です。お楽しみに!
@tech1018
18 күн бұрын
AIエディター「Cursor」シリーズ第12弾! 今日はGutHubの3本目、ブランチのお話です🌱 質問・感想コメントお待ちしております!
@ms-beat22
20 күн бұрын
ありがとうございます 1から11まで来ました 続きが楽しみです
@tech1018
20 күн бұрын
コメント、ありがとうございます!Cursor/Githubについては、すでに撮影をほぼ終わらせていまして、連発して公開予定です。水曜日・土曜日の18時に公開を順次いたしますので、ぜひ、次の動画も楽しみにしていてください!
@tech1018
23 күн бұрын
AIエディター「Cursor」シリーズ第11弾! 今回はGitHub編2回目です! 質問・感想ぜひコメントください✏
@tech1018
26 күн бұрын
AIエディター「Cursor」シリーズ10回目! 今日は少し難しいリポジトリのお話です。 質問・感想お待ちしています!
@tattsun999
26 күн бұрын
GitHubに関係した近年の主だったセキュリティ事故例を教えて頂けると嬉しいです。
@tech1018
26 күн бұрын
コメントありがとうございます!近年のGitHubに関するセキュリティ事故について、私が知っていることもあるのですが、リアルには出しにくいですね!すいません・・・ が、本日、当チャンネルのショートでアンサー動画出してみますので、少々お待ちくださいませ。
@tech1018
26 күн бұрын
@tattsun999 アンサー動画をショートでご用意しました!よかったらご覧になってください! kzbin.infogwECJXEVwG4
@rizkydesu2838
27 күн бұрын
wgetを毎日使ってます
@tech1018
27 күн бұрын
コメントありがとうございます!ターミナル操作は、今でも大切ですよね!最近は、ターミナルもAIエディタのCursor上で触ることが多くなりました。そんなこともあり、Cursorの動画が多くなっていますけれども、ぜひご覧なってください!
@tech1018
Ай бұрын
AIエディター「Cursor」シリーズ9回目! 今回はAI拡張機能「Cline」を使ってみました。 質問・感想お待ちしております!
@灰牡丹-p5b
Ай бұрын
実践的でわかりやすく助かりました
@tech1018
Ай бұрын
コメント、ありがとうございます。ちょうどいま、AIエディタカーソルを使って、Gitのお話をしておりますので、そちらもお時間があればチェックしてみてくださいね!
@tech1018
Ай бұрын
AIエディター「Cursor」シリーズ8回目! 今回はバグとデバッグのお話です🐞 質問・感想お待ちしております!
@fujinon007
Ай бұрын
niftyから何度もPoE接続に切り替えしろとメールが来ていて、悩んでました。 仕事で使っているので止まっている時間があると死活問題なんです。 この動画を見て安心しました。 確かに昼間はとんでもなく激遅なんですが、早朝はかなり速いので大容量のデータやり取りは朝5~6時でやってます。 そんなに都合良く速くはならないですね^_^;
@tech1018
Ай бұрын
コメント、ありがとうございます。お仕事で止まっている時間は死活問題とのこと、よく分かります!私も、仕事で使うときは、本当にドキドキします。 いまは、IPoEに切り替えて安定していますけども、もっと簡単になっているといいなあ、、、と思っています^_^
@tech1018
Ай бұрын
AIエディター「Cursor」の使い方シリーズ7回目💻 今回はWordPressを使ってみました! 質問・感想コメントお待ちしております!
@kwin786
Ай бұрын
とても参考になりました。 新宿で体験してよかったのでメガネのレンズのことがなければ購入する勢いでした。 vision OSのアップデートで近視用のメガネ対応してくれないかと思っていましたが、だめでしたね。 Oculus Go, Metaクエスト2 と買ってきたものの特に Metaクエスト2 はろくに使っていないので 3 はないかな。
@tech1018
Ай бұрын
コメントありがとうございます。私も体験がすごくよかっただけに、購入後の見え方、メガネ対応、本当に残念に感じました・・・今でも欲しい気持ちは変わりませんが、試しで買うにはお値段が・・・・w
@tech1018
Ай бұрын
AIエディター「Cursor」の使い方シリーズ第6弾! 今日はコマンドのお話です。 質問・感想コメントでお待ちしています!
@prelude2164
Ай бұрын
うちTurboで500mbpsでましたよ
@tech1018
Ай бұрын
コメントありがとうございます!速度出ているの羨ましいです・・・私たちの方ですが、一緒に契約した最強プランの普通のSIMは、速度も出たので、そのまま使っています。楽天ターボだけは、一度引っ越しをしたのですけども、速度が出ずでした。楽天さんとも相談させていただいて、やっぱりハードウェア障害の可能性が高いってことで、やめさせてもらいました。それでも6ヶ月くらいは、使ったと思います。ハードウェアの初期不良は、ある一定数出ると思うのですが、現在の販売や契約の形態だと、ほぼ救済措置がないんですよね。クーリングオフでやめるしか方法がなく・・・で、そうじゃなくて使いたいんだ!という人向けに、もう少し救済があるといいなぁ、、、と思っております。 次回は、最強プランのSIMをルーターに入れて、、、、と思っています!
@tech1018
Ай бұрын
Cursor入門シリーズ5回目は、おすすめプランや使える機能について紹介! 質問・感想どしどしコメントください!
@tech1018
Ай бұрын
1回目のライブで音声が出ていませんでした!ご指摘いただいた方!ありがとうございます!不慣れですいません!これから精進します!
@nyanta0613nyanta
Ай бұрын
気づいてもらえてよかったです😊 すぐに対応していただいてありがとうございます。これからも応援しています!
@tech1018
Ай бұрын
コメントありがとうございます!1回目のライブでコメントにいただいていていたのですが、お名前を見る術がわからずで・・・コメントいただけてよかったです! コツコツと続けますので、よろしくお願いします!
@tech1018
Ай бұрын
AIエディター「Cursor」の使い方シリーズ! 今回は開発の環境整備をAIでやってみました! 質問・感想たくさんコメントください✏
@tech1018
Ай бұрын
AIがアプリを作ってくれるサービス「bolt.new」を紹介! ご質問・ご感想のコメントお待ちしています!
@SYsi_Temp
Ай бұрын
ipad版のofficeもkeynoteも使いにくい。 やっぱリボンUIが一番
@tech1018
Ай бұрын
コメントありがとうございます。おっしゃるとおりiPad版などのスマホやタブレットで動くものは、オフィス用途では、厳しいですよね。一時期私もiPadで全部やれるか?という検証をやったことがったのですが、半年くらいで断念しました。役割分担なのかな、、、と今は思っています!
@かなかなな-y3y
Ай бұрын
質問したものです。 早速ありがとうございます! そして笑いましたー🤭 確かに力技ですけど、録画しちゃえば見えないですものね。ちょっとしたアイディア次第ってことですね! ありがとうございましたー
@tech1018
Ай бұрын
頑張ってください!
@かなかなな-y3y
Ай бұрын
有益な動画ありがとうございます。 レリーフについて質問です。ページによって、レリーフ有のページ、レリーフ無で声だけのページをミックスして作りたいのですが上手くいきません。 レリーフ無しのページで、レリーフのオブジェクトを削除したのに、録画画面ではレリーフが残ってしまっているんです。どうしたら良いのかご存知でしたら教えてください。
@tech1018
Ай бұрын
コメントありがとうございます。ご質問の趣旨としては、レリーフ(動画と音声)を入れたページと、音声だけを入れたページを続けて録画したい?で、あっていますか? ちょっと試して作ったのですが、こんな感じでしょうか? kzbin.info/www/bejne/iXrVgKJsqMRgqdE
@かなかなな-y3y
Ай бұрын
@ さま、ご丁寧にありがとうございます! そうです!こんな感じです。 パワポの内容を邪魔しないように、ページによって声だけにしたり、レリーフの位置を変えたりしたいのですが、上手くできなかったんです…。 急ぎませんので、宜しければ解説動画お願い出来ますでしょうか?
@かなかなな-y3y
Ай бұрын
度々すみません。パワポである必要はないので、Keynoteにします!お騒がせしました🙇♀️
@tech1018
Ай бұрын
おはようございます!ちょっと準備してみますね!パワポでやってみます!
@tech1018
Ай бұрын
昨日お知らせしたパワポの動画について、わかりやすいようにショート動画にしてみました!ちょっと力技ですけども、簡単なんで、ためしてみてくださいー。 kzbin.inforQfLV6c991s
@tech1018
Ай бұрын
AIエディター「Cursor」の使い方を紹介するシリーズ。 今回はPythonでプログラミングをしてみました! ご質問等どしどしコメントください!
@inagy
Ай бұрын
AI ブームも第3次で、結局有効な使い方が見つからなくて、広がりの限界から下火になる気がします。
@tech1018
Ай бұрын
コメントありがとうございます。おっしゃる通り、使い方やユースケースが見えないってお話は、よく聞きます。これまで通り、単なる流行り、バズワードで終わるのか、はたまた革命を起こすのか、私たちも注視していきます!
@tech1018
Ай бұрын
WindowsとMac、それぞれの特徴などをまとめました! ご意見・ご質問等ぜひコメントください!
@tech1018
2 ай бұрын
Cursor第2弾は、「画面の見方」「コメントとテストコード」を解説します! ご質問などお気軽にコメントください!
@matsudasystem
2 ай бұрын
👍👍👍
@tech1018
2 ай бұрын
いいね!のコメントありがとうございます!NotebookLMは、先日も機能強化されていてKZbinの動画がさらに賢く読めるようになっていたりします。かなり便利に使えるツールなので、うまく活用したいですよね!
@matsudasystem
2 ай бұрын
@@tech1018 NotebookLMによるKZbinの動画の読み込み機能のご紹介、ありがとうございます。先ほど、試して見ました。活用事例として「KZbin動画の文字起こしデータをNotebookLMにアップロードすることで、チャンネル全体の情報を網羅したAIボットを作成できます。」という文章が表示されました。最近、AIを利用し始めて、とても生産性が上がることを実感しています。
@tech1018
2 ай бұрын
ここまでくると、使わない手はないですよね!
@matsudasystem
2 ай бұрын
@@tech1018 全く同感です!
@sei1sei2sei2sei4sei
2 ай бұрын
いつも声と笑顔が素晴らしいですね また楽しみにしてます
@tech1018
2 ай бұрын
コメントありがとうございます!動画を見ていただけて嬉しいです。これからも、ソフトウェア開発の現場で役立つコンテンツを、誰でもわかるように作りますので、ぜひ楽しみにしていてください!夜中に撮影することが多いので、実は声はボロボロです!笑
@momopoem
2 ай бұрын
私は、自力でアップデートできました。 多分(偶然できてしまったのかもしれないので)6.2.8でiPhone 6とペアリングしてアップデートしたらできたのだと思います。
@tech1018
2 ай бұрын
コメントありがとうございます!また、アップデートできたとのこと、おめでとうございます!すこし前のお話なので、記憶があいまいな部分もあるのですけれども、当時、Appleの電話のサポートの方も、ご自身が同じタイプのアップルウオッチをお持ちで、なぜかアップデートできた、とおっしゃっていました。何某かの理由があるとは思うのですけども、最後までコツを見つけることができず、当時無念でした!アップデートできた方は羨ましいです!
@tech1018
2 ай бұрын
AIエディター「Cursor」の使い方をご紹介! 今回はインストールから基本的な使い方まで! ご質問等コメント欄にてお待ちしております!
@田中太郎-s2h5n
2 ай бұрын
実話です。何年か前私iphone4用simを使っていて、当時ガラケーのみ980円が安かったのですよ。SIMが違うので変更の必要があったんですが、大阪の旗艦店に電話して交換の問い合わせをしたら在庫ない納入未定と言われました。何度も電話しましたが同じ返答。この会社の姿勢が垣間見れましたよ。
@tech1018
2 ай бұрын
コメントありがとうございます。実話・・・怖いですね。自分の身は自分で守るしかないのですが、動画でもご紹介した高齢者やお詳しくない方など、守らないといけない人たちについては、業界をあげて保護して欲しい、なんて思います。ほんと、切に願う、、、です。
@go-kz3nw
2 ай бұрын
レイテンシあんま変わらないなら コスパ悪く感じる。
@tech1018
2 ай бұрын
コメントありがとうございます。おっしゃる通り、この動画を撮影した時点でのコスパは、ひじょーーーに悪いですね。最近は、Wi-Fi7の機種について、お値段が下がってきているようなので、そろそろいいかもしれないです。タイミング、難しいですね!
@reycloud8354
2 ай бұрын
10G bps回線導入に合わせて、ax73からBE85×2とBE65×1でメッシュ組みました。 配線も自分で、CAT6A化し、基幹部分だけ10G HUBを導入しました。 まだクライアント端末が そこまで対応出来ていないので やはりこれからの企画ですね。 サテライトHUBの値段が下がらないと 導入しづらいですね。 今回はバックボーンだけになりましたが 大概、金が💸飛びました。😭
@tech1018
2 ай бұрын
コメントをいただきましてありがとうございます。バックボーンの入れかえ、おめでとうございます!おっしゃるとおり現状だと、Wi-Fi6またはWi-Fi6Eのクライアントが多いので、Wi-Fi7は無駄・・・かもしれないですけれども、メッシュはおすすめかと思うんですよね。で、仮にメッシュをこれから組む方から相談されたとして、Wi-Fi6/6Eをおすすめするかな・・・って思うと、やっぱりWi-Fi7をおすすめするかもしれないかなとも思います。 ということで、お互いお金使って人柱!かもしれないですけど、楽しいのでよしとしましょう!www
@tech1018
2 ай бұрын
携帯キャリア契約の際はお気をつけください! 質問・感想などなどぜひコメントお待ちしております!
@あんのうん-q5u
2 ай бұрын
当方自治体職員ですが、通訳機能に盛り上がっています。デモンストレーションをやったのですが、みんな集まってくるほどの盛り上がりで予算化も手ごたえを感じています。 外国籍の方の通訳は配置しているのですが、通訳者を置けない散在地域・散在拠点で活用できるのではないかと偉い方もノリノリです。 高度な音声機能ですごいのは、フィリピンの様にタガログ語と英語のミックスである「タギリッシュ」言語にも対応していることです。google翻訳やdeepl翻訳にはタギリッシュは無いので、この点はすごすぎますね。(フィリピンの若い世代は100%タガログ語だとあんまり通じない) APIの料金が今はすごく高いですが、通訳関係の製品が出てくることを期待しています。
@tech1018
2 ай бұрын
コメントありがとうございます。自治体職員の方からのご意見、嬉しいです!「タギリッシュ」にも対応しているのは、本当にすごいですね。通訳関係の製品、私も期待しています!
@あんのうん-q5u
2 ай бұрын
@@tech1018 驚愕】ChatGPTの高度な音声で方言や翻訳を試してみた結果…!にコメントしたつもりが……!いきなり意味不明なコメントつけた形で失礼しました!
@tech1018
2 ай бұрын
大丈夫です!たぶん、そうかな・・・って思って返信させていただきました。AIがらみのことは、当社本来業務ですので、なにかお困りごとがあれば、お気軽にご相談くださいませ!
@あんのうん-q5u
2 ай бұрын
話が上手で聞き取りやすい声ですね! Microsoftはoffice365に生成AIをうまく組み込めなかったあたりに開発に苦労している印象を受けますね。