Пікірлер
@nimiharu
@nimiharu 7 күн бұрын
#21をスキップしたので、ビューを保存する際の名前が分からず戸惑いました。また、MS_パスワードのデータのみ削除フラグがあるのも、エクセルのデータをコピーして貼り付ける際にエラーとなるので、概要欄にでも注意書きして頂けると良いかと思います。
@yuaaaa-i8v
@yuaaaa-i8v 2 ай бұрын
コメント失礼します(>_<) 全くの素人なので、助けを求めたいです! 社内のパソコンで情報共有をおこなっていたのですか、突然 SQL Server への接続を確立しているときにネットワーク関連またはインスタンス固有のエラーが発生しました。サーバーが見つからないかアクセスできません。インスタンス名が正しいこと、および SQL Server がリモート接続を許可するように構成されていることを確認してください。 と表記され接続が出来ないようになりました。これを作成した方が辞められたので、 対処方法が分からず困っています。 助けて頂けると幸いです(>_<)
@hammarda
@hammarda 2 ай бұрын
えーい、Excelばっかりやってたけど、いっそAccessで作成した方が利便性高そうだなっと思って、その手の本を1冊購入し見よう見まねで大体目的のもの(販売管理系)は出来たのですが、何かしっくり来ないんです。出来たからいいやではない何かがAccessにはあるようなモヤモヤ感が拭えずにいたところ、この「Accessのすゝめ」に巡り合いました。テーブル設計自体も奥深いのですが、フォームから入るってどういうこと?って思いながらここまで動画視聴してきて「なるほど」と思えてきました。このシリーズ最後まで学びたいと思います。ご提供感謝します。
@aeosi1
@aeosi1 2 ай бұрын
デザインシートで、ヘッダー、フッターを消したり、表示するには?
@うまヅラ
@うまヅラ 3 ай бұрын
いつもありがとうございます。 久しぶりに勉強し始めてACCESSの楽しさがわかってきた気がします。 質問なのですが、Connectionだけ標準モジュールに入れている理由があるのでしょうか? Recordsetも標準モジュールに書いて共通で使用できそうに見えるのですが。
@access1031
@access1031 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。 そうですね、Recordsetも標準モジュールで共通化できます。 ただ、そうしていない理由は、少し複雑なプログラムでは一つのプロシージャの中に複数のRecordsetを使う場合があるからです。 そうなると、標準モジュールに複数のRecordsetを予め準備する必要がありますし、そのときによりいくつのレコードセットを使うかわからず、プログラムが煩雑になってしまうため、私の場合は都度そのプロシージャ内で使うレコードセットを宣言しています。
@asamakaruizawa
@asamakaruizawa 4 ай бұрын
思えば1企業の管理職だった頃に現状打破を目的とし「Accessとはなんだ…?」にたどり着いた時、見つけたのが武井先生の動画でした。 オタクチックで小難しい講義ではない「システム構築」を体系的に学べたことが他のAccess紹介動画との大きな違いだったと思います。何より、Accessで培った経験があまりにも大きいです。 今ではAccessを飛び出て色んな分野を駆けずり回ってますが、開発をする度に「Accessの開発効率には敵わないな」と思っています。 これからもAccessの魅力と底力を見せつけてください。楽しみにしています。
@access1031
@access1031 4 ай бұрын
コメントありがとうございます。 かなり前から見ていただいたようで嬉しいです。又、現在は多岐に渡ってご活躍のようで、本当に理想的ですね。 私自身はこれからもAccessに骨を埋める覚悟です。 おっしゃるとおり、今後も「Accessの魅力と底力を見せつけていきます」←良いフレーズですね(笑) 今後とも宜しくお願いします。
@哲昭濱
@哲昭濱 4 ай бұрын
こんなことまで可能とは実に素晴らしいシステムですね。わたくし武井先生のACCESSのすすめを勉強しなおしを再度チャレンジしたいと思っております。  埼玉草加の濱 哲昭
@access1031
@access1031 4 ай бұрын
濱さん。お久しぶりです。 お元気でしょうか。 なかなか2部が進まずイライラしていることと思います(汗;) 頑張ります!! 濱さんも暑さに気をつけご自愛ください。
@flyingshowboat5483
@flyingshowboat5483 4 ай бұрын
6:13のログインでのMSGBOXで社員名が入っていません。これは、コード文の中で社員名としてのstr社員名にデータが入っていない(Null)ことに起因していると思います。表示されるコード文通りではやはり名前は出ません。次のログインのところでは社員名が入っているので実際のコード文と表示されているが異なっているのだと思います。 また、メインメニューでも社員名が出ません。 ご面倒ですが、最新のコード文を教えていただけますか
@ookurazouhei
@ookurazouhei 4 ай бұрын
声は別の人が担当しているの? 口パクがズレている気がする
@asamakaruizawa
@asamakaruizawa 5 ай бұрын
武井先生、いつも楽しみにしています。更新頻度が増えて嬉しいです😊 自身のAccessでログイン履歴を残す機能は実装できていたものの、そのAccessを開いて必要な時に逐一確認するしかできない事がネックでした。 トークン発行でこんなに簡単にログインを確認できる、しかもLINEで、とは画期的なアイデアでした(APIを弄らないといけないと思っていたので)早速実装してみたいと思います。 次回のタッチパネル実装も楽しみにしてます!
@access1031
@access1031 5 ай бұрын
コメントありがとうございます。 動画配信に関しては、やっとエンジンが掛かりました(汗;) Access はまだ色々実務に役立つHOW TO がありますので、機会を見て紹介させていただきます。 では、今後とも宜しくお願いします。
@sekka2401
@sekka2401 5 ай бұрын
そうですか、ADO外部接続がメインですか、、、 最初からこれを見てれば、そうしてたんだけど残念。リンクテーブルを更新する方法で粗方、書いてしまいました。 こういった具体的なことを書いてあるホームページって無いんで、この動画は貴重だと思います。 20年間Accessで会社のシステムを運用してきました。 Accessの良いところはMicrosoft がコードを長期間に渡ってサポートしてくれていること。コードの継続性はピカ一だと思う。 VisualBasicが.netで大きく変わったというようなことがない。さすがMicrosoftのキラーアプリ。 ただ、Accessで運用していて心配なことは、ナビゲーションウインドウからリンクテーブルを開いてデータを一括削除ってことが誰でも簡単にできてしまうこと。 ナビゲーションウインドウを非表示にするだけでは不安で、何か対策はないもんでしょうか。
@jtaylor7555
@jtaylor7555 6 ай бұрын
初めまして!初回1から見て勉強させてもらってます。教材付きで無料…本当に感謝しかありません。それに説明が上手でのめり込むように手と目を動かしてます。 感謝の気持ちを述べたく、この場をお借りします。ありがとうございます。
@access1031
@access1031 5 ай бұрын
コメントありがとうございます。 そう言っていただけると、制作し甲斐があります。 一緒に良いシステムを構築して行きましょう!! 今後とも宜しくお願いします。
@funfun2503
@funfun2503 6 ай бұрын
毎回勉強させていただいております。 中級者向けの講座でしたらUdemyで出してくれたら購入しますよ。 書籍で出ているような初級者向けですとちょっと考えるかもしれませんが。。
@ta-in3gu
@ta-in3gu 7 ай бұрын
サーバー名がわからないのですがこれは何ですか?
@buta8578
@buta8578 8 ай бұрын
Accessド素人の私ですが、頑張ってついていきたいです。
@access1031
@access1031 8 ай бұрын
コメントありがとうございます。 まだまだAccessを活用できるシーンが多くあります。 一緒に頑張りましょう。
@youta1991
@youta1991 9 ай бұрын
武井先生 いつかAccessを業務で運用できるレベルになりたいと考えている先にこの動画に辿りつきました。今の業務ではExcelで済ましている部分があり、Excelだけで業務を進めるには限界を感じておりました。どんどん吸収して、得た知識を現場で活用させていただきます。
@access1031
@access1031 9 ай бұрын
コメントありがとうございます。 現在最近、動画更新できてません。 それは、Accessに携わる依頼業務がまだまだ多く、対応しているためです。 ぜひ、極めてください。 Accessの世界にようこそ!!
@田中-w2f
@田中-w2f 10 ай бұрын
変数 cnの定義がありませんがどこから来てるのですか
@内野龍太郎
@内野龍太郎 10 ай бұрын
お世話になります。接続方法について詳しく教えていただきありがとうございます。完全にとまでいきませんが、また繰り返して勉強させて頂きます。 この接続について、アクセスで、ADOでクエリーで作成したソフトがある場合、すべてのクエリーをSQLに 置き換えれば、あとはリンクしているファイルディレクトリーを追加するだけで、とりあえずBACKENDの ファイルを使用できるのでしょうか。よろしくお願いします。
@makomac
@makomac 10 ай бұрын
私もこの動画をきっかけに社内の業務システムを構築中です。かなり非定常プロセスが多いため、市販のシステムでは対応できないためです。マスタデータはほぼ整備しましたので、今後のプログラムのために、続きを楽しみにしております。是非ともよろしくお願いいたします。
@access1031
@access1031 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。 頑張ります😅
@内野龍太郎
@内野龍太郎 11 ай бұрын
詳しく教えて頂いてありがとうございます。何回も繰り返し見ていますが、SQLサーバーに 置いたテーブルをアクセスにリンクして使用する場合、このテーブルは2ギガを超えても 使用できるのでしょうか。アクセスで使用する場合は、やはりだめでプロシージャーを さーばーの方へ移して使用しなければいけないのでしょうか。 よろしく、お願いします。
@内野龍太郎
@内野龍太郎 11 ай бұрын
いつも丁寧にありがとうございます。008でラベルの実装ですがコピー& ペーストでL1のラベルから順次L5まで貼り付けていますが、うまく下側に張り付いて行っていますが、これはどうしているのでしょうか。こちらで行うと左上隅に張り付いてしまいますが。
@YokohamaTURKEY
@YokohamaTURKEY 11 ай бұрын
第1部をクリアしました。仕上げでだんだんアプリが気持ちよく動くようになるのが楽しかったです。 第2部もよろしくお願いします。
@access1031
@access1031 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 第2部は中途半端なところで止まってます。 はい。頑張ります!!
@naru0429
@naru0429 11 ай бұрын
1部でかなり躓きましたがなんとか基礎は理解でき、 2部では具体的な内容でとっつきやすいので楽しく学べそうです VBAのコードで挫折しかけましたが最後までやり遂げます!
@access1031
@access1031 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 第2部は中途半端なところで止まってますので、早めに再開したいと思ってます。 頑張ります!!
@naru0429
@naru0429 11 ай бұрын
これまでの動画のおかげで理解が深まってきているので一度自力で完成させてみます 有益な動画で本当に感謝しています!
@YokohamaTURKEY
@YokohamaTURKEY Жыл бұрын
勉強になる動画ありがとうございます。 ログイン後frmつなげるひろがるパネルが開いて「cmbアクセス区分」を操作すると、 初回だけ「SQL Serverログイン」画面が表示され、パスワード入力を求められてしまいます。 「 Call データベース接続」はfrmログインの「btnログイン_Click()」で呼び出しているのですが、 frmつなげるひろがるパネルでも接続処理が必要なのでしょうか。
@access1031
@access1031 Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 多分、ODBC経由のテーブル・ビューをリンクする際に[パスワードの保存]にチェックしなかったのではないかと思われます。 一度アクセス区分関連のテーブル・ビューのリンクを削除して、再度[パスワードの保存]にチェックを入れてリンクし直してみてください。 今後ともよろしくお願いします。
@YokohamaTURKEY
@YokohamaTURKEY Жыл бұрын
@@access1031アクセス区分関連のテーブル・ビューのリンクを削除し、[015]を見ながらリンクを作り直したところ SQL serverログイン画面が出なくなりました。ご指摘いただいた通り[パスワードの保存]にチェックを入れ忘れていたようです。 VBAコードの方ばかり気にしていてリンクのことに気が付きませんでした。ありがとうございます。
@内野龍太郎
@内野龍太郎 Жыл бұрын
いつも詳しく説明して頂いて、ありがとうございます。SQRとアクセスのリンクというのは、ある程度、分かるのですが今のところでは、テーブルの作成とビューの作成を教えて頂きましたが、アクセスでプログラムとフォームを作り運用するとなると、サーバー側にテーブルを置いてリンクするだけでアクセスで、2ギガの範囲を超えれるのでしょうか。 また、サーバー側のテーブルをリンクするだけでアクセス側がかどうできるのでしょうか。
@access1031
@access1031 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 >>アクセスでプログラムとフォームを作り運用するとなると、サーバー側にテーブルを置いてリンクするだけでアクセスで、2ギガの範囲を超えれるのでしょうか。 また、サーバー側のテーブルをリンクするだけでアクセス側がかどうできるのでしょうか。 すみません。質問の意図が分からず返信に窮していました。 もう少し詳しく教えていただけますか。 宜しくお願いします。
@内野龍太郎
@内野龍太郎 Жыл бұрын
初歩的なことをお聞きし申し訳ありません。サンプルのダウンロードは概要欄にありますということですが、その概要欄はどこにあるのでしょうか。
@access1031
@access1031 Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 概要欄は画面のすぐ下にあります。 先程確認しましたが、問題なくダウンロードできるとおもいます。 今後ともよろしくお願いします。
@内野龍太郎
@内野龍太郎 Жыл бұрын
いつもお世話になっております。分かりやすく説明いただきありがとうございます。 現在、2台のマシンWIN10と11を使っておりサーバーの導入を勉強するため、どちらにもSqlServerを入れてみようかなと思いWin10には、導入はできましたがWin11に入れようとしましたが、どうしても導入できません。削除、インストールも繰り返しておりますができないです。 思うところ、同一ネットワークの中でサーバーを2つ入れることは出来ないのかなと思うのですが どうなのでしょう。お訊ね致します。よろしくお願いします。
@hiro-ln3ou
@hiro-ln3ou Жыл бұрын
お世話になります。毎回勉強になっております。【227】の次の動画はこれからでしょうか?
@access1031
@access1031 Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 忙しさにかまけてかなりの間更新してません(汗;) 動画アップするつもりは十分ありますので、今しばらくお待ち下さい。来月初旬にはなんとか。。。
@hiro-ln3ou
@hiro-ln3ou Жыл бұрын
@@access1031 ご多忙の所と存じます。このタイミングで過去の動画を復習いたします。 通常業務を優先されて下さい!
@遠藤勝美作曲事務所
@遠藤勝美作曲事務所 Жыл бұрын
サンプルを見ようとしても社員番号とパスワードがわからないので開けません。マクロののセキュリティもかかっています。
@access1031
@access1031 Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 こめんとにあったサンプルは第何回のものでしょうか?
@内野龍太郎
@内野龍太郎 Жыл бұрын
先の9番でSQLServerの設定を教えて頂きました。ありがとうございます。それでそのサーバーマシンの中のアクセスプログラムは作動すると思いますが、クライアントとの接続はどのようにするのでしょうか。クライアント側にも、ただのアクセスを必要とするのでしょうね。その時にサーバー側との接続やデータアクセスの方法が分かりませんので教えて頂けないでしょうか。
@access1031
@access1031 Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 第5部小さな事務所のネットワ③を参照してみてください。 kzbin.info/www/bejne/q4KxhK2Vf5yqpbM 今後ともよろしくお願いします。
@内野龍太郎
@内野龍太郎 Жыл бұрын
分かりやすく教えていただきありがとうございます。ちょっと教えていただきたいのですが、アクセスは2Gを超えて使用できないということですが、大きくなってくるのはテーブルだけですが、oneドライブを使用すれば、これを超えることができるのか、SQLサーバーを使用すれば可能なのか、どうか教えて頂きたいのですが宜しくお願いします。
@access1031
@access1031 Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 容量2GBはAccessの1ファイルの仕様ですので、OneDriveを利用しても関係はありません(解消されません)。 Accessファイルをバックエンドとしているのであれば、Accessファイルを複数利用することで容量の確保はできますが、あまり現実的ではないですね。 尚、SQL Serverを利用すれば可能です。 無償版のSQL Server Express であれば10GBまで利用できます。 さらに有償版であれば、サーバーのハードディスクの容量に依存します。 ※ちなみにSQL Server を利用しても、データベースの保存先をOne Driveすることはやめたほうがいいです。※タイムラグによるトラブルの原因となります。 今後ともよろしくお願いします。
@ニゲラ-j3j
@ニゲラ-j3j Жыл бұрын
こんにちは いつもスルメの様に噛み締めて動画を見て勉強させて頂いてます SQLサーバーadmim4を使用しています コネクションのコードがMicrosoft用とはちがうのでしょうか 教えて頂ける範囲で良いので アドバイス頂けないでしょうか 外部接続が出来ず 行き詰まってしまいました よろしくお願いします
@access1031
@access1031 Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 SQLサーバーadmim4がちょっとわからないです。 Microsoftの製品ではなのでしょうか?
@ニゲラ-j3j
@ニゲラ-j3j Жыл бұрын
@@access1031 返信ありがとうございます postgre SQLを使っています giuで使える版のadmin4と言うのを使って接続しています
@access1031
@access1031 Жыл бұрын
@@ニゲラ-j3j さん すみませんpostgre SQLは利用したことがないので、ちょっとわかりません(汗;)
@ニゲラ-j3j
@ニゲラ-j3j Жыл бұрын
分かりました すいません無理を言って ありがとうございました^_^
@hideandy7931
@hideandy7931 Жыл бұрын
武井さん、いつもありがとうございます。 武井さんのKZbinをみてAccessを知識「0」で初めて取組んでみました。 自分なりに解ったことはある程度のSQLの知識が必要と言うこと 例えば、概要覧に書かれている「 '下記定数は環境により違います」とありますが、確認方法が解らない また、書かれている文言と実際に確認すべき文言が違うと解らなくなります。 でも、第1部は凄く参考になりました。有難うございました。 最後に、概要覧のコードをコピペしても「cn.Open strCN」エラーになり何が悪いのか全く解らないので諦めました 時間のあるときに助言をお願いします。(常に武井さんのKZbin通りに設定を合わせてました・・・たぶん)
@hideandy7931
@hideandy7931 Жыл бұрын
武井さん、いつのまにか戻ってきていたんですね おかえりなさい【225】は分かりやすかったです。 武井さんのKZbinをみてAccessを始めました 今後はSQLServerについて学びたいのですが 【226】概要覧に書かれているコードについて教えてください Dim strCN As StringのCNは何を示しているのか?(何かの略記号ですか) また、定数の環境の確認をしたいのですが確認方法が解りません お忙しいと思いますがアドバイスをお願いします。
@ぶんちゃん-t4v
@ぶんちゃん-t4v Жыл бұрын
いつもありがとうございます。 手順のとおりやったつもりですが、最後のフォームの作成ができていません。 windows11homeでは、うまくいかないのでしょうか? ちなみにフォーム作成シートにポップアップがありませんが、これはAccessのバージョンによるものなのでしょうか?
@user-bk4ij7dw6g
@user-bk4ij7dw6g Жыл бұрын
内科精神科クリニックの開業医です。今後院内の電カル(MSアクセスをつかっているもの)と総務業務を連携させたい思っていたところ貴サイトにたどり着きました。 質問ですが2:03で出てくる「つかえるひろがるパネル」(山崎英子さんでログインできるもの)はどこからダウンロードするのでしょうか? 【008】からダウンロードしたつかえるひろがるパネルはログイン画面が出ませんでした。【002】の操作をしてみようとしましたができませんでした。 「つかえるひろがるパネル」(山崎英子さんでログインできるもの)のダウンロード方法を教えていただけますでしょうか?御多忙中と存じますが、よろしくお願いします。
@ab_221B
@ab_221B Жыл бұрын
2年以上前の動画にコメントするのもなんですが、Access95以前の時代からフォームやクエリーと純粋なデータベース部分分けてればデータ事態破壊されることはまず無かったのと、20人以上でのデータ更新でも問題無かったのですが。 一緒にしてると使い物にならない時代でしたけど。
@森山産業-d6n
@森山産業-d6n Жыл бұрын
すみません。わからないことだらけでパニックになっていました。会社のパソコンでやっているためすぐに返信できずに申し訳ありません。 休みの間考えていて、自分のやり方が間違っていたことに気づき、今朝出社して早速してみたら出来ました! これからもわからないことが出てきたら何度も何度も見直そうと思います。 何とか自立できることを目指して頑張ります。 返信、嬉しかったです。ありがとうございます。
@safehsoes2000
@safehsoes2000 Жыл бұрын
今までExcel VBAは業務で使用しておりましたが、Excelだけでは限界を感じるようになったのでAccessの学習を始めたところでした。説明が非常に難しい部分ばかりなのに段階的で解説が非常に理解しやすくて大変感謝しております。武井先生ありがとうございます。
@森山産業-d6n
@森山産業-d6n Жыл бұрын
いつもお世話になっております。50歳過ぎて頑張っているつもりですが、何度やり直しを試みても、どーしてもSQLserver で作ったテーブルがAccessのテーブルリンクに出てきません。どこをミスしているのかわからないです。 もし、すぐわかることでしたら教えていただけるとうれしいです。
@access1031
@access1031 Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ちょっと情報が少なすぎてアドバイスが難しいです(汗;)
@森山産業-d6n
@森山産業-d6n Жыл бұрын
全くの初心者です。【011】でどーしても解決できず、困っています。素通りして先に進もうかとも思いましたが、モヤモヤして全然頭に入って来ないので助けてください。 最後のほうのNull値で、「実行時エラー'94' Nullの使い方が不正です。」と出ます。BMI判定【完成版】をダウンロードしました。 '入力データのチェック If IsNull(Me.txt身長) = True Or Me.txt身長 = "" Then MsgBox "身長を入力してください", vbExclamation Me.txt身長.SetFocus Exit Sub デバッグは、   int身長=Me.txt身長が黄色くなります。 コピー貼り付けです。どこが間違ってるのでしょうか? 因みにこんなふうに質問てしていいのですか? こういうことするのも初めてです。
@康小宮
@康小宮 Жыл бұрын
パスワードテーブルについて質問です。 セキュリティーを考えると、パスワード項目は表示されるのは問題かと思います。 変更手順は今までの内容の応用編でわかりますが、 「非表示項目で誰も解除できない」か「内容が見れない項目にする」事はできますか?
@access1031
@access1031 Жыл бұрын
お疲れ様です。 ちょっと内容が咀嚼できてません。 表示項目?非表示項目?変更手順? これはテーブルの話でしょうか?フォームの話でしょうか? もう少し具体的にいただけれると助かります。
@康小宮
@康小宮 Жыл бұрын
@@access1031  質問内容の言い方が悪くて申し訳ありませんでした。 テーブルの項目の話になります(フォームの項目は「*」にする事はできます)。管理者でも個人のパスワードが見えてしまうのは問題かと思います。テーブルにも「*」のように表示される設定ができるのか、テーブル項目非表示にしたら、管理者でもみえないようにできますか?
@access1031
@access1031 Жыл бұрын
お疲れ様です。 残念ながら、それはできないですね。 またAccessでは、ファイルを削除したり、持ち出したりできるので、それ以前の問題が多くあります。 私が以前勤めていたところではIPOに先立ち、社内の特権階級は駄目ということになりました。 結果システムを外注でリニューアルすることになりました。 要はパスワードの問題だけではなく、内部の勘定系データを操作することができることも問題なのです。 セキュリティを考慮するのであれば、社内のセキュリティポリシーを明確にして、まずは運営面でカバーするのが最初ではないかと思います。  別件ですが、前回回答を差し上げたDML文などはどうでしょうか? レスを頂けると助かります。
@康小宮
@康小宮 Жыл бұрын
@@access1031 早々のご回答ありがとうございます。最終的にはセキュリティーポリシーといった運用面の カバーですね。予防策として「間に素数アルゴリズム」のようなロジックを組んで「見える内容にひと手間 加えないと、正しいデータではない」で考えてみます。
@康小宮
@康小宮 Жыл бұрын
先生、ありがとうございます! 比較するような考えで申し訳ありませんが、一般のSQL(教科書)では「INSERT,UPDATE,DELETE」があります。 またOracleのように大きくなると「Create Cursor」整合性の「COMMIT」「ROOLBACK」を意識するようになりますが、 ACCESSはそこまで意識しないでよいのでしょうか。
@access1031
@access1031 Жыл бұрын
小宮 康さん。 コメントありがとうございます。 >>(教科書)では「INSERT,UPDATE,DELETE」 DML文ですね。 Accessでも利用可能です。 ただシンプルな構文(構造)ゆえに、多くの項目の追加や削除などの際には、結構ズラズラと書かなければならず、分かり辛いと私は考えています。 あと条件を入れずにDELETEすると全データが消えてしまったり。 AccessではADOでのレコードセットが利用できます。 これはAccessを利用するメリットです。 一言では言えませんが、項目が増えたりリレーションが増えた場合などは、こちらの方が遥かに楽です。どちらかが使えれば十分ですので、私はあえてDML文は紹介してません。  Oracleの整合性の件ですが、Accessは意識しなくていいというよりも、Access単体の機能では対応できません。VBAを駆使して対応することになります。それを承知の上で利用する必要があります。やはりSQL Serverと組み合わせたいですね(笑) 今後ともよろしくお願いします。
@康小宮
@康小宮 Жыл бұрын
@@access1031  ご返信が遅れて申し訳ありませんでした。 DML文は利用できるが、利便性から紹介していない事を理解しました。 Queryで整合性制御しているようにも感じました。同時にCreate Crusorの代用になっている と自分なりに理解しました(SQLのJoinでも可能ですが)。 Queryの利用できないADOはVBAを駆使する必要があり、複数テーブルの整合性は難しいですね。 いろいろタメになり、大変感謝しております。
@ayayagogo7
@ayayagogo7 Жыл бұрын
先生おひさしぶりです。 待ってました!!! ①動画ではcn DimでNewしてまたSetしていますね! Dim cn As New ADODB.Connection Set cn = New ADODB.Connection Dim rs As ADODB.Recordset Set rs = New ADODB.Recordset 標準モジュールでrs,cnをここでのみ宣言する。 Public rs As New ADODB.Recordset Public cn As New ADODB.Connection Public strDBファイルパス As String このように書いてはどうでしょうか! cnを標準モジュールに書いて、rsを標準モジュールに書かない理由があるのでしょうか? ②以前も書きましたが、どのドライブ&パスでも対応可能ですよ。 Public Sub ADO外部接続() '【ADO外部接続】Access用 ADOを使用した接続(更新用) strDBファイルパス = Application.CurrentProject.Path strDBファイルパス = Left(strDBファイルパス, InStrRev(strDBファイルパス, "\") - 1) strDBファイルパス = strDBファイルパス & "\02_データ\HanbaiKanriDB.accdb" cn.Open "Provider=Microsoft.ACE.OLEDB.12.0;Data Source=" & strDBファイルパス End Sub ③標準モジュールでcn Newしてるので Public cn As New ADODB.Connection SQL Server 編 Public Sub ADO外部接続() Set cn = CreateObject("ADODB.Connection") '←これいらないのでは? 無くてもちゃんと動きました! 久しぶりなのですっかり忘れてましたwww これからも、よろしくお願いいたします。
@access1031
@access1031 Жыл бұрын
ayayagogo7さん コメントありがとうございます。 以前にも動画でお話していますが、この内容は私が二十数年間に渡りやって問題のなかった事をお伝えしています。いわば我流です。 少しくらいコードの行数・文字数がが多くても、実践で問題が生じないのであれば、それでOKであると割り切っています。 色々ご教示ありがとうございます。 また時間があるときに自分で確認して、検証できたら使わせて頂きます。
@user-xq5ed8ng8t
@user-xq5ed8ng8t Жыл бұрын
再開素晴らしいと思います🎉応援しております!
@access1031
@access1031 Жыл бұрын
user-xp5ed8ng8tさん コメントありがとうございます。 今後ともよろしくお願いします。
@shina-show
@shina-show Жыл бұрын
いよっ!待ってました! 武井様のシステム開発をKZbinで伝授するという試みは 今後日本のGDPを必ず上げていくと思います。 ここの視聴者の方から、どんどん活躍する人間がでてくるかと思います。 私も昔作った販売管理システムを(ポンコツシステムです笑) ブラッシュアップするために拝見させて頂いております。 細かなテクニックが非常に勉強になっております。 動画作成など継続していくことは大変かと思います。 無理をなさらずにご自愛くださいね。
@access1031
@access1031 Жыл бұрын
shina-showさん コメントありがとうございます。 そこまで言っていただくと気恥ずかしいですね(笑) GDP引き上げのため、頑張ります!!
@flyingshowboat5483
@flyingshowboat5483 Жыл бұрын
復活おめでとうございます。お待ちしておりました。ワタシも動画内容完全理解のためすべての動画照会の各項目ごとのリストを作りました。残念! 不遜ながら、今回の動画で一つだけ言わせていただくと、データ接続方法は6種類あると最初に説明があり、リンク接続後、更に接続方法のコード作成をする内容なんですが、最初①直接接続でいつの間にか②直接接続プラスADO内部接続の説明になっており混乱します。なぜ、②の接続方法にするのかの経緯がワタシにはよくわからないのが現状です。ワタシのような初心者はそこで躓いてしまいます。コード設定はある程度決まりごとなんで覚えるか見返すかで十分なですが、なぜこうするのかを完全に理解しないと全体を作る際先に進めなくなってしまいます。 偉そうに書いてしまいましたが。今後とも、よろしくお願いします。
@access1031
@access1031 Жыл бұрын
FlyingShowboatさん コメントありがとうございます。 ご自身でリスト作ったんですね! やる気が凄いです。 >>最初①直接接続でいつの間にか。。 そうですね明確に言わずに次の②にすすめちゃいましたね。 反省です(汗;) >>なぜ、②の接続方法にするのかの経緯がワタシにはよくわからない。。。。 すみません。ここでFlyingShowboatさんがおっしゃりたいことが今ひとつ咀嚼できてません。 "②の接続方法自体が必要ないのでは?"と言うことでしょうか? 今後の役に立てたいので、この部分をもう少し詳しく教えていただけますか? 色々貴重なご意見ありがとうございます。 今後ともよろしくお願いします。
@博須賀-z1o
@博須賀-z1o Жыл бұрын
先生!お元気そうで。 動画upお待ちしてました。 先生のおかげでACCESSにのめり込んだ一人です(笑)。 ACCESSでシングルサインオンを構築出来ればと? 出来ますよね(笑)。
@access1031
@access1031 Жыл бұрын
user-fv9wi2mg5iさん コメントありがとうございます。 シングルサインオンできますよ~。 少し工夫が必要ですが。 この【第2部】の流れで紹介する予定です。 今後ともよろしくお願いします。
@MT-nf6oo
@MT-nf6oo Жыл бұрын
元気でよかった~☺️
@access1031
@access1031 Жыл бұрын
MT-nf6ooさん ありがとうございます。 やはりMOMOさんのことを気にしてくれてるのかな?(笑) 今後ともよろしくお願いします。
@MT-nf6oo
@MT-nf6oo Жыл бұрын
@@access1031 はい、そうです、、。 大切な大切な家族を亡くされたのだからと、、。 月日はかかっても、心が落ち着いたら、戻ってきてほしいと思っていましたから、、本当に嬉しかったです☺️🎶 お身体に無理のないようボチボチで快適なペースで、、それでよろしくお願いします😊🌠
@jumasu1016
@jumasu1016 Жыл бұрын
お元気そうで安心しました。
@access1031
@access1031 Жыл бұрын
@jumasu1016さん コメントありがとうございます。 また、ご心配頂きありがとうございます。 皆さんに心配していただいているようですが? 私はピンピンしてます(笑) 今後ともよろしくお願いします。
@jumasu1016
@jumasu1016 Жыл бұрын
ペットロスとハードな仕事でヤバい事になっているのだろうと、老婆心で妄想しておりました。そうでなくて良かったです。今日の内容は再開には本当にジャストサイズです。よくまとまって過不足なくいままでのエッセンスがつまっています。10月までは何かを忙しいでしょうが、健康に留意されますますのご活躍を期待しております。(ペットロス...失礼しました。もう家族と同じですね。) 武井さんのお陰様で、キチンとセキュリティを考慮したデータベースβ版ができました。一部会社の請求書発行係の同僚に使ってもらっています。この動画がなければ難しかったと思います。感謝しております。 一段落ついてからでかまいません。希望としてはトランザクションを解説いただけるとありがたいです。今村さん本が固くで飲み込めないので。。。。よろしくお願いいたします。
@access1031
@access1031 Жыл бұрын
@@jumasu1016 さん お疲れ様です。 色々見ていただけてるんですね。 ありがとうございます。 確かに愛猫の他界はショックでした。 最後の方はKZbin撮影の際は必ず横でコロコロ邪魔してましたので(笑) しかし年齢は16歳。大往生だったのかもしれません。 私があまり執着すると、あの子が天にいけなくなってしまいますので、良き思い出に変えていきます。 トランザクションの件承知しました。 検討してみます。 では、今後ともよろしくお願いします。