Пікірлер
@ヨシヨシ-f8c
@ヨシヨシ-f8c Күн бұрын
いすずみは海藻食べるので、駆除した方がいいんじゃないですか?
@tube2623
@tube2623 Күн бұрын
ありがとうございます! 駆除した方が良いみたいですね!次回からそうします😄
@福田栄-b4x
@福田栄-b4x 2 күн бұрын
様々な問題がある現状ですけど安心して食べられる魚を提供してくれる漁師さんに感謝ですねぇ…!日本人はやはり魚食べないとダメですね~
@tube2623
@tube2623 Күн бұрын
コメントありがとうございます😊 魚は美味しいですし、ぜひ皆様に食べて頂きたいです。 種類によって様々な味や料理もあるので、その楽しみも味わってほしいですね!
@友-f4e
@友-f4e 4 күн бұрын
イスズミは藻食魚なのである程度減らしておかないと磯焼けの原因になる可能性が有ります。
@tube2623
@tube2623 4 күн бұрын
ありがとうございます。確かにイスズミは磯焼けの原因となるみたいですね。
@lythitu47
@lythitu47 Ай бұрын
Fresh produce like this is truly a gift.
@秀昭小早川
@秀昭小早川 Ай бұрын
動画説明が長い 字幕にしたら
@かみしゅん-g9u
@かみしゅん-g9u 2 ай бұрын
釣りでマルソウダは嫌われ者でみんなリリースしてますが 即〆て潮氷漬けにしたら当日なら刺し身、冷凍はタタキ、血合いは水煮で愛猫にやってます! 獲れたら買い付け先が決まっているのがいいですね〜。食品業者さんでしょうか? ソウダは未利用魚になってしまう地域もあるようなので。
@rajamaha7204
@rajamaha7204 2 ай бұрын
大漁はワクワクするけど、こんなに取っちゃって翌年以後に不漁が続くなんてことにならないのか心配です。今の日本漁業の漁獲現象は温暖化のせいではなく、単なる乱獲が一番大きな原因です。自分がよく行く東京湾で昔はアイナメとカレイが入れ食いだったそうですが、乱獲もあって、今は数える程しか取れないし、釣れません。(昔は江戸前のカレイもアイナメもすごく取れたとボート屋のおばちゃんに教えてもらいました。今は昔より水質は良くなっているけど、乱獲のやりすぎで戻ってきてません) 確かに大漁とかだとドーパミン出まくりでどんどん頑張っちゃう気持ちもわかるけどね。
@浩司新井-m7w
@浩司新井-m7w 2 ай бұрын
射止めたのをぼかすと臨場感ないからおもろないわ、
@rajamaha7204
@rajamaha7204 2 ай бұрын
活魚でブリなら最高ですね。高い値段もつきそうです。太いブリ美味しそうです。昔、知り合いの片瀬江ノ島の船長さんが、定置網は当たるとでかいと言ってましたが、納得です。 7kgの天然ブリの活魚は1kgいくらぐらいなんだろう?
@tube2623
@tube2623 2 ай бұрын
コメントありがとうございます! 活魚ブリは値段よく買って頂いてます😄 活魚の値段は時期によります! 多くなるとどうしたも安くなりますが、その分量で稼げるという感じです!
@rajamaha7204
@rajamaha7204 2 ай бұрын
3000本 もっと多くの魚を血抜き神経締めできれば漁師さんの売り上げも上がるだろうけど、3000本もいるとなかなかそこまでは出来なさそう。でも勿体無いな。 野締めの3千本をちゃんと締めて血抜きした3千本なら手間暇かけたほうが高いの単価になるんじゃないのかな? 野締めは本当に商品価値を下げると思う。身に血がういた魚はどんなにいい魚でも美味しくないです。あんな脂の乗ったブリが勿体無い気がする。
@tube2623
@tube2623 2 ай бұрын
コメントありがとうございます! 数が少ない時は基本的に活魚、活〆など行なっています😊 年に数回のこの量となると早く網からブリを取り出して締めないと、どんどんと網で魚が擦れて傷ついてしまい、さらに単価が下がるので、氷締めで作業効率を上げています。 活〆機という機械も使用していますが、30分程で300匹くらいが限界です。 市場の入札が朝の7時に始まるので、それからどんどんと遅れてしまうと、豊洲や、近場の大きい市場への送りの出荷が間に合わなくなり、値段は下がるばかりです😅
@rajamaha7204
@rajamaha7204 2 ай бұрын
@@tube2623 なるほど。最近の漁師さんはやはり魚価を意識して仕事されているのですね。勉強になります。持続可能な漁業のためにもぜひお願いします!私の地元の相模湾も戦後間も無くは千本単位でブリが大漁だったそうです。写真を見たら浜はブリだらけ。 でもイナダを結構取っちゃうんですよね。イナダなんてブリに比べたら商品価値ないし、ワラサ、ブリまで待てば、漁師さんの収入も増えるのに。 あとシラスをごっそり取っちゃうんので、シラスの漁期を短くして、漁獲制限もかければ、カタクチが増えて、生態系の上位のブリとかヒラメなどの単価の高い魚が確実に増えるんですけどね。。。。今は小田原の一部にたまにブリが大漁になるぐらいですね。実にもったいないです。シラスの取りすぎさえ我慢すれば、漁師さんの収入は確実に上がるのにねえ。。。でも観光客はしらす目当てで来るので。。。とはいえブリとかヒラメが豊漁なら、そちらも目当てに来ると思うんですけどね。
@hiroshisugihara107
@hiroshisugihara107 2 ай бұрын
あまりカメラアングルを振らないで❣
@tube2623
@tube2623 2 ай бұрын
これから気をつけます❗️
@釣りパパ-h4g
@釣りパパ-h4g 2 ай бұрын
イサギ釣っててコイツらが回ってくると仕掛けが沈まなくなります。 はっきり言って厄介者で釣れても大概捨てます。 ただ、私は案外好きで2~3本持って帰って刺身やタタキにします。 もちろん釣ってすぐ、生きているうちに頭とワタを外して本体のみ塩氷の効いたクーラーへGO。 捌くときには血合いを大きめに取る事が大切ですね。 案外美味しいですよ。 脂の無い本鰹を食べるぐらいなら、私はこっちを選びます。
@tube2623
@tube2623 2 ай бұрын
コメントありがとうございます! コメント見ていたらめちゃくちゃ食べたくなりました❗️ 今度獲れたら食べてみます😄 ありがとうございます❗️
@かみしゅん-g9u
@かみしゅん-g9u 2 ай бұрын
全く同じことをしてます! ちなみにソウダカツオのハラワタと血合い、海上釣り堀では効果抜群です!
@ryosuketakeuchi6588
@ryosuketakeuchi6588 3 ай бұрын
六十年位前駿河湾でたくさん釣れました「うずわ」と言ってました。つみれにして揚げて食べた思い出があります。 今年は茨城沖で七月から戻りガツオのようで背身まで脂びっしりで高齢者は少量しか食べられません。
@tube2623
@tube2623 3 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 うずわって言いますね❗️ つみれ美味しそうですね👏 ヒラソウダもマルソウダも脂が乗る時はすごい皮下脂肪を持ちますね! 美味しいですね!
@SS-mj6gy
@SS-mj6gy 3 ай бұрын
直ぐに血抜きして、冷やさないと、ヒスタミン中毒になるらしい。 やはり大漁は、興奮しますね! 小型定置網漁も、楽しみです。
@tube2623
@tube2623 3 ай бұрын
コメントありがとうございます! 首折して血抜きしないとダメですね! ヒスタミン中毒は勘弁して〜って感じですね😅 またこれからもよろしくお願いします!
@fish.prince
@fish.prince 3 ай бұрын
わぁ〜大漁の小がつおおめでとうございます。キハダも混じり、皆さんの笑顔がいつも以上にステキですね~。お疲れ様です。😊
@tube2623
@tube2623 3 ай бұрын
早速のコメントありがとうございます😊 久しぶりのコガツオ大漁にみんな喜びました! ありがとうございます😊
@気まぐれくん
@気まぐれくん 3 ай бұрын
質問です ソウダならヒラとマルで分けたりしないのですか?
@tube2623
@tube2623 3 ай бұрын
ヒラとマルで分けます! 今回の魚は全てマルソウダです😄 ヒラの方が値段が良いです‼️
@秀昭小早川
@秀昭小早川 3 ай бұрын
鰤大漁は良いのだが、単価が安くなりそうだね
@輿石文次
@輿石文次 3 ай бұрын
サバが大好きだからこれは大歓迎、中国の経済悪化で漁船が出せなくなったのならうれしい。
@月夜の案山子-e9g
@月夜の案山子-e9g 3 ай бұрын
味噌焼き、塩焼き安く食えるの大賛成。
@内田良市
@内田良市 3 ай бұрын
たいりょ〜うと いうが 安く出てこないのは?
@iwatatatsuya
@iwatatatsuya 3 ай бұрын
キハダマグロはもともと安いのです。かたまりで買う人がすくないので店ではよろこばれません。キハダマグロは味にばらつきが多いのです。美味しいものはもちろん美味しいのですが、、、。
@ffman-t2b
@ffman-t2b 3 ай бұрын
20=30年周期(サンマ→イワシ→サバ)、魚種交代が起きてる。
@caroljohn-n6t
@caroljohn-n6t 3 ай бұрын
制限しない漁業者たちはモットCO2を増加しましょうね。
@tikitikionpu
@tikitikionpu 3 ай бұрын
食いたい
@松本成年
@松本成年 3 ай бұрын
魚屋は一匹売りしないのか??????😊
@c58363paleo60
@c58363paleo60 3 ай бұрын
足るを知る…残念
@mistymoon-u5c
@mistymoon-u5c 3 ай бұрын
言いにくいけど、サイズが小さくて、脂が乗ってないのが、多くないですか。
@macbeth1218
@macbeth1218 4 ай бұрын
スーパーで安くなるかな
@sin467
@sin467 4 ай бұрын
美味しい塩サバになってね(^¬^)ジュル...
@李煌寬
@李煌寬 4 ай бұрын
(滿載滿載)
@mitsuikenji9099
@mitsuikenji9099 4 ай бұрын
カメを早くにがさなぁいんかい!☹️☹️☹️
@イジクニオ
@イジクニオ 4 ай бұрын
かぎ掛けをもっと容易になる漁法ないのかな!
@DO-qe4sw
@DO-qe4sw 4 ай бұрын
嬉しい気持ちは解るけど  サステナブルな漁業を心掛けてほしい
@ウツケタワケ
@ウツケタワケ 4 ай бұрын
人が自然をコントロールする事は出来ない! 人は自然に合わせた方法を行えば、 獲れる種類が変わるだけで美味い魚は手に入る! 気を付ける事は稚魚まで獲ってしまう乱獲だけ!(^^)v
@功川村
@功川村 4 ай бұрын
生き物を捕る、それは、生きていくためには必要なことですね。スパーでは細かくさばいたものしか見ないので、ワイルドっている感じがしました。
@tube2623
@tube2623 4 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 この様なリアルな現場を知ってもらう事で、少しだけでも食べ物に頂きます。と言ってもらえればと思います。
@功川村
@功川村 4 ай бұрын
@@tube2623 マグロが取れると、つまり大物が取れると、なぜかしら船員さんたちが、うれしそうに見えたのだがきのせいかな。また待ってます。大物が取れた時とか。ウミガメを逃がしてあげる動画もとれればおねがいします。定置網だんだんすきになってきました。ちなみに私はやま育ちなので、ヤマメしか、郷里ではみていません。
@kouchanmachan923
@kouchanmachan923 4 ай бұрын
大地震の前触れかもしれないよ
@tube2623
@tube2623 4 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 大地震、、、南海トラフ怖いです、、、。
@李煌寬
@李煌寬 4 ай бұрын
(滿載滿載)
@tube2623
@tube2623 4 ай бұрын
ありがとうございます😊
@李煌寬
@李煌寬 4 ай бұрын
(滿載滿載)
@tube2623
@tube2623 4 ай бұрын
ありがとうございます😊
@leJ_Y-Gr
@leJ_Y-Gr 4 ай бұрын
みんな頑張れぇぇ
@tube2623
@tube2623 4 ай бұрын
ありがとうございます🥰
@メタルキングプラチナキング
@メタルキングプラチナキング 4 ай бұрын
サバ35匹昨日釣れた。 漁で獲れたサバは鮮度落ち酷いからちょっとね。
@tube2623
@tube2623 4 ай бұрын
コメントありがとうございます! 締めた鯖は美味しいですよね😌
@李煌寬
@李煌寬 4 ай бұрын
(滿載滿載)
@tube2623
@tube2623 4 ай бұрын
ありがとうございます😊
@愛国神道-h3u
@愛国神道-h3u 4 ай бұрын
ビンチョウが大好きです
@tube2623
@tube2623 4 ай бұрын
脂の乗ったビンチョウは最高ですね😁
@サラシのタカ
@サラシのタカ 4 ай бұрын
まさしくパチスロの猛獣王の「サバチャン」突入ですねwwww ひと昔前の糞尿海洋投棄でサバが湧いてたのが・・・・今はそれは無いがwwww
@宮城均-q4o
@宮城均-q4o 4 ай бұрын
刺し身屋さんも、繁盛だ、嬉しくなりますよ!
@宮城均-q4o
@宮城均-q4o 4 ай бұрын
頑張れ、日本漁船、大漁だ、頑張れ、日本漁船!
@宮城均-q4o
@宮城均-q4o 4 ай бұрын
油にのったサバに、栄養も勝てる魚は、いません。美味しいサバ、刺し身でもよしですね!
@伊藤秀一-y9w
@伊藤秀一-y9w 4 ай бұрын
「超弩級」とは、軍艦の「性能」用語だよ(^^)
@tube2623
@tube2623 4 ай бұрын
コメントありがとうございます! 元は軍艦の大きさの単位みたいなものですが、最近では他のものより遥かに凌ぐという意味で使われています。超ド級など😁 これもカタカナになっていますが、元は同じです。
@赤嶺剛-n9h
@赤嶺剛-n9h 5 ай бұрын
すごい👍水揚げされた魚の売上と累計売上を毎回アップすると、楽しいのでは?と感じます。漁師に興味持つ若者も増えるのでは?😅
@tube2623
@tube2623 5 ай бұрын
ありがとうございます! とても嬉しいです😄 水揚げ金額詳細はなかなか発表出来ませんが、できる時はやってみたいですね! ただ原価が知れ渡ることで仲買さんに迷惑をかける恐れもあるので、慎重にいきたいです。 年間億以上稼ぐ漁場なので、なかなか累計を言ってもぱっとしないかもしれません😄 色々なご意見ありがとうございます!
@ワッキー-z9f
@ワッキー-z9f 5 ай бұрын
どれくらい水揚げあったか知りたいわ🎉
@明野日記-l6v
@明野日記-l6v 5 ай бұрын
残酷ですね。
@tube2623
@tube2623 5 ай бұрын
人間の食を支えるにはこの様な残酷な仕事をやらなければならない人は沢山います。 そのリアルな現場を見て頂けて良かったです。
@明野日記-l6v
@明野日記-l6v 5 ай бұрын
牛にしても豚にしても同じですね。人間の業(ごう)、自然界の摂理てすが、ひととして憐れむ気持ちを忘れてはならないとも思います。
@秀昭小早川
@秀昭小早川 4 ай бұрын
大漁は、当たり前 一網打尽の大敷だからな あまり、推奨できない 巻き網も 一番いけないのが、底引き網だな 小さい魚も採ってしまうからな
@新城朱華
@新城朱華 5 ай бұрын
魚大好きなのですが、都会たと高いですねー‼️‼️
@tube2623
@tube2623 5 ай бұрын
魚大好きなんてとても嬉しいです‼️ 都会だと少し高くなってしまいますね😅 ネット直販などを利用して安く買う手もあります!
@gamblerboat7077
@gamblerboat7077 5 ай бұрын
定置網漁の動画、いろいろ見てますがこのチャンネルが特定の魚だけじゃなく、未利用魚のような魚までちゃんと紹介してくれるのすごく楽しいです。 全ては無理でしょうが、なるべく多く魚を見せてほしい。
@tube2623
@tube2623 5 ай бұрын
ありがとうございます😊 ぜひこれからの動画作り参考にさせて頂きます! あまり見た事ない魚を見れると楽しいですよね😄 これからもよろしくお願いします‼️