武蔵 vs 小次郎(小倉城)
2:22
9 сағат бұрын
D51  Omnibus
29:39
14 сағат бұрын
Visit Japanese Castles / Matsuyama Castle
1:02
日本の城を行く(松山城)
1:02
14 сағат бұрын
日本の城(小倉城 , Kokura Castle)
5:01
現代日本彫刻・番外編6
1:17
現代日本彫刻(作家別) KI
2:36
現代日本彫刻・番外編4
2:00
14 күн бұрын
現代日本彫刻(作家別)MT
3:23
坊ちゃん列車
1:15
21 күн бұрын
現代日本彫刻(作家別)TH
4:40
D51 蒸気機関車 総集編
29:39
D51  蒸気機関車 車輪編
12:02
野鳥観察2   素潜り名人
2:24
もみじ🍁紅葉
2:07
2 ай бұрын
D51 蒸気機関車 運転席編
6:47
野鳥観察1
15:38
2 ай бұрын
古民家
3:10
3 ай бұрын
現代日本彫刻展 総集編4
15:23
Пікірлер
@green_line
@green_line Күн бұрын
昔、美祢線で走っていた蒸気ですね! ブレーキレバーや計器類の盗難品がけっこうありますね😅
@green_line
@green_line 27 күн бұрын
外観はメンテナンスされてるようで綺麗ですね!機関室は大幅な修復が必要ですが、このナメクジ形を今後の山口線で走らせて欲しいものです。
@日常観察-u3v
@日常観察-u3v 27 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。 おっしゃる通り外観とてもきれいです。 完全に引退した車両だと思いますので果たして修復はできるかどうか。 でも本当に立派なつくりをしていると感じました。
@green_line
@green_line 27 күн бұрын
@日常観察-u3v ただ運転席右側にあるブレーキレバーの二本あるうちの下のレバー(自動ブレーキ)の上の単独ブレーキレバーが付いていないようですが盗難にあったのでしょうか?
@oreyome8912
@oreyome8912 Ай бұрын
真ん中どうなってるの?
@日常観察-u3v
@日常観察-u3v Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 おそらく底辺のところでしっかりと支えられているのではないかと。
@ロミロミクンパオチキン
@ロミロミクンパオチキン 2 ай бұрын
粗大ごみ
@キノコ-e2n
@キノコ-e2n 2 ай бұрын
辛辣で草
@keitaa5972
@keitaa5972 2 ай бұрын
マイクラじゃねえか 笑
@Aoshima11mikan
@Aoshima11mikan 2 ай бұрын
半流形やん
@green_line
@green_line 2 ай бұрын
この機関車は山口県の厚狭機関区所属の物ですね。もしかしたら現役で走っている写真を撮っているかも知れません…
@日常観察-u3v
@日常観察-u3v 2 ай бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 SLやまぐち号しか乗ったことはありませんが、この列車は重厚な造りをしておりました。
@イワタマサヒロ
@イワタマサヒロ 2 ай бұрын
何に対してきんもって行ってるの?
@佐藤佐藤-f7n
@佐藤佐藤-f7n 3 ай бұрын
すみません良さがわかりませんすみません
@日常観察-u3v
@日常観察-u3v 3 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 不思議な造形の魅力が私の拙い撮影では十分にお伝えしきれないかもしれません。 ぜひ作品を直接ご覧いただけると幸いです。
@モチヅキコウイチ
@モチヅキコウイチ 3 ай бұрын
自分にはこの「ゲージュツ」は解らず只のコンクリとしか見えない。 ただ心地よいBGM。
@Moto-Zura
@Moto-Zura 3 ай бұрын
なんか地味で面白いことしてる。フォントも好きだなー
@hiroshiheiwa7135
@hiroshiheiwa7135 3 ай бұрын
コスモス畑 はいいですね。映像が綺麗です。ほっこりします。ご案内ありがとうございます。
@simpleword6504
@simpleword6504 3 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます😊
@ふじいしんじ-u2r
@ふじいしんじ-u2r 3 жыл бұрын
宇部市はどのくらい地名度高いんだろ?
@日常観察-u3v
@日常観察-u3v 4 жыл бұрын
鳩が一斉にこちらに駆け寄ってきました。😵