KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу 13 М.
日産プリンス山梨公式チャンネル
日産プリンス山梨公式チャンネルでは、毎週金曜日18時の配信を目指してます!そのほかライブなども随時配信します。
新車情報やお得な情報など、様々なコンテンツの提供し、日産プリンス山梨の社風に合わせて、
かしこまらず、ふざけすぎずでお送りいたします。
日産プリンス山梨販売株式会社ホームページ
np-yamanashi.nissan-dealer.jp/
日産プリンス山梨販売公式Instagram
instagram.com/nissanprince_yamanashi?igshid=YmMyMTA2M2Y=
日産プリンス山梨サブInstagram
instagram.com/nissan.prince.yamanashi.hirose?igshid=YmMyMTA2M2Y=
9:37
【こんな機能あったんだ!!】日産セレナLUXION プロパイロットパーキング#2 メモリー機能を使って、自動駐車がより自動になりましたぁ~
Ай бұрын
16:54
【日産セレナe-4orce】試乗はやまみちグイグイ行っちゃいますよぉ〜…うぁ〜って、うぁ〜てなんのよ…
2 ай бұрын
14:15
【日産セレナe-4orce】日産の最新4WDを安定の最遅レビュー…e-4orceって何が良いのぉ〜?…
2 ай бұрын
2:56
【日産メカニックチャレンジ】日産プリンス山梨の飽くなき挑戦vol2〜ドキュメント風にお送りしますぅ〜
2 ай бұрын
5:22
【🌸デンキをあげる💕】日産サクラで電気を供給するわぁ〜…あぁ〜びっくりした…
2 ай бұрын
8:25
【盗難予防】自らの手で愛車を守る!スリープモードのご紹介…決してパクリとは言わないでぇ〜…
3 ай бұрын
14:16
【日産オーラ】純正エアロパーツで新たな装いをあなたへ…我々も始動しますぅ…
3 ай бұрын
6:32
【日産インテリジェントキー】あれぇ鍵が開かない⁉️エンジンがかからない⁉️どうしよう…対処法をご案内ぃ〜
4 ай бұрын
13:03
【日産オーラAUTECH】こだわりの上質感を皆様へお届けいたしますぅ〜…綺麗です!カットしないでねぇ…
4 ай бұрын
10:03
【日産エクストレイル】100V AC電源で、お米ぇ炊きま~す…討中の皆様へ…
5 ай бұрын
14:46
【日産エクストレイル&セレナ】AWIN装着車そろっちゃいましたぁ〜…何かすごかったぁ〜…
5 ай бұрын
13:40
【日産純正エアロパーツ】エーウィン×エクストレイル…違いを求める皆様へ送ります…
6 ай бұрын
14:40
【Nissan Connectサービス】加入の手続きやSOSコールを設定しましょう…詳しく教えられるかなぁ~…
6 ай бұрын
13:55
【新日産オーラNISMO】4WDも追加、BOSEも追加で、んもぉ〜完璧ずら⁉️…貴方の理想の一台へ…
6 ай бұрын
6:48
【プロパイロット】納車前後の皆様へ…自動運転運転やってみて下さいぃ〜…
6 ай бұрын
7:39
【ポータブルバッテリー】日産純正⁉️何よこれ❓たっ◯◯…使い方は自由だぁ〜…
6 ай бұрын
14:29
【NEW日産オーラ】みんな知らない⁉️オーラのいいところ解説ぅ〜…本当は詳しいんです…
7 ай бұрын
12:47
【NEW日産オーラ】山道グイグイ⤴︎⤴︎試乗レビュー…山梨の坂道を下るならぁ〜??…
7 ай бұрын
12:31
【NEW日産オーラ誕生】本当にすごくなったオーラ初見レビュー…Japanese craftsman's work…
7 ай бұрын
0:16
【2024年度日産プリンス山梨CM】新入社員が頑張りました!
8 ай бұрын
31:34
【日産アリア】電気自動車のお悩み相談とアリア電費検証ぉ〜…ほぼ雑談です…
8 ай бұрын
22:41
【日産クリッパー】あなたならどうする?働く?遊ぶ?クリッパーバン、リオの世界へようこそぉ〜
8 ай бұрын
13:31
【日産セレナ】純正エアロパーツが2種類もぉ〜!‥キラキラ系とゴツゴツ系どっちがお好み❤️‥
8 ай бұрын
24:27
【日産ノート】納車前後の皆様へ‥ノートは貴方にちょうど良い‥
8 ай бұрын
19:51
【日産スカイライン】400Rを一緒に見てみませんかぁ〜?‥正直レビューが不安です‥
9 ай бұрын
13:42
【日産サクラ】桜と桃と時々スイーツ⁉️‥せっかくだったら電費もはかりますかぁ〜‥
9 ай бұрын
2:15
【2024年入社式】今年も新しい力が加わります!みんなで頑張りましょう!
10 ай бұрын
12:18
【日産キャラバン】MY ROOM私ならこう使う!…いいじゃん部屋じゃん…
10 ай бұрын
3:07
【日産エクストレイル】ヴァンフォーレ甲府ピーター・ウタカ選手へ贈呈!?その模様をお届けします
10 ай бұрын
Пікірлер
@小林伸一-q5l
20 сағат бұрын
日産サティオ湘南で車買ったら、コーティングしといたと言われたのですが、メンテナンスのやり方や洗車機使っていいのかを教えてくれなかったので助かります。ただ、面倒くさいですね。
@日産P山梨公式チャンネル
19 сағат бұрын
大切なお車のためですね。
@スター7
23 сағат бұрын
荷台の中央にバッテリーが有るのが最悪
@日産P山梨公式チャンネル
21 сағат бұрын
確かにですね!荷物が乗っていると出すので大変ですもんね。
@賢一-m9f
2 күн бұрын
あーのーさー、これ使うとタイヤの修理きかなくなるよ?分かってて動画あげてんの?
@日産P山梨公式チャンネル
2 күн бұрын
はい。もちろん存じ上げております。緊急時の対応という事で動画を作成しました。
@トトロトロットロ
2 күн бұрын
リセールが下がりにくいなら残クレNG。マイナーチェンジやフルモデルチェンジで一気に下がる車なら残クレOK こんな感じですかね? なので、Q10の答えが◯なのは理解できました。
@日産P山梨公式チャンネル
2 күн бұрын
中古車市場で人気のある車が残価が高くなっているので、その様な車こそ残クレがおすすめです。現状の中古車査定価格から残価率を算出している節があります。今インフレですから、万が一将来デフレになった場合に有効です。そもそも車を乗り続けるのであればあまり関係ないですが、急遽乗り換えなくてはならない事象になった場合、思ったより査定がつかなくて、買取屋を何軒もハシゴしたなんて言う時間的なコストをかける心配がなくなります。
@user-hiikun
2 күн бұрын
仕事でした…アーカイヴみます。
@日産P山梨公式チャンネル
2 күн бұрын
まだチャットは反映されておりませんが、動画は見られます!
@KAI1628II
2 күн бұрын
日産自動車は今後、どうなってしまうのでしょうか…😥
@日産P山梨公式チャンネル
2 күн бұрын
特に問題はないでしょうと踏んでます。我々はライセンス契約をして日産車を優先的にご案内してますが、日産が潰れたらおそらく日産以外の部品会社など関連している企業も大変なはずです。経済の混乱につながりかねないので、政府も馬鹿じゃないと思います。ホンハイの話も出ましたが、海外企業に技術を取られるくらいなら、国内での連携で落ち着くと思います。
@まさ-h7t7r
2 күн бұрын
ライブありがとうございました 新鮮で良かったですよ 次回も楽しみにしております
@日産P山梨公式チャンネル
2 күн бұрын
いつもありがとうございます。マイクだけちょうしわるいですね。
@庄内のブルー
2 күн бұрын
日産の車を購入予定の人は小林さんから買いましょう🤭
@日産P山梨公式チャンネル
2 күн бұрын
小林が喜びます。
@オールドファッション-v6k
3 күн бұрын
1ヶ月ほど前にエクストレイルX-e4ORCEのブラックを納車してエアロを付けようかめっちゃ迷ってます 縁石に擦ったりしないかだけが心配 AWINまじかっこいい
@日産P山梨公式チャンネル
3 күн бұрын
元々車高が高い車なので、そこまで気にする必要はないと思います。
@yamasie
6 күн бұрын
クリッパー、侮れないですね
@日産P山梨公式チャンネル
6 күн бұрын
万能な車です。仕事でも普段使いでも。
@バナナチョコ-y2h
7 күн бұрын
ホームページに方向指示器はスイッチ操作後、手を離すと自動で中立位置に戻ります。(プロパイロット2.0付車)とあるのですがプロパイロット2.0がついてない車両だったら従来の様な中央にレバーが戻らない仕様なのでしょうか?
@日産P山梨公式チャンネル
7 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます!申し訳ございません。弊社にプロパイロット2.0がついているモデルしかなく、検証ができませんでした。
@バナナチョコ-y2h
7 күн бұрын
@@日産P山梨公式チャンネルお忙しいところご確認ありがとうございました、 中古車買取などでご入庫する機会がありましたら検証してみてください!
@マキオ-j8o
7 күн бұрын
小林さん 変わらぬ美しさ✨ 今年も動画更新を楽しみに生きていけそうです! もうマスクなしで…😊
@日産P山梨公式チャンネル
7 күн бұрын
マスクをとって撮影して、小林に何か良からぬ事が起こった時にいかがいたしますか?
@高原邦郎-e2z
8 күн бұрын
ここよくトラックで通ります 案外きつい坂ですよね
@日産P山梨公式チャンネル
8 күн бұрын
なかなかですね!
@HARU-vm4jx
8 күн бұрын
やっぱ走ってる姿くそかっこいいですよね。自分もノートのダークメタルグレーのメタリック今年の2、3月に購入しようと思ってるのでこういう動画みると待ちきれないです笑
@日産P山梨公式チャンネル
8 күн бұрын
是非弊社でお願いしますw
@ryuryuomame
9 күн бұрын
可愛いしか見えない
@lqbqb413
9 күн бұрын
なんか変な動画がプレイリストに入っているような....
@日産P山梨公式チャンネル
9 күн бұрын
ご指摘ありがとうございます!ゲームアプリの動画ガソリン入ってましたね。個人アカウントなのですみませんw広瀬
@sda6217
10 күн бұрын
スーツ姿の女性は一味ちがうね。
@phil.channel
10 күн бұрын
PTC素子ヒーターの解説で質問です。男性の方が寒冷地仕様を付けるとPTC素子ヒーターが付いてくると説明をされていますが、ホットプラスパッケージ(e-power/ハイウェイスターV車)ではPTC素子は付かないのでしょうか?来週納車されるのですが、私が購入をしたディーラーでは、ホットプラスパッケージにPTCが付くのでお勧めだと説明を受けて付ける事を決めました。カタログも再度見ましたがPTC部分は黒丸の標準装備になっているようで良くわかりません。寒冷地仕様にしたらPTCは標準でつくのか?それともe-powerを選ぶと全部にPTCが付いてくるのか? 後者の全部に付いてくると言う話だとこの動画での寒冷地にすると・この部分も少し内容が違う気がして。。。
@日産P山梨公式チャンネル
9 күн бұрын
e-POWERの場合ですと標準でついております。ホットプラスパッケージではなく、そもそも付いております。今回の説明はガソリンのセレナハイウェイスターの場合で寒冷地仕様選択でついてきますとお話ししていました。車種ごとに違います。今回の動画の内でもお話ししましたが、車種、グレード毎に異なりますのでご了承下さい。寒冷地仕様にすると付いてくる主だった機構をご説明いたしました。
@まさ-h7t7r
8 күн бұрын
さすがです@@日産P山梨公式チャンネル
@yuichikwb
10 күн бұрын
寒冷地仕様の動画、ありがとうございます(待ってました)! わかりやすかったです。 ひとつ欲を言えば、車種ごとに寒冷地仕様の装備が異なると思うので、最後に一覧表みたいなものが出ていればよかったかもと思いました。 東京にいる者からすると、「寒冷地仕様」と聞くと、寒い地域での特別な装備・仕様のように聞こえてしまうので、以前は「寒冷地仕様=不要」となっていましたし、日産のお店の人からの説明もありませんでした(「寒冷地仕様」という名前がよくないのかも)。 でも寒冷地仕様の中身を知ることで、都内で乗り回すにしても、むしろつけたほうが快適になることが分かったので、周囲で新車購入を検討する人がいたときには、話してみたいと思います。 ちなみに、昨年購入したROOX(2WD)には寒冷地仕様を入れてあり、正解でした!
@日産P山梨公式チャンネル
10 күн бұрын
内容はちゃんと説明するべきですね!山梨では、最後に必ず聞きます。大丈夫ですか?って。
@しん-e1i
11 күн бұрын
ノートに乗って初めてシートヒーターを体感しましたが、これがあると、エアコン設定温度を低く抑えれるのでありがたいです。リアシートにも欲しかった
@Gutty_nismos
12 күн бұрын
4:39 適切なシートヒーターの使い方を知れて良かったです😢 今さらながら、この冬季に入って中々燃費が延びない、エンジンの回転が頻繁に発生するどうしてだろうと思ってましたが、スッキリしました!!
@日産P山梨公式チャンネル
12 күн бұрын
お役に立てて良かったです。やってみてください。多少違うと思います。
@ランナーウェイ
12 күн бұрын
フクニチチャージKZbinチャンネルでも前に取り上げていましたね 因みに俺の地元北海道では自動車メーカーT社は新車は全て寒冷地仕様なので本州より値段が上がってます しかし別のメーカーH社は寒冷地でも使用に問題はない作りだからと寒冷地仕様一切ありません メーカーでもあったりなかったりですし同じ寒冷地仕様でも車種によって付いていたりついていなかったりする装備があるので面白いです
@日産P山梨公式チャンネル
12 күн бұрын
福島日産さんやってましたね。特にパクったわけでは無いですが、我々なりに伝えたいと思いましたw 北海道ではそうなんですね。我々では想像できない雪の量ですもんね。
@ランナーウェイ
10 күн бұрын
@@日産P山梨公式チャンネル 俺の地元は北海道の東側なので冬は雪よりも寒さがヤバいですので寒冷地仕様あると心強いですよ 因みになんですがセカンドシートにシートヒーターが付いている場合にそこに冬用のベスト等を置いてシートヒーターを作動させておくと良い感じに温かくなっていて快適みたいですよ(これ日産プリンス香川の方が結構前に公式KZbinチャンネルで話していました)
@Fstyle89
13 күн бұрын
綺麗な人
@akino_koyo
13 күн бұрын
寒冷地仕様ってドアミラーヒーターとかリアワイパーとかがつくのだけど、雨の日にも使えるので沖縄であってもつけたほうが絶対良い
@日産P山梨公式チャンネル
13 күн бұрын
沖縄も寒い時は寒いと思いますし、雨の日は確かにそうですね、
@よしよし919
13 күн бұрын
KZbinでセレナを見て、また小林さんの説明を見て半年余り、まだまだ買い換える予定が無かったのに地元のプリンスさんで試乗し契約してしまいました😅小林さんから買いたかったですが山口と山梨の距離が😂お会いしてみたいな😊
@morris7044
13 күн бұрын
しーちゃん👍
@志田薫-v5l
13 күн бұрын
私は盛岡に住んで居ます、車はVモーショングリルのデイズですが寒冷地仕様です、ヒーター付きシートですがこれだけ出なくマットも使います、後バッテリーの回りは冬耐熱シート巻きがっちり保護です、
@日産P山梨公式チャンネル
13 күн бұрын
そこまでするんですね!
@nottisnow
13 күн бұрын
現在オーラを検討しているのですが、車に寒冷地仕様は付いているのですが、ホットプラスとクリアビューはセットなので悩んでいます。
@日産P山梨公式チャンネル
13 күн бұрын
なるほどですねー。そうはいっていても、ご説明させていただき、納得できれば付けるのをオススメいたします。
@よっちゃん-n5t
13 күн бұрын
小林さん美しい❤
@籾山富永
14 күн бұрын
Eパワーの走りは納得します。やはり最後は燃費の勝負ですね。燃費でトヨタに追いついてほしいです。
@日産P山梨公式チャンネル
13 күн бұрын
おそらくですが、一般道燃費はトヨタさんに勝つわているかなと自負しております。もしそうでなければ私の主観だと思って下さい。
@Tatsu_Bokkuri
14 күн бұрын
小林さん、美しすぎます!! 寒冷地仕様は絶対に外せませんね!
@白澤匠
14 күн бұрын
広瀬さん、小林さんお疲れ様です!私が住んでる長野は結構寒いので寒冷地仕様は必須なので必ず使います。私が乗ってるクリッパーリオにも付いてますよ。
@日産P山梨公式チャンネル
14 күн бұрын
長野だと必須級ですね。
@user-hiikun
14 күн бұрын
小林さんは会社のかおになってるんですね😀
@日産P山梨公式チャンネル
14 күн бұрын
頑張ってくれてます!
@vellfire8223
14 күн бұрын
寒冷地は北海道とか雪降る県限定の話かと思ってました。 声がこもり気味かもです。
@日産P山梨公式チャンネル
14 күн бұрын
マイクの具合ですね。変えたので。
@mitsu1884
14 күн бұрын
軽自動車でも後部座席にシートヒーター欲しいですね。小林さん今回もGoodです
@日産P山梨公式チャンネル
14 күн бұрын
あればいいですね。
@tetsu8559
14 күн бұрын
小林さん、超難関の寒冷地仕様マイスターの資格を取得されたのですね❗😳 昨年セレナ購入時、寒い地域でもないので付けないつもりでしたが、担当さんにホットプラスパッケージはマジでおすすめです❗と説得され、とりあえず付けました。 シートヒーターは同乗者に大好評!付けて良かったです😀ステアリングヒーターも有難いですね☺ エアコンの暖房はエンジン良く動くようになるのでひとりで運転の時は切ってます 笑
@日産P山梨公式チャンネル
14 күн бұрын
かわいそうですよね。台本もなしに勝手に始まって勝手にマイスター。広瀬の頭の中が悪いですねw 寒冷地仕様に迷っている方に見ていただきたいコメントですね。ら
@Tシンスケ
14 күн бұрын
エクストレイルにもワイパーデアイサー欲しいですね。 次のマイナーチェンジに期待です。
@zerodayo
14 күн бұрын
こんばんは🌇⛄️ シートヒーター ハンドルヒーター、寒い時は最高ですよね😊 ただね、背中が ポカポカって暖かく 心地よいから運転は注意しなきゃいけないけどね
@日産P山梨公式チャンネル
14 күн бұрын
確かにですねオンオフの調整を忘れずに。