Пікірлер
@NRF-cy5gp
@NRF-cy5gp 8 күн бұрын
はじめまして。 息子が不登校だったとき、小学校のSCさんと月に2度ほど面談していましたが、いつも淡々としているというより元気が無い感じだったので、励ましてあげたくなったことを思い出しました😅
@祥-v6o
@祥-v6o 10 күн бұрын
毎月どれくらいの費用が研修や勉強会でかかるんですか?
@VisionOfSensation
@VisionOfSensation 13 күн бұрын
Daigoのせいでしょ絶対
@cafe9015
@cafe9015 12 күн бұрын
なるほど
@wowwowUNK
@wowwowUNK 13 күн бұрын
手取り18万になってから文句言えクソ髭
@めいりーん
@めいりーん 14 күн бұрын
自分の将来を考えても、実現してみたいプロジェクトを考えても、なぜか臨床心理士という存在が頭の中をチラつきます。 これからの人生で臨床心理士の方達とどのような関わりがあるかはまだ分かりませんが、もし自分自身が心理士を目指す方針になったとしても、丸田さんと同じ心理士を目指すぞー!と思って頑張りたいと思います
@cafe9015
@cafe9015 12 күн бұрын
コメントありがとうございます
@難波南-y6h
@難波南-y6h 22 күн бұрын
臨床心理士なんて必要ない。患者の話しを聞いてるだけで何がしたいのか分からん。金を返せ。
@cafe9015
@cafe9015 19 күн бұрын
そう思われてしまうのも無理もない。コメント頂き、どれくらい意味があるかを我々はしっかり発信していかないといけないと改めて思いました。
@yukot555
@yukot555 Ай бұрын
いつも視聴させて頂いております。 今回初めて、質問させていただきました。 現在40代、通信大学に通い公認心理師を目指しております。 お金は稼ぎたいですが、それは一旦資格取るまでは置いといて。。 資格を取るまでの働き方についてアドバイスがあれば教えて欲しいです。 現在は子育てしながら、ボランティアとキャリコンサルタントとして相談業務をしていますが、資格取得後は生涯心理カウンセラーとして活動したいと思っています。 いや、できれば無資格な状態でも心療内科や診療所でできる仕事がないか探しています。 大学院までの道のりも長く、実習先は自分で確保しなくてはいけないので、いっそアルバイトで心療内科に入れたらともがいております。 公認心理師、臨床心理士になるまでに無資格で働くにはブラック系にもぐりこむのが近道でしょうか?どのような手段や働き方があるのか教えて頂けたら嬉しいです。
@cafe9015
@cafe9015 19 күн бұрын
コメントありがとうございます。 コメントもとに動画にできたらと思います!
@とくひろ-u3p
@とくひろ-u3p Ай бұрын
わたしは、人のお世話をしたいなっておもってて、そのサブ知識に、このての知識があれば、いいかなとおもっているのだ ε( c ´ω`) 収入は……カウンセリングに保険適用できる時代がこないと、むずかしいわよね ε(。 ーω✧) キラッ
@MM-mr2ni
@MM-mr2ni Ай бұрын
主がペラペラ喋り過ぎて、心配だが。 勉強になります!
@cafe9015
@cafe9015 Ай бұрын
炎上覚悟でございますw
@チムチム-h6s
@チムチム-h6s Ай бұрын
コラムの仕事は良さそうでさね いい加減なのは出せないけど
@cafe9015
@cafe9015 Ай бұрын
まずは少しずつやってみるのが良いかなと
@Nana-rm3vb
@Nana-rm3vb Ай бұрын
心理学の知識を応用してる"風"の説得シーンとか洗脳シーンとか来てそうですよね〜
@cafe9015
@cafe9015 Ай бұрын
テレビとかメディアの影響ですかね
@ΦωΦ-δ5σ
@ΦωΦ-δ5σ Ай бұрын
安直ですが映画•ドラマの影響な気が🤔
@cafe9015
@cafe9015 Ай бұрын
それはかなりありそうですね!
@user-fq7qt1ng3y
@user-fq7qt1ng3y Ай бұрын
新宿御苑前カウンセリングセンターのカウンセリング料金が頻度で異なる点はどうして変わらないのでしょうか…?
@cafe9015
@cafe9015 Ай бұрын
ピンポイントな質問ですね笑 そこだけでなく他のカウンセリングルームでも頻度によって料金が異なる場合があります やはり高頻度の方が効果的ですし望ましいから高頻度の方が安くなる傾向にあります
@aqua.dengen
@aqua.dengen Ай бұрын
高学歴しかなれない
@cafe9015
@cafe9015 Ай бұрын
臨床心理士は大学院まで行かないといけないですしね・・・
@Thai_Views
@Thai_Views Ай бұрын
会社員に戻った方がいいで
@cafe9015
@cafe9015 Ай бұрын
会社員を経験しているのでとても痛感しますが会社員の方が楽ですね・・・
@okamoto.shinko999
@okamoto.shinko999 Ай бұрын
政治家に協力を仰げないですかね
@cafe9015
@cafe9015 Ай бұрын
政治家にメンタルについての理解がある方が少なそうなイメージ
@okamoto.shinko999
@okamoto.shinko999 Ай бұрын
カウンセラーさんて、人の心を読む訓練をうけていないと感じます、 それが悪いわけではなくて、相談者との信頼関係を築くための方法の訓練を受けているのだろうかなと思いました。 私は手相家でありますから、手相学、カイログノミーやカイロマンシーから悩みのある方の手を分析して、結果は相談者に先に悩みを言わせて、分析した掌線の内容を伝えるとなぜそこまで手相だけでわかるんですかと、 言い当てるわけではないのですが、閉ざしていた心を解放してくれて深層にある本当の悩みを語り始めます、相談者本人の悩みまでなら寄り添い掘り下げ本人に答えを見つけることが出来るように勇気を与えてあげます。 しかし、相談者も含めたお子さんの精神的、学校生活問題などの悩みを語られると寄り添いが手相家では困難になります、お子さんをお連れになられないとなんとも言えないですから、ぜひお連れになられてみてはと提案しても、あの子は家から絶対に出ないし、言う事なんか聞きませんから連れて来ることなんて無理ですとなります。 実際お子さんを連れて来る方もおりますが、心理的精神的に医療に頼らなくても手相や占いで元気をづけられるレベルです。 やはり、連れて来ることが困難な場合は連れて来られても手相や占いでは対処出来ないなと今日この頃思い、放送大学で心理学を学ぶ流れになりました。 元准看護師であったので、患者への医療的寄り添いは慣れてはいるが、やはり基本の心理学は学んでおかないと危険だなと感じた次第です。
@okamoto.shinko999
@okamoto.shinko999 Ай бұрын
私は准看護師を16年勤務した後、手相家とカード鑑定師を10年そして、追求して行き着いたところは臨床心理士か公認心理師を目指そうと志しが出来て、 とりあえず放送大学へ入学して卒業目指す予定です。 占いをやっていて看護師の経験から傾聴するのは慣れていたので直ぐにそれは出来ていました、だが、やはり占いと言うカテゴリーで心理カウンセリングは難しいと実感し、某心理資格とかの上級心理カウンセラーやらは病院でまともに対応できるの??みたいな資格があるがテキストの中身は見た事はないが、たった数冊のテキストのようだったのこんなので人の心に関わるのは危険と判断それで放送大学へ入学を決意した流れです。 なんか、鍼灸やマッサージや柔道整復師などの外野にある無資格でも出来る整体師やカイロプラクティックのような状態でボキボキ整体危険ですのような事がいまKZbinでよくやっているが、心理カウンセラーもこのボキボキ整体のようなやり方を心で無理矢理心を洗脳する事にならので命の危機さえあるのも問題だなと感じております。
@cafe9015
@cafe9015 Ай бұрын
大学院の指導教官に言われたことは「人の心に踏み込むということは並大抵のことじゃなく覚悟が必要だ」みたいなこと言われてたけど、今になって理解できた気がします
@okamoto.shinko999
@okamoto.shinko999 Ай бұрын
私は手相家とカード鑑定をやっているが、平気でキャンセルやドタキャンもあり、トラブルはこれだけではなく、占いで当たる事を保証して念書を、書けと言われ書けなければ詐欺として訴訟するぞボケと言われたり、トラブル超えた強迫などもあります。 路上でも占いをやる事はあるが、殴りかかってくる輩なども居ますし、たくさんいる中で占いは嘘つきや、詐欺や、殺すぞボケって行って殴りかかってくるヤツとか居ます。 おばさんみたいな人にそこまでなんでするのかわからない、警察も呼べるタイミングを囲まれたりするから出来ないし、後で通報するけど、被害に遭われたときに呼んでくださいってあしらわれるし。 金銭なども、安くしろとか詐欺だろこの値段とか、 そもそも詐欺だからタダで占えやとか言われる事がある。 トラブルどころか命の危機さえもありますから、 心理カウンセラーさんが羨ましいとも思います。
@okamoto.shinko999
@okamoto.shinko999 Ай бұрын
カウンセラー=占いと勘違いしていることがある。 と思います。
@cafe9015
@cafe9015 Ай бұрын
なるほど 占いの市場規模の方がカウンセリングの市場規模より圧倒的にでかいという事実 それだけ占いは身近なものでカウンセリングはそうじゃないってことですよね
@okamoto.shinko999
@okamoto.shinko999 Ай бұрын
公認心理師を取得するなら卒業した大学と大学院を添えて書くと信頼性が高まると思います。
@cafe9015
@cafe9015 Ай бұрын
それも見せ方としては重要ですね
@初代六代目
@初代六代目 2 ай бұрын
いつも動画拝見させてもらってます高校2年男子です。 心理士資格をとって公務員として心理系の仕事に就こうと思ってるんですが、それでも家族を養おうとすると収入は少ないですか? ぜひご回答願いたいです。🙇
@cafe9015
@cafe9015 2 ай бұрын
公務員でも正社員と契約社員があって、正社員なら間違いないです、契約社員だとだいたい週4日勤務ところが多いので週1日をどこかバイトしたりスクールカウンセラーやったりしている人が多いですね
@初代六代目
@初代六代目 2 ай бұрын
@@cafe9015 正社員になれるよう少しずつ精進して参ります。 ご回答ありがとうございました。
@つばき-j4i
@つばき-j4i 2 ай бұрын
現在放課後等デイサービスで働いており、より良い支援をするためには心理学を勉強すべきではないかと考え、臨床心理士・公認心理士の資格に興味を持っています。 心理職になるというわけではなく、スキルアップを目指すために学ぶだけであれば、臨床心理士のみでも良いのかなと悩んでいます。 社会人となると実習の時間がどうしても取りにくく、臨床心理士になるために必要な実習時間(90時間)と公認心理士になるために必要な実習時間(450時間)を比べるとどうしても公認心理士は厳しいのかなと考えてしまいます。(関西在住なのですが、通信制の学校でもスクーリングは関東ばかりでその辺りを考えても厳しいということもあります。) 現状、大学で心理学を学ばなかった社会人が公認心理士の資格を取るのはかなり難しいのではないでしょうか。 一度休職なり、退職なりが必要になることを考えると尻込みしています。 実際、社会人で働きながら公認心理士の資格を取ることはできるのでしょうか?
@cafe9015
@cafe9015 2 ай бұрын
働きながらはかなりしんどいのでは?と思います ある程度時間とるのを覚悟しましょう
@Chinchilla-lou
@Chinchilla-lou 2 ай бұрын
友達が産業カウンセラー20万以上かけて取ったけど、意味なかったと言ってる😱 就職先はないし、現在勤務している企業でも必要ないと、ボランティア(勝手にやる)ならまぁいいけどって言われたらしい😂 そして、その後会社にカウンセラーが配置されて、配属されたのは自分ではなく外部から来たちゃんとした心理士だとか。
@cafe9015
@cafe9015 2 ай бұрын
だいたいそんな感じですね 正直、産業カウンセラーなんてすぐとれちゃいますからね
@user-yyiknm
@user-yyiknm 2 ай бұрын
公認心理師は、臨床心理士と違って、クライアントに主治医がいる場合その指示に従う事が定められていると聞きました。今はまだ出来て間もなく綯い交ぜですが、これから違いが出てくるものなのでしょうか…?
@cafe9015
@cafe9015 2 ай бұрын
仰る通りで、医師の指示のもと、やらないといけません 他に違いはどうなんでしょ、特にないと思います笑
@お魚チンパンジー-g8l
@お魚チンパンジー-g8l 2 ай бұрын
凄く私ごとなのですが、長年幼い時からパニック障害をもち、今も病院に通っていますが、娘が私より酷い双極性障害で、色んな病院にも行きました。でも、私シングルで色んな事辛い事も乗り越えてきたので。、 もぅ、子供も成人しております、でも、たまに、私も、下の子も病気はでます、 こんな私でも、慣れますか お金は少なくてもいいのです、資金作りはしてきましたので
@cafe9015
@cafe9015 2 ай бұрын
ご自身の問題としっかりと向き合いつつやるなら良いと思いますよ、SVとか教育分析とか受けるのは必須かと
@jjhony1682
@jjhony1682 2 ай бұрын
"まだ"はどれほどなんだろうな 結局労力見合わなかったら正社員よな
@cafe9015
@cafe9015 2 ай бұрын
価値観はひとそれぞれですね
@匿名匿名-d3g
@匿名匿名-d3g 2 ай бұрын
単科のクリニックではなく大きい総合病院でも同様ですか。
@cafe9015
@cafe9015 2 ай бұрын
医療系は心理士はとてもとても低収入ですよ・・・
@初代六代目
@初代六代目 2 ай бұрын
高校2年 男子です。 将来心理士として働きたいなと考えております。 スクールカウンセラーとして働くとどのくらいの収入で、結婚して子どもも育てるとなると流石に厳しいですか? よろしければ返答願います。🙇
@cafe9015
@cafe9015 2 ай бұрын
良い質問です 動画にしてみますね
@JF-jo5iv
@JF-jo5iv 2 ай бұрын
臨床心理士に向いていない人の特徴のお話、大変興味深く拝見しました。とても良い動画でした。
@cafe9015
@cafe9015 2 ай бұрын
嬉しいお言葉、ありがとうございます。
@匿名匿名-d3g
@匿名匿名-d3g 2 ай бұрын
性被害の重いトラウマがあったら難しそう。
@cafe9015
@cafe9015 2 ай бұрын
仰る通りですね そもそもそういう方は男性心理士を選ばないことが多いですが。。。
@shijianluren
@shijianluren 2 ай бұрын
極端な配信な印象です。
@cafe9015
@cafe9015 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。
@TK-ti6ty
@TK-ti6ty 2 ай бұрын
臨床心理士の資格は維持するために年間数万円かかります。利権のために。私の周りの友人はほとんど更新手続きをしていません。 早く淘汰されて、公認心理師1本になってほしいです。
@cafe9015
@cafe9015 2 ай бұрын
公認心理師1本になるのは難しそうだなと個人的には思いますが。。。
@やっさん-s8d
@やっさん-s8d 3 ай бұрын
本当にその通りだと思います。寄り添う事が難しい人が居ますよね。
@cafe9015
@cafe9015 2 ай бұрын
人によりけりですがそういう人も中にはって感じですね
@名無し君26歳
@名無し君26歳 3 ай бұрын
はじめまして、質問させてください。 現在地域包括支援センターで社会福祉士として勤務し、相談援助業務を行っているのですが、個人としてのアセスメント力や見立て力強化、心理士的知見からの組織のバックアップができればと考え、2種の通信大学院への進学を考えております。 卒業後の一年の心理臨床経験は現在の職場で認められるのか、もしご存知でしたら教えていただければと思います。 ちなみに日本臨床心理士資格協会に問い合わせたところ、審査してみないと答えられないとの返答を頂き、通信大学の教務部にも同じような回答をいただきました。 どうぞよろしくお願い致します。
@cafe9015
@cafe9015 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 ちょっと聞いたことがないのでわからないですね。
@xbhftukbdhjutfv
@xbhftukbdhjutfv 3 ай бұрын
臨床心理士・公認心理師の資格取得に向けて調べごとをしている中で、こちらのチャンネルを見つけました。他の動画も含め、とても参考になります!大学でも心理専攻をしていないアラサー社会人ですが、挑戦しようと思っています。 日本での有資格心理カウンセラーの需要について、教育、医療など分野ごとに現在の肌感覚や変化(増えてる?減ってる?)を知りたいです。もしお考えがあれば、ご紹介いただけるととても嬉しいです!
@cafe9015
@cafe9015 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 カウンセリングの需要自体は高まっているとは思いますね
@akiko2350
@akiko2350 3 ай бұрын
チャンネル登録しました。 私も悩んでいたので、拝聴できて良かったです。 ありがとうございます。
@cafe9015
@cafe9015 3 ай бұрын
チャンネル登録ありがとうございます ご質問などあればお気軽にコメントくださいね、動画にさせていただきます
@りくく-c8r
@りくく-c8r 3 ай бұрын
今40代ではありますが、心理カウンセラーになるためにまずは生活を整えつつ、目標大学入学を目指してます。 色んな資格があって迷ってたのですが、なんちゃって資格取る時間に使うのであれば、今目の前のことをやっていこうと思ってます。 動画参考になりました!
@cafe9015
@cafe9015 3 ай бұрын
コメントありがとうございます ご質問や動画してほしい内容などあればお気軽にコメントくださいね!
@become_an_arbiter
@become_an_arbiter 3 ай бұрын
なるほどです。 専門性は確かに重要 そうですね!
@cafe9015
@cafe9015 3 ай бұрын
コメントありがとうございます
@o7njagmdtp
@o7njagmdtp 3 ай бұрын
独立に必要な準備すごく参考になりました! 特に、動画最後で言われていた独立準備に対する心構えについてはグサッと来るものがありました。 今すぐ行動ということが本当に大事ですね。 これからも動画楽しみにしています!!
@cafe9015
@cafe9015 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。 これからも是非お気軽に質問ください!
@zhinezero
@zhinezero 3 ай бұрын
公務員、または管理職になれば待遇はいいですよね⁉️
@cafe9015
@cafe9015 3 ай бұрын
心理職の公務員(正社員に限る)ならそこそこかと。仕事としては児童相談所の仕事がメインだと思いますが。
@saachantanabe2727
@saachantanabe2727 3 ай бұрын
心理学部に通う学生です。 先日、某配信アプリでプロフィール欄に民間のカウンセラー資格(臨床心理士ではない)を複数個所持している事を書いてある方の配信を見付けたので、配信にお邪魔しました。「古典的条件付けとオペラント条件付けの分かりやすい違いを教えて下さい」とコメントしたところ、返答は「そんな小難しいことはしらねー、エリクソン?フロイト?それもしらねー、それ臨床で必要あんの?」と返答され呆気にとられてしまいました。 人の心を扱うカウンセリングは対応を間違えたらクライアントの命を危険にさらす事もあると思います。それなのに通信教育で最短◯カ月でとれる~等の触れ込みに疑問を感じない人がカウンセリングもどきをしている事実に闇の深さを感じました。
@user-wt5jy8bu4v
@user-wt5jy8bu4v 3 ай бұрын
公務員(正規職員)の心理士です。 確かに収入は他の施設の心理士より高く、安定はしているのですが、残業代で稼いでいるイメージが強いです。 当たり前に残業しなければできないような仕事量を任せられます。
@cafe9015
@cafe9015 3 ай бұрын
残業代で稼いでる人って民間企業だとけっこういると思うんですが正規の公務員もそうなんですね
@匿名匿名-d3g
@匿名匿名-d3g 3 ай бұрын
どうやってモチベーションを保たれていますか。雇われでなかったらお尻を叩いてくれる人が居ませんよね、、、?
@cafe9015
@cafe9015 3 ай бұрын
それは間違いないですね モチベの保ち方は、 「いつまでも求める想いがあるなら」 ってワードに尽きますね
@やっさん-s8d
@やっさん-s8d 3 ай бұрын
電話カウンセリングは駄目でしょうか?
@cafe9015
@cafe9015 3 ай бұрын
副業ならOKだと思います
@zaji9078
@zaji9078 4 ай бұрын
河合隼雄さんは、自分はカウンセラーに向いてないんじゃないかとか、悩まなくなったら辞めどきだって言ってましたね
@cafe9015
@cafe9015 4 ай бұрын
なるほど、深い
@zaji9078
@zaji9078 4 ай бұрын
丸田さんがこの特殊な職業を選んだきっかけは何なんですか?
@乙姫舞
@乙姫舞 4 ай бұрын
女性心理士さんに限らず、男性心理士さんもモテるイメージがあります。クライアント側からすると自分はone of them なのだと思うと寂しい気持ちになりますね。
@cafe9015
@cafe9015 4 ай бұрын
コメントありがとうございます。 どうでしょうか、個人的には(自分も含めて)モテない人が多い気がしますが。。。
@やっさん-s8d
@やっさん-s8d 4 ай бұрын
全くその通りだと思います。 以前、少し批判的なコメントをしましたが今回の動画で丸田さんが信頼出来るカウンセラーだと感じました。(上から目線で申し訳ありません) 丸田さんのようなカウンセラーが増えていく事を願っています。😊
@cafe9015
@cafe9015 4 ай бұрын
高評価ありがとうございます。 これからも貴重なご意見だと思うので厳しいご意見もウェルカムでお待ちしております!
@やっさん-s8d
@やっさん-s8d 4 ай бұрын
多分、カウンセラーの仕事を舐めるな!と言いたいんでしょうかね。 その気持ちは凄くわかります。 人の心に踏み込むことは出来ません。それはカウンセラーの思い上がりです。人の心に寄り添う事しか出来ません。気付かせるヒントは与える事は出来ますが気付く事は本人です。
@cafe9015
@cafe9015 4 ай бұрын
コメントありがとうございます。
@やっさん-s8d
@やっさん-s8d 4 ай бұрын
専門的な知識、資格も大事です。 しかし、最も大切な事はカウンセラー自身の人生経験でしょう。自分自身が苦しんだり悩んだりの底つき。そこから何回も何十回も悩み、苦しみ這い上がった人しか他人の苦しみに寄り添う事は難しいでしょう。カウンセラーになる絶対条件は苦しんだ過去から抜け出した人です。現時点でまだ苦しみから抜け出せていない方もカウンセラーになってはいけません。 大学院でてようが国家資格持っていようが問題のあるカウンセラーは沢山います。知識だけでなんとか出来る程、人の人生、気持ちは軽くありません。 本当に良いカウンセラーはクライアントの記憶に残らないカウンセラーでしょう…
@cafe9015
@cafe9015 4 ай бұрын
コメントありがとうございます。