Пікірлер
@大和入口
@大和入口 6 күн бұрын
めっちゃ参考になりました。この動画もっと伸びると思うのだが……🤔🤔ありがとうございます🎉
@さとる-i8m
@さとる-i8m 8 күн бұрын
参考にします。というか、サンドバッグ打ちが綺麗だ。
@あにらあにら
@あにらあにら 8 күн бұрын
スノボで肩を骨折した時に腱も一緒に痛めてたみたいでパドリング辛かったのですが小指パドリングにしてから痛みが出づらくなっています!最高です! ありがとうございます!
@kotarochoque
@kotarochoque 10 күн бұрын
いま海から東京へ帰ります。高くてひどいクラス受けずに、この動画見ていればよかったです笑
@荻野じゃなくて萩野だよ
@荻野じゃなくて萩野だよ 17 күн бұрын
体重80キロ近くあるのですが、その場合はどっちの方がいいでしょうか?
@higashisa
@higashisa 17 күн бұрын
この2つであれば8.0 66L がオススメです。
@Barrydaw
@Barrydaw 27 күн бұрын
指差しイメージしやすいです!
@ナカジマリュウタロウ
@ナカジマリュウタロウ Ай бұрын
ひじ痛かったのこれが原因でした。 ありがとうございます。;)
@dallylazy54
@dallylazy54 Ай бұрын
yowの新しいトラック(メラキS5)はクネクネしにくいです! そしてリアトラックはウォーターボーンのレールアダプター付けてます! どちらも偽物ですけどww
@1583大阪
@1583大阪 Ай бұрын
うまい人  パドルが速い、波をよく見てピークとの間合いの調整が上手い、ゲッティング途中でもいい波だったら乗ってしまえる。僕は3つともうまくできないから乗り損ねてます
@togo0083
@togo0083 Ай бұрын
いつも見てます!文字も入れてくれたら、今後みやすいです!
@磯村昌良
@磯村昌良 Ай бұрын
上手い下手は関係なく楽しむのが自分のサーフィンスタイルです😂
@sgth5159
@sgth5159 Ай бұрын
サーフィンは上手くても下手でも楽しんだもの勝ち。
@HWS-xg4in
@HWS-xg4in Ай бұрын
全くもって同感です👍競うというよりむしろ自分との戦いなのかな…
@ウツツヲヌカスch
@ウツツヲヌカスch Ай бұрын
とりあえず怪我しない、させない、ボードを壊さない、波は欲張らないように平常心を心がけてます…が、ガツガツしてる老若男女は多いですね。ストレスです。
@ウツツヲヌカスch
@ウツツヲヌカスch Ай бұрын
サーフィンだけでなく、車の運転も牀座施ができない人ばかりですね。
@d-sgyvp
@d-sgyvp Ай бұрын
サーフィンやって10年、誰かと比較しまくって練習に励んだけど結局ダメでつまらなくなってしまってやめたな まさにその通り、楽しむが1番☝️
@1583大阪
@1583大阪 Ай бұрын
いやぁーまさにその通りだと思います。逆に言うと、サーフィンはコンペティション志望なら別だけど、誰と競争する訳でもなく、一日一本でもいいのが乗れたらうれしいし、上達もなかなかしないから昨年の自分と比べて少しましかなくらいかなでいいし、小さな波でもそれなりに楽しめる素晴らしい遊びだと思います
@PaisenPaiTV
@PaisenPaiTV Ай бұрын
いつも動画ありがとうございます!参考になります! 質問なのですが、海で来ているTシャツは水陸両用のTシャツですか?よければ商品を教えていただけると幸いです。
@higashisa
@higashisa Ай бұрын
海で着ているTシャツは、ラッシュガードTシャツを着ることが多いですが、動画の中で着用している茶色のTシャツはユニクロの普通のTシャツです。参考になれば。
@MasaOka1118
@MasaOka1118 Ай бұрын
なんか人生に通じますね😂
@ありがとう-f7t
@ありがとう-f7t Ай бұрын
この板は何と調べれば出てきますか?
@higashisa
@higashisa Ай бұрын
こちらになります。catchsurf.com/collections/odysea ただ、現在日本のECモールでは取り扱いのあるショップがないと思われます。
@f-9137
@f-9137 Ай бұрын
私はおっさんですが、 断固ショートでしたが、 最近はミッドレングスに ハマってます。
@深尾紗希
@深尾紗希 2 ай бұрын
肩外れそうでこわ😭
@ramda5118
@ramda5118 2 ай бұрын
woody pressの見た目で気になる点はどこですか?
@higashisa
@higashisa Ай бұрын
個人的な感覚なので参考にならないかもしれませんが、アウトラインの形と、デッキテープのカットの形状です。
@ramda5118
@ramda5118 Ай бұрын
なるほど、ご返信ありがとうございます! 追加で質問なのですが、動画の中でYOWに乗ると他のボードに乗れないとありましたが、スイングトラックがその理由でしょうか?
@higashisa
@higashisa Ай бұрын
全体の設計のバランスだと思いますが、トラックが大きな要因になっています。乗り比べてみると分かりますが、YOWに乗った後は、足裏の感覚がYOWスケートの癖に適応しています。その状態からカーバースケート等の硬めのトラックに乗ると、体軸がずれていることが分かります。ただ、1時間も乗れば足裏の感覚は修正できるので、両方に乗る環境があれば問題ないかと思います。
@tank.shimura
@tank.shimura 2 ай бұрын
自分は50才ですが、自分が海で経験して思っていた事、全てこの文章にして頂き有難うございます。自分も若い時はローカルに嫌われたらどうしよと思ってました。無視されても挨拶してました。でも、八方美人になってはいけない、嫌われても自分が正しく生きてれば、それでいいんだと。今では、挨拶して無視されたら、二度と近寄らない、話さない様にしてます。
@みんなの原神
@みんなの原神 2 ай бұрын
サーフィン初心者です いろいろ見てきましたが一番わかりやすい! 部屋の雰囲気もBGMもおしゃれ! ありがとうございます
@大沢木大鉄-b6g
@大沢木大鉄-b6g 2 ай бұрын
後、視線が下を向いているから
@喜昭北村
@喜昭北村 2 ай бұрын
譲り譲られで、楽しく乗らせていただいてます🎵🌟 ( ^ω^ )
@谷口真也-t7k
@谷口真也-t7k 2 ай бұрын
ありがとうございます! 勉強になりました😊
@気まぐれイーロンマックス
@気まぐれイーロンマックス 2 ай бұрын
次回 海で試してみます
@higashisa
@higashisa 2 ай бұрын
ぜひ試してみてください👍
@attack-p7l
@attack-p7l 2 ай бұрын
今日、安謝で早速やってみました。 上がった時の、肩の疲労感が全くありませんでした😊 チャンネル登録しました。 今後の動画も楽しみしてます。
@higashisa
@higashisa 2 ай бұрын
実践ありがとうございます。効果を実感できたみたいで良かったです。安謝ポイント良いですね!私も若い時に何度か入りました。
@gillschannel.9834
@gillschannel.9834 2 ай бұрын
質問です!自分180センチの87キロで現在コストコボードでサーフィンしてますが、ステップアップのためにこちらの6.4を購入予定なのですが、体重重いのでやめた方がよろしいでしょうか?🥲
@higashisa
@higashisa 2 ай бұрын
ご質問ありがとうございます。そうですね6.4では長さがちょっと足りないかなと感じます。ステップアップとして7.0ぐらいはいかがでしょうか?ボリュームも増えるのでステップアップとしては良いと思います。ぜひ検討してみてください。
@gillschannel.9834
@gillschannel.9834 2 ай бұрын
@@higashisa わかりました! ありがとうございます(^^)
@戸羽孝広
@戸羽孝広 2 ай бұрын
そんな考え方もあるんですね。 良いっすね
@ジヨン-r6i
@ジヨン-r6i 2 ай бұрын
動画楽しく見させていただいています。 ブログや動画などでビーチアクセス 6’0” 38L ショートエッグのレビューを見たことがあるのですが、こちらの商品は廃盤になってしまったのでしょうか? HS 6'2" ソフトボード は 6’0” 38L ショートエッグの後継品でしょうか? また、それぞれの違いや特徴などを教えていただきたいです。
@higashisa
@higashisa 2 ай бұрын
ご質問ありがとうございます。動画を楽しんでいただいているとのこと、とても嬉しく思います。 ご指摘の通り、Beach Access 6'0" 38L ショートエッグモデルは現在廃盤となっています。HSシリーズの6'2" エッグ シングルスタビは、純粋な後継モデルではありませんが、6'0" 38Lの設計思想をアップデートし、より高性能な乗り味を追求したモデルと言えます。 両モデルの主な違いは以下の通りです: 1. サイズ:HSモデルは2インチ長く、若干幅が狭くなっています。 2. ボリューム:HSモデルは40Lと2L増えています。 3. 構造:6'0"モデルはソフトトップ/HDPEボトム、HSモデルはソフトデッキ/ハードボトム構造です。 4. コンセプト:6'0"モデルはリラックスした乗り味、HSモデルはよりハードボードに近い乗り心地を提供します。 6'0" 38Lモデルは、パフォーマンスボードライダーでも扱いやすく、小波でも楽しめる特徴がありました。一方、HSモデルは中級者〜上級者向けで、よりシャープな操作感を楽しめます。 選び方としては、スキルレベルや好みの乗り味、主に乗る波の質などを考慮するといいでしょう。残念ながら6'0" 38Lモデルは入手できませんが、HSモデルはその思想を引き継ぎながら、より高性能な乗り味を提供しています。 個人的には、よりハードボードに近くなったショートエッグですが、長さが2インチ長くなってるため、ショートとミッドレングスの中間な乗り味になっています。 何か他にご質問があれば、お気軽にどうぞ。
@ジヨン-r6i
@ジヨン-r6i 2 ай бұрын
ご返信くださってありがとうございます。詳しくご説明いただきとても参考になりました。
@wasabiponzu0920
@wasabiponzu0920 2 ай бұрын
いつも疲れる所が首の付け根の肩がパンパンになってるので実践してみます✨️✨️
@higashisa
@higashisa 2 ай бұрын
ぜひ試してみてください👍
@higashisa
@higashisa 3 ай бұрын
HS 6'2" ソフトボードの詳細はブログにまとめています。pocketsurf.jp/beachaccess_hs_62_single_stabilizer
@taichikondo3787
@taichikondo3787 3 ай бұрын
カーバーC7はヤウと似たイメージなんですが、癖付きませんか?自分は欲しいデッキにC7しかコンプリートが無かったので、トラックのみCX4に交換する予定です。
@higashisa
@higashisa 3 ай бұрын
あくまでも私の感覚ですがカーバーのC7とヤウのトラックは、かなり違いました。CX4良いですね。ぜひいろいろ試してみると良いと思います!貴重な情報ありがとうございます。
@石ちゃん-f2t
@石ちゃん-f2t 3 ай бұрын
毎回楽しく拝聴しております。少し質問なのですが、数年のブランク後またサーフィン始めててるのですが、肩を回すたびにゴリゴリプチプチと軟骨がすり減んてるような音がしますこれって良くないのでしょうか?今度からは小指から落とすパドリング実践してみようかと思います
@higashisa
@higashisa 3 ай бұрын
詳しくは整骨院で相談してみるのが良いと思いますが、タオルを使った肩回しをすると可動域が広がって動かしやすくなると思います。私も左肩だけがゴリゴリプチプチなっていました。
@鈴木チビスケ
@鈴木チビスケ 3 ай бұрын
海で実践してみました! 特に、小指中指から入水するパドリング、凄いですね! 自分には合っていたみたいで、疲れ方が全然違いました! 後、足を交差して、お尻を締めてのパドリング、板がかなり安定しました! 貴重な情報ありがとうございます!(´▽`)
@higashisa
@higashisa 3 ай бұрын
参考にしてもらえて、また実践して効果も実感してもらえて嬉しいです。ぜひ続けてみてください。
@山下やすみ
@山下やすみ 4 ай бұрын
気持ち良さそうo(^-^)oツィンフィンまだ経験なし😅
@higashisa
@higashisa 4 ай бұрын
ありがとうございます。ツインフィンは少しむずかしいところもありますが、ターンが決まった時の気持ちよさは格別です。ぜひいつか経験されてみてください。
@かだ-r1z
@かだ-r1z 4 ай бұрын
51歳からサーフィン始めたおぢさんです。 すごく分かりやすいです!普段手の意識無かったので参考になりました!
@fantasiaofremin41
@fantasiaofremin41 4 ай бұрын
初めましてDC-G99DH を使用しています、付属のレンズで撮影しているのですが、いまいちyoutube上では、キレイに画像が映らないかなぁって、なやんでいます。レンズを変えないとだめなのでしょうか?その場合で安価でおすすめレンズあれば教えてほしいです、ほぼ初心者なのですいませんが、アドバイスいただけるとうれしいです。ちゃんねる登録させていただきます。
@higashisa
@higashisa 4 ай бұрын
今はカメラの情報は更新しておりませんが、もしキットレンズをお使いの場合はf1.4、f1.8と表記されてる単焦点レンズを使ってみてください。それだけでも一眼らしい写真と動画撮れて、すごくキレイになります。価格が安いのはLumix 25mm F1.8 です。参考になれば幸いです。
@fantasiaofremin41
@fantasiaofremin41 4 ай бұрын
ありがとうございます。
@lahaina13
@lahaina13 4 ай бұрын
こんにちは はじめまして !(^^)! オープニング等で使われている BGM教えて下さい!!
@higashisa
@higashisa 2 ай бұрын
申し訳ありません。恐らくアートリストで取得した音源ですが、曲名までは分かりません🙏
@rkyiu965
@rkyiu965 5 ай бұрын
初心者にはナナゼロサーフボードとどっちがおすすめですか?
@higashisa
@higashisa 4 ай бұрын
ビーチアクセスのソフトボードをオススメします。
@honkinohonkisan
@honkinohonkisan 5 ай бұрын
自分は、海岸沿いをミニクルーザーのスケボで走るのが好きでしたが、40代くらいになって年齢的にスケボーはちょっとって言われ出して、なんとなーくデザインで選びましたw まぁ、スケボーなんですけどねw
@Seibou_surf
@Seibou_surf 5 ай бұрын
人によって言う事が違うのでどれを、参考にすればいいのか分からない… 3年前の動画ですが、今もこちらを参考にして練習して間違えないですか?
@higashisa
@higashisa 5 ай бұрын
カラダの仕組みを使うだけなので、何年経っても使えますが、ヒトによって正解は変わるので参考程度に実践してもらえたら嬉しいです👍私もいろいろ試して、結果このパドリングに辿り着きました。
@ntango-x1z
@ntango-x1z 5 ай бұрын
割り込みすみません。。ポイントの北側の集落にゲストハウスが数件、河口の吊り橋のたもとに何軒かあります。それぞれ値段が微妙に違いますがそこそこ快適です。朝はゲストハウスや移動販売で、お昼夕方は吊り橋たもとの食堂、カフェが便利です。ただ夜になると何にもないところなので自炊か恒春まで出かけないといけないです。水温は年間通じてあったかいです。イメージとしてはハワイと同じです。 風に弱いポイントなので私はいつもレンタカーでアクセスしています。 いいところなので是非足をお運びください。
@koresae_areba
@koresae_areba 5 ай бұрын
腰が引けてる自分にピッタリの動画ありがたい
@higashisa
@higashisa 5 ай бұрын
参考にしてもらえたら嬉しいです。
@thGI4U
@thGI4U 5 ай бұрын
サーフスティックのどのあたりが失敗と思いましたか?
@higashisa
@higashisa 5 ай бұрын
複数のサーフスケートに乗ってみて、サーフィンのトレーニングに繋がりにくいと感じたからです。あくまでも個人の感想なので、それが正しいという訳ではありません。サーフスティックそのものは乗っていて楽しいスケートボードでした。
@thGI4U
@thGI4U 5 ай бұрын
9:45のケリーの元の動画を教えていただけませんか?
@higashisa
@higashisa 5 ай бұрын
私が参加しているサーフィンのオンラインスクール内で使われている動画になります。
@1BTCget
@1BTCget 6 ай бұрын
有料級の情報
@higashisa
@higashisa 6 ай бұрын
ありがとうございます!ぜひ試してみてください。