Пікірлер
@user-28lugakuluga
@user-28lugakuluga Күн бұрын
雑草で炭団を!スゴイ発想だ、イザという時のサバイバルで役立ちそう😊 でもサバイバル的な観点からするとつなぎに小麦粉糊を使うのは勿体無いな、小麦粉は食料になるし… それこそ雑草のように廃棄するような価値の低い他の何かをつなぎにした炭団てできないもんかしら?
@hanakoko
@hanakoko Күн бұрын
一応賞味期限の切れた小麦粉です。まだまだ一杯ありますので有効活用していきます♪捨てなくて良かった😆
@user-ys2of1ym2q
@user-ys2of1ym2q Күн бұрын
自分らの地域ではヌカを持っていくのは禁止(鍵がかかってる)。精米した人のみ持ち帰り可能ところもありますが、精米してない人が持ち帰るルール違反する人もいて、これでまた問題が発生しそうな気がしてならない。
@hanakoko
@hanakoko Күн бұрын
泥棒?ルールは守ってね♪
@じょーしゅう
@じょーしゅう Күн бұрын
味変わるかなぁ??? タレどぼーーん!!ww そりゃタレの味しかせんでしょw
@hanakoko
@hanakoko Күн бұрын
魔法のタレの味です(≧◇≦)
@diode4305
@diode4305 Күн бұрын
これって「乾燥した繊維質」だとこうなるなら段ボールとか紙類とかでも炭団にできてしまうのだろうか…?
@hanakoko
@hanakoko Күн бұрын
気になりますよねー♪今度やってみますね♪
@海野剛-m5x
@海野剛-m5x Күн бұрын
前のに書き込んでも読まないだろうから、ここに記しますセメントで造った作品にヒビが入ってるけど建材屋に売ってるメトローズ(200円位)を入れると割れにくくなるよ、0.5m2に1袋だったかな?
@hanakoko
@hanakoko Күн бұрын
ありがとうございます(^O^)/
@kaikisri
@kaikisri Күн бұрын
出来上がった練炭の量より、ストーブで使う薪の量の方が多いのでは?との印象を受けましたが実際どうなんでしょうか。
@hanakoko
@hanakoko Күн бұрын
その通りですよ!!たっぷり4時間楽しみましたからね(^O^)/
@houjicha2007
@houjicha2007 Күн бұрын
ダブルキャブのトラック、夢が広がりますね。
@hanakoko
@hanakoko Күн бұрын
はい~ワクワクが止まりません(≧◇≦) ありがとうございます♪
@織田信長-h7p
@織田信長-h7p Күн бұрын
少なすぎたか?笑笑 めっちゃいい!
@hanakoko
@hanakoko Күн бұрын
あざす(≧◇≦)
@miu4547
@miu4547 2 күн бұрын
なんか音声変なの俺だけ? 前回の最後も声聞こえなかった 僕の環境の問題かも知らんが
@hanakoko
@hanakoko Күн бұрын
いつもありがとうございます。前々回とマイクの設定がステレオ録音になっていたようです。 TVや私のPC環境では大丈夫なので気付きませんでした。 次回からは大丈夫だと思います。ご迷惑をおかけいたしました。 でもまたやるかもしれません(;^ω^)その時はお知らせくださいね( *´艸`)
@唐揚弁当-p4f
@唐揚弁当-p4f 2 күн бұрын
雑草を炭にして、やきとり七輪で高級焼肉?!? オモシロコスパ最高ですね
@hanakoko
@hanakoko Күн бұрын
メチャクチャですね(≧◇≦)でも最高に美味しかったです(^O^)/
@山下まゆみ-f5e
@山下まゆみ-f5e 2 күн бұрын
ただねー、臭いんですよねーがウケちゃいました😅 でも、新発見が楽しかったです❤固定概念、恐るべし!どんどん崩していきましょう😊
@hanakoko
@hanakoko 2 күн бұрын
あざーーす😆
@lover-of-sake
@lover-of-sake 2 күн бұрын
シュレッダークズは乾燥いらずで良いのでは・・・?
@hanakoko
@hanakoko 2 күн бұрын
シュレッダーくずなら乾燥はいらないでしょうね。
@tanaka-ph9xx
@tanaka-ph9xx 2 күн бұрын
ハナココさんお疲れ様でした ペール缶などの隙間にもみがらなど 入れてみてはどうでしょうか?
@hanakoko
@hanakoko 2 күн бұрын
アドバイスありがとうございます😊
@toku3240
@toku3240 2 күн бұрын
燃えた感じはマメタンに似てますね。 七厘で庭飯する時はいつもマメタンなので 雑草でできるのはとても興味深いです👍
@hanakoko
@hanakoko 2 күн бұрын
七輪で庭飯いいですねーーー♪ 直火も安心して使えますので、是非お試しください(^O^)/
@chumomo3
@chumomo3 2 күн бұрын
無駄が無くなってエコな炭団って良いですね! トラックも良いですね!家族で少しお出かけしてBBQピクニックとか楽しそう(* ˊ꒳ˋ*)
@hanakoko
@hanakoko 2 күн бұрын
横に子供達二人のせたら大喜びでした(≧◇≦) 今度は炭団積んで大自然の中で炭火焼をお見舞いしたいと思います♪早く仕上げないと冬になっちゃう( *´艸`) 秋はどこだーーーーーーー
@蘭暖
@蘭暖 2 күн бұрын
トラック購入おめでとうございます。 昨今、軽トラの盗難が相次いでいますが、2tトラック程度の大きさでも被害にあわれている方が多いそうです くれぐれもを気をつけください、大切なトラックさんですので……
@hanakoko
@hanakoko 2 күн бұрын
ありがとうございます♪ 泥棒に一言!因果応報!!!倍返しが待ってるぞ。 二言になっちゃった!!
@halo8110
@halo8110 2 күн бұрын
形がまばらで細かいから、春先に雪の上に撒いて融雪剤として使うには良さそうな感じ ただ、雑草を乾燥させるのが大変だと思う
@hanakoko
@hanakoko 2 күн бұрын
雑草も役立つといおいですねー(^O^)/
@What-Doctor
@What-Doctor 2 күн бұрын
ふと思ったんですけど墨汁を紙に吸わせて固めたり、墨汁ロウソクにしたらどうなるんですかね? なんかカッピカピになりそうですけど炭として機能するんですかね? 煙めっちゃ出そうなイメージがありますがw
@hanakoko
@hanakoko 2 күн бұрын
やってみますか(≧◇≦)
@dai_seabass
@dai_seabass 2 күн бұрын
空気を遮断しないと温度で燃えあがっちゃいそうですし、途中で開けないほうがいいのではないかな?と思ってますが、動画的に難しいですかね。 低酸素で火はつかないけど火がつく温度まで上がってるのが炭になるために必要なんじゃないのかなと。 専門知識もない素人の想像でしかないですが🤣
@hanakoko
@hanakoko 2 күн бұрын
おっしゃる通りですが・・・炭化していく過程見たくないですか?🤣 僕はドーーーーしても見たい( *´艸`)わかってても見たい!! ホームベーカリーで記事が発酵していくのも、ドーーーーしても見たいんです(≧◇≦)
@dai_seabass
@dai_seabass Күн бұрын
@@hanakoko 気密性保ったまま、ペール缶の蓋にグラタン皿で窓を作れたら面白いかもしれませんね😂
@user-kk5gq5cz4s
@user-kk5gq5cz4s 2 күн бұрын
雑草待ってました〜
@user-kk5gq5cz4s
@user-kk5gq5cz4s 2 күн бұрын
内緒話ですが…視聴者プレゼントに炭団欲しいw
@hanakoko
@hanakoko 2 күн бұрын
「ハナココがあなたの町へトラックで配りに行くかもしれません」(≧◇≦)なんつって♪ でもそんなこと出来たら楽しそうです♪今、倉庫は炭だらけですから( *´艸`)
@大鳥高弘
@大鳥高弘 2 күн бұрын
草で思い出しました。 秋田県へ釣りに行った時に、民家からあまり離れていない林道に、50センチ位の石塔が有って、読んでみたら、・草木供養塔・と彫ってありました。 大事にして無駄にしない。との事だそうです。 次も楽しみにしてます🔥🍖
@hanakoko
@hanakoko 2 күн бұрын
へーーー♪ホッコリしちゃうお話ですねー♪♪石塔まで立てちゃうんだ!!!すごい。感謝
@user-od3ry9ye7z
@user-od3ry9ye7z 2 күн бұрын
最近の動画イヤホンで聴くと声が右からしか出てないですよ、、、😢
@hanakoko
@hanakoko 2 күн бұрын
そーなんです。マイクがステレオになってて!!!次回から大丈夫です・・・ご迷惑をおかけいたしました。 でもまたやっちゃうかもしれないので、教えて下さいね♪
@senri_chuo
@senri_chuo 2 күн бұрын
三角バラ……逮捕。
@hanakoko
@hanakoko 2 күн бұрын
証拠は一瞬で溶けてなくなります(≧◇≦)
@user-fh2ty7rs9p
@user-fh2ty7rs9p 2 күн бұрын
これはテロだ。 俺の腹を攻撃してきやがる。
@hanakoko
@hanakoko 2 күн бұрын
よだれ注意(≧◇≦)
@user-mg4pp7sn3q
@user-mg4pp7sn3q 2 күн бұрын
この太さの雑草ばかりなら、安いウッドチッパーで事足りるから楽に細かくできるかも。 安物は爆音でうるさいけど。
@hanakoko
@hanakoko 2 күн бұрын
ウッドチッパー欲しいんですよね~♪やってみたいですーー
@仁和豊
@仁和豊 2 күн бұрын
大量生産するならドラム缶の下で焚き火ですかな
@hanakoko
@hanakoko 2 күн бұрын
やはり!!!(≧◇≦)トラックで運べますね♪
@shimomura3255
@shimomura3255 2 күн бұрын
動画の趣旨と違うと思いますが、でんぷん糊の材料薄力粉と強力粉で違い出るのかきになっちゃいました。 炭化するものどんどん探していくうちに『焼肉こげた』っん?焦げ?→炭化→炭にできるじゃん!とならないかと心配です。ww  また、『でんぷんも炭化するよな?』→でんぷんも炭化させてでんぷん糊で炭団作ろう!と迷走しないようにしてくだしね!炭だけに炭純(たんじゅん)におにぎり炭化させておにぎり型炭団作るまで思いつく→たべもの無駄にするなと炎上と変な思考してしまいました
@hanakoko
@hanakoko 2 күн бұрын
ふふふ、天才か(≧◇≦) でも強力粉はやってみたいと思ってやす!!!パンみたいになるかな( *´艸`)
@terrynagayo5964
@terrynagayo5964 2 күн бұрын
お疲れさまです。 いやいや楽しそうで羨ましい限りです。あと、ピックアップの改造も楽しみにしてます。
@hanakoko
@hanakoko 2 күн бұрын
あざす!!!!ワクワクが止まりません♪
@sario1102
@sario1102 Күн бұрын
@@terrynagayo5964 私はダブルキャブの2t車が一般家庭車として最強じゃないかと思っているので、楽しみですね。
@宇都田紫乃
@宇都田紫乃 2 күн бұрын
普通に燃やすより、捨てるより楽しいし良さそうですね あと、ものすごくおなかが空きました🤨
@hanakoko
@hanakoko 2 күн бұрын
やりました!!!!!そっちも大成功ですね(≧◇≦)
@kanaduchi369
@kanaduchi369 2 күн бұрын
雑草を燃料に雑草を炭化させれば雑草永久機関の完成ですよ
@hanakoko
@hanakoko 2 күн бұрын
無煙で出来れば完璧ですね(^O^)/
@チリチリさん
@チリチリさん 2 күн бұрын
いいですね🍀 型は、牛乳パックなら、出来そうな気がしました🍀
@hanakoko
@hanakoko 2 күн бұрын
天才!!ぜひお試しください(^O^)/
@俺だよ俺俺-j8h
@俺だよ俺俺-j8h 2 күн бұрын
ブタクサとかセイタカアワダチソウみたいに木質化する草の茎を炭にしたら面白そう。
@hanakoko
@hanakoko 2 күн бұрын
ブタクサもアレルギーの方多いですもんねー完璧です!!太めの枝みたいなヤツはセイタカだったと思います(^O^)/
@yshikemoku4985
@yshikemoku4985 2 күн бұрын
コスパを極めてますね〜 どこまでコスパ下げられるんでしょうね。
@hanakoko
@hanakoko 2 күн бұрын
やはりドラム缶で一気に(≧◇≦)
@KK-zo2pn
@KK-zo2pn 2 күн бұрын
昔聞いた炭鉱の下流で練炭を作っていたコスパに似ているような!
@hanakoko
@hanakoko 2 күн бұрын
昔の方はアイデアが凄いですね!!!
@user-fi5zf1lh2w
@user-fi5zf1lh2w 2 күн бұрын
いやぁ~素晴らしい! 素晴らしい嫁様だ! うちだったら、ブチギレ案件!
@hanakoko
@hanakoko 2 күн бұрын
旦那は焚き火して遊んでるのにな(≧◇≦)頑張ってくれてます♪感謝!!
@sundraytomato2757
@sundraytomato2757 2 күн бұрын
23:08 はらたつw
@hanakoko
@hanakoko 2 күн бұрын
へへへ、はらたって、腹減ったでしょ(≧◇≦)
@シーホース
@シーホース 3 күн бұрын
ついに、雑草炭団にたどりつきましたね。 丁度先月末のキャンプでおにぎり🍙形炭団を使ってBBQしました😄 去年の冬に作った雑草炭団です。大きすぎて、火を点けるのに時間がかかりました。 私は子どもの時から路肩や山里の雑草、雑木が燃料=エネルギー資源に見えて仕方なかったんです。 NHKで炭団を作っているのを見て「これだ!」と思いました。 でも、なかなか行動出来ず、結婚して自由を許されないような状況になっていて、実行できずにいましたが、 離婚して、キャンプするようになって、去年やっと作ることが出来ました。 以前は炭団の動画が数えるほどしかなく、もっと説明のある動画が欲しいなと思っていたら、こんなにも沢山の種類の炭団の動画を見せてもらい、感無量です🥺 雑草炭はTLUDストーブの底の通気を減らして上から雑草を追加していくと、灰と炭ができるので、ザルなどで大まかに灰を落とせば、炭団になると思います。 穴を掘ったり、無縁炭化機を使うと炭ができるようなので、同じ原理で、全部灰になる前に酸欠にすれば、大量にできますよ😀
@hanakoko
@hanakoko 2 күн бұрын
TLUDやってみたいです~♪ドラム缶で(≧◇≦)
@シーホース
@シーホース Күн бұрын
@@hanakoko 別の人の動画で、ドラム缶の底に網を敷いてトタンで空気の通り道を作った焼却炉で、炭が出来ていましたよ😀 ペール缶でも、底に穴を空けない派がいましたね。 自作ストーブは、奥が深い🥸
@jinen3322
@jinen3322 3 күн бұрын
丸い缶を中身いじらずに缶ごと上下逆さまにすれば混ぜなくてもある程度できるのでは? もう一回り大きい丸い缶でもいけそう。倍まではいかないにせよ結構効率は上がりそうな気がします。
@hanakoko
@hanakoko 2 күн бұрын
おもしろい(≧◇≦)
@toto-ko5rj
@toto-ko5rj 3 күн бұрын
鉄は、熱がかかると錆びやすくなる物です。
@フンバルト-ヘーデル卿
@フンバルト-ヘーデル卿 3 күн бұрын
6人乗り便利ですよね 普通のだと3人しか乗れないし キャビンの上で食べる発想は無かった w
@hanakoko
@hanakoko 2 күн бұрын
これから楽しみです♪
@non-y9q
@non-y9q 3 күн бұрын
こないだ胡桃を割って殻を燃やしてたんですが、結構勢いよく燃えてたので胡桃の殻で炭団なんて出来ないでしょうか?
@KK-zo2pn
@KK-zo2pn 3 күн бұрын
体に良い油分たっぷりですもんね!よく燃えると思います!😂
@TM1998
@TM1998 2 күн бұрын
出来るけど効率と言うか歩留まり悪いかも。最終的に粉末とか粒までに砕くのが、炭団のポイントだから。 KKさん、油が多いと煙がたくさん出るだけでNGですよ。炭団と言うか炭だから炭素が多い方が良い。油って水素化合物だから炭じゃなく煙=不要物ですから。
@KK-zo2pn
@KK-zo2pn 2 күн бұрын
@@TM1998 さん胡桃の殻はそれは良くよく燃えますねって意味です笑 炭の事情はわかっておりまする!
@TM1998
@TM1998 2 күн бұрын
@@KK-zo2pn あっ、、、了解!
@hanakoko
@hanakoko 2 күн бұрын
クルミ切り倒してしまいました(≧◇≦)毎年山のように転がってたんですが(@_@) 炭化させたらどうなるのか見てみたかったです♪ あ・・・・今なら栗!?痛いか( *´艸`)
@まもる-r9t
@まもる-r9t 3 күн бұрын
お疲れ様です┏○ペコッ 大量に作りたいなら地面に穴を掘って作るやり方が有るらしいです 役に立たなかったらすみません┏○ペコッ
@hanakoko
@hanakoko 2 күн бұрын
ちわす!!煙が出ないならアリですね(^O^)/あざす!!!!
@えむりせ
@えむりせ 3 күн бұрын
草刈り炭ロマンがあって良いですね 先に適当に細かくしてからペール缶に入れたらもっと分量入るのではないですか? 一度にまとまった炭化させれると草刈りが楽しみになりますね!
@hanakoko
@hanakoko 2 күн бұрын
アドバイスありがとうございます!!色々試してみますね♪均一に出来れば時短にもなりそうですね(^O^)/
@プリンくいてえ
@プリンくいてえ 3 күн бұрын
個人で炭焼きするのは浪漫がありますね。 高温で焼いた方が良い炭になるみたいな話をどこかで聞いた気がするので、安いサーキュレーターなど買って来て空気穴に送風し続ければもっと温度が上がるかもしれません。耐熱ガラスにかかる負担が心配ですが……。
@hanakoko
@hanakoko 2 күн бұрын
美味しいお肉も食べれますしね( *´艸`)アドバイスありがとうございます(^O^)/
@sin467
@sin467 3 күн бұрын
トラックいいですね(´∀`)bグッ 室内のお掃除するなら乾湿兼用掃除機がオススメですよ♪シートの水洗いをしたあと吸引するとかなりの汚れが吸い出せます。
@hanakoko
@hanakoko 2 күн бұрын
アドバイスありがとうございます(^O^)/シート乾くまで1週間かかりました(≧◇≦) 雨も降ったし、ファブリーズかけまくりです♪チクショー
@ヘリテイジ-t2b
@ヘリテイジ-t2b 3 күн бұрын
いつも楽しく拝見しております。 家庭菜園用に炭が大量に欲しいので参考にさせてもらいます。 セイダカアワダチソウやアカザで真似して作ってみたいです。
@hanakoko
@hanakoko 2 күн бұрын
いつもありがとうございます!! セイタカ迷惑な逸品でしたが、炭にするなら良い素材ですね(≧◇≦)出番がきたぞーー!!!
@シーホース
@シーホース Күн бұрын
灰が混ざっても良ければ、 こちらの動画を参考にすると良いですよ😀 kzbin.info/www/bejne/rX2YopWehLmHj7c 私のいる地域では、セイタカアワダチソウかブタクサか知りませんが、花のつぼみが出始めているので、花が咲く前に急いで刈り取って庭のコンクリートの上で乾燥させています🤗
@karencraftjp1
@karencraftjp1 3 күн бұрын
昔よくあったおかくずの「オガライト」の米ぬか版ですね。
@sx180sx3
@sx180sx3 3 күн бұрын
ロマンたっぷりじゃねえか!すげえ
@深尾洋行
@深尾洋行 4 күн бұрын
籾殻を混ぜれば可能だよ。😊
@borderhopper-ch3ci
@borderhopper-ch3ci 4 күн бұрын
>米ぬか。 小学校時代、鶏を飼育(当時の縁日で買ったヒヨコから育てました)。その時に、常食として与えていました。食べる以外に、自家製バイオ燃料の材料になるとは。
@hanakoko
@hanakoko 3 күн бұрын
ひよこの餌にもなるんですか♪米ぬか優秀ですねー(^O^)/
@borderhopper-ch3ci
@borderhopper-ch3ci 3 күн бұрын
@@hanakoko その頃の値段が、キロ100円。小学生の乏しい小遣いでも、楽に買える安さでした。