Пікірлер
@和彦小南
@和彦小南 6 сағат бұрын
大石内蔵助良雄の息子の名前が主税
@鈴木千鶴-b2b
@鈴木千鶴-b2b 15 сағат бұрын
ブルダックも、獄激辛ペヤング(カレーとか色々)も完食してます🎵 後、食べきるまで何も飲まないほうが良いですよ🎵
@nijognat
@nijognat 17 сағат бұрын
ホンマに丹後弁に似とるわ だでな→だからな にゃあ→ない おみゃあ→お前 他にも丹後と共通しとる丹後とか言い回しがあるで、びっくしだわ
@lq_gohan3471
@lq_gohan3471 Күн бұрын
水主町のバーミヤンよく行きます
@マイクロビン
@マイクロビン Күн бұрын
実は最近まで読めんかった、たまに新瑞橋のイオンモールに行く👍
@ゆきりん-r8h
@ゆきりん-r8h Күн бұрын
えびふりゃ~は、全国で通じますよ…w。😅
@りりぽん-x9k
@りりぽん-x9k Күн бұрын
地元ー!!こどもの頃からなんでこれでひじえ?って思ってたけどやっぱり難読だったのかぁ😂
@竜輝-p8r
@竜輝-p8r Күн бұрын
砂糖を入れすぎて甘いんやったら、さらにザラメと豆板醤とケチャップを追加しゴマ油と香辛料で香りを付ければ、甘辛の中華チリソース風あんかけパスタにもなったよね。 失敗してもその時の機転で色んな料理に派生するし、工夫一つで失敗なんてどうにでもなるって事ですね。
@山風真矢
@山風真矢 Күн бұрын
漫画とかで放課後って文脈出るといつも下校シーンになるので「ああ、放課を休み時間って言うの地元だけなんだな」と察してた
@えな嬢1224
@えな嬢1224 Күн бұрын
篠目って中学上がる時初めて聞いたけどかわゆって思った たまぁに読めない人いるみたい
@yoshi0314kawai
@yoshi0314kawai Күн бұрын
名古屋人だけではなくて、東海地方の人には通じますね。 千種区を知らないなら、通じないけど。そんな感じかも。
@홀로스
@홀로스 Күн бұрын
岩倉市です
@薮井和世
@薮井和世 2 күн бұрын
3個しかわからなかった😢
@yoshi0314kawai
@yoshi0314kawai 2 күн бұрын
橦木町、しゅもく町?
@yoshi0314kawai
@yoshi0314kawai 2 күн бұрын
主税、たぶんお武家さんの名前がありましたから、それを知っている人は分かりますね。元禄赤穂事件を知っていると、大石内蔵助の長男の名前は大石主税ですから。
@竜輝-p8r
@竜輝-p8r 2 күн бұрын
は?…タランチュラ2000円? アマゾン辺りでいっぱい採れそうだが。
@竜輝-p8r
@竜輝-p8r 2 күн бұрын
え、名千さんは日本酒は苦手なん? 俺は酒なら大体は好きやけど、大容量の4L焼酎は無理やね。
@uu3026
@uu3026 2 күн бұрын
近くのコメダ時々行きます。 ホットは本当に熱すぎて😱毎回カフェオレのぬるめでってお願いしてます笑
@narumi1207
@narumi1207 2 күн бұрын
土古町は同じマンションに住んでた友達が引っ越した地区です。 ①、②、④、⑦、⑻、⑨は知ってました。
@たくま-j7q
@たくま-j7q 3 күн бұрын
名古屋市じゃないけど普通に読める
@ichibaseika
@ichibaseika 3 күн бұрын
学校で掃除の時に机を前や後ろに寄せるために運ぶことを机をつるっていうのも名古屋弁。 ちなみにえらいは広島弁でも疲れたの意味で使われますよ
@uu3026
@uu3026 3 күн бұрын
結婚した当時に千種区今池に住んでました😊
@菊地はるみ-m8c
@菊地はるみ-m8c 3 күн бұрын
”ぶち”の世界で”夕飯のまわし〜”披露してえっ?な世界に。だちゃかんやえらい通じんしいぬる😶名古屋巻きの名古屋嬢まだ生きとるの?
@さかたー
@さかたー 3 күн бұрын
さんずいをシと読む発想力に乾杯🍻
@乾坤の血族
@乾坤の血族 3 күн бұрын
あー。全部使っとるわァ…
@オリンピアン-r5m
@オリンピアン-r5m 3 күн бұрын
確か大石主税っていう人がいたからって聞いた事あります
@yoshi0314kawai
@yoshi0314kawai 3 күн бұрын
読めません。名古屋市内ですか?
@uranagoya
@uranagoya 3 күн бұрын
だよなー!!10問ぜんぶ名古屋市内だぜ!!
@yoshi0314kawai
@yoshi0314kawai 3 күн бұрын
@ くやしい!
@岡野利昭
@岡野利昭 3 күн бұрын
泥江町から少し南に行くと、例の「水主町」が在ります。バス停2区間程の間に、名古屋難読地名が揃っとります❗
@やはな-y2i
@やはな-y2i 3 күн бұрын
これ、3ヶ月前に見てコメント迷ってしんかったんですけど。 旦那が西三河で、私西尾張。 三河に尾張はキツイらしく、いつもきっついと言われます。 はぁ?なに?きこえんて。きこえんが?なんて?なにが?しらんけど。で、仰る通りキレとると。 旦那がじゃんだらりんなら、私はだがんだがぁしやぁ。(しゃいいがや!) 熱田より下は自分的に三河。北名古屋まではしらん!を聞きましたが春日井行くと違う気がする。 県内で知多とか東の人に何処から他の地域と感じるか聞いてみたいです🤔
@kotetsu2679
@kotetsu2679 3 күн бұрын
これは埼玉県にある八潮市垳(がけ)より難しい
@ゆみ-u7i
@ゆみ-u7i 3 күн бұрын
関西人相手の「〜じゃんね」「知らんわ!」は私も経験あり😂 でも逆に関西人が噂話とかの会話の最後に「知らんけど!」とよく付け加えるのには違和感あって、「じゃ、言うな!」と言い返したくなる。
@Reohne-broadcast
@Reohne-broadcast 3 күн бұрын
豊田市に、猿投という地名があります。 三河線の終点でよく聞きますし、漢字自体は割と単純なのに意外と読めないと評判です() なお"さなげ"と読みます。
@Reohne-broadcast
@Reohne-broadcast 3 күн бұрын
確か、兵庫県に千種川というのがありますね。 読みは同じくちくさです。
@jua-ee5dx
@jua-ee5dx 4 күн бұрын
窓、ドアは、空いてると アパッパーって言ってしまう笑 ちなみに 蚊をカンスって言うらしい 名古屋育ちだけど、結婚してから知りました😆
@松崎政彦-h9x
@松崎政彦-h9x 4 күн бұрын
赤穂浪士の大石倉之助の息子の名前が主税(ちから)だったはずです。
@2000ppmgwa
@2000ppmgwa 4 күн бұрын
お疲れ様です。 犬山城下町、本町通りね。 犬山ホテルに茶庭があって、お抹茶迄楽しみましょう。 ツインアーチや名古屋水道の取水口、頭首工も見所一杯の観光地ですよ。 お祭りも紹介して〜 昔、「風雲カブキ伝」ってゲームあって、犬山が舞台になってました。 (かなり古い)
@yoshi0314kawai
@yoshi0314kawai 4 күн бұрын
主水町、水主町、どちらもかこまち。
@ザイガス-y7m
@ザイガス-y7m 4 күн бұрын
この当て字はハイセンスがすぎる
@さかたー
@さかたー 4 күн бұрын
覚えとった。ヒント東区ってヒントになっとる?
@春虎くん
@春虎くん 4 күн бұрын
かこまちや!もんどちょうって読んでたかこまちや!
@kotetsu2679
@kotetsu2679 4 күн бұрын
撞木鮫(しゅもくざめ)の撞木と同じ系統かな
@uu3026
@uu3026 4 күн бұрын
こんな便利な味噌!ナスをこの味噌で炒めるだけでも美味しい😊これさえあれば無敵です!
@morimoori
@morimoori 4 күн бұрын
30年ほど前名古屋市内に住みだして気になってこの橦木町と主税町水主町は調べた記憶はある。 未だに読めない地名もたくさんあるけど。
@saato_vlike
@saato_vlike 4 күн бұрын
千種(ちくさ)は許さんし、蒲郡(がまごおり)もぶっ飛ばす!
@satomykeecollection1216
@satomykeecollection1216 5 күн бұрын
なぁにぃ〜!普通に全部つかっとるわ〜
@としえたなか
@としえたなか 5 күн бұрын
千種は確かに 他県出身の人は読めないかも… 九州出身の人が せんたね と言ってたwww
@こおり-0309
@こおり-0309 5 күн бұрын
放課って愛知県だと普通だけど、他のところだと言わないって知った時 めっちゃ驚いた えらいも、意味があるからね 愛知県って意外と方言の意味があるんだよね なにーなんて、日常でぽんぽん言うからねーー は?はなにと組み合わせるから