Пікірлер
@user-dt7jw9xq1x
@user-dt7jw9xq1x 17 сағат бұрын
プロ野球見ながらへたくそお前何やってんだ!監督もこんなのいつまで使ってんだ!俺に監督やらせろ!と騒ぐ駄目親父と同じ。 当然だが逆にプロ野球選手にもなれない底辺プレイヤーがお茶の間駄目親父の批判してて草である。
@taku1290
@taku1290 Күн бұрын
ちらほらコミッションは頂けつつも、Xだけ全然伸びたことがなくモヤモヤした日々を送ってましたが、確かにブランド戦略は意識したことがなかったですね。。 数字なんて所詮数字と頭では分かってるんですけど、同じジャンルの二次創作描いてる人たちとの圧倒的差を見せつけられると心が砕けそうになってました もう少し自分の好きなもの、表現したいもの、届けたいものは何かを意識するようにしてみようと思います。(あとはほんの少し他の絵師さんとの交流を。。)
@のつ
@のつ 2 күн бұрын
自己肯定感が低いからずっと努力し続けてるんだが 努力しないと認めてもらえないから
@user-tx7cv3oi9i
@user-tx7cv3oi9i 3 күн бұрын
AI絵師って最初に名乗ったのは誰なのだろう? どっちが最初に馬鹿にし始めたんだろう? あと、端から見るとどっちもどっちでお互い嘲笑しあっているようにしか見えない AI絵師は、良い絵を出力するために相応の努力をしていると思う。 また、AI絵師はそういうソフトを使って出力しているだけなので他人の絵を勝手に学習させて使っているという認識はないのでしょう。 あと、AIに絵を学習させることの何が悪いのでしょうか? 私は、AIを使って絵を出力したことは殆どありませんし、投稿したことも当然ありませんが、AIが他人の絵を学習して出力するのは、人間の場合と変わらないと思います。故に、なぜAIが他人の絵を学習する事を批判するのか分かりません。 あなたの努力に対する解釈は良いと思います。 確かに、努力に自己肯定感は必要かもしれません。
@berserk3960
@berserk3960 3 күн бұрын
僕は「学習をすること」自体の是非ではなく、「学習をしている人間の態度」の問題だと思っています。 ですので、もしAI絵師たちが今まで起こしてきた炎上事件などがなければこのような争いは生まれなかったかもしれないのです。 例え手書き絵師が誰かのイラストを学習して学んだとしても、その学習に使ったイラストや作者に対して無礼な態度を取っていたら AIか手書きか関係なく非難されるでしょう つい先日AIトレパク問題で騒がれていましたが、トレパクなんてAIも手書きも関係なく叩かれて当然です。 前の動画でも言いましたが、AI絵師が批判されるのは「AIイラストの是非」ではなく、 「AI絵師自身が嫌われるようなことしてるから」です。
@user-tx7cv3oi9i
@user-tx7cv3oi9i 3 күн бұрын
​@@berserk3960なるほどそうでしたか! 私は、てっきりAIそのものをを敵視していると思ってしまいました。 私もあなたの同じ考えでAIそのものは批判されるようなものではないけど、一部のAI絵師の攻撃的な言動は問題だと思います。 勘違いして申し訳ありませんでした
@berserk3960
@berserk3960 3 күн бұрын
@@user-tx7cv3oi9i AI絵師側はこの問題を「法律やルールの問題」として議論してきますが、 手書き絵師側は「モラルや暗黙の了解の問題」として議論します だから双方の話が噛み合わないのです。 動画冒頭で紹介したようなAI絵師側の問題行動さえ無ければAIイラスト技術は皆に受け入れてもらえたかもしれなかったんです...
@user-tx7cv3oi9i
@user-tx7cv3oi9i 3 күн бұрын
​@@berserk3960本当に問題行動さえなければ…と思いますね 議論の方は、AI技術がより進歩するのと一緒に法規制と、棲み分けがちゃんと出来れば双方納得がいくのかもしれないと思います。 何年かかるか分かりませんが
@kame7umi137
@kame7umi137 4 күн бұрын
aiの画像の商業利用は、例でいうと大量の本やイラストからあちこちトレースして、パクッってごちゃまぜにして著作権わかりにくくしてるだけるだけの盗人もどき、それ利用してるのは絵師でもなんでもない ただ無料素材として使う分には問題ない
@raider2453
@raider2453 4 күн бұрын
逆 絵師がAI絵師に攻撃的だから反撃されてるだけ
@berserk3960
@berserk3960 4 күн бұрын
こういった意見よく見かけるので じゃあAI絵師は絵師から具体的に何されたの? って伺うんですけどだいたい返信頂けないんですよね...
@htkd3929
@htkd3929 3 күн бұрын
AI絵師()が絵師に喧嘩売ってヒスってるのはよく見るけどその逆なんかほとんど見たことない。どこまでいっても被害者意識だからそう感じるだけ。
@raider2453
@raider2453 3 күн бұрын
@@berserk3960 理不尽なクレーム AI使うなだの、パクリだのと理不尽ないちゃもんをつけてる 企業がAI絵を使うと炎上する それが攻撃ではなければなんと言うのか?
@berserk3960
@berserk3960 3 күн бұрын
@@raider2453 では一緒に考えてみましょう どうして絵師たちは「AI使うな」や「パクリだ」と言うのでしょう? なぜ企業がAI絵を使うと炎上するのでしょう? なぜだと思いますか?
@raider2453
@raider2453 2 күн бұрын
@@berserk3960 世間がクレーマーで溢れているからです
@user-lp4pk4fs6p
@user-lp4pk4fs6p 7 күн бұрын
親は絵を描いてたら「そんなことより勉強しなさい」「こんなくだらない漫画の絵ばっか描いて」って言われてたし妹にもクラスメイトにも下手くそだのオタクだの馬鹿にされてたな。なんで未だに描き続けてるのか自分でも分からない。
@user-co4il8wg3z
@user-co4il8wg3z 7 күн бұрын
私は自己肯定感くっそ高いけど努力なんて限りなくしたくないがね。 まあひとつ言うなら、MMDの3Dモデルは無償の愛の元作られたものが受け継がれて誰でもある程度はできる状態になってますよね。AI絵師は自分が次のAI絵師の土台になろうとはしない、だから悪いんです。 完全無償でAIイラストを公開してその技術を次の人に渡す体制が完成すればAI絵師は良くなりますよ。
@NINJA-pl2hi
@NINJA-pl2hi 7 күн бұрын
何者にもなれず、努力もできず、生産性のある人間になれないのはもう勝手にしてって感じなんですけど、 他社の足引っ張るまでいくともう本当にどうしようもないクズだなと思います。 タダで無限に作りまくれるからAI生成イラストのせいで明らかにイラストの価値そのものが下がってるので。
@seiren7707
@seiren7707 8 күн бұрын
ずっとイラスト描いて努力して来てるのにあっさりAIに越えられて凄いやるせない気分になってAI絵師から「お前の絵はAI絵の下位互換」てきなニュアンスを含んだ発言貰ってかなりショック
@berserk3960
@berserk3960 8 күн бұрын
世の中「何を言うか」より、「誰が言うか」のほうが大事です。 それと同じように、イラストも「何を描いたか」より、「誰が描いたか」のほうが重要です。 作品とは日本語や英語といった「言語」と同じだからです。 そんな他人を蔑むような発言をする人のキレイなAIイラストとあなたのイラストを比べるなら、 あなたのイラストのほうが価値があると僕は思います。
@saturakisyou429
@saturakisyou429 15 күн бұрын
知り合い、親ガチャ外れてる(端から見てもひどい状況)だけど手隙の時間にずっと描いてた その結果、滅茶苦茶上手いのにSNSに上げないサイトも作らない真面目に門外不出、本人曰く自分の思い描く世界で自分を癒してくれる存在を自分だけが愛でたいから 私は彼の人をお絵描き仙人を読んでいる、昨今の状況どう思うって聞いたけど「倫理観と法律の問題でしょどっちもどっちって感じ」だってさ
@user-yy2vh6bv9w
@user-yy2vh6bv9w 15 күн бұрын
このデジタル時代では絵を描いた数ほど上達してくのに、努力できないor努力できなかった人達がAI使ってイラストレーターの嫌がらせをしているように見える。 短期的な報酬や楽なものに飛びついてしまう性根が見えてしまっている。
@user-bz7vt1pc1u
@user-bz7vt1pc1u 20 күн бұрын
てか努力して描いてないってのが今の社会構造的に刺さらない。 社会を支配してる金持ちほど自分が親や環境のおかげで成功したとは考えず、傲慢なことに自分の努力のみで成功したと考える。 実際は金や利権にあぐらかいてることが多いが、彼らは決して周りのおかげとは考えない。 上の連中が努力至上主義、才能の存在全否定なのだからAI生成師なんて評価されるわけない。 難関大に裏口入学したら顔真っ赤にして上の連中は怒るとこ見れば分かるだろう。 努力せずガチャで絵を出すAI生成師は裏口入学みたいなものだ。 AI生成師の気持ちは痛いほど分かるが社会の上澄みは想像以上に努力厨だ。 彼らは作品より作家の汗水飲みに来てる。
@なまなまああかあ
@なまなまああかあ 21 күн бұрын
上手い絵描く奴は、純粋に絵が好きでいいやつ多いけど、 下手な絵描く奴はメンヘラだったり、精神的にやばい奴多いから嫌い そういう奴は、認められたい!とか自分の価値が下げられるのが大っ嫌いだから どうせ元々価値のない下手くそのくせに 生成イラストにもよく吠えるし、 そりゃ嫌われるよねって。もう今では反aiの方がどちらかというと頭🎉扱いだし
@なまなまああかあ
@なまなまああかあ 21 күн бұрын
それに自動運転、翻訳の aiが出てきた時だって、反aiは叩いてたんか? 自分の時だけ必死に擁護するのはそりゃ叩かれて当然だろ もちろんドライバーとか翻訳家がaiを叩き始めたら俺も叩くよ?
@user-rn2sm2fb3p
@user-rn2sm2fb3p 25 күн бұрын
子供の頃から絵を描いてるけど苦痛に感じたり努力してると思ったことないなぁ スイッチ入ったらひたすら熱中しちゃう p.s. 自分で自己肯定感を上げるにはまず理想の完成図を決めてそこに辿り着くまで描くことだと思います。そこで自分の理想にピタッとハマる絵を描けたらそれだけで自然と自己肯定感は上がると思います。
@user-dy4yp6qw9n
@user-dy4yp6qw9n 25 күн бұрын
芸術に自己肯定を必要とするから歪むんだよな、イラストこそその人の生きた証がそのまま出るもので、ありのままで描くことを楽しめばいい。でも楽しめるかどうかこそが1番の分かれ道だと思う。
@miotomatsumoto4322
@miotomatsumoto4322 25 күн бұрын
犯AI絵師よりAI絵師のが京アニ放火犯には近いんだ なんでかって言うと「自分には才能があると信じ込んでいる」部分と、「他人にその才能を認めさせたい」、それから「何故自分は認められない?」と言う怒りがある。 そしてそれは妄想だ。オタクがやる推しとのイチャイチャとか、ロボットに乗って戦ってエースパイロットになるだとか、異能力に目覚めて異世界で無双だとかみたいな「空想を楽しむ」類のものではない。 正真正銘病理的な妄想だ。他者の指摘や訂正を一切受け付けない現実と明らかに乖離した認識(意訳)という定義の医学用語としての妄想。
@user-sz5wb4ts7m
@user-sz5wb4ts7m Ай бұрын
俺は絵を上手くなるための努力は平気だけど、AI絵を作るためのゴチャゴチャした作業はしたくない。 絵は一度テクニックを習得すれば望んだものが想像した通りのモノを作り出せるけど、AIは希望通りのモノが生み出せるかが運任せというかガチャみたいな感じで嫌だった。 AI絵の善悪は別にして、努力云々は別問題だと思う。中立的な考え方をすれば、AI絵を上手く作るのにも一定の努力はいる。それが絵の技術を磨くのとどっちが大変かは人によって違う。 俺はAI絵のための努力はつまんないから無理だったし、自分で人の絵を見て技術を盗んで練習する方が遥かに楽しいし楽だったよ。 念のためにもう一度言っておくけど、法律や善悪の話は別ね。努力云々の部分だけ否定してる。
@berserk3960
@berserk3960 Ай бұрын
確かに、AIでキレイなイラストを出力するにはある程度勉強が必要なのかもしれません。 ですが、AI絵が急発展した瞬間、1年も経たずにAI絵師が大量発生したことは強く印象に残っています。 あの時はちょうどウマ娘公式が二次創作ガイドラインを改定した時期でしたね。 ざっくり考えて、あの時たくさん現れたAI絵師はおおよそ半年もかからずにAIイラストを使えていたことになります。 自分にはとても「半年程度あれば手描きで絵を描けるようになる人もたくさんいる」とは思えません。
@user-sz5wb4ts7m
@user-sz5wb4ts7m Ай бұрын
@@berserk3960 もちろん労力や時間は大事なんだけど、適正や興味の有無もあるんじゃないかな。あとAIイラストの生成も格差結構あると思う。最近はどうか分からないけど、少し前に俺が調査してた時は人によって結構差があるように感じた。なんていうか、ある程度のラインまで行くのがすごく早いって感じだと思ったね。そこから先は俺は面倒くさくて無理だった。本当は敵のことをもっと知っておくべきなんだろうけどね。
@user-oe9sr2wn5l
@user-oe9sr2wn5l Ай бұрын
ヘンリーダーガーに会って別に人に見せなくて描けるんだって自信ついた Xで鍵垢にして投稿してたりpixivでは全て非公開にしてやってる 下手くそだから誰も見ないって分かってるから
@user-dq1wf1sy5w
@user-dq1wf1sy5w Ай бұрын
絵師の人に羨ましがったり嫉妬してもらいたかったりするんだと思う すごい人に羨ましがわせることで自分の肯定感を上げるみたいな
@berserk3960
@berserk3960 Ай бұрын
神絵師に認識されたいと思う気持ちですね。 これもちょっと分かります。 他の神絵師からのリプだけには返信し、 他の一般人や底辺絵師のリプには反応しない神絵師を多く見かけて 何だかなぁと思ったことがあります。 神絵師同士仲良くするのはいいけどわざわざ誰でも見れるリプ欄で、 送られたリプが同じように並んでるのに 数字持ってる神絵師だけを丁寧にピックアップして選別するの?って思ってます あれを見て中には「はぶんちょにされてる」と感じる人が出るのも無理はないかと思います。 何せ絵師になる前の僕が実際にそう感じてしまったことがありますから...
@ari1192jp
@ari1192jp Ай бұрын
努力だけでなれるよという暴力が AI絵師の攻撃性に繋がってる なるほどそうかもと思える面白い動画
@user-nj2su3hr3y
@user-nj2su3hr3y Ай бұрын
自分の好きな乳首の描き方なんて誰も教えてくれないですもんね。自分で考えるって大事。
@A-tx4zm
@A-tx4zm Ай бұрын
自分は虐待育ちで褒められるどころか毎日のように親兄弟から貶されたり馬鹿にされてましたが、今は絵でそこそこ稼がせてもらってます。 絵が人生で唯一の拠り所だったのと、純粋に描くのが好きだから技術を磨くことを努力だと思ったこともありません。 生成AIにのめり込む時間と環境がある人なら当然手描きもできるはずです。結局は好きかどうかの話ではないでしょうか。 それと、他者評価といいね等の数字に異様に固執している人が多いので、上手く描けない自分自身を認めたくないのかもしれません。 絵が続かない人でも他に適したことは無限にあるはずです。人間向き不向きがあるのは当然で、残酷ですが、憧れていること=自分に向いてることとも限らないのです。 AI絵師の攻撃的な言動を見ていると、人生に切羽詰まって苦しく焦っているゆえに、視野狭窄に陥ってるように思えます。彼らに必要なのはAIではなく適切なカウンセリングだと思います。これは煽りじゃなくて真剣な話です。 長文失礼いたしました
@berserk3960
@berserk3960 Ай бұрын
AI絵師さんたちの価値観があまりにもビジネス的、拝金主義的だなと僕も感じています。 これらは日本の学校環境も関わっていると思います。 一番テストの点数を取った人が偉い、一番短距離走のタイムが早い人が偉い そんな考え方を大人になってもずっと持ってしまっている人が多い。 そしてそれが極端になってくるとこの思想を実際の行動に移してしまう... 自分と他人を比べたり、他人と他人を比べたり、 比べた結果下だった人のことを叩いたり、嘲笑ったり... おっしゃるとおり、こんな人は「できない自分」なんて到底受け入れられません でも努力を始めると漏れなく全員、「できない自分」と正面から向きあうことになります。 この競争的な思想、無くさないといけないとは言いませんが、 現代において少し強くなりすぎていると思います。
@user-rd1or1in6r
@user-rd1or1in6r Ай бұрын
「俺たち才能バキバキにあるからね〜、スマソw」くらいの態度の方が"持つもの"としては正しいのかもしれない。変に卑下すると下のものは歪む。心の中で思って表面はにこやかにすべきか。
@berserk3960
@berserk3960 Ай бұрын
ん~...自信満々にしても「あいつ調子乗ってる」、 自分なんて大した事ないですから~、なんて卑下してると 「じゃあ俺等は何なの?」と捉えられる可能性が... 世の中捻くれた受け取り方する人たっっくさんいますからね... 結局イラストだけ投げてほぼ喋らないが一番丸いんですかね~
@user-xw8go2yb6e
@user-xw8go2yb6e Ай бұрын
主が見てたら答えて欲しいんだけど、 反AIのやばいやつ=AIならほぼ禁止という人たちで、生成ai絵師全員を敵とみなす人 Ai推進派のやばいやつ=絵師にAI使った絵で攻撃したり、反AIは技術の進化に逆らうな、法律では裁けないと言う人 これどっちが正しいとかはないですが、Xでアカウントを見てるにAI推進派の過激派の方がヤバさが青天井で狂ってるように見えるのは私がAI嫌いだからなんでしょうか?
@berserk3960
@berserk3960 Ай бұрын
AIが嫌いだからというより、AI推進派のやばいやつが嫌いなんだと思います AI推進派たちのやばい行動や事件などが一切なかったなら 今のような状況になっていなかったかもしれないのです。 反AIのやばいやつたちもまた問題ですよね... AI推進派と戦っていくにはヒステリックにならず、 冷静に対処して味方を増やしていく必要があると思います。
@user-xw8go2yb6e
@user-xw8go2yb6e Ай бұрын
@@berserk3960 反AIは基本的に自衛隊みたいなスタイルで、AI推進派は急に支援物資得て攻めてきてるイメージあるからしんどいわねぇ 俺は声優とか作曲家がAIにかわられるの嫌なんだけど構わない人もいるみたいな感じで、価値観はそれぞれなんだろねぇ
@berserk3960
@berserk3960 Ай бұрын
@@user-xw8go2yb6e 個人的な予想ですが、今後AI作品は「カップラーメン」のような扱いになっていくと思います。 カップラーメンで満足する人もいれば、ラーメン職人が作る本気のラーメンじゃないと満足できない人に分かれ、 それぞれの市場が形成されるようになるという展開になると思います。 ただそれもAI作品の是非に関する議論が全部終わってからですね。 絵師の自分からすると迷惑行為をするAI絵師だけでなく、 AI作品で満足している人が結構いることにも心を痛めています...
@user-xw8go2yb6e
@user-xw8go2yb6e Ай бұрын
@@berserk3960 一番面白いと思ったのが、ai絵師も手書き絵師もフォロー欄がAi絵師ならai絵師、手書き絵師なら手書き絵師しかいないことなんですよね。 これはなぜなのか。自分は手書きでai絵師フォローしてる人ほんとにみたことないです
@admjgptwwtphjmda
@admjgptwwtphjmda Ай бұрын
「なんでAI絵師は手描き絵師に対して攻撃的なのか?」ってそんなのこんな動画の存在が全ての答えだろ 自分が相手を攻撃するから反撃されてるってだけなの自覚ないんか?
@berserk3960
@berserk3960 Ай бұрын
絵師たちがあなたたちを先に攻撃したからやり返してるんだ、ということですか? 僕の認識ではAIイラストが登場した当初から 彼らの問題行動が目立ち、苦言を呈する人がでてきたはずですが 具体的に何をされたんですか? 参考までに教えて下さい
@admjgptwwtphjmda
@admjgptwwtphjmda Ай бұрын
@@berserk3960 俺はAI絵師でも底辺絵師でもなんでもないからどちらからなにかされたわけじゃないけど「AI絵師がなぜ攻撃的なのか?」という問いの答えは「絵師とその取り巻きが攻撃的だから」としか言いようがないんだわ 客観的に見てこんな動画を作ってニッチャニッチャAI絵師を攻撃してるから反撃されて喧嘩になるんやろとしか なんというか、頭わるいんか?
@user-kr6mi4ko6l
@user-kr6mi4ko6l 26 күн бұрын
@@admjgptwwtphjmda この動画が出る以前からAI絵師を名乗る者達が沢山荒らしてたんだけど知らんのかな? AI絵師の方がよっぽど攻撃的に見えるけどね。
@admjgptwwtphjmda
@admjgptwwtphjmda 26 күн бұрын
@@user-kr6mi4ko6l でもAI絵師とやらはわざわざこういう動画作ってまで絵師攻撃してる奴いないよね 結局「相手が悪いから〜」と掲げた大義が肥大化しすぎて叩いてた相手より邪悪になった例だと思うわ
@user-kr6mi4ko6l
@user-kr6mi4ko6l 25 күн бұрын
@@admjgptwwtphjmda 有名絵師に直接「いい餌提供してくれてありがとう!」と収益の画像付けて煽り倒した奴がいたんだけど この動画なんかより悪質だと思ったわ。 個人で楽しむ分にはAIイラストで遊んでもいいと思うけど、作風盗んだ上で作家達に直接攻撃するくらい攻撃性が高い奴らが急に 被害者面してるのは意味が分からない。 それでも君みたいに彼ら擁護する人がいるからどうしようもない
@user-jo7gk2xv8y
@user-jo7gk2xv8y Ай бұрын
背景や構図など、 AIにイラストを手伝って貰う感覚で使用したら良いのに😅
@berserk3960
@berserk3960 Ай бұрын
本来そういう未来を期待してたんですが 誰かさんたちのおかげで生成AIに対するイメージがガタ落ちしてしまいました... むしろ「AI使ってません」が良いブランドイメージになる事態になってしまってます
@kazuhiro68
@kazuhiro68 Ай бұрын
20年1つのソフトウェアのプロダクトを作り続けてやっと諦めれました。完成させるには努力だけではだめで才能が必要と思いました。ほかに色々やり続けたが努力でクリアしてきましたがそれが何年もかかり、他の人は遥か先に行かれる経験をすると自己肯定感が低くなった記憶がたくさんありました。割合はどれぐらいかわからないですが遺伝:親:失敗するイベント。どれも運ですね
@komenoakami
@komenoakami Ай бұрын
今のAI絵師の立場で言える事かはともかく もっとAIイラストが進歩すると 今AIイラストソフトを一生懸命覚えて出力を努力している人は もっとカンタンに出力出来るような環境になって まだ目立っていた自分が普通に戻されていって押しつぶされてしまうかもしれないですね😟
@user-je2yz7mf3y
@user-je2yz7mf3y Ай бұрын
絵描きの一人です。途中から親の借金で小学生後半から30真ん中まで人生が狂って仕事も転々としてきましたが、絵もまぁ数年描いててSNSでファンも中々増えませんし好みが別れる絵なのかもしれません。ですが定期的に依頼も来ますし、背景を真似たら写真みたいだともたまにいられます。好きとか努力とかどうでもいいんです。どうあろうと自分は世界一だと信じてますし、相手が喜んでればそれでいいんです。
@berserk3960
@berserk3960 Ай бұрын
自分の信じているかどうかはかなり重要な要素ですよね~
@Area-bf5vq
@Area-bf5vq Ай бұрын
プロフェッショナル達の大半が【メンタル】が剛いのかが理解出来ました👏💨
@user-bl5et5fs8j
@user-bl5et5fs8j Ай бұрын
AIは嫌いじゃないけどAIの絵でいいね数が自分より高かったりすると普通に悲しくなる。 別にそんな長く書いても無いけどぶっちゃけ癪だなって思ってしまう
@user-imasen
@user-imasen Ай бұрын
多分、AI術師界隈って狭いからその絆でお互いにいいねし合ってるだけだと思う。 それでもやっぱりいいね付かない人も沢山居るよ。誰でも出力出来るものに価値って生まれないもの。
@natsumu777
@natsumu777 Ай бұрын
親ガチャもある程度は大事カモしれないけど……最近絵描いてて思うのがメンズコーチジョージの 『危機感』を常に持ち続けて勝負し続ける事が出来るかどうかも大事だと思う AI絵師は、絵を描いて努力する。 っていう勝負を逃げ続けて、親ガチャがぁ~!なんで僕らがAIで絵描いて批判されるのに絵師は(ry ってなってると思う…… やっぱり、『危機感』は常に持ち続けて、戦い続けるのが大事だと思う…絵は正直戦い (他絵師とのだったり、自分自身だったり、過去の自分の絵に対してだったり)だと思うので・・・
@berserk3960
@berserk3960 Ай бұрын
絵は自分自身との戦い、まさに仰るとおりです。 ですが、他絵師との戦いというのはとてもビジネス的で危険な考え方だと思います。 100%病むか不幸になります...(経験談) 創作とはつまるところ「ただの作品という言語を用いたコミュニケーション」ですから、 そこに勝ち負けや優劣なんてありません。 「周りの人は蹴落とすべき敵でしかない」という考え方は むしろ、AI絵師になるような人に多いように感じます。 AI絵師と手描き絵師が相容れないのは、イラストというものを 創作として捉えているか、ビジネスとして捉えているかの違いにあるように思います。
@user-rd1or1in6r
@user-rd1or1in6r Ай бұрын
やっぱジョージの言う通り筋トレによるテストステロン放出が1番だなぁ。他人に評価されたいとか今日はやりたくないとかは筋トレ始めてから殆どなくなった。
@berserk3960
@berserk3960 Ай бұрын
@@user-rd1or1in6r 「自分を好きになること」って自己肯定感を高めるのに一番効果があると思います。
@Tamagodoufu
@Tamagodoufu Ай бұрын
努力の仕方なんてわかんねえよって感じ 正直楽しいから続けられる訳で、それを「努力する」と思ってるってことは絵を描くの向いてないと思う 自分がほぼ全てフィーリングでやってきたから尚そう思うんだろうけどね
@user-imasen
@user-imasen Ай бұрын
絵を仕事として成功させたい人はフィーリングだけじゃ上手くいかないから努力する、って気持ちは多少あるだろうけど、やっぱり楽しい気持ちも持ってるもんね〜。
@Tamagodoufu
@Tamagodoufu Ай бұрын
自己肯定感が低くて努力ができない人もいるかもしれないけど、それ以上に努力をめんどくさいとか、そもそも絵を描くことが好きではないからだと思う
@w.a.l.a.b.i.404
@w.a.l.a.b.i.404 2 ай бұрын
凄い簡単に言うなら「嫉妬」
@berserk3960
@berserk3960 2 ай бұрын
「なぜ嫉妬するのか」がミソですよね~
@amanone_neko22
@amanone_neko22 Ай бұрын
@@berserk3960自分はAI使わんと描けへん絵を手描きで描いちゃう絵師さんが羨ましいんだよ。凡才が天才を羨むようなもん
@berserk3960
@berserk3960 Ай бұрын
@@amanone_neko22 「憧れ」じゃなくて「羨み」なのがポイントでしょうね 羨ましいという感情には「なんでお前なんかが」という気持ちが隠れているように思います
@なまなまああかあ
@なまなまああかあ 21 күн бұрын
翻訳家が翻訳aiに反対して それをai推進派が叩いてるとして、 外国語ぺらぺらな俺に嫉妬してるんだろ😂 ってなるか? もっと客観的に見れるようにしよ? 世間様に反生成aiがやばい奴ら扱いされたら君たち終わりだよ?
@user-dj9xc1ug5j
@user-dj9xc1ug5j 2 ай бұрын
下手なりに絵をずっと描き続けてるけど、自己肯定感は低いと思ってる。親には漫画みたいなキャラ絵を褒められたことは無い。見て描くなら誰でも出来る。美術系で佳作止まりだと佳作は特別なことでは無い等。 それ以外の項目だと別に褒めない人では無かったから、本人には落としてるつもりは無いんだろうけど。 ただ自分が想像してるのを楽にアウトプット出来るようになりたいが為に描き続けてる感じはあるので、自己肯定感が低くてもAIに行かない絵描き人間もいるよ
@berserk3960
@berserk3960 2 ай бұрын
僕にはどうにもあなたが自己肯定感が低いとは思えません... 「下手なりに絵を描き続ける」って簡単に言いますが誰にでも出来ることじゃないと思います 「絵が下手な自分」と向き合いながら描き続けるってかなりきつくないですか? 周りに認められずとも、自分で自分のことを信じていたり、 ダメな自分を受け入れられたり、サッと流すことができるほどの度量が無いと耐えられないと思います ...自己肯定感は親の教育で決まる、とは言い切れないのかもしれませんね
@user-dj9xc1ug5j
@user-dj9xc1ug5j 2 ай бұрын
@@berserk3960ご返信ありがとうございます。 自分の下手な絵をみるのキツイですよ。こんなに長い間描き続けてるのに最初のラフ下書きが下手すぎて時間かけてこねくり回してようやく……という思いが常です。 ずっと参考書や解説動画に頼りっぱなししです。 唯一、色塗りの工程がアナログ時代から好きだったので、これがモチベになってるのかもしれないですね。 ネットだとたまに褒めてくれる方がいるので、そこは素直に嬉しいしありがとうございますと返します。 昔は褒められてもそんな事ないとか卑屈気味に言い訳してましたが、それは相手にも失礼だと学びました……
@berserk3960
@berserk3960 2 ай бұрын
@@user-dj9xc1ug5j 下手だとおっしゃる自分の絵をずっと見続けて今も絵を描いていらっしゃるんですよね? もし本当に自己肯定感が低いならそんなダメだと思う自分のことを受け入れられず、投げ出してしまうと思います。 あなたはちょっぴり謙虚なだけで本当は心のなかで自分のことを信じていると思います。 もしかしたら「いつか周りに認めさせてやる」、あるいは「いつか自分が満足する絵を描いてやる」 という執念・野心も心のどこかにあるのでは? 偉そうな言い方になってしまいますが、あなたのことを褒めてくれる方のために、 そしてあなた自身のためにもぜひAIに負けずに絵を描き続けて欲しいと思います。 一緒に頑張りましょう!
@user-dj9xc1ug5j
@user-dj9xc1ug5j 2 ай бұрын
@@berserk3960 なるほど。 長く描き続けてるから辞めるにやめれない。 という執着は多少自覚はありましたが、満足のいく絵を描きたい。というのは野心に入るのですね。 自分の中に野心があるのは盲点でした。 ご返信ありがとうございました。 こちらで話すことが出来て少し自分を整理出来そうです。 AIが絵描きの道具としてのツールにならない限りはAIに行くことは無いと思います。 地道に上手くなれるよう頑張ります。
@oyuchin8969
@oyuchin8969 2 ай бұрын
とても面白い動画ありがとうございました。 AI自称絵師の断末魔がよくわかりました。 彼らは金儲けのために人の絵を盗んで無断盗用、その上汚い言葉で手描き絵師を罵っていたらそりゃみんなに嫌われますよね 当然の帰結かと思います
@user-yf8cw1rg8l
@user-yf8cw1rg8l 2 ай бұрын
マジでこれだな… ある程度創作してると著作権以外にも守るべきモラルが存在してるってこと学習するんだよね。 そこすっ飛ばして完成された技術を手にしてしまったから…
@user-cs1eu2qb4q
@user-cs1eu2qb4q 2 ай бұрын
いろんなことに中途半端に才能があったせいで上が常にちらつき自己肯定感が低い人間だったんですが お絵描きだけはマジで底辺から始めたおかげで階段のように超えていくことができたからこそ続けてこれているなと思ってます。 人間にはいろんな生き方がありますができる限り他人には迷惑かけない生き方をしたいですね。
@user-cs1eu2qb4q
@user-cs1eu2qb4q 2 ай бұрын
ちなみに4年続けてますが日頃の行い(RT多量)のせいで二桁いいねついたら俺すごいって思えるようになってます()
@berserk3960
@berserk3960 2 ай бұрын
@@user-cs1eu2qb4q 2桁もいいねもらえるだけでもすごいことなんですよね いいねボタンなんて極論言っちゃえば押す必要ないのに それでも押してくれてる人が2桁もいるんですもの
@user-cs1eu2qb4q
@user-cs1eu2qb4q 2 ай бұрын
​@@berserk3960ほんとにモチベに繋がりますしありがたい限りですよね。 絵描きをいつも支えてくださるファンの方々には頭が上がりません。
@user-bw7gg8zw9u
@user-bw7gg8zw9u 2 ай бұрын
どうもこんにちはの後に騒がしく無くなってきたって言ってるのにそっから2分過ぎまで全力でdisってる辺りめっちゃ憎しみダダ漏れでわろた。 どうでもいいじゃん、そんなこと。
@berserk3960
@berserk3960 2 ай бұрын
事実を並べただけのつもりだったのですが、すみません
@mfri_
@mfri_ 2 ай бұрын
絵描きですが、自分より上手い人凄い人にはジメジメした2ちゃんの連中と同じような目を持つことだってありますよ。 絵を描き始めた動機も「神絵師?はぁ?アホらし、俺にも出来るが?」という思いも含めて始めましたからね。 じゃあそういう嫉妬に対して「AIで発言権を得て妨害してやろう」って発想に至るのは、しょうもないですね。 逆に最悪の努力できる才能が開花したともいえます。
@berserk3960
@berserk3960 2 ай бұрын
確かに、自分も最初の頃は神絵師に黒い感情を持っていたことがあります この感情がAI絵師の持つ攻撃性と同じものだとしたら... 手描きで頑張る人とAIに逃げる人の違いは何なんでしょうね? プライドの問題...ともちょっと違うのかなぁ
@mfri_
@mfri_ 2 ай бұрын
@@berserk3960 返信ありがとうございます、 僕は「そこまでして人と関わりたくない」みたいなのが大きかったです 主目的が「人の反応で遊びたい」の人とは何か違うと思います 絵が好きで絵描きさんも好きで、それまではROM専だったのですが、自分で描いて自分の世界を持ってみたい気持ちもあり描き始めました(黒い感情も込みで) 僕自身に特殊なニーズまたは性癖があり、細かい要求なので、それをAIで簡単に満たせるわけがないことにすぐ気づいたのが僕の救いでした
@mfri_
@mfri_ 2 ай бұрын
「紙とペンさえあれば漫画は描ける!」みたいな発言は確か手塚治虫先生がはじめだったと思います
@berserk3960
@berserk3960 2 ай бұрын
手塚治虫の功罪が至る所に...
@daimu9120
@daimu9120 2 ай бұрын
絵師とは絵描きのこと、絵描きの本来の意味は絵を描くことを生業とする人。画力が無い上に国語力も無い人達がAIでイラストを出力して調子に乗ってしまっただけという、現代の悲しいお話
@user-bq8wk8lb6g
@user-bq8wk8lb6g 2 ай бұрын
女ワイ、男性器がなくて泣く
@berserk3960
@berserk3960 2 ай бұрын
大丈夫だ、女性器がある。 男には無い観点や考え方を武器にしましょう
@user-bq8wk8lb6g
@user-bq8wk8lb6g 2 ай бұрын
@@berserk3960 どうやってすれば男と同じことできるんや
@berserk3960
@berserk3960 2 ай бұрын
@@user-bq8wk8lb6g 自分は女性じゃないのでわからないですが... 男性器諸々のくだりは「性的興奮を感じている自分を客観視し、それを調査する」ことを 冗談を交えてながら説明したものです笑 ですので男性器があるかないか、男性か否かはあまり関係ないかと あと重要なのは「期間を設けること」です。 自分というものは自分ではあまり見えにくいものです 一朝一夕で答えを見つけようとするのではなく、 日にちをかけて自分の性的な趣味嗜好の「傾向」を見つけてください!
@user-bq8wk8lb6g
@user-bq8wk8lb6g 2 ай бұрын
@@berserk3960 ありがとうございますm(_ _)m
@user-vv1ww4vp5n
@user-vv1ww4vp5n 2 ай бұрын
絵で金貰ってますけどAI肯定派
@user-bz1sw7zk9m
@user-bz1sw7zk9m 2 ай бұрын
まめ九衛門見てください
@user-bz1sw7zk9m
@user-bz1sw7zk9m 2 ай бұрын
人間ができることはaiもいつか絶対にできる
@user-bz1sw7zk9m
@user-bz1sw7zk9m 2 ай бұрын
絵師ですらないチャットgptのaiも言ってた
@mofmofran
@mofmofran 2 ай бұрын
恵まれていないからと言って攻撃していい理由にはならない、ほんとこれに尽きると思う。 何かを攻撃した人を認めることはできないから、過激なAI絵師は負のスパイラルなんよね。 認められないから承認欲求満たせない、だから成功者を攻撃する、すると疎まれる。 もう少し我慢することを覚えていたら違った道があったんじゃないかなって思うのはわたしが恵まれてるからなのか?