Пікірлер
@中尾精秀
@中尾精秀 14 сағат бұрын
坂口のメインは81年3月坂口、長州対シン、ムラコの北米タッグが最後、その日セミは猪木、藤波対アグアイヨ、フィシュマン、後は猪木、藤波とタッグを組むか、猪木を相手にしないとメインに出れない、ちなみに坂口の最後のシングルメインは80年久留米大会坂口対アレンの北米ヘビー戦!
@中尾精秀
@中尾精秀 14 сағат бұрын
普通反則絡みがあったらタイトルは移動しないのでは?あれは3本目が反則だったら移動しないのか?
@shiyu-d2n
@shiyu-d2n 15 сағат бұрын
祝・20万再生突破!! 『超合金』より廉価だった分、『ミクロマン』はより多くの子供たちの手に渡ったんでしょうね。あの小さな体に当時の男の子たちのロマンが詰まっていた事が改めて分かり、何だか胸熱です。
@中尾精秀
@中尾精秀 15 сағат бұрын
クチビルゲ、ヒャクメルゲ、ウデゲルゲ、クビケルゲが4大不気味な魔人、特にウデゲルゲが不気味だった、またクビゲルゲがガラス戸が覗くシーンは恐怖を感じる、8年後高野さんは金八先生2にゲスト出演、金八先生に支えられる教え子、飯塚さんもGメン75にゲスト出演、凶悪な殺人鬼となりおびだたしい末路をたどる!
@亨-o3t
@亨-o3t 17 сағат бұрын
話の勢いは無かったし面白くも無かったけれどマジックやミリペンで描いてた絵はポップで結構良い絵だったよ。
@亨-o3t
@亨-o3t 17 сағат бұрын
総司の髪形が変で気に為ったな。
@新宿鯖
@新宿鯖 19 сағат бұрын
当時猪木の代表的な必殺技 逆さ抑え込み 美しい
@dame0125
@dame0125 Күн бұрын
コミックも持ってたよ
@坂口カンジ
@坂口カンジ Күн бұрын
ヤツも不運というか、チャンス与えながらなんか運逃してますね。力あったのにもったない人財でしたね。凄いヤツにはなれんかった😢
@坂口カンジ
@坂口カンジ Күн бұрын
ガングリオン吉田。😅
@坂口カンジ
@坂口カンジ Күн бұрын
実質的権力者、は竹田氏やんか😮
@坂口カンジ
@坂口カンジ Күн бұрын
自主興行。不入りなら致命的😢
@坂口カンジ
@坂口カンジ Күн бұрын
馬場、怒らしたらあかんわ。
@坂口カンジ
@坂口カンジ Күн бұрын
キラア馬場には誰も勝てん。馬場はリング上はベビーフェイス、リング外では凄い寝業師😮😅
@坂口カンジ
@坂口カンジ Күн бұрын
鶴田藤波長州天龍が新たな団体、つくっていたら馬場猪木坂口退陣されてたかも😅
@坂口カンジ
@坂口カンジ Күн бұрын
長州にはやはり馬場猪木クラスのCHARISMAせいなかったのが根源的原因かと。
@Kazuya_Life
@Kazuya_Life Күн бұрын
家には、リアルタイムで買ってもらった、サイボーグ1号と2号がまだ有りますよ☺キャシャーンの着せ替えとマジンガーZの着せ替えキットも有ります。あと、ジャンボマシンダーのマジンガーZも有ります!
@yoshinorimarcano1902
@yoshinorimarcano1902 Күн бұрын
平山プロデューサーから誠直也さんと荒木しげるさんにどちらの主役をやりたいかと選ばせてみたいですね。後にお二人とも特捜最前線のレギュラーですが
@ケンケン-n4s
@ケンケン-n4s Күн бұрын
当時高価な変身サイボーグや超合金が買ってもらえなかった私に夢を与えてくれたのがミクロマンでした… 正に未来浪漫です
@ケンケン-n4s
@ケンケン-n4s Күн бұрын
こんなに超合金を買ってもらえてるなんて相当なお金持ちのご子息なんですね…w 当時1000円以上のおもちゃを買ってもらえなかった身としては安価なミクロマンを買ってもらえたのが しあわせでした!
@からすみ-u2e
@からすみ-u2e Күн бұрын
ファイヤーマンは地底人のくせに空飛べるのが子供心に納得がいかなかったw
@芳久山村
@芳久山村 Күн бұрын
後半はジェットジャガーやヘドラも出して欲しかった。
@ヂョーヂ1号
@ヂョーヂ1号 2 күн бұрын
乗用スペイザーは販売品ですよ
@上村出雲
@上村出雲 2 күн бұрын
今のWWEとか結構打撃技多いから、復権してもおかしくないと思うんだけどねえ・・・・>稲妻
@上村出雲
@上村出雲 2 күн бұрын
敢えて言うけど”ザ・ウルトラマン”は名作と言って良い作品ですからね!!ww
@オレサマ1965
@オレサマ1965 2 күн бұрын
子供の頃、ミクロマン大好きでした。 マイケルとブラッキー持ってました。 アクロイヤー、ロボットマン、タイタンなども持ってました。 変身サイボーグも持ってました。 キングワルダー1世?3世?も持ってました。サイボーグジャガーも持ってた。 虎の着せ替えも持ってた。 全部、母が買ってくれました。 父は玩具に興味が無くほとんど買ってくれません。母には感謝しています。
@tea-spooon
@tea-spooon 2 күн бұрын
TEACと言うとオープンリール風デザインと言うか実際にリール部分を交換するカセットテープもありましたよね。入れ替えるのが面倒になってあまりつかいませんでしたけど。 あと、アルバムの時間に合わせてテープをカットしませんでしたか?曲が終わったタイミングでオートリバースさせてB面から次の曲が流れるように
@8bitfan480
@8bitfan480 2 күн бұрын
子供の頃、アニメが放送されていた事を漫画雑誌か何かで切るも 放送されていない地域と知りショックだった記憶があります。 地方と東京との放送格差は何とかしてほしいでね。 TVerなどのオンライン配信でも配信されてない番組はありはますからね。
@にゃん龍愛ちゃん
@にゃん龍愛ちゃん 2 күн бұрын
ありがとうございます♪ ジャッキー佐藤さん、私の青春そのものです。 生きる気力が湧いて来ました❤
@たろ-b4n
@たろ-b4n 2 күн бұрын
同じ横綱出身でも北尾氏とはまた全然違いますね😢
@中尾精秀
@中尾精秀 2 күн бұрын
解放された女性がマスコミの取材で犯人が女性が解放するときご苦労でしたと答えたと記憶にあるが!
@しょうな楽譜制作販売
@しょうな楽譜制作販売 2 күн бұрын
お腹のシールについては私も幼心に「何でよけいな事するの?」て思ってましたね😅
@そばざる-x8u
@そばざる-x8u 2 күн бұрын
後釜の刑事が卒業してあったことのない刑事を語るシーンがすきです
@そばざる-x8u
@そばざる-x8u 2 күн бұрын
待ってました🎉
@ナマポ漫画
@ナマポ漫画 2 күн бұрын
俺の周りはマットメイソンのが人気だったな
@doradora196709
@doradora196709 2 күн бұрын
視聴率がヒト桁だったとは知りませんでした。自分の中では【名作ドラマ】でしたので。平日夕方からの再放送は、けっこうやってたと思います。
@artmodeling1147
@artmodeling1147 3 күн бұрын
マグネットのタイタンやタイタンコマンド、バイブレーション機能を取り込んだミクロマンブリザード、アッパーパンチや、チョップ機能を組み込んだミクロマンパンチなども紹介してほしかったです。
@さいらなおき
@さいらなおき 3 күн бұрын
おおおー、懐かしすぎる! 弟と二人で色々買い集め、勝手なストーリーを作って遊んでいました。 しかし、ミクロマンが語られる時にほとんどの人が「原寸大である」ことの革新性について言及しないことが非常に不思議です。この動画でも触れられていなかった。 ミクロマンは現物のミニチュアではなく、原寸そのままの人形であることが、子供心に凄まじくリアルで、SFでした。身長わずか10cmの宇宙人で、人類を遥かに超える科学力をもちながら、母星を失い、長い年月を経て地球に流れ着いた。その超高度文明とタイムスケールの壮大さが、小さな手のひらに収まるサイズに“原寸大”で凝集されていること、これが私にはたまらない魅力で、今でもこれを超えるSF設定には出会ったことがありません。この素晴らしい“原寸大”のSFを生み出してくれた開発陣の方々には今でも深い感謝と賛辞を送りたいです。 そしてその気持ちを改めて思い出させてくれた動画主にも感謝を。 貴殿と御子息に豊かな未来あらんことを!
@スライム係長
@スライム係長 3 күн бұрын
どれも子供の頃にリアルタイムで見てたわ。 シルバー仮面はデザインが一番カッコよかったけど、Gメン75レベルで暗いお話が多くて、見終わった後にドヨーンとした気分になる稀有な子供向け特撮番組だった。 アイアンキングは荒唐無稽なストーリーと明るい雰囲気で好きだった。ミラーマンは子供心にも王道の特撮って感じてたな。 でもアイアンキングはW主人公の恋人候補が敵の刺客だったり、ミラーマンも途中で心臓に爆弾を埋め込まれたり、同時期の帰ってきたウルトラマンも含めて、70年代前半の特撮ヒーローは弱点の存在も必須要素だったのかな?
@とあらん-y2y
@とあらん-y2y 3 күн бұрын
あのころの新日本プロレスは凄かった。ずっと太陽〜 少し浮気して最後はパートIIまで太陽〜。髪の長い先生が出てくる中学校のドラマは見たことありません。
@山崎洋一-l7d
@山崎洋一-l7d 3 күн бұрын
ミクロマン懐かしいです! 買ってましたねぇ! なかなか秘密基地までは買えませんでしたが(T_T) 変身サイボーグも買ってました! デパートのおもちゃ売り場に行くと着せ替えグッズが洋服販売のようにぶら下げて売られてましたね!(^_^)/
@雅典奥田
@雅典奥田 3 күн бұрын
プロレスの選手で小林邦明さんが一番好きでした❗アンチタイガーでした❗ご冥福をお祈り致します。
@gangmusic1998
@gangmusic1998 3 күн бұрын
全部大好きで見てた印象があるから、同時間帯の放送だったと今知った。
@古家正仁
@古家正仁 3 күн бұрын
懐かしい!タイタンを知ってますか!マグネット🧲😊
3 күн бұрын
「太陽にほえろ!2」は要らなかったですね…。
@v2v8gogo
@v2v8gogo 3 күн бұрын
向かいに住むねーさんの同級生のにーちゃんが家に招待してくれてオモチャ自慢されたときにはじめて知ったミクロマン。大量のオモチャがあって「いーなーいーなー」言ってたら帰り際に、白色の手の甲が抜けてなくなったミクロマン一体くれて感激した。向かいの家のにーちゃん家はその後すぐに空き家になり、今ものもまま建っていてる。去年ねーさんにいきなり居なくなった話を聞いたら東京に住んでいて何年かに一度戻って来るとの事。家の中にあの大量のオモチャがあるとのでは?と思いだし、一度でいいからもう一度見せてくれないかな!って願った。あーなつかしい。1970年生まれより。ありがとう^^
@原たぢばな
@原たぢばな 3 күн бұрын
あの時代でこれだけのアクションマンガ描いてたのが凄いよ。サッカー好きなのもあるんだろうが、動きに拘る本物のアクションマンガだよ。
@テリースティーブ
@テリースティーブ 3 күн бұрын
ホーガンのパートナーは最初カートヘニングと発表されたが交渉が難航して開幕戦のみの出場となったので、 パートナーが員数外国人のサモアンに変更されたっぽいね。
@WinNy-vw8dm
@WinNy-vw8dm 3 күн бұрын
来年も期待しています。すっかりこのチャンネルのファンになりました。  良いお年を迎えてください!!🎉