KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
三人家族の三輪バイクで動画集
2020.6.25 APtrikes125、納車されました。
APtrikes125は、アライブプラスさんが販売する三輪のトライクです。
乗車人数3人・ヘルメット不要・普通自動車免許でOK・車検/車庫証明不要・維持費はバイク並など、メリットいっぱいですが、デメリットもあります。
展開され始めたばかり車体で、情報も少ない為、少しでも情報を求めている方への助けになれればと初めてみました。
販売は、相模原のプリマライドさんというバイク屋さんに販売・塗装して頂きました!
動画概要欄のリンクには、Amazonアソシエイトリンクを使用しております。
2021.8.26 チャンネル登録をして頂けた方が1000人を超えました。ありがとうございます!
2022.5.27 チャンネル登録をして頂けた方が2000人を超えました。ありがとうございます!
11:00
【 家族のVlog #011 】APtrikes125 息子と中野フリーマケットとブロードウェイ強風で帽子吹き飛んでいってしまった
Жыл бұрын
10:15
初めての故障 任意保険のロードサービス #APtrikes125 #ロードサービス #故障
Жыл бұрын
9:25
【 家族のVlog #010 】APtrikes125 息子と近所に買い物、クレーンゲーム取れてよかった
2 жыл бұрын
10:22
APtrikes125 VS 中古軽自動車 比較
2 жыл бұрын
9:52
APtrikes125 購入2年 掛かった費用と感想まとめ
2 жыл бұрын
7:40
APtrikes125 最適のハンドル握り方
2 жыл бұрын
8:53
APtrikes125 出せるスピード、最高速。
2 жыл бұрын
6:45
APtrikes125の呼び方は APトライクなのか?APトライクスなのか?
2 жыл бұрын
9:55
APtrikes125 簡易キャリア屋根でDIY資材を屋根で運ぶ
2 жыл бұрын
12:10
APtrikes125 駐車できる所、駐車できない所
2 жыл бұрын
7:35
【 家族のVlog #009 】APtrikes125 朝からおにぎり食べて家庭菜園
2 жыл бұрын
8:51
APtrikes125 船用床材(ボートデッキシート)でフロアマット @benco-
2 жыл бұрын
7:03
APtrikes125 3輪用のTPMSがグレーな商品だったので4本出しマフラー風なモノを付ける
2 жыл бұрын
8:04
APtrikes125 雨の後部座席
2 жыл бұрын
11:00
APtrikes125買ってはいけない人
2 жыл бұрын
10:33
APtrikes125で激坂チャレンジ / のぞき坂
2 жыл бұрын
11:09
APtrikes125折れる事例が多いマフラーの補強
2 жыл бұрын
12:30
APtrikes125 いろんな所の駐車画像
2 жыл бұрын
3:00
APtrikes125 タイムラプス走行動画 / BGM by #きっとあしたは
2 жыл бұрын
6:31
APtrikes125エンジンマウントのゆるみ/ユニバーサルジョイントの向き
2 жыл бұрын
10:11
APtrikes125 後部座席視点の走行動画 新国立競技場
2 жыл бұрын
10:14
APtrikes125でDIY資材を運ぶ
2 жыл бұрын
11:44
APtrikes125 床下からの異音!? / ドライブシャフトのグリースアップ
2 жыл бұрын
12:25
APtrikes125 色々な画角の走行動画
2 жыл бұрын
9:38
APtrikes125 毎月1回の整備ルーティーン
2 жыл бұрын
8:59
【 家族のVlog #008 】APtrikes125 お正月と犬
2 жыл бұрын
10:36
APtrikes125 1年6ヶ月乗ってる愛車紹介
2 жыл бұрын
9:49
APtrikes125 と警察
2 жыл бұрын
12:01
【 家族のVlog #007 】APtrikes125 庭園の紅葉ライトアップと松屋
2 жыл бұрын
Пікірлер
@HenryReynes
2 күн бұрын
do we have in philippines
@HenryReynes
2 күн бұрын
ddo we
@boxxykeiko
9 күн бұрын
ガソリンの方が遠くまで行けるので欲しいのですが、シートベルトがついていたり、バックカメラがついていたり、付属品はEVが魅力的です。 迷いますね。
@さかたひろかず
20 күн бұрын
中華モンキーも吊るしでは走る事もできませんでした。新車でキャブセッティングさせられるとは思いませんでした。しかし、新車からイジる楽しみがありめっちゃ楽しかったです。
@ハッピー-n9b
21 күн бұрын
これたしか製造が中国かどっかでしょ?
@10phsc14
Ай бұрын
丁度揺れ動き辞めようとしているものです。 維持費は安いと思うのですが、ちょっと初期費用がね。 というのも中華のトライク(別のリバーストライク)で痛い目をみたので。 もう少し様子見をしようと思います。 なぜなのかが分かりやすくて良かったです。 いいなぁ。APトライク…。
@user-bi1el2ct2x
Ай бұрын
はじめまして。過去の貴動画を拝見して、こちらに参りました。走行頻度は少なくなったものの、約4年稼働されているとのことで、お元気そうで何よりです。早速ですが、ご質問させて頂きたく。APTrikes125は屋根等のボディが樹脂製だと思いますが、劣化度合いはいかがでしょうか。昨今の強い直射日光や高温環境下での屋外駐車ではどんなものかと思いまして、ご質問させて頂きました。普段の駐車場所は、長時間直射日光が当たらないところでしょうか。駐車場所が建物の南側でなければ、屋根無し駐車場でも多少は緩和されそうですが。ご参考までにお教え頂けますと幸いです。
@wonderfullife-u9b
Ай бұрын
サイドミラーをバックモニター化すれば、車幅をもっとスリム化できるのに。サイドミラーを絶対付けないといけない車両の法律って煩わしいですね。
@kodoku5791
Ай бұрын
5000km走っただけでアクセルワイヤー外れちゃうか~ やっぱ無理だな買うの。
@マキシマム座レバー
Ай бұрын
気になる事が分かりました! 買うぞ‼️お金貯めてから💦
@虹色マストドン
2 ай бұрын
側面開口部の運転席左右に支柱と強化ガラス製の観音開き型「盗難防止装置」の取り付けを 警察が認めてくれれば全て解決なんだけどね 配達で離車中の車上荒らしを防ぐためにも必要だよね 腰高から下は有孔鋼板にするとか工夫はいるけど
@森本誓夫
2 ай бұрын
いやぁ~為になりました!ありがとうございました。購入断念します。^^
@koujiozawa5836
2 ай бұрын
しばらくです。お元気そうで何よりです。 継続することも大変でしょうが楽しみにしておりますので頑張ってください。
@0702-m3d
2 ай бұрын
トライク250購入検討中です。 非常に参考になります。 トライク繋がりでよろしくお願いしますす😊
@naka-jw4pr
2 ай бұрын
夏はエンジンオイル固めの方が良いです、熱ダレ対策で。
@高橋義孝-h1z
2 ай бұрын
故障が多い 😢
@スコップすこっぷ-c8r
3 ай бұрын
こういう動画を求めていた。不具合と対応、どんなのが必要なのか知りたかった! 購入したら部品を全部日本製に交換しなきゃ! そういう、テセウスのAPトライクバージョン、売ってないかな〜? (日本じゃ製造を禁じられているんだよね……ガソリンエンジンのミニカー)
@高橋義孝-h1z
3 ай бұрын
目安で50000キロは故障ない車、耐久性は。途上国の水準。ひとり乗り、平地でチョイ乗り。国がストップかけるかな?アイデアは素晴らしいですね
@高橋義孝-h1z
3 ай бұрын
日本のヨンダイメーカーで生産販売、社長、挑戦するかい?~
@高橋義孝-h1z
3 ай бұрын
日本のカブ見たいに。故障が少ない車ならヒットする、日本人は故障が多いと日本あきる国民性あり😅
@高橋義孝-h1z
3 ай бұрын
電気、バッテリー、価格が高い、2倍、故障が少なく価格を押さえ。まだ日本では流行るかな?
@高橋義孝-h1z
3 ай бұрын
エービー、デメリット、修理技術者が所有、部品を良くしてから。価格 上がり、ブレーキの後輪強化、
@japanfoods2241
3 ай бұрын
スズキやホンダが作れば最高なんだけど(*´ω`*)
@hitoshitomoya212
3 ай бұрын
125ccでこの車体・・・ 加速は諦めましょう。
@The_Cat_Princess
3 ай бұрын
日本の自動車メーカーかバイクメーカーがトライクを作ればもっと完成された車両を作ってくれそうですね。
@FumioTakei-pl7re
3 ай бұрын
エアコンも無いしドアなくてもまぁ良いんじゃない?バイク乗りからしたら直で風当らないから防寒着着てれば耐えられる。でも後席はかなり風巻き込むから寒いだろうな。
@MUGEN-hr5ct
3 ай бұрын
動画拝見致しました。 最近は、原付からのボアアップなどで、側付軽二輪登録へ変更した車両なども有り、 緑ナンバーに変えて業務使用したい場合も多いかと思うのですが、 緑ナンバーの取得の条件に125cc以上のバイクとあったのですが、 APトライク125などは、123.6ccで125cc以下かと思うのですが、 緑ナンバー取得の条件をクリアしているのでしょうか? また、52cc~75ccなどの原付からボアアップした側付軽二輪登録の車両でも、 緑ナンバー登録で業務使用する事は可能なのでしょうか?
@王翠絹
3 ай бұрын
希望可以來台灣賣❤我好想買一台❤❤❤
@ふくひろ-q5i
3 ай бұрын
国産のエンジンに乗せ換えたら随分と楽です
@hekipon
4 ай бұрын
そもそも何故トライクの車体1台なのに APtrike"s" 表記なのか、という疑問が😅
@mogri39
4 ай бұрын
APトライク購入を検討しています。 とても参考になりました。 有用な情報をありがとうございます!
@Mc-bu1nx
4 ай бұрын
秋に発売になるAPトライク250の購入を検討しようと色々調べている最中にこちらの動画に辿り着きました。 改良が進んでいると思われる250cc型でも、似た様なトラブルは予想が出来るので、熟考の材料として非常に参考になりました。 貴重な情報、誠に感謝いたします。
@六角3号
4 ай бұрын
圧力単位のpsiとbarが逆です。
@user-iy7hx6fv6i
4 ай бұрын
都内はこのくらいの乗り物が家にあればすーごく便利なんだけどな〜 寒さはともかく、雨の日が最悪だ 子乗せ自転車はレインカバーがあるから、それ以下になってる気が… 子乗せ方向に進化してほしいな 自転車では子乗せでストレスなく行けるのはせいぜい半径5km圏内 40km行ければ日常のお出かけが相当楽しくなりそう 都民は子持ちでも車持ってない人の方が多いと思う 大人2人と子供2人乗れれば最高だけど、別で大人1人原チャでもまぁ、ありっちゃあり
@seiji201101
4 ай бұрын
非常に参考になりました!
@80fire71
5 ай бұрын
まさに最強のパーソナルモビリティ!
@KoolRanqe
5 ай бұрын
Where can I online source parts for these? I'm in the U.S. and am interested in the effectiveness of the trikes. Enclosed with doors and presumably a sub 300cc engine is just up my alley.
@dojyoaho
5 ай бұрын
これで五〇万は高いな
@user-st7gd3ou1d
5 ай бұрын
トゥクトゥク欲しいなぁ。 1番便利そうな気がする
@user-st7gd3ou1d
5 ай бұрын
え、トゥクトゥクってレンタルあるんだ😮 めちゃくちゃ使ってみたい
@bowrain6201
5 ай бұрын
両方買うのが吉か
@アッキー-n8m
6 ай бұрын
僕のトライクたんはノーマルで国道で頑張っても60キロしか出ない……うぷ主のようにPZ27に替えたほうがいいですかね?もっと痛快に走りたいです。
@けんけん-y3q1m
6 ай бұрын
車には事故が付き物だが例え中古軽自動車の方が絶対安心だよ車は自分で事故を起こさなくても相手側からぶつけられるがその時にこの3輪車と軽自動車では圧倒的に軽自動車の方が安心安全だよしかもエアコン・ヒーターも゙有るよ
@けんけん-y3q1m
6 ай бұрын
この3輪車町で見たこと無いよまあ~オートマじゃないから無理だね😢
@oooooooxxxxxx
6 ай бұрын
参考になります。 コムスはバッテリーの限界で長距離走行ができない。 APトライクは故障するので長距離走行に向いていない。 私にはコムスかな・・・
@anon492
7 ай бұрын
過給機つければ80km/hでそうだけど、そも対応の過給機があるのか不明 窓付きの幌の装着とかはどうなんすかね
@anon492
7 ай бұрын
透明なビニールシートであれば各所へ確認の上なら取り付けられるんだな フロントガラス・マフラーに関しては改造の必要があるけども
@rakutoohina
7 ай бұрын
EV-TUKUTUK購入を考えていたころから APtrikes125を乗られている、このチャンネルを拝見するようになりました。 いつも、楽しく拝見しています。 比較も大変参考になりました。 レビュー動画も今後作るにあたり、それも参考になります。 👍🔔させていただきます。
@かとうみきえ
7 ай бұрын
トライク最高ですね 私も欲しいです 近いうちに 買いたいです 今125バイクに乗ってます え?年75才です 気持ちは若いです
@信至泉
7 ай бұрын
ドアを取り付けないで安全を考えない方法も変な話だがそれだけパワーや航続距離にも影響するが、寒すぎないのか。日本の安全第一からの考えとは中国寄りだなー売りたいが為に金で動いた上の考えとしか。