天かす火災
6:08
4 ай бұрын
揚玉作り
11:54
Жыл бұрын
古い大鎌で草刈り
5:14
Жыл бұрын
錆た大鎌復活
7:50
Жыл бұрын
Пікірлер
@user-jj8tb6nb5x
@user-jj8tb6nb5x Күн бұрын
まさに手動糊付け機を譲り受けて、使い方がわからず困っていたところなので大変助かります!
@user-ge9pw2bt5f
@user-ge9pw2bt5f 12 күн бұрын
今度ハイゼットトラックを950登録したく参考にして、PCで緑の画面が開いてくれず、困ってます。どうしたら開きますか? ご迷惑でなければ教えて下さい。 よろしくお願いします。
@HAKAISINN360
@HAKAISINN360 15 күн бұрын
LL版もお願いします
@user-xe1qm8de6z
@user-xe1qm8de6z Ай бұрын
祖母の家で紐と格闘、、 何度やっても電気がつかないと思い、動画を視聴しました。そしたら紐通す場所を間違えてて、、やり直したら無事成功! 分かりやすくてとても助かりました😭
@user-gc1se2om7c
@user-gc1se2om7c Ай бұрын
日立 wt p-200G ウィーンと鳴りますがポンプが回らなく水が出なくなりました 何が原因ですかね?
@nanohanaD
@nanohanaD 29 күн бұрын
モーターは回っていると思います。吸水側の管にヒビ等がありエアー漏れをして真空になっていないかもしれません。
@user-gc1se2om7c
@user-gc1se2om7c 25 күн бұрын
@@nanohanaD 羽根車が回っていませんでしたが掃除して動きました
@user-yu5ji5oe9o
@user-yu5ji5oe9o 2 ай бұрын
俺のも直して欲しいです😢
@a1amaterasu439
@a1amaterasu439 3 ай бұрын
2025・・・蛍光灯の製造が終了ね・・本当のとこは知らんが
@user-wb8pc2xr6t
@user-wb8pc2xr6t 3 ай бұрын
大変でしたね、お疲れ様です
@rt-wk4ku
@rt-wk4ku 3 ай бұрын
私はそんなに固いものには使ってないのですが1度オーバーヒートして、その後少し休ませたあと使えたので大丈夫だと思ったのですが 後日少し使ったら 熱くなってないのに動かなくなりました。 モーターの故障でしょうか?😫 これは直りますか?
@nanohanaD
@nanohanaD 3 ай бұрын
何処か断線しているかもしれません。 差し込み側かモータ側の根元等もしくはスイッチの接触不良等があると思います。
@rt-wk4ku
@rt-wk4ku 3 ай бұрын
@@nanohanaD コードは大事に扱っていたので切れてるとは思えません…接触不良は自分で直せるものでしょうか?
@nanohanaD
@nanohanaD 3 ай бұрын
分かりませんが保証期間ならメーカーに頼んだほうが良いと思います。保証期間が過ぎているなら直らない事を前提にばらして見て直ればラッキーと言う感じです。
@user-ei1ni9hk7f
@user-ei1ni9hk7f 6 ай бұрын
何年か前、天井の照明器具のスイッチがオカシクなって居間の器具を捨ててしまいました。ほかの部屋のもおかしくなっていますので、そのうち修理してみようと思います。ところで、台所の天井照明器具(長方形の台に直線の蛍光管が3本はめ込まれている)のスイッチの紐が根元から切れてしまいました。天井から出ている電源配線の所を切って照明器具本体を外しましたが、スイッチの器具が接着されているようでどう手を付けていいか分かりません。このような器具の修理はどうすればいいのでしょうか。
@blademaster048paseo
@blademaster048paseo 7 ай бұрын
ありがとうございます😊無事交換できそうです。感謝🎉
@obakenoqtaro4573
@obakenoqtaro4573 7 ай бұрын
文明の進歩が微塵も感じられない原始的なシステム。 切れやすい紐を使ったトラップとも言えますね。人間は暗いと行動できませんので。暗い中で行動すれば大怪我にも繋がります。
@user-tg3mh3xb9x
@user-tg3mh3xb9x 7 ай бұрын
シリコーンコーキング材では、天然ゴムやブタジエンゴムを溶融しないので、単にひび割れや穴を塞ぐだけで一体化しないのでは? したがってしばらく使用すると再度水漏れが起きるような気がしますが、耐久性はどうですか?
@user-gt4ec1jh7k
@user-gt4ec1jh7k 9 ай бұрын
69才のおばあさんです。昔の照明は売って無くてバラしたもののさっぱり紐の痕跡も無くどうしたものかと?スマホで調べたら有りました。私でも出来ました。有難うございました🙇
@nanohanaD
@nanohanaD 9 ай бұрын
修理出来て良かったです。
@user-bf9eu5fx3q
@user-bf9eu5fx3q 9 ай бұрын
テレビ番組を担当しているものですが、こちらの雷の映像を使用させていただけないでしょうか? お手数ですがご確認よろしくお願いします。
@nanohanaD
@nanohanaD 9 ай бұрын
あなたはダレですか?何のテレビ番組ですか?雑です。詐欺ですか?
@user-mf6fg5uw9w
@user-mf6fg5uw9w 10 ай бұрын
ミニカーも125になってくると高速での走行は可能にはなるけど燃費が悪そう。
@user-qq2uq9ss7u
@user-qq2uq9ss7u 10 ай бұрын
わかりにくい。 見にくい これをみたら、オ○オジとか熊五郎は修理の腕も動画作成も数段上だとおもう
@cnos39000
@cnos39000 11 ай бұрын
プラスチックの棒とか使ってやった方がキズつけずに出来るからそっちでやってもらいたかったなー
@toshiomatsuzawa8290
@toshiomatsuzawa8290 Жыл бұрын
こちら名古屋のものですが、ちょうどAF79のエンジンに乗せ換えようと思っていたので大変参考になりました。 ありがとうございました。
@nanohanaD
@nanohanaD 11 ай бұрын
参考になり良かったです。見て下さりありがとうございます。
@user-sc8tq6id1p
@user-sc8tq6id1p Жыл бұрын
🎉
@user-hl6xi1kp8e
@user-hl6xi1kp8e Жыл бұрын
バッテリーを大きくすると、どう違いますか?
@nanohanaD
@nanohanaD Жыл бұрын
特に変化は無いですがワイパーや後付シガーソケット等電気を使うので大きいバッテリーの方が長く使えると思います。
@user-hl6xi1kp8e
@user-hl6xi1kp8e Жыл бұрын
@@nanohanaD なるほど そういうことなんですね。 わたしのワイパーは、 モーターのパーツは、 壊れてなかったのに、 もう元気がないのか、 動きません。
@nanohanaD
@nanohanaD Жыл бұрын
ワイパーのモーターが壊れていなければバッテリーのマイナスに別の太めの線でボディに直接繋いで見たら元気になるかもしれません。
@user-hl6xi1kp8e
@user-hl6xi1kp8e Жыл бұрын
@@nanohanaD そのようなやり方もあるんですね。 知らなかったです✨ ありがとうございます😊
@user-hl6xi1kp8e
@user-hl6xi1kp8e Жыл бұрын
凄い🎉
@user-hl6xi1kp8e
@user-hl6xi1kp8e Жыл бұрын
素晴らしい🎉
@yamataro2030
@yamataro2030 Жыл бұрын
参考になります!
@user-er8ms7dj7u
@user-er8ms7dj7u Жыл бұрын
今紐が根元から切れてしまい、困ってます。 やって見ます。 とても参考になりました。 ありがとうございます。
@nanohanaD
@nanohanaD Жыл бұрын
ありがとうございます。頑張って下さい。又使えるようになると嬉しいですね!
@medakaaquarium5967
@medakaaquarium5967 Жыл бұрын
最高
@user-xn4eb9ki6i
@user-xn4eb9ki6i Жыл бұрын
良いですね☺️自分はアビー1型で遊んでいます🎵
@pompommaron
@pompommaron Жыл бұрын
アビーのアクリルガラスの劣化はすごいですね。うちのは今のところは大丈夫ですが、参考にしたいので忘れないようにチャンネル登録させていただきました。
@nanohanaD
@nanohanaD Жыл бұрын
ありがとうございます。
@naru3086
@naru3086 Жыл бұрын
だいぶ綺麗にはなったと思いますが、修復する為の材料を買うのと手間を考えたら、アクリル板を買い直して作り直した方が良かった気もします… (A^ω^;)
@nanohanaD
@nanohanaD Жыл бұрын
作り直しも考えましたがもったいないので補修しました。
@Mamii1321
@Mamii1321 Жыл бұрын
カメラアングルが良くないので何をしているか分からない。
@darusugi0506
@darusugi0506 Жыл бұрын
17:00 の所の外すのが上手くいかないのですがどうしたら上手く出来るでしょうか
@nanohanaD
@nanohanaD Жыл бұрын
そのまま抜こうとすると難しいです。 2枚のフィルムの重なりを合わせて切れ目の方にフィルムをずらして抜きます。 別の言い方でするとフィルムを真中の方にずらすと良いです。
@user-mi5vh6vt9z
@user-mi5vh6vt9z Жыл бұрын
杭抜きの道具が高額過ぎて悩んでたところ、この方法なら安価にできるからとても良いね。
@user-fc2cl6cn7z
@user-fc2cl6cn7z Жыл бұрын
一家に1台、有っても良いね!
@user-dd1bq2px5v
@user-dd1bq2px5v Жыл бұрын
古い話になりますがハイセラミックシールは同じものでは無いですよ。 それから羽根車のすぐ後ろにハイセラミックシールを入れていますがこれは一番奥に入るのではないでしょうか。 この組み方できちんと動くのかが気になるのですが、まあ水が出て動くなら大丈夫なのでしょうね。
@naru3086
@naru3086 Жыл бұрын
自分は3mmのポリカーボネートで作りました。 割れないのと柔軟性があって、はめ込むのが楽だからです。 カットは超音波カッターを使いました。
@user-zf5su2gb4d
@user-zf5su2gb4d Жыл бұрын
なのはなさん  凄いです  何やっても器用 どうしたらそんなに器用になれるんでしょうか? 田舎の私には 羨ましい
@koarim627
@koarim627 Жыл бұрын
修理して使用できるようになり新品購入代金浮き良かったですね。
@user-of2mf7dc8p
@user-of2mf7dc8p Жыл бұрын
紐を引っ張った際急に切れてしまい困っていたのですが、この動画を参考にして修理できました! 100回高評価したいぐらい助かりました!ありがとうございます!
@PaniCrewKASSAN
@PaniCrewKASSAN Жыл бұрын
エンジン載せ替えすごいですね! 以前BUBU503でマイクロカー乗ってて手放したんですが 今回アビーで復帰しようとしています すごい参考になります、ありがとうございます
@nanohanaD
@nanohanaD Жыл бұрын
参考にしていただきありがとうございます。ミニカーはいじり易いので楽しいですね!
@PaniCrewKASSAN
@PaniCrewKASSAN Жыл бұрын
@@nanohanaD さらっとスゴイですね!今後もよろしくお願い致します
@nanohanaD
@nanohanaD Жыл бұрын
宜しくお願いします。
@user-xs9io5eu4k
@user-xs9io5eu4k Жыл бұрын
すみませんが、教えて貰えますか。此方ハイゼットカーゴS321Vですが、950は無理でした、何故出来るか、まだ出来る処ありましたらセットして貰いたいです。
@nanohanaD
@nanohanaD Жыл бұрын
「牽引可能なキャンピングトレーラー等の車両総重量の計算書」の製作が出来て登録が出来ないのであれば分かりません。私は豊橋陸運局に行って登録出来ました。お住まいは分かりませんが近くの陸運局を探して行って見て下さい。
@user-bu4tv9jb9m
@user-bu4tv9jb9m 11 ай бұрын
@@nanohanaD 950登録をされたのは何時ですか? わたしも豊橋で950登録をしようとしたのですが、キャリイやエブリバンでブレーキなしだと40kgしか牽けないと言われました。 キャリイの場合、80㎞/hの制動距離が50mで貴殿のハイゼットの56mよりブレーキ制動能力が高いのにOUTでした。 原因は、作成した計算書の計算結果の欄外にある赤字び注)の文章で、貨物自動車は云々で、m3及びm2a、m3aの値は参考とするの文面があるかないかです。 他の県でも登録できた事例詳細みると、「牽引車が貨物自動車の場合はブレーキ制動距離での計算は除外する」と言うのがあり それに従うと、牽ける重量が牽引車の軸重の1/2の重量となるようです。つまり2駆より4駆の方が有利となります。 私の場合、平成26年頃の話です。 知り合いが奈良県でサンバーで950登録で重量が取れていたのですが、車両入替で再度同じ申請をしたが、重量が取れませんでした。 トレーラー側に牽引車を登録する従来の方法では、けん引可能なのに、逆は不可と言う整合性がとれないおかしな状態です。 国土交通省にも聞いてみましたが、結果は「従来の被牽引車に牽引車を登録する方法でお願いします」の回答でした。 従来の登録方法には、ブレーキ制動性能の計算無しで、牽引車の車両重量1/2>被牽引車の所領総重量でけん引可能なり 正にm3の計算結果を採用しないと言う事です。
@powerpower4052
@powerpower4052 Жыл бұрын
先日オークションに出てましたね もう手放しちゃったんですね
@nanohanaD
@nanohanaD Жыл бұрын
牽引でのキッチンカーの営業をしなくなり、税金等かかるので手放しました。動画見ていただきありがとうございます。
@powerpower4052
@powerpower4052 Жыл бұрын
@@nanohanaD さんを見て当方も軽フルトレーラーに構造変更しました ありがとうございました
@user-hi9xn2yo5r
@user-hi9xn2yo5r Жыл бұрын
同じ鍵を使ってて、電池が切れたのでディーラーにお願いしようと思ってたのですが説明が分かりやすく、最初は不安でしたがスムーズに自分で電池交換出来て安く済みました🤗ありがとうございました🤗
@chictak6576
@chictak6576 Жыл бұрын
ベアリングさえ変えれば新車と同じ。👍
@user-tn1jf2pk3k
@user-tn1jf2pk3k Жыл бұрын
私もこの3つ穴のほげた容器買いに行こーと♪ ちなみに記事は水多めのシャバシャバがいいですよね? あまりトロミがあると、穴に詰まりそうな気が🤔 あと天かす作ってる人は本当人それぞれで、小麦粉と水だけの人もいれば、味付けしてる人、卵入れてる人もいて、どれが一番おすすめとゆーか、美味しいとかあるんですかね〜😅 どうせなら美味しい天かす作りたいので😅 あとこの3つ穴の容器から出す時、投稿者さんは一切容器を動かしてないんですけど、ちゃんと丸い玉になってますね😲 何か小刻みに動かして出した方が、丸い玉になるような感じがしたんですけど😅 とりあえず明日この容器買ってきます☺️
@nanohanaD
@nanohanaD Жыл бұрын
穴が詰まる原因は生地が混ぜ足らないと小麦粉の玉が出来穴が詰まります。トロトロでもシャバシャバでもしっかり混ぜていれば詰まる事は無いと思います。水の量で作り易さは違いますので色々試しにしても良いと思います。 青のり等入れると美味しくなります。
@SLAVONGT
@SLAVONGT Жыл бұрын
Судя по внешнему виду машинке лет пятнадцать наверное и всё ещё в рабочем состоянии
@SLAVONGT
@SLAVONGT Жыл бұрын
Прицеп превратился в помойку 😁
@SLAVONGT
@SLAVONGT Жыл бұрын
Интересная конструкция 😁 выглядит очень забавно
@SLAVONGT
@SLAVONGT Жыл бұрын
ブルドッグとサイのミックス
@user-fy9cf6gt5j
@user-fy9cf6gt5j Жыл бұрын
天井の繋がりは、コンセントでひねる!と取れるですね!とても参考になり、助かりました! 本当にありがとうございます。
@marcoskenji1983
@marcoskenji1983 Жыл бұрын
東京ディズニーランドの旧花火 スターライト・ファンタジーはそっくり!