【一分茶番】 三遊亭兼好
1:02:34
【佐々木政談】 柳亭小痴楽
25:50
【初天神】 三遊亭遊雀
20:31
【天狗裁き】 春風亭一之輔
16:29
【寝床】 柳家喬太郎
19:25
5 жыл бұрын
【へっつい幽霊】 立川談志
39:18
【疝気の虫】 立川談志
26:35
【電報違い】 三遊亭 圓歌
28:38
【万金丹】 桂 歌丸
28:40
7 жыл бұрын
Пікірлер
@washimino
@washimino 2 күн бұрын
年1ぐらいのペースでこの話を聴いてますが、何で毎回こんなに泣けるんだろう…。
@user-oj1jc9vp5g
@user-oj1jc9vp5g 3 күн бұрын
いつでも、一流の師匠の噺が聴けて幸せです😂
@user-vf2pj3nk3f
@user-vf2pj3nk3f 5 күн бұрын
説明がましい落語
@user-lx7bl8zi2s
@user-lx7bl8zi2s 13 күн бұрын
面白くないからチャンネル変えたよ!素人さん?
@user-lx7bl8zi2s
@user-lx7bl8zi2s 13 күн бұрын
間が悪い。ちゃんと構成して喋れないと、ただの独り事?
@ohtayukiho6444
@ohtayukiho6444 15 күн бұрын
談志があこがれて追い抜きたいと思ったが足元にも及ばなかった噺家がいました。若くして急逝した古今亭志ん朝です。立て板に水を流すような流ちょうな語り口を談志がまねたが談志の芸では追い抜くことより追いつくこともできなかったのです。志ん朝はえも言われぬ品格があり談志の江戸っ子気取りの語り口では太刀打ちが出来なかったようです。談志を天才噺家として持ち上げていたのは商業テレビのデレクター連中です。江戸の噺家は品格が無ければなりません。談志は噺家の流派を新たに作って息巻いていたがその姿は滑稽でした。
@user-um3ii7oi9s
@user-um3ii7oi9s 19 күн бұрын
滝田雄さんの名前が出た。なつかしい。漫画を持っているから、探そう。
@user-lr1qk2kg2f
@user-lr1qk2kg2f 19 күн бұрын
いわゆる「江戸弁」(明治維新前後)を自由自在に操れる名人ですわ これってあとから勉強しても気風を表現出来ません どっちも、奇怪の喜界、奇怪、黄泉の人で、彼の世らしい
@masa28
@masa28 23 күн бұрын
東京人は江戸弁を大切にして欲しいな。
@user-wy2zs4ns6j
@user-wy2zs4ns6j Ай бұрын
消えるよって笑うとこじゃないよね 談志は不本意だろうな
@chibashigety
@chibashigety Ай бұрын
下げが軽すぎる
@user-lz6no5bk2i
@user-lz6no5bk2i Ай бұрын
こんな上手で面白い噺家さんの落語をKZbinでしか聴けない、観られないというのは実にもったいない。NHK教育テレビで週に30分は落語を放送しているが、もっと落語を放送出来ないものだろうか。今、テレビを賑わせている芸人なんかより、よっぽど芸があり腕がある。まあ、若い者は話をじっくり聴くという事が出来ないから、落語の良さが分かるはずがないのではあるが。
@amnotlisa
@amnotlisa Ай бұрын
小股の切れ上がった女って 胴の短い脚長でお尻が垂れてない女かと思ってた
@amnotlisa
@amnotlisa Ай бұрын
マクラは志ん朝なんかよりよっぽどいいね
@user-wt1mu3og4j
@user-wt1mu3og4j Ай бұрын
これは厚生年金会館か中央会館か?大ホールを満席にする談志師匠の独演会はいつも何を演ってくれるが楽しみでした。‼️
@user-wt1mu3og4j
@user-wt1mu3og4j Ай бұрын
これは国立演芸場のひとり会ですよね。 談志師匠のカーテンコール後のつぶやきが懐かしい‼️
@masahironagata8722
@masahironagata8722 Ай бұрын
三橋美智也!トンビがくるりと🎵
@user-lz6no5bk2i
@user-lz6no5bk2i Ай бұрын
私、以前にケーブルテレビだったか何かで、この兼好師匠の落語を初めて聴いた時、なんと上手いそして若い落語家さんがいるもんだなあと思いましたが、思った通りこの方は 本物ですね。私、60年近く落語を聴いてきましたが、この師匠は上手すぎる。怒られるかも知れませんが、お師匠さんを超えている、間違いない。
@sakakei1984
@sakakei1984 Ай бұрын
咳がうるせぇええ
@user-oo4zj9rd1o
@user-oo4zj9rd1o 2 ай бұрын
昔 立川談志さんの当選ボー😢だけど 落語の世界の神様。
@user-pg9to7hc2j
@user-pg9to7hc2j 2 ай бұрын
p😊
@user-lx7bl8zi2s
@user-lx7bl8zi2s 2 ай бұрын
面白くないよ!
@tahitibluefirst6091
@tahitibluefirst6091 2 ай бұрын
歌丸さんの落語は聞きやすくて品があると感じる なんでだろうと考えたら畳み掛けるような話し方をしないのと、言葉のつなぎに「えぇ」とか「ねぇ」とか「うん」みたいな人によっては癖になってる無駄がないんだね
@user-gq6wu3mx1y
@user-gq6wu3mx1y 2 ай бұрын
歌丸師匠「横浜で真金町とは、嬉しいねぇ。」
@user-id4hu2pb8q
@user-id4hu2pb8q 2 ай бұрын
何度聞いても、この方の落語が面白いと思えない。
@kazfilmz
@kazfilmz 16 күн бұрын
俺はいい噺やと思うけどね うちの親父は嫌いっていうてたわ 枝雀がいいかもね
@potonpoton3549
@potonpoton3549 2 ай бұрын
こんなに良いとは… 泣けた…
@smilemen2501
@smilemen2501 2 ай бұрын
煙管でもそこ持ったら熱いのでは
@smilemen2501
@smilemen2501 2 ай бұрын
いい
@smilemen2501
@smilemen2501 2 ай бұрын
北野たけしさんに通ずるものがある
@user-te4on4ui2c
@user-te4on4ui2c 2 ай бұрын
逆で、たけしさんは談志師匠に多大な影響を受けてますよ。
@smilemen2501
@smilemen2501 2 ай бұрын
好きだなぁ・・・
@smilemen2501
@smilemen2501 2 ай бұрын
今の人達に見てもらいたい。
@smilemen2501
@smilemen2501 2 ай бұрын
随所に漂う、落語への愛。感服いたします。
@user-qm7ch5db7m
@user-qm7ch5db7m 2 ай бұрын
この師匠滑稽噺が一番性に合っているように感じました
@MGMtuy0217
@MGMtuy0217 2 ай бұрын
何回かこの芝浜y聞いてると存じますが50になって聞いてみた談志のこの芝浜はすごい。 ロック以上でした。 最後のフレーズでバーンと涙出た。 江戸300年の歴史にバーンとはめられたのか、 談志の解釈に嵌められたのか、それとも、芝浜が内包しているものに嵌められたのか、スゲーーーーーーーーーーーーー、 参った。
@Marhava2023
@Marhava2023 2 ай бұрын
人物分離に今一感有り。
@yuchy3511
@yuchy3511 2 ай бұрын
タンポン云々の件,あちこちのマクラで使ってる。
@user-uh7zz1gq8i
@user-uh7zz1gq8i 2 ай бұрын
千鳥の大悟?
@user-uh7zz1gq8i
@user-uh7zz1gq8i 2 ай бұрын
王楽師匠の十八番をいちのすけ師匠が?!
@macbeth1218
@macbeth1218 3 ай бұрын
談志ジジイの落語は江戸情緒だ出せない、クソB級早口落語、 志らく、志の輔もしかり、衰退一途の落語界を復興できるのは いないね。 志ん朝と比べてみ-、談志ジジイの落語を貴重な金出してまで聞くか。
@HiromiUshida
@HiromiUshida 3 ай бұрын
女房が最後の告白する場面で、涙が出ました😢😢😢
@user-xz2xn7zx4j
@user-xz2xn7zx4j 3 ай бұрын
おみそんさんに、談志さんの芝浜を見るように言われて 拝見しに参りました😌🙇
@james-qd8iy
@james-qd8iy 3 ай бұрын
客席のゴホゴホが途中から気になりだして小林のあたりから何喋ってるのか聞いてなかったらいつの間にか死神始まってた
@koiniji1524
@koiniji1524 3 ай бұрын
47:20「うちの志らくなんかは、上手くついて 『良かったな〜人生バラ色だ、第二の人生だ! おめでとう!ハッピーバースデートゥーユー!』で ふっ!と消しやがった」www あのコメンテーターでたまにTVで観る 立川志らくさんが、そんな死神のオチだったとは、 声出して笑えましたw
@user-sr6ew9sh7l
@user-sr6ew9sh7l 3 ай бұрын
19:29 エンヤガヤガヤエッヘッハプータゲナメイホアズーチンチロリン👏👏
@momomaru0203
@momomaru0203 3 ай бұрын
コメント先に見て泣けるって前情報もあったし、動画なのに……本当に涙が出るとは……これが本物の芝居なんだ
@2S_CH
@2S_CH 3 ай бұрын
48:03「情熱が、語る資格の一つ、すべてだと思っています」 枯れてた方が、よく燃えたりしますかね。
@user-op2tw3hp9r
@user-op2tw3hp9r 4 ай бұрын
お父上を超えられましたね。
@user-de5ns7ct3y
@user-de5ns7ct3y 4 ай бұрын
学校で趣味合う子がいないから一緒に寄席とか行けないけど、youtubeで色んな動画観れるからいいな
@tukikagehyougoful
@tukikagehyougoful 4 ай бұрын
いわば…五代目柳家小さん師匠の芸を忠実に継がれたお弟子さんは…どうのこうの言っても、立川談志師匠と柳家小三治師匠でしょうね…例えば、談志師匠は、天災、粗忽長屋、蜘蛛駕籠、道灌、首提灯、長屋の花見…小三治師匠は、青菜、うどん屋、禁酒番屋、猫の災難…大山参り、御神酒徳利…これらの噺は師匠を超えた噺もありますよ…!!以上
@user-qx9mi7bw1o
@user-qx9mi7bw1o 4 ай бұрын
31:40 2回目