Пікірлер
@haisentetsudouryou
@haisentetsudouryou Ай бұрын
関電専用線の廃線跡は先日行きました。道路化されても鉄道の雰囲気が残っていて面白かったです。
@notturi
@notturi 2 ай бұрын
よく調べられていますね。非常に良い動画と感じました。
@TV-sh7iv
@TV-sh7iv 2 ай бұрын
ありがとうございます。
@user-rn8ss4fo4y
@user-rn8ss4fo4y 9 ай бұрын
ほんやら洞のべんさんの世界!
@user-pb7vr8of6b
@user-pb7vr8of6b Жыл бұрын
どうしようもなくセンスのないカメラワークをどうにかしてくれ!
@yangil82
@yangil82 Жыл бұрын
他の人が備後落合駅で終電逃した,と紹介していました。四六時中甲高い声でレポートしていたので途中で打ち切り,ここに来ました。時間も程よくて見やすかったです。
@seijuro_1111
@seijuro_1111 Жыл бұрын
「路線が落ち合う」ということでつけられた駅名だったんですね。地名ではなかったんですね。 現在では「鉄道マニアが落ち合う」駅でもありますね
@KasaYohachi
@KasaYohachi Жыл бұрын
一番後ろはキハ47-68ですね。でも、芸備線で走っているキハ47-148・2013のように乗務員室の背後ががらんどうになっていますね。料金箱を取っ払ったためにこうなったのでしょうかね??
@asaki337
@asaki337 2 жыл бұрын
鉄材供出って馬鹿だよね。一度鉄になったものをもう一度と溶かしても、くず鉄にしかならないのに。兵器みたいな精度を要するものには使えないのに。また、そんなアホ政府に媚びて、鉄材を供出する輩もまた馬鹿。アホが見る豚のケツの世界。
@akiomatsumoto7923
@akiomatsumoto7923 2 жыл бұрын
今も、これからも、失ってはならない貴重な駅です。
@user-gj3il1ob4i
@user-gj3il1ob4i 2 жыл бұрын
本当に列車で来たので ビールが呑める幸せですね
@tgzvt
@tgzvt 2 жыл бұрын
急行やまのゆ forEVER
@user-pd1di9hs8m
@user-pd1di9hs8m 2 жыл бұрын
エクハでもヨルさんでも異世界薬局でも連れカノでもない
@eternallapislazuli7
@eternallapislazuli7 2 жыл бұрын
4:24 自動放送があるんだ。。。しかも行き先、発射時間まで正確に案内してる。。。
@nabechannell
@nabechannell 2 жыл бұрын
毎年必ず訪問してます。 母の墓参りが、道後山を越えた日南町にあり、墓参りをしたあとになぜか来てしまいます(笑) なぜか魅力ある不思議な駅ですよね。
@user-eu9zd9ub3g
@user-eu9zd9ub3g 2 жыл бұрын
茅葺きって10数年毎に葺替えするけど、今は専門業者にたのんでるのかなぁ?。 白川郷なんかは村人総出で毎年1軒づつ順番で葺き替えて行くって聞いたけど。
@mititaka8656
@mititaka8656 2 жыл бұрын
「と りー」とさけぶ5~6歳ぐらいの女の子が チカッパイ色っぽいエロっぽいという、つげ先生の筆力には脱帽したものです。
@user-hi9in7ku2k
@user-hi9in7ku2k 3 жыл бұрын
BINGO落合😆
@kuniborn
@kuniborn 3 жыл бұрын
凄い情報量。ただ残念なのは動画がぶれて気分が悪くなること。ただし、その欠点を凌駕する情報には感服
@titonsama
@titonsama 3 жыл бұрын
つげ義春先生の漫画で、一番好きなのが、ほんやら洞のべんさん、でした、漫画の雰囲気どおりで、感激しました!
@TV-sh7iv
@TV-sh7iv 3 жыл бұрын
鳥追い祭はほとんど絶滅に近いためどうしても動画に撮っておきたかったのです。僕もつげ作品の中ではほんやら洞のべんさんは大好きな作品です。
@titonsama
@titonsama 3 жыл бұрын
そうだったんですね、大変貴重な動画を、見せていただき感謝いたします!
@user-pr7ig7zb2d
@user-pr7ig7zb2d 3 жыл бұрын
電車で、三人も乗客が居ました、て異世界だなw
@43zdcpc26
@43zdcpc26 3 жыл бұрын
7:19 平成初期に初めて来たときは崖側に半分崩れた廃墟があって不気味な感じでした。
@suiseibank
@suiseibank 3 жыл бұрын
静止画と違ってこうして動画で見ると、ほんとうに魅力的な駅と、駅前ですね。日本の原風景を見る思いでなつかしかったです。木次線廃線などと噂されていますが、線や駅を残さないとほんとうの秘境になってしまいますね。
@user-so3nn9gr2n
@user-so3nn9gr2n 3 жыл бұрын
3:27のうどん屋のおばさんが一瞬倍賞千恵子に見えた
@user-pp5xu9ew1w
@user-pp5xu9ew1w 3 жыл бұрын
落合を秘境と呼ぶのは止めて下さい‼️ まぁ、かつてヒバゴンが出たところですから(泣)
@user-pp5xu9ew1w
@user-pp5xu9ew1w 3 жыл бұрын
パチンコ店はなかったです。
@user-gq8fj4cp7s
@user-gq8fj4cp7s 3 жыл бұрын
割と貴重な映像ではないでしょうか。「ほんやら洞のべんさん」で鳥追いは知識としては知ってましたが…
@TV-sh7iv
@TV-sh7iv 3 жыл бұрын
自分でも気合の入れた貴重映像だと思ってUPしましたが、注目されてませんね。
@user-gq8fj4cp7s
@user-gq8fj4cp7s 3 жыл бұрын
@@TV-sh7iv つげ義春のファン自体が少ないですからね…。でも漫画に出てくる鳥追いは、せいぜい昭和40年代くらいで終了していて、21世紀にはやってないと思いこんでいました。貴重な映像ありがとうございました。
@mikion35
@mikion35 3 жыл бұрын
ありがとうございました。 廃駅になる前に行ってみたいです。
@myohta5206
@myohta5206 3 жыл бұрын
鉄道と自動車で行った事があります。 周囲には民家もコンビニも無く、人間の気配が全く無いです。 動画にありますが、鉄道で行ったら数時間次の列車が無い為、鉄道で行き周囲を散策するにも、この駅だけで1日潰す覚悟が無いと出来ませんね。
@tessy4000
@tessy4000 3 жыл бұрын
大変興味深く視聴させていただき感謝します。よければ中国山地の他の味の有る駅のレポートも宜しくお願いします。
@akiraodo8391
@akiraodo8391 3 жыл бұрын
おでんうどん以外にも見どころもあったんですね。 再び行ってみたくなりました。 動画で出ていた地図はどこで手に入れたんですか?
@TV-sh7iv
@TV-sh7iv 3 жыл бұрын
備後落合駅待合室に地図・解説パンフレットが置いてあります、駅には毎日ボランティアガイドさんが来て見えますからパンフレットの補充はこまめにされているようです。
@akiraodo8391
@akiraodo8391 3 жыл бұрын
@@TV-sh7iv 様  そうなんですね。安心して訪問できそうです。 情報提供ありがとうございました、
@user-lv2yn7bw3l
@user-lv2yn7bw3l 3 жыл бұрын
駅から米子方面に少し行くと小鳥原(ひととばら)アイスクリーム屋ある。🐮がおって車窓から多分見える。オススメ!
@akiraodo8391
@akiraodo8391 3 жыл бұрын
今度行く際には寄ってみます。有益な情報ありがとうございます。
@darkknightkanon01
@darkknightkanon01 3 жыл бұрын
備後落合駅の駅スタンプ出たと言う事なので、ぜひ行ってみたい。
@user-qc4bi1vu5z
@user-qc4bi1vu5z 3 жыл бұрын
赤字国鉄と言われてた昭和60年の12月、そして広島県比婆郡西城町だったころ、行き当たりばったりで夜来て広島行きの終電無くなり、駅舎内で困ってそうな自分を見て駅員さんに事情を聞かれ て理由を説明したら駅舎内にストーブと毛布を貸し出してくれて助かりました。それまでは国鉄職員 さんには良いイメージ無かった自分が恥ずかしかった思い出があります。
@user-lo9sk2nr4h
@user-lo9sk2nr4h 3 жыл бұрын
昭和56年だったか、宍道から急行ちどりに乗り、車内販売で蕎麦(200円だったかな?)食べて、備後落合でおでんうどん食べようと、デッキに行ったらホームがなくてビックリ。宍道では6両編成だったのが備後落合では5両になってたな➰
@user-gl9bi3zf3q
@user-gl9bi3zf3q 3 жыл бұрын
貴重な情報ありがとうございます。 ちょっと気になることがあります。転車台てんしゃだいがでんしゃだいに、木次駅きすきえきがきつぎえきに聞こえます。 私が初めて備後落合駅に行ったのは、高校に入学後、ワンダーフォーゲル部に入り、初めての山行きの帰りに、ここで駅弁とおでんうどんを食べたことです。駅弁は幕の内弁当だったと記憶しています。 松本清張先生が、あの旅館に泊まっていたとは知りませんでした。近くには砂の器の舞台になった亀嵩駅もあるし、出雲坂根駅の延命水やスイッチバックもあり、景色も良い木次線は好きな路線です。 また庄原駅〜備後落合駅〜新見駅の車窓もGOODです。 備後落合駅は、今でも時々行きます。駅まで送迎してくれる比婆山温泉に宿泊し、朝1番といっても9時台の始発ですが、木次線に乗って宍道方面へ行ったりもしました。ただ最近では、数年前までは汽車で行ってましたが、最近では車で行くことが多いです。 紹介されていたグリーンフィールドのアイスクリーム屋さん、ここはトマトとかふきのとうのアイスクリームがおいしいですが、日によって随分と出来が違い、運がいいとものすごくおいしいです。 宿泊されていた木次駅の近くにあるお食事処おくいのもつ丼は、絶品です。 そうそう、備後落合駅はいつも手入れをされていて、トイレもすごくきれいです。元国鉄職員の方がされているそうですが、鉄道に対する愛着を感じます。いつまでも大切にしたい駅の1つです。 すっかりこの動画で昔のことを思い出しました。 本当にありがとうございました。
@user-gl9bi3zf3q
@user-gl9bi3zf3q 3 жыл бұрын
@@TV-sh7iv さん、 内名駅に行ってみたくなりました。通ったことしかない駅ですが、用が絶対にできそうにない駅ですね。 Googleの写真で、風情のある便所を見ました。使ってみたい! 私は鉄道マニアではありませんが、列車に揺られて駅弁とチーかま食べながら缶ビール、カップ酒を呑むのが趣味です。 ただ最近では、酒に弱くなってしまい、お茶にしています。酔っ払って、歩けなくなってしまいます。
@MUnity-ih5vk
@MUnity-ih5vk 3 жыл бұрын
30年前に高梁から新見経由庄原へ向かう際、乗り換えた駅でした。 時間が有りましたから、周辺を散策した記憶が重なりました。
@samnash7480
@samnash7480 4 жыл бұрын
50年前の高校2年生くらいの時、鉄道ファンだった私は広島駅8時発新見行きに乗りました。C58牽引で8両編成だったと思います。三次で新見機関区のC58に機関車交代、備後落合で降りた覚えはありませんが、備後落合を出てからの一つ一つ数えられるようなドラフト音は未だに忘れることができません。あの頃のその辺の道路は舗装されてない狭い道だったので、鉄道が1番の交通手段だったのですね。懐かしい、リタイヤしたら行ってみます。
@dsch-ye3kv
@dsch-ye3kv 4 жыл бұрын
あー、また行きたいなあ、備後落合駅。
@user-nw6iv4ei8r
@user-nw6iv4ei8r 4 жыл бұрын
訪問は1日がかりですね。午後は全路線14時台に集中が合理化の哀愁を感じる駅ですね。
@Qazkazu1111
@Qazkazu1111 5 жыл бұрын
素晴らしい
@user-jo4mb6hh7t
@user-jo4mb6hh7t 5 жыл бұрын
うぽつです