Пікірлер
@dvdr927
@dvdr927 29 күн бұрын
引き続いてレガシィのメンテ動画を楽しみにしています。
@ハリマオ怪傑-l8k
@ハリマオ怪傑-l8k Ай бұрын
失礼ながら素人さんなりに簡単ですが 非常に分かりやすいご説明でしたね 😊ありがとうございました❤❤
@鉄道模型大好きおじさん
@鉄道模型大好きおじさん 2 ай бұрын
4テラバイトとは凄いですね😂😀 其れだけ大容量なら一々Blu-rayディスクにダビングしなくても良いですね👍😄
@新妻正美-i3t
@新妻正美-i3t 4 ай бұрын
動画中9分くらいで言ってる取り付けられてない部品 これは多分グラフィックボード内のVRM マザーボードに外部電源の12VからCPUの電源3.3Vに変換してる部品がVRMで グラボ内でも12Vをコアチップなどの電源電圧に変換する必要がある 恐らくTiはもっとコアチップが電流を必要とするので増設されてるが 基盤は共通の物を使ってるので無印1080には基盤に未搭載箇所があると思われます
@takemimi
@takemimi 5 ай бұрын
動画を観て出来るかな〜と思案してます。 同じ場所が壊れて居たら動画通り進められますが 壊れた所を発見出来るか如何か?挑戦してみます。 参考になる動画有難う御座います。
@代表取啼役
@代表取啼役 5 ай бұрын
2005年式BLE走行9万㎞ですが、やはり漏れてました。 ラジエター外して見てもモレ個所がよく分からない。 でもアンダーカバーにはクーラントのシミがしっかり付いてる。 12万㎞ or 12年で消耗部品と考えて替えるのが適当です。
@オプス
@オプス 6 ай бұрын
BP/BLに限らず、樹脂製は弱いですね…VABでも割れたり漏れたりします。 ハイプレッシャーキャップに交換してたりすると直ぐに漏れますしね…今の車のラジエーターは消耗品と捉えておくべきですね…
@片山浩樹-t5s
@片山浩樹-t5s 6 ай бұрын
2021年式くらいの4kの物はhddの交換はできないでしょうか?
@zairo2011
@zairo2011 6 ай бұрын
三年前に書き込みましたが、実家のDIGAが録画失敗するようになったがため、USBで認識させたAVコマンド対応HDDならば出来るということなので、サムソンHD103SI 1TBを1320円でゲットできたことから試しにやってみました。まずは本体データーを事前に別にUSBHDDに退避が大事です。外付けで認証してフォーマット、本体に装着し、タイマー録画、ワンタッチ録画確認。うまくいきました。クローンする手間も時間もかからない、難しい知識も手間も不要で楽。しかも500Gから2倍の容量アップ。バイナリ変換も不要でした。ただこのHDD、時々ガラガラうるさいのが玉にキズでして、前で寝たりするのは起こされるなと(苦笑い それでも1320円で買えた130H駆動の大当たりHDDでした。
@akibanokitune
@akibanokitune 9 ай бұрын
クローンを使うとパーティションもコピーされるからでしょうね
@武蔵丸-g3x
@武蔵丸-g3x 10 ай бұрын
最近外気循環にするとオイルの焼けた匂いが酷くてタペットカバーからのオイル漏れを疑っています。 主様はスイスイと作業進めてて自分でもやってみようかなと思うけれど… 途中で挫折しちゃいそう😭
@EVH-yb7xg
@EVH-yb7xg 11 ай бұрын
質問させてください。 👍ナイスな動画ありがとうございます。 LANダビング、ムーブですか?というのが出来れば、交換前に撮り貯めてる番組をそのままでフォーマットせずに残せるんじゃないかたと、ふと思ったんですが・・・ できますかね?出来るんだったらDIGAの中古絶対買ってDIGAを2台持ちにしてチャレンジします。めっちゃ時間掛かってもやるぞ!!😃
@ulambayardamjin7533
@ulambayardamjin7533 11 ай бұрын
タイミングベルトを何キロごとに交換する必要がありますか
@TaroYamada-d3w
@TaroYamada-d3w Жыл бұрын
よい
@satoshiand909
@satoshiand909 Жыл бұрын
bl5で近々DIYします参考になります😊
@静岡のQちゃん
@静岡のQちゃん Жыл бұрын
ガス圧計のバルフの操作の説明がされて居ません。 サッパリ解りません。チャージバルフの説明も有りません。参考に成りません!。
@user-hiraigomi4ne
@user-hiraigomi4ne Жыл бұрын
カルソニックは、必ず割れる。Aタイプは特に危険。
@vietthangvu7649
@vietthangvu7649 Жыл бұрын
すごいですね 聞きたいことがあり,僕のレガシィBl5 タイミングベルト 交換できまして, 回転方法 左から右までですか?
@ShodomeHajime
@ShodomeHajime Жыл бұрын
これ電源系じゃない?mosfetとか
@uyasu8012
@uyasu8012 Жыл бұрын
今度タイミングベルトの交換作業の参考に動画拝見させて頂いています。 クランクプーリーのギアを外す工具はどこで購入できますか? 返信いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
@博章高瀬
@博章高瀬 2 ай бұрын
プロが通うようなホームセンターだと扱ってますよ。 但し、数が売れるメジャーな工具ではないので店頭在庫は有ったり、無かったりですが。 アストロプロダクツのホームページで探すのもアリですよ。
@speakerunitmania4844
@speakerunitmania4844 Жыл бұрын
以前BP5レガシィのターボモデルに2台乗り、一台は17万キロ以上乗ったが全く壊れなかった。だからレガシィは丈夫な車だと思っていたが、さすがに年数的に壊れやすい時期になってきたのかな?
@bnr3439
@bnr3439 Жыл бұрын
やっぱ工具一式そろえた方がいいですね
@映画カフェ店長
@映画カフェ店長 Жыл бұрын
私は2021年度製の扇風機スイッチがつかないです。DCモーターのどうしよう、、
@すすきウト
@すすきウト Жыл бұрын
今更ですが ペットボトルの口にビニールテープ巻いてから差し込むと漏れは少ないですよ
@すすきウト
@すすきウト Жыл бұрын
2台続けてレガシィに乗ってますが (BE9→BP5) 大掛かりな整備はディーラーに任せてます SSTは持ってないし 嫌なトラブル起こしたくないですし オイル交換位は自分でやりますよ
@55cutiemai41
@55cutiemai41 Жыл бұрын
レコーダーの分解やバイナリーエディターの使い方は、非常に分かりやすかったです。 質問があります。内臓HDDを4TBに載せ替えた後に内臓HDDの番組は見れなかったようですが、それまで録画した外付けHDDの番組って、どうなったのでしょうか? そのまま見れるのか?機器の登録で見れるのか?それとも内臓HDD同様見れなくなるのでしょうか?
@akibanokitune
@akibanokitune 9 ай бұрын
USBから外付けにした方が確実ですね。 最近は録画対応しているスティックSSDとかあるんでそっちの方が安全に確実に容量UPできます。
@カロスポ-j5n
@カロスポ-j5n 8 ай бұрын
HDD登録しないと見れないかと思います、 HDD登録すると初期化なりますので、データーは消えると記憶があります。
@hikakin_mania440
@hikakin_mania440 Жыл бұрын
もう高級では無い
@sigruizeta6507
@sigruizeta6507 Жыл бұрын
凄いなこれ😲やってみるかなと思ったが、データー移行は無理だったか🤔。利点は外部ハードに録画したデータほ認識可能とのこと、これはいいな👏私事だが、以前、古い東芝レグザのブルーレイレコーダーのディスクが故障、東芝本社の修繕部門に修理依頼、細く点検してもらったら「修理した場合はハードディスクの内容がリセットされます」だったので諦めた。 一方、SONYのブルーレイレコーダーのディスク故障の時は依頼したSONY修繕センターと「リセットする場合は修理中止、リセットされない場合はディスク交換」の条件でやってもらったら完全復活して以後、問題なく作動している。何でもレーザーの故障(照射不足とか言っていた)だったらしい。 技術の東芝がディスク交換修繕が不可能と言われたので諦めたが内蔵、外付けハードディスクに録画してある膨大な番組、ディスクにダビンクしてないのがあって、がっかりしているところ。いつの日かこれらデータ移行を含めて対応できるコンテンツが現れるのを気長に待っている現状。今は、CQボルトの外付けハードディスクも導入してハード本体の故障に備えて入るが…。なんとかならんもんですかね。
@akibanokitune
@akibanokitune 9 ай бұрын
早い目にDISCにダビングして残した方が良い。 アナログホールを使えばダビング可能だし
@massan_freshgreen
@massan_freshgreen Жыл бұрын
一旦容量認識書き換えをやる ↓ 換装セットして画面上で確認する ↓ それからクローンコピーしてから ↓ 再度セットし直してみる であればもしかしたら前のデータは残ってくるのでは? と思いましたが、 再度フォーマットして下さいって出ますかねぇ?
@diy-tv-9241
@diy-tv-9241 Жыл бұрын
コメントありがとうございます 良いアイデアだと思いますが おそらく HDDにOSというかオペレーションソフトが入ってるようで、その中での認識を書き換えている形になってる様です。 詳しくはわかりませんが。。。 増設ではなくて、本体のHDDを新品に入れ換えても起動しなかったと思います。
@ift1657
@ift1657 Жыл бұрын
ツールは手動もいいけど電動ラチェ位あれば楽ですよ、LLCはスーパーLLCでも最近は値段が変わらないです
@diy-tv-9241
@diy-tv-9241 Жыл бұрын
アドバイスありがとうございます 身近に感じてもらう為に、 なるべく手動で特殊ツール使わずにいってます。 スーパーLLCも対して変わらないので 考えたのですが、自分でやる分、いかにコストを抑えられるかもテーマの一部としております コメントありがとうございます!
@もじゃもじゃたわし
@もじゃもじゃたわし 2 жыл бұрын
リフローで直るのはノイズが発生している場合で 完全に反応が無いのは根本的に部品の故障の可能性が断然高いです ネジ穴の封印シールが剥がれている事を考えると 前のユーザーも焼いた可能性あると思います しかし高い・・・・
@lipton105
@lipton105 2 жыл бұрын
初めまして。 入れ替え後は前のデータは残っているようでしたが、フォーマット後の13:54の映像だと「録画された番組はありません」、とあります。 結果は「HDDは認識できるけどデータは消える」、ですか?
@diy-tv-9241
@diy-tv-9241 Жыл бұрын
交換前のHDD容量で良ければそのまま使えます 容量を認識をさせるには、プログラムを書き換えた上でフォーマットが必要です 今回は容量を増やしたかったので、今回のやり方では 消さざるを得なかったです 必要なら物は別の増設HDDに避難させる事をおすすめします
@剣士-c1c
@剣士-c1c 2 жыл бұрын
卓上ファンの改造を見て、是非教えて欲しいことがあります。 最近卓上ファンの購入し、1日24時間の内数回ほど決められた時間に短時間だけ作動するトイレの臭気取りファンに改造するつもりだったのですが、2点ほど困ったことに遭遇しました。 その1)電源スイッチを手動で入れなければ作動しない為タイマースイッチが使用できない。 その2)モーターがDC三層構造のため電気に詳しくない者としては改造できそうにない 機種名はドウシシャ製「PIERIA]Slim Compact Fan 3電源構造 購入価格3000円程度 風量は三段階ですが強の一段階のみで結構です。簡単な構造と思ったら基板なども入っていて改造できそうにありません。可能でしたら改造法を教えていただけないでしょうか
@diy-tv-9241
@diy-tv-9241 Жыл бұрын
お聞きする限り改造するのは大掛かりになりそうなので趣旨からは外れますが 電源ソケット側にWi-Fiでコントロール出来る スマートプラグのような電源タイマーをつけてはいかがでしょうか。 本体をオンにした状態で電源のオンオフをタイマーに出来ますし、アプリからもオンオフ出来ます 手間も作業もなく済むかと思います
@CHUNICHI-Dragons643
@CHUNICHI-Dragons643 2 жыл бұрын
素晴らしい動画を上げていただきありがとうございます。 おかげで私もBL5のタイミングベルト交換、無事できました! part1から3まで、何度も見返しさせていただきました!投稿者さん、説明も本当に上手く、素晴らしい技術を持ってますね!
@diy-tv-9241
@diy-tv-9241 Жыл бұрын
励みになるコメントありがとうございます! ずっとアップしてませんが 上げるつもりはありますので 気長にお待ちください
@nishiizu
@nishiizu 2 жыл бұрын
はじめまして。 私も同機種を所有していて、6TBのHDDを載せています。 この年式の機種である、BRT210、BWT510、BZT810などに 搭載されているBDドライブVXY2135は、異常に故障率が高いようで、 ヤフオクなどで現在でも高額です。 運がいいと、ジャンクのBRT210をゲットできて、BDドライブも生きていたりします。 僕のはDVD-RAMとBD-XLを認識しなくなり、ブルーレイソフトも再生出来たりできなかったり・・。 なので別機種(BRT260)から移植し、ワッシャーなどで高さを合わせて載せました。 診断情報では異常ですが、動作に全く問題ありません。
@ku999
@ku999 2 жыл бұрын
MT車でしょうか?AT車だとATフルードの冷却も兼ねているような話を聞いたので、自力交換に躊躇しています。
@backup6212
@backup6212 2 жыл бұрын
うちはDMR-BZT810 3台を1TBから8TBにしました。 バイナリーエディタは簡単でした。やり方はネットに転がっています。
@yonemise
@yonemise 2 жыл бұрын
総額23,000円ですか?
@diy-tv-9241
@diy-tv-9241 2 жыл бұрын
おっしゃる通りです ガスのタンクは何台分もあるサイズしか売られてないので、1台のみだと割高です
@静岡のQちゃん
@静岡のQちゃん Жыл бұрын
@@diy-tv-9241 さんへ。 器材とガスの各値段が明示されて無いから聞いたんですよね。小口のガスは無いのは解ってるんですよね。
@catap-tj3ml
@catap-tj3ml 2 жыл бұрын
クランクボルトはインパクトは厳禁ですか。
@diy-tv-9241
@diy-tv-9241 2 жыл бұрын
インパクトの方が楽です 外れない場合もありますが、今回は手持ちのインパクトだとスペースが無かったです
@luvtomoko
@luvtomoko 2 жыл бұрын
カムプーリー脱着SSTの安い方はどこで購入できますか?
@diy-tv-9241
@diy-tv-9241 2 жыл бұрын
以前はアマゾンで売ってたのですが、 今は2種類セットで販売されてるようです
@watarukuriki668
@watarukuriki668 2 жыл бұрын
ラジエーターの樹脂の上下タンクは、どこのメーカーの車でも壊れます(特に熱水が回るアッパー側、サイドフローでも同じ)。 コレを「不良品だ!クレームだ!!」って言う人が多いですけど、真鍮製ラジエーターは高価になるし、燃費のためには軽くしなくちゃいけない・走行中の振動吸収にはラジエーター部はそれなりに軽くしてゴムクッション挟んで浮かさにゃいけないとかがあるわけで。 納得いかないからってアフターパーツのオール真鍮・オールアルミに替えると振動で割れるって事が起きますし(取り付けが純正と同じなのに、ラジエーターを純正と同じサイズにしない・材質変更と水量増しで重量が増える事が原因)
@diy-tv-9241
@diy-tv-9241 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます 前回のレガシィも含め、むしろ16万キロ以上持ってることに驚きます。
@watarukuriki668
@watarukuriki668 2 жыл бұрын
@@diy-tv-9241 この樹脂タンクを早い時期に割っちゃう人って「暖機運転ももろくすっぽしない」「無駄に加減速をする荒い運転」が多いんですよね・・・。 まあ、冷却系の構造なんか知らないのが普通なんで仕方がないんですが。
@makieratoko
@makieratoko 2 жыл бұрын
不具合原因も探らずいきなり焼くのはアホ過ぎます。 訳の分からない破壊行為で直ると思うアホが増えるのでこういう動画はやめでください。
@fujibayasi
@fujibayasi 2 жыл бұрын
今更かもしれませんが、タマオというジャンクグラボを修理するKZbinrにお願いすれば良かったと思いますが、まだ手元にありますか?
@yosinoyabutako
@yosinoyabutako Жыл бұрын
その依頼金でも新しいグラボ買える
@chittapanda1412
@chittapanda1412 2 жыл бұрын
撮影技術、作業技術(アイデア)、動画編集技術、どれも素晴らしい!勉強になりました次号も楽しみです。
@akikawa3619
@akikawa3619 2 жыл бұрын
水平対向エンジンにおいて「タイミングベルトと対面グベルトするのがいかに大変か」ということがよく判ります。
@9upauto943
@9upauto943 2 жыл бұрын
怖ッ!バルブ系損傷は大丈夫ですか?
@へいめんけんさく
@へいめんけんさく 2 жыл бұрын
ベーダのラチェットハンドルですね。
@diy-tv-9241
@diy-tv-9241 2 жыл бұрын
よくお気づきで、古めのベータです。
@potcharushin5317
@potcharushin5317 2 жыл бұрын
レガシィでも18年、19万キロ超も 持たせる事は可能なのですね! まぁ、整備に大金掛ければ可能かも 知れませんが、現実的では無いですね。 私も最近迄平成21年型のアウトバック 12万1千キロ乗っていましたが、 新品バッテリー交換しても数日で バッテリーが上がるもので ディーラーに診てもらった所、 かなり深刻な漏電が起きていたらしく、 完全に直すには100万位掛かると言われ 廃車する事になりました。 昔、軽自動車のプレオと言う車に 18万キロ超迄乗っていた事もありますが、 やはりアウトバック同様、 車自体の寿命だったらしく、別の車に 買い替えた事もありました。 スバル車で普通車、軽自動車共 特殊な業務用の赤帽サンバー等を除けば、 20万キロ、若くはそれ以上の距離は 聞いた事が無かったのでびっくりです! 他メーカーの普通車や軽自動車なら よく聞くのですが…。 直近のアウトバックにしろ昔に乗ってた プレオにしろ、ディーラーにて こまめに点検や修理しながらでしたが 、 他メーカーの車程は 持たない様に思いました。
@diy-tv-9241
@diy-tv-9241 2 жыл бұрын
同じエンジンで30万キロ走ってる人も数名聞いたこともありますので、エンジンは丈夫なようですね。 足回りのゴムブッシュや内装、ヘタリは言い出したらきりはないです。 長く乗るのと新車に戻すのは、また労力と費用でみても全然違ってくるかと思います。 どう付き合っていくかは、それぞれの楽しみ方もあるかと思います。
@laurabodewig-kaz7625
@laurabodewig-kaz7625 2 жыл бұрын
スバル車(レガシィ、インプ)で20万キロ以上走ってる人むしろ多いイメージ
@シロシロ-f9r
@シロシロ-f9r 2 жыл бұрын
サンバトラック乗ってますが、18年乗って154000km走ってます。
@小林正広-v8c
@小林正広-v8c 9 ай бұрын
知り合いにGC8インプレッサ45万キロ越えがいます、かなり苦労していると思いますが・・・ タクシーは60万キロ越えざらとのこと、問題はスペアーパーツですね。
@minzoo0604
@minzoo0604 4 ай бұрын
デタラメな事を言うなよ。
@bl5898
@bl5898 3 жыл бұрын
素晴らしい。さすがです。
@wikiwanuwanu
@wikiwanuwanu 3 жыл бұрын
塑性域締付けだよ