夜涼怪(2019/07/2)
2:07:23
Жыл бұрын
Пікірлер
@violaalt
@violaalt 2 ай бұрын
1:35:20 くらいからの この家族可愛すぎなんよw
@じぇいす-d7p
@じぇいす-d7p 3 ай бұрын
相変わらず、一部棘がある言い回し😂おもろい
@violaalt
@violaalt 3 ай бұрын
無事アーカイブを残して頂きw 通してすべて拝見した上で。。 改めて 父のこと大好きだわぁ。。🌸✨ としみじみしました。 父だけなのも難かなぁと、勝手にじぶんの告白をすると  設定という コテコテしたしがらみに囚われて人と話す Vチューバーという方達に 申し訳ないけど強い忌避感を抱いていた自分にとって 設定厨をきっかけに知った父は あまりに等身大で 話の端々(はしばし)に優しさが滲み出てて えらく真面目で それがよく感じられる雑談枠から段々 いろいろな枠もさらに好きになっていったのも覚えています。 それに加えて ゆうちゃん、ふゆうちゃんの愛らしさと 彼女たちの様子からうかがい知れる、父の愛情深さが 家族全体がかわいくて尊いなぁと さらに推せるようになってしまいました。w 心配なのは ただただ、父も含めて みんなが健やかかどうかが です。ぼくは心身が辛くなって介護職から離れた人間なので。。 やさしい父も充分自愛して下さい。 (あと、ぼくの自キャラ名 Xでも書いちゃってるし 心配しなくても そんなにいいですよノ”) ではは また褒めに覗きに行きますw 長文 失礼致しました。⤵️
@violaalt
@violaalt 3 ай бұрын
賢者苦手なの わかりみなんよなぁ……。 攻撃と特定の何かすればカルディアで回復するよ~っていわれても。。 なにも考えなくても勝手にヒールまいてくれる妖精ちゃんの方が 圧倒的にありがたくて。。回復は回復に専念したいんよなぁ……😂 あと妖精ちゃんかわいい。。🌸
@bakuyouku1
@bakuyouku1 7 ай бұрын
2:19:28 彫金武神破斬ですね。……ちなみにご存知かと思いますがFF7のクラウドの超級武神破斬のオマージュです(笑) ……ところで彫金師って、戦えましたっけ?キマイラは倒すわ、それを◯伏◯治もビックリの腕力で放り投げるわで😅 (ツッコミは歓迎です!w)
@gelehrte
@gelehrte 7 ай бұрын
アーカイブにて見ました。緑のエレゼンです。まだフクロモモンガ派は少ないか・・・
@sethaug1958
@sethaug1958 7 ай бұрын
サムネだれかと思ったらぷりさんかww
@violaalt
@violaalt 7 ай бұрын
「銀さん覚えとけ!!」がまぁ思いこもっていてwwwww
@そそそ-e6u
@そそそ-e6u 7 ай бұрын
久しぶりに配信見ようとしたらおわってたのでまた今度見ます!
@matsya_akyaali
@matsya_akyaali 9 ай бұрын
力技で落とそうとするスタイル、よく頑張りました
@7272yasumi
@7272yasumi 9 ай бұрын
カレー部200夜おめでとうございます~~!リアタイで見れなかったのでアーカイブお邪魔しました!家族回癒されました~次こそはリアタイおじゃまします^^
@maejimasgamesplay8446
@maejimasgamesplay8446 9 ай бұрын
おつつでした~~
@maejimasgamesplay8446
@maejimasgamesplay8446 9 ай бұрын
お疲れ様でしたーー(_´Д`)ノ~~オツカレー まってましたーFF! うっちもこのFF14,買ったよ=~~
@maejimasgamesplay8446
@maejimasgamesplay8446 9 ай бұрын
お疲れ様でしたーー(_´Д`)ノ~~オツカレー まってましたーFF! うっちもこのFF14,買ったよ=~~
@Nittifold
@Nittifold 10 ай бұрын
コメント失礼致します。 最後のまりーちゃんのおやすみクポが可愛かったのでTSさせて頂きます。 2:08:28
@violaalt
@violaalt 11 ай бұрын
普段、黒いモヤばかり出してる優さんの恋愛観が聞ける貴重な会。。✨
@YouYuuCHANNEL
@YouYuuCHANNEL 11 ай бұрын
そ・・・そんなに黒いモヤは・・・だしてない・・・と思うけど🥺
@violaalt
@violaalt 11 ай бұрын
@@YouYuuCHANNEL きっと抑えてもなお 溢れてるのでしょう。。👼
@violaalt
@violaalt Жыл бұрын
そっと感謝と質問の書き置きを失礼いたします。。ペコリ 今回も楽しく味わい深いお時間を本当にありがとうございました。。🌸 また他ゲームの要素を含んだキャラについての御回答もありがとうございます。じぶんも他ゲームに移動しても、創作キャラごと世界を移動したことにしてしまうほど、長いこと思い入れの深い自キャラが居たりしまして。。思い入れが強い分、お話したい事は山ほどあるものの、他ゲームの要素を14の放送でしていいものかと 見ている方や放送の皆様の御不快になって欲しくないため、悩んでおりました。明確な線引きをして頂き、大変感謝しております。またキャラを送らせて頂く際の参考にさせて頂きます。 そこで質問で。。 以前、練習厨の回でもお答え頂いた 『一キャラに二つの人格があるキャラクター』という場合に対して、 二つの人格の話を一キャラとしていっしょに送って欲しいとお答え頂いていたのですが、 一人格分で結構な文章量になってしまい、一キャラ分として送らせて頂きました。 もう一人格、裏の面を一キャラとして再度送っても宜しいのでしょうか。。?ゲーム内的には同じキャラで再度応募してしまうことになるため、微妙なラインなのではないかと悩んでおります。 御多忙だと存じますが、お時間あるときにでもお答え頂けると有り難いです。 長文失礼いたしました。。ペコリ
@YouYuuCHANNEL
@YouYuuCHANNEL Жыл бұрын
いつもご視聴ありがとうございます! 今回の質問についてですが以前に送って頂いたという事で 「以前紹介して頂いた〇〇(キャラ名)の別人格です。」 などの表記をして頂ければ再度応募も大丈夫です! また、放送内でも言いましたが、もし! もしも! サブキャラの設定もあるよ!っていう方はサブキャラでの応募もOKとさせて頂いておりますのでご安心ください。 (一人1通までとかいう規約はございませんので😆) これからも設定厨を楽しんで頂けますと幸いでございます。 宜しくお願い致します。
@sikisai_irodoru85
@sikisai_irodoru85 Жыл бұрын
ぱっぱに教えときます… 15:00
@なお-l4x
@なお-l4x Жыл бұрын
マシュマロ読んでくれてありがとございました!めさ面白かったです😊👍✨✨✨
@YouYuuCHANNEL
@YouYuuCHANNEL Жыл бұрын
お返事遅くなりましたが送ってくださっただけでも本当に感謝しております! また、気になる方がゲストの際は気軽に質問を送ってくださいねw
@本田アリナ
@本田アリナ Жыл бұрын
こちらでのコメントで失礼します。質問なのですが、クロスオーバーはアリですか? 弊ヒカセンは別ゲーム刀剣乱舞の審神者(プレイヤー)を兼業しております。 エオルゼアに来るまでの生い立ちと旅先での考え方を語る上で避けきれないのですが、if設定の質問の時に「FF14からかけ離れたものは~」とおっしゃっていたので送っていいのか決めあぐねています。
@YouYuuCHANNEL
@YouYuuCHANNEL Жыл бұрын
お返事遅くなって申し訳ございません。 色々スタッフ間で話し合ったのですが 他のゲームとの兼業については 「FF14内で正式にコラボを行った作品のみ」 とさせて頂きたいと現段階では考えております。 ご検討して頂いたのに大変申し訳ございません。
@本田アリナ
@本田アリナ Жыл бұрын
@@YouYuuCHANNEL お返事ありがとうございます。 第二回も楽しみにしています!
@gelehrte
@gelehrte Жыл бұрын
犬派かぁ・・・・・orz
@YouYuuCHANNEL
@YouYuuCHANNEL Жыл бұрын
犬派と猫派多いのよねー・・・
@sapuresu
@sapuresu Жыл бұрын
00:00 開幕 1:27 スタート 5:05 三剣さん作の紹介動画 12:23 キャミーさんの設定 33:00 こげノクローゼット提供 36:00 三剣さんの設定 1:15:15 さかな太郎の設定 1:22:40 応募についての補足 1:46:18 エンディング 今回は練習配信お疲れ様でした。 皆さんの書き方を参考にさせていただきながら準備ができ次第応募させていただきます!
@狂犬-m8s
@狂犬-m8s Жыл бұрын
こういうイベントもっとくれええ!!!まってました!!!1ほんとにおもしろかったです1!!!1
@ogodai36
@ogodai36 Жыл бұрын
●配信用オプション推奨設定(PC用) -オプション-(開始画面とゲーム内オプションは同じ内容/設定、入口が違うだけ) ・オーディオ・ マスターボリューム→適宜(他のPCツールと兼ね合いなので音量を確認しながら調整) 効果音ボリューム→半分よりは低め、左25%辺りがバランス良し(この値が大きく影響するので恐竜用ゲート開閉音を基準に設定すると全体的にうまく調整できる) 環境音ボリューム→右端最大(最大にしても動物や鳥のさえずり声はさほど大きくはない、上の効果音volに連動) ・グラフィック・ 左上2 :画面表示→疑似フルスクリーンモード(Alt+Tabで画面切替可能)あるいはウィンドウモードのどちらか。フルスクリーンモードは日本語環境下ではフリーズ頻発 左上4 :解像度スケール→右端一杯 (最高設定にしたとしても僅かに最大になってないので画面ボケを回避したいならスライダー右端一択) 左上6 :視野距離 →高 左上8 :ポストプロセス→高(遠方の木々の見栄えがくっきりに変化し陰影も表現)重要! 左上9 :全体的な影 →低(影品質関係はとても重く、そのうえ昼間でも影部分はとても暗いので見やすさ的には「低」推奨) 左上10:地形の影 →低(見栄えが低でも最高でも変わらないうえに負荷の変化もなし、効果が反映されてるのか疑問) 中上1 :地面の解像度 →最小 (高くしても採取できない賑やかしの草花が増えるだけで本来の採取可能物が見分けにくくなるだけであり最低が望ましい) 中上2 :地面の描画距離→最小 (直上の地面の解像度と連動しておりこちらだけ高くしても負荷が重くなるだけで見栄えの変化はない) 中上5 :モーションブラー →OFF(残像酔い軽減) 中上8 :環境遮蔽(画面空間)→ON (ソフトな影の代用、オブジェクトが見えにくくなることもない、影関連はこれだけでもいい)重要! 中上10.陰影描画距離  →OFF どんなに高スペックでもこの項目はOFF推奨、影関連でも目に見えて影部分が暗くオブジェクトが視認しづらい 中下3. ライトブルーム →OFF(日光の反射を軽減、MAPが見やすくなる) 中下2. ライトシャフト →OFF(日射しや木洩れ日の光線をなくす) 右上2. UIアイテムスロットの大きさ→右端(最大でも画面を邪魔するほどではなく寧ろドラッグ&ドロップや枠内数字の確認がしやすくなる) ・カメラ・ カメラの振動幅→最小(近くを通る巨体恐竜による画面揺れをなくす) カメラの視野角→最大or中程(最大なら三人称/一人称どちらの視点でもバックモードの視野範囲が目一杯拡がる、但し慣れてないうちはマップ確認を頻繁にする状況であれば「スライダー中間位置」にして視野範囲は狭まるがマップ端が欠けずにマップがより大きく表示される) カメラの移動速度(左右):→左右マウス感度、スライダー左25%を基準として自分の感覚に合わせて調節、半分以上は感度が高すぎカメラの左右回転とペットの方向転換にズレが生じてしまう カメラの移動速度(上下):→上下マウス感度、スライダー左25%を基準として自分の感覚に合わせて調節、半分以上は感度が高すぎる -次のページ[詳細設定]-(左2剣歯車アイコン) 上3:近接カメラアニメーション→OFF(採掘時の画面の縦揺れをなくす、一人称視点でのみ効果を発揮) 上8:行動時のカメラ振動を有効化→OFF(サバイバー走行時の縦揺れ軽減、一人称視点でより効果をが実感できる) 上12:チャットボックスの自動表示→ON (自動表示をONにすることで自動非表示も有効化される、有効無効切り替えはキーボードのBackSlash「ろ」) 下3 :クロスヘア表示→ON       (十字照準レティクルを表示させるかどうか、デフォルトで表示) 中上3:メニュー音楽の無効化→ON   (ゲームスタート前準備段階での音が大きいBGMを無効化) 中上4:デフォルトアイテムを付与→OFF(死亡復活時の初期スキンの強制入手を回避) 中上9:拡張HUD情報切替 →ON(Hキー押しで環境情報について常時表示の切替が可能、現在時刻/経過日数/温度/地域名等が左上に表示され更に近隣ペット頭上に緑の下矢印。近場で行方不明になったペットの発見にも効果) 中下2:アニメーションのぐらつき→OFF 中下1:閉じた際に探検家の記録音声を停止→ON (探検家の記録を閉じた後でも英語音声が残り続けて煩わしいだけ、なので表示を消すと音声も停止させる設定に) ●改訂版キーの割り当て(右2キーボードアイコン) 右下3 :ガンマ1を設定(許可時)アサインなし→F1キー |ガンマ1の値:初期値2.20 適正値<1.80~2.50>(昼用ガンマ値) 右下1 :ガンマ2を設定(許可時)アサインなし→F2キー |ガンマ2の値:初期値3.00 適正値<3.50~4.50>(夜用ガンマ値)*反映限界値は5.0
@coa2780
@coa2780 Жыл бұрын
うぽつです
@coa2780
@coa2780 Жыл бұрын
うぽつです
@coa2780
@coa2780 Жыл бұрын
うぽつです
@coa2780
@coa2780 Жыл бұрын
うぽつです
@coa2780
@coa2780 Жыл бұрын
うぽつです
@coa2780
@coa2780 Жыл бұрын
うぽつです!w
@coa2780
@coa2780 Жыл бұрын
イエイ!
@coa2780
@coa2780 Жыл бұрын
これは、すごいな.振り返りかな。?w
@coa2780
@coa2780 Жыл бұрын
すっげえ四年前!?w
@coa2780
@coa2780 Жыл бұрын
おー懐かしい。この頃いなかったけど
@coa2780
@coa2780 Жыл бұрын
わー昔の在庫よーw
@coa2780
@coa2780 Жыл бұрын
何これw
@岡本幸治-z1t
@岡本幸治-z1t Жыл бұрын
私も昔ゲームボーイでSaGaをプレイした思い出が有ります。 SwitchでSaGaコレクションが購入出きるので久しぶりにプレイして見ようって思いました。 良い動画に出会えて良かったです。 無事にクリア出来る事を願っています。 ちなみにSaGaは敵から逃げにくい仕様なので腹立ちますよね! 素早さが99有れば逃げれる確率が少し上がりますが力99とHPに依存すれば攻略が楽に成るかもです。 長文失礼しました。 クリア頑張って下さい。
@YouYuuCHANNEL
@YouYuuCHANNEL Жыл бұрын
コメントをくださりありがとうございました! 最終的に神様はチェーンソーで切っちゃいましたが無事クリアできました😇 次はSaGa2にチャレンジします! 頑張りますのでこれからも応援宜しくお願い致します😌
@岡本幸治-z1t
@岡本幸治-z1t Жыл бұрын
@@YouYuuCHANNEL 無事にクリアされたのですね! おめでとうございます。
@nukurinemu
@nukurinemu Жыл бұрын
一緒に遊べて楽しかったです!また遊びましょ!あったか家族最高でした🥰
@YouYuuCHANNEL
@YouYuuCHANNEL Жыл бұрын
こちらこそ!また一緒に遊んでくださると娘たちも喜びますので、ぜひ遊んでくださいね♪
@triggerhappy1458
@triggerhappy1458 Жыл бұрын
ネタバレ………… ……………… ……………… ……………… ……………… ……………… ……………… ……………… ……………… ルルーシュと黒の騎士団ゲットおめでとうございます✨
@YouYuuCHANNEL
@YouYuuCHANNEL Жыл бұрын
ネタバレ............ ............ ............ ............ ............ ............ ............ ............ ありがとうございますwwwwww ちょっとひやひやしちゃいましたwwwww
@gelehrte
@gelehrte Жыл бұрын
限界までしんどいときはまぁ、センシティブ過ぎて書けないw そこまで至る前に、ひたすら寝るかなぁ
@gelehrte
@gelehrte Жыл бұрын
私のエオルゼア文字もフクロモモンガも、誰にも評価されないこと前提でやっていることだからね。自信なんてないよ。 なんなら批判のほうが多い
@gelehrte
@gelehrte Жыл бұрын
私がもう一度カレー部出てもいいけど、私じゃ視聴率持ってないからねwww
@YouYuuCHANNEL
@YouYuuCHANNEL Жыл бұрын
視聴率云々はどうでも良いんですが、ゲレさんは最近出て頂いたばかりですからねw