Пікірлер
@klaps52
@klaps52 11 ай бұрын
茶番はともかく笑、めちゃくちゃ良くわかりました!
@chu-tube6150
@chu-tube6150 8 ай бұрын
返信遅れました!ごめんなさい! ありがたきお言葉!今後も精進します!!!
@石蛸
@石蛸 Жыл бұрын
先生方、有難うございました。親切 丁寧なご指導を頂き、老齢ながら取得できました。先生方から教えて頂いた、交通法規、安全を心掛けてバイクライフを楽しみます。 先生方に、幸あれ。
@chu-tube6150
@chu-tube6150 Жыл бұрын
おめでとうございます!! 無事故で安全運転をおねがいします!
@山田つら郎
@山田つら郎 Жыл бұрын
つい先日の学科教習で、タイヤチェーンのつけ方について教わりましたが、チンプンカンプンだったので、この動画でちょっとだけイメージを掴むことができました! 他の動画よりもコント要素が多くて面白かったです😂ただ、酔拳のネタが伝わる人が少なそうなのが悲しい🤣 あと、林先生の15分に及ぶジャッキアップの様子をみたかった…😗
@chu-tube6150
@chu-tube6150 Жыл бұрын
コメントありがとうございます!!おふざけが過ぎた動画になってしまったことを謝罪させていただきます。笑 イメージをつかめたのであればよかったです! 15分のジャッキアップは動画としては見てられないのでカットです・・・とほほ。笑
@倉本雄太
@倉本雄太 2 жыл бұрын
年明けに普通自動二輪スクーター教習があると思うので スクーターでのスラローム 1本橋 クランク S字 急制動 坂道発進のやり方等の動画お願いします
@ひろ-y2h9z
@ひろ-y2h9z 2 жыл бұрын
分かりやすかったです! このスラロームって何のためにするんですか? 免許を取ったあと公道でどのようなときに必要なのですか? スラロームの目的を教えてもらえたらと思います。
@chu-tube6150
@chu-tube6150 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 公道でこのような動きをすることは滅多ないとは思います。 じゃあ何のため?ってことになりますがバイクはバンクさせてカーブを曲がるのでそのバンクを上手くできるようにするための練習です! まあかっこよく乗りこなすってことです!
@zenkohm0
@zenkohm0 2 жыл бұрын
なぜそうなの? という説明が全くない。 これじゃあ説得力に欠けるよね、というか説得力が全くない。 なので誰も信用しないよ!
@chu-tube6150
@chu-tube6150 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 貴重な意見ありがたいですが、それを説明することでできるようになる人の方が少ないのでどうしたらできるようになるかをメインで撮らせてもらってます!!
@PafeWanKo
@PafeWanKo 2 жыл бұрын
はじめまして。自動二輪の動画を見ていてここへ流れてきました!私はまだ一段階で最近スラロームしましたけど全然。。一本橋なんかまったく出来ません。こちらでは詳しく わかりやすく説明してくれるので凄く参考になります。なにより面白い 笑 一本橋の動画は観てて笑ってしまいました! 色々うまく出来なくて凹んでましたけど Chu-tubeみたら元気になりました! たっつん先生、まことぅ先生、普通自動二輪の動画もっとあげてくれたら嬉しいです。次の動画楽しみにしてます ^^
@chu-tube6150
@chu-tube6150 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! スラロームと一本橋に関しては二輪免許の大きな壁になるところだと思います。 少しでもタメになれればと思います!! 次も面白くやらせていただきます!
@toshimaru573
@toshimaru573 2 жыл бұрын
ここは第一パイロンで右旋回。今受けてる教習所はは左旋回。場所によって違うのですか。どちらでもいいのですか。
@chu-tube6150
@chu-tube6150 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! そうなんですよね。。。大きなパイロンと距離が肝心なので どちらでも大丈夫だそうです!
@denshinoumi
@denshinoumi 2 жыл бұрын
何となくこのタイミングかなとアクセル開けたりしてたので、車体がどう動くのかなど理解出来大変参考になります。
@chu-tube6150
@chu-tube6150 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! そこを理解していただけるのはこちらも嬉しいです! 今後も参考にしていただけるよう頑張ります!!!
@xMarByx
@xMarByx 3 жыл бұрын
OBです😁 大型二輪を12年前に取る際にお世話にぬりましたが、教官の方のノリもよく楽しく教習かよわせて頂きありがとうございました😆
@chu-tube6150
@chu-tube6150 3 жыл бұрын
12年前になると出演している指導員はまだ働いてませんねw また別の免許が必要であればお待ちしております!
@2000米軍装
@2000米軍装 3 жыл бұрын
自動二輪とは関係無いんですけど、大型免許の方向転換の動画乗せて欲しいです!!
@chu-tube6150
@chu-tube6150 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 今のところ需要の多い普通車二輪車がメインですが、他の車種についても後々アップして行くつもりです!!
@アナログトラッキー
@アナログトラッキー 3 жыл бұрын
断続クラッチを自分の物にしたいです。凄く気になるのが、どこの教習所でも二輪指導員の制服が同じなのは何故ですか?
@chu-tube6150
@chu-tube6150 3 жыл бұрын
車両によって違いがあるので、クラッチの繋がる場所を理解していけるといいと思います! 指導員の二輪のユニフォーム的な物なので別のものがないんです笑
@まゆみやまもと-j2p
@まゆみやまもと-j2p 3 жыл бұрын
今、教習始めたばかりです。 凄く面白い先生で、分かりやすいなあと見てます。 S字、クランク、スラローム、急制動、坂道発進など、 見たいです。
@chu-tube6150
@chu-tube6150 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 面白いとか照れます汗 今後どんどんアップして行きますので是非ご覧ください!!
@よたちゃ
@よたちゃ 3 жыл бұрын
先生!!概要欄の復習が復讐になってますよ!!笑
@chu-tube6150
@chu-tube6150 3 жыл бұрын
発見ありがとうございます!! 訂正完了です!
@るかモドリッチ-g7l
@るかモドリッチ-g7l 3 жыл бұрын
スラロームもやってほしいです
@chu-tube6150
@chu-tube6150 3 жыл бұрын
撮影が終わり現在編集中です。 もう少々お待ちを!!
@ライダーみゆりん
@ライダーみゆりん 3 жыл бұрын
今年7月に卒業した50代女子ライダーです。教習中、私には無理かも…と思った事もありましたが、先生方の的確なアドバイスのお陰で、無事、卒業までたどり着きました。今ではバイク生活を楽しんでいます。本当に感謝しております❗️❗️
@chu-tube6150
@chu-tube6150 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます!! バイク生活エンジョイしてくださーーーい! 生涯無事故無違反!安全運転を!
@yosisyou
@yosisyou 4 жыл бұрын
宮川大輔に似てる!
@chu-tube6150
@chu-tube6150 3 жыл бұрын
よく言われます 笑っていいとものそっくりさんに出演させます。
@k.h6373
@k.h6373 4 жыл бұрын
今年は北陸地方 大雪なんで 次回はスコップの使い方 教えてください!!
@chu-tube6150
@chu-tube6150 3 жыл бұрын
検討いたします! 乞うご期待!!!
@noktj2197
@noktj2197 4 жыл бұрын
木刀握り😁
@chu-tube6150
@chu-tube6150 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! だいぶスローペースではありますが、温かく見守ってください。