Пікірлер
@和三盆-o9k
@和三盆-o9k 11 күн бұрын
懐かしく見ています。I just came back to Japan. I still left my hart. Dart is useful. ローカルバスは、何処まで乗っても、I ブルネイドルです。no timetable です。
@池田勇矢
@池田勇矢 15 күн бұрын
タブリーズからイスタンブールのバスチケットはいくらでしたか?
@tabiwamichizureyowaosake
@tabiwamichizureyowaosake 15 күн бұрын
すいません、金額は覚えてないです… 国境まではスムーズでしたが、出入国の荷物検査がかなり細かくトルコ側の国境がボロボロで過去一カオスでした。 そんな場所で乗って来たバスを待つ待機時間が数時間… トルコ入国後も検問所が何度もありパスポートチェック、荷物検査などでその度1時間以上かかり中々進まず中々ハードな長距離バスでしたね。
@黒猫キジトラ
@黒猫キジトラ 24 күн бұрын
顎マスクはなんの為?
@tabiwamichizureyowaosake
@tabiwamichizureyowaosake 19 күн бұрын
バスや室内では着用していたので💦
@hanecs
@hanecs Ай бұрын
ケルマンシャーって約半分の地域が危険レベルMAXの4で退避勧告出てますよ 主にイラクとの国境付近ですが
@tabiwamichizureyowaosake
@tabiwamichizureyowaosake Ай бұрын
滞在したのはレベル2の地域で、危険度的には他の有名都市と同じでした。 陸路でトルコを目指していたので経由のつもりで寄りましたが、わざわざ行く場所ではないですね。
@尾形賢一-x4w
@尾形賢一-x4w 2 ай бұрын
死海並みの塩分濃度ですよね😮😮😮
@ああ-d6s4h
@ああ-d6s4h 2 ай бұрын
ボソボソ喋って何言ってるか分からん
@楽太郎-j7z
@楽太郎-j7z 2 ай бұрын
あの黒いクルマはトヨタのランドクルーザーでしょうね。
@牛島章雄-e5o
@牛島章雄-e5o 3 ай бұрын
こんばんは。私も年末にネパールに旅行する中で、ナガルコットから、チャングナラヤンへミニ・トレッキングする予定です。一本道と聞いていたのですが、迷わなかったでしょうか?
@tabiwamichizureyowaosake
@tabiwamichizureyowaosake 3 ай бұрын
こんばんは。 年末ネパールいいですね! 自分が訪れた時期は雨季で天候も悪くそこまでは行ってないので詳しくは分かりませんが、そこまで複雑な道ではないように思います。 気をつけて楽しんできてください🇳🇵
@gintonicandchopsticks1747
@gintonicandchopsticks1747 3 ай бұрын
結論から言うと,愚の骨頂です。 貴方がされているのは、旅でも、武勇伝でもなく、 無謀で愚かな行為です。 ①ケルマーンは危険地帯です。 ②夜に出歩かない。 ③盗られて、大声をあげる(近隣住民は迷惑千万) 日本に来て大騒ぎしている外国人となんら変わりないですよね? 励ましの温かいコメントはあり得ません。旅をする人は残してきた人たちに出来るだけ心配をかけない義務があります。
@LuckyAirboat-gn1bu
@LuckyAirboat-gn1bu 3 ай бұрын
Awesome 👍
@あんちゃん-c7o
@あんちゃん-c7o 3 ай бұрын
旅はしばらくお休みですか?
@tabiwamichizureyowaosake
@tabiwamichizureyowaosake 3 ай бұрын
数ヶ月分撮りためたデータはあるのですが、ここんとこ中々編集出来てませんでした… 徐々に編集していきますので、ご覧いただけると幸いです。
@愛知-p4q
@愛知-p4q 5 ай бұрын
来月エジプト行くのですが、シワオアシス かダハブで迷っています。バスで移動しようと思ってますが、危険区域3となっていて、迷い中です
@tabiwamichizureyowaosake
@tabiwamichizureyowaosake 5 ай бұрын
自分もカイロからバスでダハブに移動しましたが、途中は通過のみでしたので立ち寄ったりしない限りは問題はないかと思います。 カイロより物価は高いものの、天気が良ければダハブのビーチから対岸のサウジアラビアが見えとても素敵な場所でした。
@愛知-p4q
@愛知-p4q 5 ай бұрын
@@tabiwamichizureyowaosake 返信ありがとうございます。移動だけなら大丈夫そうなんですね。ちなみにエジプトで1番お気に入りの街 村 はどこでした?
@freegonchan
@freegonchan 6 ай бұрын
以前、ウズベキスタン鉄道で決済がうまくいかず 二重決済された...みたいな話をされてましたが、その後どうなりましたか? 実は私も同じような事が起こってしまい困ってます。決済はされたのにチケットは発券されてない...って感じです。
@tabiwamichizureyowaosake
@tabiwamichizureyowaosake 6 ай бұрын
同じ状況ですね。 自分の場合は二重支払い覚悟でもう一度チケットを購入し無事に発行されました。 その後同じ決済が続けてあったためか、カード会社が支払いを1つ取り消ししてくれ結果二重に支払わずに済ました。
@freegonchan
@freegonchan 6 ай бұрын
丁寧な説明ありがとうございます。ドゥシャンベの教えて頂いた酒場も3回行きました!ありがとうございました。
@田口世紀
@田口世紀 6 ай бұрын
マレーシアって走ってるクルマきれいだなぁ
@田口世紀
@田口世紀 6 ай бұрын
最初から楽しく観てます😊やっとここまで来ました。行ったことがない国ばかりで興味深いです。
@user-lt2fm7lw3p
@user-lt2fm7lw3p 7 ай бұрын
気球が飛ぶと、また全然、雰囲気が変わりますね!
@user-lt2fm7lw3p
@user-lt2fm7lw3p 7 ай бұрын
ついにアジアからヨーロッパなんですね。なんだか感慨深いです🎉
@tabiwamichizureyowaosake
@tabiwamichizureyowaosake 7 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 今後も旅動画を配信して行きたいと思ってます。 励みになりますのでよろしければチャンネル登録、高評価、コメントを是非お願いします。
@tabiwamichizureyowaosake
@tabiwamichizureyowaosake 7 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 今後も旅動画を配信して行きたいと思ってます。 励みになりますのでよろしければチャンネル登録、高評価、コメントを是非お願いします。
@田口世紀
@田口世紀 7 ай бұрын
暑そうだな😅
@田口世紀
@田口世紀 7 ай бұрын
臭くて汚い国には行きたくないなぁ
@bonnietoto
@bonnietoto 7 ай бұрын
コーヒーより紅茶党です、中高生の頃は喫茶店で煙草&珈琲してました。.大人になってダージリンに行きましたが、ダージリン茶飲ん記憶もなくワインやビール飲んでました。その後インド以西はチャイ文化ででしたが。唯一ベトナム・インドネシアだけでローカルカフェでコーヒー飲んだだけでしたm中国茶に一時期ハマったこともありました
@シラ-n9o
@シラ-n9o 7 ай бұрын
クルド人か💦💦
@サステイナビリティ教育演習室
@サステイナビリティ教育演習室 7 ай бұрын
ゆるくて超良い感じです 旅の参考にさせていただきます👌🏻
@あんちゃん-c7o
@あんちゃん-c7o 7 ай бұрын
大変でしたね!ケガの具合は良くなりましたか?命あっての旅ですから、無茶しすぎないように、安全第一で頑張ってください。
@tea8132
@tea8132 7 ай бұрын
ラオスは生涯行かないだろうな。 楽しんで見ています😁
@bonnietoto
@bonnietoto 7 ай бұрын
インドネシアも面白い国でしたねえ。ジャカルタはそんなに長く滞在してませんが、安宿でおかしくなった日本人旅行者がいましたねえ、
@bonnietoto
@bonnietoto 7 ай бұрын
私が旅してた頃イランでは全く悪い事なんてありませんでしたねえ、クルド人やアフガニスタン人とも交流ありましたが今どきは命の次に携帯が一番ですか?携帯電話を盗まれた経験あります。
@はなぴろch
@はなぴろch 7 ай бұрын
今回は大変な目に遭いましたね。安全第一で行きましょう。応援してます!
@bonnietoto
@bonnietoto 7 ай бұрын
酒飲み旅ですか?イランでは飲めましたか?私は三十数年前イランに旅した事ありますが、テヘランではビール、ワインはありました。シーラーズの記憶が薄れてますが塔を揺らすと他塔も揺れる所とか薔薇の花とゾロアスター教寺院が印象に残ってます。イランのビザって今はどうなんでしょうか?
@tabiwamichizureyowaosake
@tabiwamichizureyowaosake 7 ай бұрын
コメントありがとうございます! 酒飲み旅ですが、イランでは飲めてないです。 デトックスのつもりで行ったので、飲める場所を探せてませんでしたが、その分次のトルコで飲んだビールは普段より美味く感じました。 ビールにワイン飲めたのですね、羨ましい! どこで飲めるんですか? VISAは今年からいらなくなったみたいですね。
@bonnietoto
@bonnietoto 7 ай бұрын
ヤズドの思い出。ゾロアスター教寺院。記憶が定かではないので詳しい事は覚えてませんがどこかを揺らすと寺院の塔が揺れる、寺院の炎が消さないで続いている所がありましたね、
@bonnietoto
@bonnietoto 7 ай бұрын
シラーズいいですねえ。イラン旅随分昔なので記憶も定かでないですが、シラーズのモスクが印象深いです。あとシラーズ行く時、無免許運転で警察に止められた事あります。イランでもビールやワイン飲んでましたねえ。
@bonnietoto
@bonnietoto 7 ай бұрын
インドいいですねえ。私はインド1990年でした。もう一度行きたかったけどもう行けないですねえ。南インドには行ったことありませんが、ダージリンの行きましたが特に紅茶飲んだ事もなくワイン飲んでました
@きりんのつばさ
@きりんのつばさ 7 ай бұрын
この塩って食用で売ってましたか?
@tabiwamichizureyowaosake
@tabiwamichizureyowaosake 7 ай бұрын
すいません分かりかねます。
@tabiwamichizureyowaosake
@tabiwamichizureyowaosake 7 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 今後も旅動画を配信して行きたいと思ってます。 励みになりますのでよろしければチャンネル登録、高評価、コメントを是非お願いします。
@tea8132
@tea8132 8 ай бұрын
これは冷や汗💦ものですね たった一人外国の山の中… 泣いちゃいそう😂
@tea8132
@tea8132 8 ай бұрын
絶対行かないと思うけど一緒に旅してる気分😊
@あんちゃん-c7o
@あんちゃん-c7o 8 ай бұрын
視聴数少ないの、なんで?て思います😅 僕は毎回楽しみに観てますよ^_^結構ニッチな旅されてるので、面白くて勉強になります😮
@tabiwamichizureyowaosake
@tabiwamichizureyowaosake 8 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 今後も旅動画を配信して行きたいと思ってます。 励みになりますのでよろしければチャンネル登録、高評価、コメントを是非お願いします。
@tea8132
@tea8132 8 ай бұрын
世の中知らない美味しいものがいっぱいありますね😮
@あんちゃん-c7o
@あんちゃん-c7o 8 ай бұрын
もう刑ム所ですね😂 金もらっても泊まりたくないドミトリー
@tabiwamichizureyowaosake
@tabiwamichizureyowaosake 8 ай бұрын
動画のドミトリーはまだいい方ですが、インドは特にレベル低いですかね。 いろんな国で400泊弱してたので、節約のためにもドミトリー1択でした😂
@KING13_PIMP
@KING13_PIMP 8 ай бұрын
アジアのご飯はお腹壊さないですか?去年ネパールで水牛の生肉食べて4日ぐらい上から下まで地獄でした。
@tabiwamichizureyowaosake
@tabiwamichizureyowaosake 8 ай бұрын
それは大変でしたね。 水牛の生肉はレベル高い! タイで生レバー、牛刺、生エビのナンプラー漬け、生の渡り蟹など食べましたが大丈夫でした!
@KING13_PIMP
@KING13_PIMP 8 ай бұрын
羨ましいです😊またリベンジします🎉
@tabiwamichizureyowaosake
@tabiwamichizureyowaosake 8 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 今後も旅動画を配信して行きたいと思ってます。 励みになりますのでよろしければチャンネル登録、高評価、コメントを是非お願いします。
@shigeousui8416
@shigeousui8416 8 ай бұрын
ハンピの世界遺産内では、アルコール禁止なので、川の反対側かニューハンピでビールですか。 ハンピの自然の石、石、石、最高ですよね。10年前に行きましたが。もう70過ぎたので、再訪は難しいかと
@tea8132
@tea8132 8 ай бұрын
2005年に行きましたね。 まだ古い国際空港でした。   暑かったなぁ💦
@tabiwamichizureyowaosake
@tabiwamichizureyowaosake 8 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 今後も旅動画を配信して行きたいと思ってます。 励みになりますのでよろしければチャンネル登録、高評価、コメントを是非お願いします。
@tea8132
@tea8132 8 ай бұрын
最初から順番に見てます😄自分は若い頃には海外行きましたが、もう15年出てません🤣なんか面倒くさくて… 一緒に旅に出てるみたいで楽しい😃 香港夜景も観ればこんなものか…というレベルに感じました^ ^
@tabiwamichizureyowaosake
@tabiwamichizureyowaosake 8 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 今後も旅動画を配信して行きたいと思ってます。 励みになりますのでよろしければチャンネル登録、高評価、コメントを是非お願いします。
@tabiwamichizureyowaosake
@tabiwamichizureyowaosake 8 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 今後も旅動画を配信して行きたいと思ってます。 励みになりますのでよろしければチャンネル登録、高評価、コメントを是非お願いします。
@tamashibainu
@tamashibainu 8 ай бұрын
ゴア アンジュナ カラング-ト 物価 インド1高く外人居ない もっと南 ゴルガナまでいったほうがいいよ インド人だらけ