KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
れきちり散歩【歴史と地理の街歩きチャンネル】
【れきちり散歩チャンネル】では、街をゆっくり散歩しながら歴史スポットを探索するチャンネルです。
その場の雰囲気や音をそのままに、視聴者が直接その場にいるかのような感覚を体験できるよう街歩き動画になっています。
れきちり散歩では2024年度中に東京23区全て散歩する計画です。
オススメの場所や行ってほしいスポットなどあれば是非コメント欄で教えてください!
歴史好き、散歩好き、地理に興味がある方
ぜひチャンネル登録して魅力あふれる歴史スポットを一緒に散歩しましょう。
18:16
大宮の地名の由来|関東屈指のパワースポット【武蔵一宮 氷川神社】大宮駅東口からの徒歩での行き方完全ガイド
Күн бұрын
41:20
【完全ガイド】東京スカイツリーから浅草寺まで徒歩で行く最適ルート!地図ではオススメされない下町を満喫できる愛のルートをご紹介
21 күн бұрын
11:00
浅草寺羽子板市を散策|江戸の伝統と年末の風物詩を楽しむVlog│街歩き
Ай бұрын
5:24
手賀の丘公園 25haの自然を満喫!森林散歩でリフレッシュ【千葉県柏市】
Ай бұрын
11:37
知る人ぞ知る!隠れた紅葉スポット【稲荷山勝林寺】と関東三大稲荷【備後須賀稲荷神社】を散歩|埼玉県春日部市|Vlog
Ай бұрын
11:00
佐野プレミアムアウトレットの冬は光の世界へ!巨大トナカイと幻想的なイルミネーションを巡る散歩Vlog
Ай бұрын
14:08
【穴場の紅葉スポット】400種類のモミジが彩る埼玉・川口 小林もみじ園を散策!江戸時代から続く庭園
2 ай бұрын
6:20
汐留駅の乗り換えルート|ゆりかもめから大江戸線へ簡単アクセス【散歩動画】
2 ай бұрын
35:43
【東京下町散歩】京成関屋駅から牛田駅まで徒歩30秒?東京の秘境・堀切駅まで隣駅さんぽ|街歩きVlog
2 ай бұрын
35:41
【東京夜散歩】新橋から銀座までナイトウォーク|隣駅なのに雰囲気が全く違う2つの街並みを楽しむ旅・街歩き
2 ай бұрын
11:44
【埼玉散歩】春日部駅東口から地下道を通り西口へ│高架化工事中の駅周辺を歩きました
2 ай бұрын
2:01:21
[Walking Tour] Strolling Koedo Kawagoe: Visit Toki no Kane, Taisho-Roman Street, and Kitain Temple
3 ай бұрын
26:10
大宮門街(かどまち)は金曜の夜もガラガラだった│大宮の街を歩く散歩動画
3 ай бұрын
1:06:41
【東京街歩き】としまえん遊園地の跡地を散歩|ハリー・ポッターの世界に浸りながら練馬区向山地域の歴史を探る旅
3 ай бұрын
29:21
【街歩き】東京都新宿区中落合・中井周辺を散歩|見晴坂から林芙美子記念館までぶらり旅
3 ай бұрын
30:08
【東京街歩き】品川神社までぶらり散歩|双龍鳥居,一粒万倍の泉,富士塚などパワースポットを巡る旅
4 ай бұрын
34:36
【街歩き】自由が丘デパート!? オシャレな街の隠れた昭和レトロスポット | 東京自由が丘散歩Vlog
4 ай бұрын
16:55
【街歩き】JR新橋駅から浜離宮恩賜庭園まで散歩|関東最大級の徳川将軍の庭園を巡る旅
4 ай бұрын
1:00:29
東京街歩き【目白駅】高級住宅街を散歩|おとめ山周辺から都電荒川線まで歴史探訪Vlog
4 ай бұрын
40:40
【東京散歩】板橋4丁目の歴史散策!加賀藩下屋敷跡と都内最古の庚申塔を巡る旅|街歩き動画
4 ай бұрын
1:00:01
【街歩き】都電荒川線三ノ輪橋駅をぶらり散歩|昭和レトロなジョイフル三の輪商店街を探険
5 ай бұрын
21:00
【街歩き】大宮サクラスクエアと大宮門街までぶらり散歩|再開発エリアの新しいビルを巡る旅
5 ай бұрын
1:19:36
【街歩き】小江戸・栃木市で蔵の街散歩!江戸時代にタイムスリップ
5 ай бұрын
46:24
【街歩き】蔵前ってどんな街?|歴史とオシャレが共存する東京のブルックリンをぶらり散歩
5 ай бұрын
1:09:13
東京街歩き【清澄白河】をぶらり散歩丨現代美術館や清澄長屋などを巡り清洲橋までの旅
5 ай бұрын
1:02:53
東京街歩き【JR赤羽駅】周辺をぶらり散歩丨稲付城跡や赤羽一番街を巡り八幡神社まで
5 ай бұрын
30:01
東京街歩き【JR板橋駅】周辺を散歩│近藤勇と新選組隊士の墓所や東上鉄道記念碑などを巡る歴史と地理の旅
5 ай бұрын
1:04:04
【東京下町】太田道灌像と子規庵!日暮里・鶯谷エリアの歴史と文学の散歩道
6 ай бұрын
1:00:08
【東京街歩き】夜の丸の内エリアを散歩|東京駅から国際フォーラムまで|Tokyo Vlog
6 ай бұрын
Пікірлер
@kazuyoshisakamoto4096
10 күн бұрын
過去に自分が住んでいた家がまだあったのをこの動画で確認できました。アップに感謝します!
@rekichiri
9 күн бұрын
コメントありがとうございます! むかし谷中に住んでいたのですね?私は谷中という街の雰囲気が好きで憧れています。 住んでいた家も残っていたようで良かったです!なんかそういうの嬉しいですよね!
@林清英-d6k
11 күн бұрын
曳舟川通り、、今から65年以上前には川だった大きなドブ川の汚い水路だった 父の自転車に乗せられて良く通ったものだった、、😮😮😮
@rekichiri
9 күн бұрын
コメントありがとうございます!曳舟川は大きなドブ川だったのですね。当時の情報が少なくてわからなかったのですが、汚い水路だったと聞くとイメージわいてきました。 貴重な情報ありがとうございます!
@でめちゃん-g4b
20 күн бұрын
初めましてよろしくお願いします。 春日部東口から西口へは 徒歩何分ですか?
@rekichiri
19 күн бұрын
コメントありがとうございます! 春日部駅東口から西口へ行く場合、地下道を通るルートだと約7分、ゆっくり歩いても10分くらいだと思います。 駅を通り抜ける場合は3分くらいで行けますが、入場料がかかります。
@でめちゃん-g4b
19 күн бұрын
@@rekichiri お返事ありがとうございます
@ゆるりふ
21 күн бұрын
曳舟駅かぁ…何十年前だろう、1度だけ降りた事が有ります 会社の同僚のお宅でメリヤスの工場やってるって記憶 元気にしてらっしゃるかな
@rekichiri
19 күн бұрын
コメントありがとうございます!曳舟駅ってなかなか降りる機会がないですよね。 メリヤスの工場というところが墨田区らしくて良いです!
@saitaman4081
22 күн бұрын
お邪魔します。地下通路だいぶ古いですねwタイミング次第では便利に使えますよね。 門街はそれなりに人通るんだけど…むしろ駅前が歩道狭いし信号待つし…なので混み過ぎ不便と感じます。 確か中央デパートは下半分パチ屋になっちゃってて、解体してオフィスと市民会館をくっつけた。ので便利施設や落ち着いたお店が入ってくれれば助かります。散歩のついてに寄りたいので。
@rekichiri
19 күн бұрын
コメントありがとうございます! 確かに信号待ちのタイミングだと地下通路は便利に使えますね!今度信号に引っかかるタイミングでどれだけ早く向こう側に行けるかトライしてみます。 門街は人通りはあるのですが、立ち寄る人が少ない印象です。おっしゃる通り、もっと便利施設や落ち着いた店が入ってくれると良いですよね!
@jobsang_
Ай бұрын
한국사람입니다. 잘보고 갑니다~^^
@rekichiri
Ай бұрын
댓글 감사합니다! 너무 기뻐요!
@まさびび
Ай бұрын
以前めちゃくちゃ迷ってかなりの時間がかかったことがあり、苦手な乗り換えでしたがスムーズに行けました! こんなに早く乗り換えできるとは! ありがとうございました!!
@rekichiri
Ай бұрын
コメントありがとうございます!私も以前、同じように迷ったことがあります。2階から地下への移動は少し距離があるうえ、わかりにくいですよね。 動画がお役に立てたようで、私も嬉しいです!
@ニャンぽこ
Ай бұрын
テナントさんも賃料の支払い大変でしょうから撤退した方が良さそう😂
@rekichiri
Ай бұрын
気の毒になるくらい空いているのでテナントさん心配になりますね。 病院のあるフロアは賑わっているのですが... このままだと空きテナントがさらに増えそうです。 …とはいえ、私は諦めずに門街のカフェに通い続けます😂
@はじめ人間-g5r
3 ай бұрын
見晴坂を登った右手が常陸宮華子(津軽華子)さんのご実家でしたよ。懐かしい。
@rekichiri
3 ай бұрын
コメントいただきありがとうございます!全く知らない情報でとても勉強になりました。調べてみましたが、津軽伯爵邸が下落合にあったのですね。下落合界隈奥が深いです。
@Selphie916
4 ай бұрын
東向島というより、ほぼ向島ですよね。
@rekichiri
4 ай бұрын
コメントありがとうございます!たしかに東向島というより向島周辺の散歩でしたね。また近いうちに(今度こそ)東向島周辺を散歩してみたいと思います!
@RJ-by4wo
4 ай бұрын
今回の動画も見応えありますね! 先日大山近辺を散歩したのですが改めて板橋区って良いなと思いました、今度は4丁目散歩してみます!
@rekichiri
4 ай бұрын
@@RJ-by4wo いつもコメントありがとうございます!大山も良いですね。板橋区は落ち着いていて本当に暮らしやすそうです! 今度大山近辺を散歩してみたいと思っています。
@RJ-by4wo
5 ай бұрын
毎度詳細を概要欄に載せてくれてありがとうございます、一緒に散歩している感覚になります。 風情のある街ですね〜
@rekichiri
5 ай бұрын
こんな小さなチャンネルを見つけてくださりありがとうございます。概要欄まで読んでいただき嬉しいです。三ノ輪は昭和の雰囲気が残っていていい街ですよね!ジョイフル三の輪商店がおすすめです!
@thunderbolt3387
6 ай бұрын
古河駅から国道4号に抜けるこの道はよく通ります(今日も通った)が、ホフマン窯に寄ったことはありませんでした。なかなか面白そうですね。今度行ってみます。
@rekichiri
6 ай бұрын
コメントいただきありがとうございます! 日本に現存するホフマン窯は4基しかなく、しかも野木ホフマン窯はほぼ原型のまま残っている貴重な産業遺産のようです。 実際に窯の中を見学してみると、当時の様子がわかりとても勉強になりました。展示スペースを含めても1時間くらいで見れますので、お近くを通った際は是非見学してみてください! 私は仕事で古河、小山エリアに年に数回行くのですが、丸満餃子で昼を食べた時はこの道を通って4号に出て小山方面に向かいます。(実はこの日も丸満餃子で食べてから野木ホフマン窯へ向かいました🥟) この動画にコメントいただけたことが嬉しくて、つい長文になってしまいました。
@NorwegianLarsen
6 ай бұрын
Great movie my friend 😊 Greetings from Oslo My Friend ❤😊
@rekichiri
6 ай бұрын
Thank you for watching my video! I really enjoyed your walking tour video of Oslo as well. I've subscribed to your channel😊
@robertho4377
6 ай бұрын
Thx
@rekichiri
6 ай бұрын
れきちり散歩【神楽坂編】を見ていただきありがとうございます! 今回訪れた場所については概要欄に載せてありますのでご確認ください。 実はこの日、【4回】も行き止まりの道に迷い込みました。 神楽坂の路地はまさに迷路のようで、抜けられそうで行き止まりだったり、細い路地と路地が繋がっていたりと、散歩していてとても楽しい街でした。 今回は「赤城神社」や「兵庫横丁」などの有名スポットを歩きませんでしたが、歴史を感じるとても魅力的な場所です。 神楽坂を散歩される際は、ぜひ足を運んでみてください。
@rekichiri
6 ай бұрын
大宮について詳しく解説していただきありがとうございました! 知らないことばかりで大変勉強になりました。 やはり大宮は日本にとって重要な位置にある街なのですね!
@松本誠市
7 ай бұрын
東日本の玄関口、首都圏北の玄関口、関東の交通の要衝。 北海道、東北、秋田、山形、上越、北陸新幹線、新幹線だけで6路線、在来線も8路線、京浜東北、高崎、宇都宮、上野東京ライン、新宿湘南ライン、埼京、川越、武蔵野(むさしの号・しもうさ号)。さらに東武線野田線、埼玉新都市交通などが乗り入れる。 乗り入れ路線数は東京駅に次ぐ全国2位。 規模・売上・利用者数などで全国屈指。 東京駅以北、最大のターミナル駅。 県内唯一鉄道警察隊が配備。 全国でも数少ない貴賓室(皇室・閣僚・外国の要人が滞在する部屋)を備える駅(県内唯一)。 2400年の歴史を誇こる武蔵一宮氷川神社(旧官幣大社。神社の社格で最高位。全国に16社しかない勅祭社のひとつ。勅祭社とは祭祀に勅使が使わせる神社の事。南にのびる氷川参道は2kmに及び日本一の長さ)の門前町。 埼玉県初の県営公園の大宮公園は県内最大の都市公園。日本の都市公園100選に選出。平成2年には桜の名所100選に選出。園内には博物館・野球場・サッカー場がある。県営野球場は1934年日米野球が行われベイ・ブルース、ルー・ゲーリックらもプレイした。1923年にに開設された県営サッカー場は日本最古のサッカー専用球技場。 世界に誇る盆栽の街(第一回世界盆栽大会は大宮で開催)。 世界一の規模を誇る鉄道博物館と鉄道の街(わが国は世界一鉄道が発達した国と言われている)。 北の品川、横浜と言われるように首都機能の一翼を担う事が期待される。 さらに大宮は比較的安定した岩盤の大宮台地の上にあるため地震に強く、首都直下地震時は立川などと連動して東京のバックアップ機能が期待される。 新都心には新市役所、さいたま赤十字病院、国家機関の各省庁、近くには防災センター、自衛隊大宮駐屯地があり災害時の活動拠点となる。 JRでは全ての新幹線在来線を大宮駅で折り返すダイヤが組まれる。 これからの国土計画には災害リスク軽減は重要な要素となるからだ。 事実政府は2015年に閣議決定された「国土形成計画」をうけ2016年「首都圏広域地方計画」で、大宮が「東日本の玄関口機能を果たし、スーパーメガリージョンを支える対流拠点」に位置付けられた。 2017年には大宮駅周辺が国の都市再生緊急整備地区に指定されている。 北へ向かう全ての新幹線が停車する大宮の街は国家的にも重要な位置にある。
@alking.abwhajr
7 ай бұрын
أماكن رائعة جدآ 🌷🩵🌿
@rekichiri
7 ай бұрын
شكرا جزيلا
@chiisanamijinko
7 ай бұрын
「歩き」系で食おうとしている人達、甘いと思うよ
@aRVeesBlog
7 ай бұрын
nice content
@rekichiri
7 ай бұрын
Thank you for saying that!
@aRVeesBlog
7 ай бұрын
@@rekichiri you're welcome
@佐藤優樹-d6e
8 ай бұрын
ほえーーーためんなる
@hiizurukuni2600
8 ай бұрын
40年以上春日部住みの春日部市民ですが、焼きそばが名物とは知らないです😅 ただ、老舗蕎麦屋(近所)が「藤そば」と言うものを作って春日部名物になっていると最近you tubeで知ったくらいなので、地元民よりも外部の人の方がそう言うことを知っているのかもしれません。
@rekichiri
8 ай бұрын
コメントありがとうございます! 春日部市民の方が知らないということは、これから名物にしようと宣伝していたのかもしれませんね😊 蕎麦好きなので「藤そば」も検索してみてみます!なんだか美味しそうなネーミングですね。 貴重な情報ありがとうございます✨
@rekichiri
9 ай бұрын
ミニクイズの答え 浜松市中央区 600,605人
@kiroFFD810
9 ай бұрын
幸福度の順位、メッチャ意外やわ… 大阪府は勝手にめちゃくちゃ幸福度高いと思ってた。
@rekichiri
9 ай бұрын
コメントありがとうございます! 私も大阪府は幸福度が高いと思っていたので意外でした... 大阪府でアンケートした人がたまたま幸福度低かったのかもしれませんよ😂
@hayak6264
9 ай бұрын
大阪市と京都市はライバルと言ってもいいけど 大阪府と京都府だったら全然ライバルにもなってないですよ……
@岡山県-m7v
9 ай бұрын
神戸市と京都市じゃないの😂
@rekichiri
9 ай бұрын
コメントありがとうございます! 確かに大阪府は大阪市以外にも人口の多い市がたくさんありますよね。 ちなみに大阪府のライバルはどこだと思いますか?
@岡山県-m7v
9 ай бұрын
@@rekichiri 東京都 ロサンゼルス
@rekichiri
9 ай бұрын
@@岡山県-m7v ロサンゼルス良いですね!比較してみます! 情報ありがとうございます✨
@rekichiri
9 ай бұрын
ミニクイズの答え 以下、マイナビのHPより引用 偽客の「その場限りの盛り上がり」を、桜の「パッと咲いてサッと散る」様子にかけたから
@Jyo-jyo2337
10 ай бұрын
人口密度問題間違えた
@rekichiri
10 ай бұрын
コメントありがとうございます!人口密度は難しいですよね。私は1位荒川区と2位新宿区かと予想していましたが両方ハズレでした。
@rekichiri
10 ай бұрын
流域面積が日本で2番目に広い川とは? 答え:石狩川 14,330km2
@rekichiri
10 ай бұрын
1世帯あたりの自転車保有台数が1番少ない都道府県は? 答え:長崎県
@yh_hrt
10 ай бұрын
全問正解嬉しい
@rekichiri
10 ай бұрын
@cosmo-gourmet さん コメントありがとうございます! 全問正解すごいです! 私は問題を出しておきながら、人口密度に関しては調べるまで全然知りませんでした(T_T) (住宅が密集しているイメージの荒川区が1位かと思ってました...) 明日の問題も全問正解してくださいね!
@rekichiri
10 ай бұрын
横浜市が大阪市の人口を抜いて第1位の市になったのはいつ? クイズ:昭和53年 以下、横浜市HPより引用 横浜市の人口は昭和 53 年(1978 年)に大阪市を抜き、市としては全国1位の人口となっている。
@rekichiri
10 ай бұрын
千葉県で2番目に高い山は? 答え:鹿野山(かのうざん) 標高379m
@rekichiri
10 ай бұрын
人口密度が2番目に高い日本の市区町村とは? 答え:中野区(東京都) 22,135 人/km2 ちなみに1位は豊島区(東京都) 23,220 人/km2
@rekichiri
10 ай бұрын
南鳥島は日本の最東端なのに、なぜ【南】という文字が入っているのか? 答え:鳥島の南にあるからという地理的な理由 以下、アーバンライフメトロさんのHPから引用 東京府は命名の理由として鳥島の南という地理的な理由をあげていますが、南鳥島は鳥島から1600kmも南東に離れており、アホウドリ捕獲のための島という性格から、この名前が付けられたと考えられます。
@rekichiri
10 ай бұрын
東京で一番長いアーケード商店街とは? (街頭インタビューをうけたことありますか?) 答え:武蔵小山商店街パルム 以下、品川観光協会HPから引用 昭和31(1956)年にオープンした日本初の大型アーケード街。 完成時は全長470mで「東洋一のアーケイド」といわれ、その後も延長拡大。 現在は武蔵小山駅から中原街道まで全長約800mの東京で最も長いアーケード商店街です。
@rekichiri
10 ай бұрын
船堀タワーは東京都の何区にある? 答え:江戸川区 以外、タワーホール船堀HPより引用 船堀タワーは都内3大タワーの一つと呼ばれ、高さ103メートルの展望室(無料)からは360度の大パノラマが楽しめます。 【所在地】江戸川区船堀4丁目1番1号
@rekichiri
10 ай бұрын
龍神温泉を開湯したのは? 答え:弘法大師 以外、龍神村の観光情報HPから引用 龍神温泉は、その昔、修験道の開祖である役の行者が発見し、後に難陀龍王の夢のお告げにより、弘法大師が開いたと云われている。
@rekichiri
10 ай бұрын
袋田の滝を「この滝は四季に一度ずつ来てみなければ真の風趣は味わえない」と絶賛した平安時代の歌人とは? 答え:西行法師
@rekichiri
10 ай бұрын
全国のヒバの何割が青森に生育しているか? 答え:8割 以外、東北森林管理局HPから引用 ヒバ(ヒノキアスナロ)は、北海道渡島半島から栃木県日光付近までの範囲に分布しており、その8割以上は、青森県の下北半島と津軽半島に分布しています。
@rekichiri
10 ай бұрын
祖谷渓にある銅像とは? 答え:小便小僧
@rekichiri
10 ай бұрын
草津温泉を発見したのは誰? 答え:源頼朝(鎌倉幕府 初代征夷大将軍) 以外、草津温泉ポータルサイトからの引用 草津の開湯伝説の一つに、源頼朝に関するものがあります。 建久4(1193)年に浅間山の麓で、四方を取り囲んで獲物を追い込む巻狩りを行ったとき、草津にも足をのばし、湯を発見したと伝えられています。この話は、すでに江戸時代の三原野狩関係の記事に記載されています。
@rekichiri
10 ай бұрын
新日本三大夜景とは? 答え ・笛吹川フルーツ公園(山梨県山梨市) ・若草山(奈良県奈良市) ・皿倉山(福岡県北九州市八幡東区) 日本初の夜景活動団体の夜景100選事務局HPから引用
@rekichiri
10 ай бұрын
日本でソバ栽培が始まったのはいつ? 答え:縄文時代 以外、福岡県春日市【そば処武蔵】さまのHPから引用 日本でソバの栽培が始まった時期はかなり古くまでさかのぼれる。 日本史の中でも最も古い時代区分の縄文時代にたどり着くともいう。 高知県内で9000年以上前の遺跡からソバの花粉が見つかり、当時からソバが栽培されていたと考えられているのだ。 さいたま市岩槻区でも3000年前の遺跡からソバの種子が見つかっている。
@rekichiri
10 ай бұрын
笠森お仙が勤めていた「鍵屋」は江戸のどこにあった? 答え︙谷中 笠森お仙は江戸谷中の笠森稲荷門前にあった水茶屋「鍵屋」の看板娘
@rekichiri
10 ай бұрын
昭和初期の三大花街はどこ? 答えは... 京都の祇園、東京の新橋、新潟の古町と言われています。
@rekichiri
10 ай бұрын
流域面積が日本一の河川とは? 答え︰利根川 (別名:坂東太郎) 1位利根川16,840km2 2位石狩川14,330km2 3位信濃川11,900km2
@rekichiri
10 ай бұрын
「三大うどん」の定義は人によって異なり、唯一確実なのは、香川県の「讃岐うどん」と秋田県の「稲庭うどん」の2つであること。 残りの1枠を巡っては、長崎県の「五島うどん」と群馬県の「水沢うどん」が有力候補として挙げられます。 近年では、富山県の「氷見うどん」も入れて「五大うどん」と呼ばれることがあるようです。
@rekichiri
10 ай бұрын
三大湖の中で一番 「水深が浅い」のはどの湖? 答えは「霞ヶ浦」です。 ・琵琶湖の最大水深は約103m(平均約41m) ・サロマ湖の最大水深は約19m(平均約8m) ・霞ヶ浦の最大水深は約11m(平均約3m) ※2007年理科年表より
@rekichiri
10 ай бұрын
三名園の中で一番大きい「偕楽園」は東京ドーム約64個分の面積だと言われています