KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
シャボン 朗読横丁
著作権フリーの文学作品の朗読をしています。
現行の著作権の取り扱いは、著者没後70年となっております。
※翻訳作品については、翻訳者の著作権もありますので、翻訳者没後70年となります。リクエストくださる場合にはご留意くださいませ。
リクエストいただいたものは折を見て朗読しておりますが、すぐに取りかかれない場合もありますので、気長にお待ちいただければ幸いです。
皆様のコメントがたいへん励みになっております。お気軽にお言葉お寄せくださいませ。
34:19
朗読 林芙美子『菊尾花』新方丈記
4 сағат бұрын
2:59:50
朗読 森田草平『四十八人目』
16 сағат бұрын
3:59:36
朗読 菊池寛『忠臣蔵物語』
19 сағат бұрын
1:21:08
朗読 キップリング『ジャングルブック』⑤終 菊池寛訳
14 күн бұрын
5:01:55
朗読 ディッケンス『クリスマスキャロル』森田草平訳
14 күн бұрын
1:44:01
朗読 キップリング『ジャングルブック』④菊池寛訳
21 күн бұрын
1:06:58
朗読 キップリング『ジャングルブック』③菊池寛訳
Ай бұрын
56:29
朗読 林芙美子『放浪記』第三部⑤
Ай бұрын
1:39:36
朗読 広津柳浪『雨』
Ай бұрын
59:37
朗読 キップリング『ジャングルブック』②菊池寛訳
Ай бұрын
1:20:40
朗読 林芙美子『放浪記』第三部④
Ай бұрын
23:04
朗読 樋口一葉『わかれ道』
Ай бұрын
1:12:39
朗読 キップリング『ジャングルブック』①菊池寛訳
Ай бұрын
1:22:30
朗読 林芙美子『放浪記』第三部③
Ай бұрын
2:00:13
朗読 アミーチス『クオレ』④
Ай бұрын
1:17:35
朗読 林芙美子『放浪記』第三部②
Ай бұрын
2:03:42
朗読 アミーチス『クオレ』③菊池寛訳
Ай бұрын
1:04:48
朗読 林芙美子『放浪記』第三部①
2 ай бұрын
4:21:51
朗読 尾崎紅葉『多情多恨』後編
2 ай бұрын
1:31:52
朗読 アミーチス『クオレ』②菊池寛訳
2 ай бұрын
2:57:58
朗読 尾崎紅葉『多情多恨』前編㊦
2 ай бұрын
1:28:03
朗読『源氏物語』「明石」与謝野晶子訳
2 ай бұрын
1:28:32
朗読 アミーチス『クオレ』①菊池寛訳
2 ай бұрын
2:52:56
朗読 尾崎紅葉『多情多恨』前編㊤
2 ай бұрын
1:13:24
朗読 マロ『家なき娘』⑤菊池寛訳
2 ай бұрын
4:01:34
朗読 メーテルリンク『青い鳥』菊池寛訳
2 ай бұрын
1:22:25
朗読 マロ『家なき娘』④菊池寛訳
2 ай бұрын
1:37:51
朗読 マロ『家なき娘』③菊池寛訳
3 ай бұрын
1:28:44
朗読 マロ『家なき娘』②菊池寛訳
3 ай бұрын
Пікірлер
@風ちゃん-s5v
19 минут бұрын
シャボン様、新年あけましておめでとうございます。 私は、インフルエンザに罹患したことなどあってか、最近は、長編の朗読を聴く気力をなくしてしまい、短編の朗読を心待ちにしていました。 この話は昔に読んだ記憶がありましたが、この度のシャボン様の朗読で、こんなに感動的な作品だったのかと、再認識することができ、嬉しく思っています。 どうもありがとうございました。 今年も素晴らしい朗読を楽しみにしています。
@まいにちまいはま
8 сағат бұрын
いつもありがとうございます! シャボンさんの朗読はとても聞き易く、頭にスッと入ってきてくれ、 もうシャボンさんでしか朗読は聞けなくなってしまいました。 これからも楽しみにしております
@seichan_bungaku
3 сағат бұрын
ありがとうございます☺️ どうぞ末永くお楽しみくださいませ。
@iku8178
Күн бұрын
シャボン朗読横丁様 朗読に対し、誠実で情熱的、本へのリスペクト 上手に表現出来ませんが、優しく読んで下さったり 力強く読んで下さったり、シャボン朗読横丁様の 誠意がとても伝わります。 今年も心癒される素敵なお声を 皆様に❤❤❤
@seichan_bungaku
Күн бұрын
嬉しい嬉しい、暖かいお言葉をありがとうございます。 本を読んでいると、いつのまにかその世界に入り込んでいることがありますね。 朗読することでその感じをたくさんの方とわかちあえているのでしたら、この上ない喜びです。 今年も心躍る物語を皆様にお届けしたいと思います。 ありがとうございました。
@kaban1977
3 күн бұрын
菊池寛のものはさすがに聞きやすく、最後まで一気に聴けました。ありがとうございました。
@seichan_bungaku
3 күн бұрын
ありがとうございます。
@チビ虎ママ
4 күн бұрын
「やすびょうえ」正しい読み方です。 本来そうでした。
@seichan_bungaku
4 күн бұрын
ありがとうございます☺️ 時代や媒介によって移り変わるものもあるでしょうね。
@rent4558
5 күн бұрын
敵討を是とする武士道は、何と非人間的な掟であろうか。日本人が好む忠臣蔵も然り。
@十念恵美子
5 күн бұрын
堀部安兵衛を「やすびょうえ」と読むのをやめて頂きたい。「ほりべ やすべえ」です。常識です。聴く気は失せました。皆さん、よく、聴いていられる。やすびょうえ、やひょうえ、「やすべえ」「やへえ弥兵衛」です。最低の朗読だと思います。二度と聴かない❗赤穂浪士が泣いています😢
@十念恵美子
5 күн бұрын
確かに兵衛は「ひょうえ」と読む事は、あるけど「垣見五郎兵衛」まで「かきみ ごろべえ」と読めずに「かきみ ごろひょうえ」とは、開いた口がふさがらない。最早、犯罪❗😫作者もやめてと訴えるだろう。今すぐ、止めて下さい。
@seichan_bungaku
5 күн бұрын
お気を悪くさせましたら申し訳ございません。私の読んだ本にそのようにルビがありましたので、その通りに発音いたしました。
@十念恵美子
5 күн бұрын
勉強不足。忠臣蔵の義士の義士名前も知らない人間が読むべきではないです。47士、一人一人の名前も知らないですね。忠臣蔵を語る資格はありません。
@rent4558
6 күн бұрын
忠義で貫かれた華々しい赤穂浪士よりも、人間味あふれる48人目が身近に感じられる。
@seichan_bungaku
6 күн бұрын
小平太の葛藤、苦しむ姿は親近感をおぼえますが、きっと四十七人それぞれにドラマがあるのでしょう。浪人生活をするよりも華々しく散ったほうが楽というような記述もありましたし、いろんな事情があったことだろうと想像します。 私は、この小説の中で横川勘平が最後に小平太に出かけて来いと言った真意が気になっています。
@ぴよぴよ様
6 күн бұрын
年末まで 攻めの 朗読劇ありがとうございます😂 忠義談に止まらず厚みのある人間げき
@seichan_bungaku
6 күн бұрын
@@ぴよぴよ様 大晦日までおつきあいくださり、ありがとうございました。また来年もお楽しみいただけるよう、劇団つきかげ幻の団員として精進いたします。☺️☺️☺️
@junpaofficial9592
6 күн бұрын
これが一番好きです❤いつもありがとうございます✨
@seichan_bungaku
6 күн бұрын
暖かいお言葉ありがとうございます。
@ぴよぴよ様
7 күн бұрын
仮名手本は とがなくしす の 暗号で 歌舞伎で時代設定かえて上演され続けてるということを年越し蕎麦と別に討ち入り蕎麦を食べつつ子供の頃聞かされてました😅 討ち入り話は時代劇と共に下火になり 改めて朗読劇堪能😊 最近我が家は海老名天より肉蕎麦 児童書朗読劇ありがとうございます😊
@seichan_bungaku
7 күн бұрын
大掃除のおともに…☺️
@gunsnroses5375
7 күн бұрын
子供用のが私にはちょうどよい😊
@seichan_bungaku
7 күн бұрын
子ども向け読み物だけあって、丁寧に書かれてあるなあと思います。でも菊池寛先生は子ども相手にも手加減しませんので、大人でも充分読み応えがあると思います☺️
@シゲル-i8h
8 күн бұрын
いつも堪能させて頂いてます。 「雁」“かり“ではなくて“がん”なのですね。森鴎外に対するイメージとは大きく異なった作品でした。 激しい展開もなく、あっさりと終わった印象でしたが、題名がなぜ「雁」なのかを考えた時に、人間の人生などは雁の命のように儚く、ごく小さな事で変わってしまうからなのかな?と思うとじわじわ余韻が後から来ました。また、あれこれ考えると「青大将」が刃物で引き裂かれても咥えた小鳥を離さなかったのは、一度妾にしたお玉を絶対に離さない末造を象徴しているのかな?と思ったりして、なかなか味わい深いなあと感じました。シャボンさんの素晴らしい朗読で文学作品の幅を広げて頂き、感謝です
@seichan_bungaku
7 күн бұрын
お聞きくださりありがとうございます。 私はこの『雁』を朗読して、森鷗外の文章の美しさ、むだのなさに唸らされました。 文学は読む者にいろいろな思いを抱かせますね。 こうして考察を伺うことができ、一人で読んでいるのではないという気がして嬉しく思います。ありがとうございました。
@tsubaki7941
8 күн бұрын
どうやっても、貧しい生活から抜け出せない日常的な悲しみ…この時代には、よくある光景なのでしょうか? 工場による大量生産が始まり、、1人職人のシュウキチは、これからの生活に不安を覚える。不器用な生き方しかできないシュウキチの未来が…案じられるラストでした。 牡蠣? 作者は、尾道(広島県)で青春時代を過ごしましたが、、牡蠣の産地ですね~😊 牡蠣の、なかなか開かない(固い…光を見れない…)イメージとシュウキチの不器用な人生を合わせたのか? 単に作者の好物だったからなのか? 林芙美子さんらしいな〜と感じました✨😊
@seichan_bungaku
8 күн бұрын
タイトルの謎、言われてみれば牡蠣のゴツゴツしたイメージ、主人公と重なります。 ありがとうございました。
@シエルシエル-h2z
8 күн бұрын
すごくきれいな朗読です。本を見ながらこの朗読を聞くときれいな世界に入っていけるし、わからない言葉の意味もなんとなくわかってきます。ありがとうございます。
@seichan_bungaku
8 күн бұрын
嬉しいお言葉、ありがとうございます。
@suzudx6399
8 күн бұрын
吉良殿への刃傷沙汰あたりで寝ちゃいましたので続きは大晦日の夜にこたつの中で蕎麦を啜りながら聞こうと思います
@seichan_bungaku
8 күн бұрын
ごゆっくりお楽しみくださいませ☺️
@LOOPDACK
8 күн бұрын
本の読み上げのアプリで聴くより、こちらの方が何倍も聴きやすく面白いです。あっという間に原作の小公女を全部聴き終わってしまいました。
@seichan_bungaku
8 күн бұрын
ありがとうございます。
@岡本敏夫-r8s
8 күн бұрын
何度聴いても感動の物語!
@ぴよぴよ様
9 күн бұрын
お疲れ様でした😊 さて 窓ガラス拭きも終えて ガラススプレーの収容場所に シャボン玉を作る昔の安い玩具を見つけ 風も凪いでたのでシャボン玉作ると沢山できて はしゃいでしまいました 今年も 朗読劇皆勤したので 神さま もしかして シャボンさま のギフト🎁かな 和みました
@seichan_bungaku
9 күн бұрын
朗読劇皆勤! ありがとうございます。 大掃除の季節ですね。 ガラス拭き、あれはけっこうな運動になりますね。 シャボン玉楽しそう☺️
@千綿和子
9 күн бұрын
v
@MS-fg9rt
9 күн бұрын
麗しい声で、ゆったり、ゆたかに、優れてまた、美しく読まれるので、大変、聴きやすいです。 ありがとうございます。 ちなみに、お尋ねしてよければ、この朗読に、どのくらいのお時間をかけたのでしょうか。 有り難く思います。🌱🌙
@seichan_bungaku
9 күн бұрын
お聞きくださりありがとうございます。 お尋ねの件ですが、私の体感では「録音」には、再生時間の1.5倍くらいかかっているかなと思います。 (編集作業等にかかる時間は別として) このようなお答えでよろしいでしょうか。
@MS-fg9rt
9 күн бұрын
@ ご丁寧に、ありがとうございます。参考になります。しかし、よく澱みなく、きれいに朗読がお出来で、相当、文章を読み込んでおられるかとお察し致します。 ありがとうございます♪
@kobeakashi123
11 күн бұрын
全巻拝聴させていただきました。著者のグイグイと読者を引っ張って行く筆力には驚かされました。 林芙美子さんは「私はこういう人間」と思っているかもしれないけど、タバコとお酒を止めると実はもっと違う人なのかもしれません。なかなかヘビーに内容でした。 とても爽やかで美しい朗読ありがとうございました😊😊😊❤❤❤
@seichan_bungaku
11 күн бұрын
長編おつきあいくださりありがとうございました☺️
@kobeakashi123
11 күн бұрын
🎉🎉🎉
@伊藤三枝子-p6m
11 күн бұрын
朗読が川の様にサラサラと流れない時代の流れも感じる✌️
@伊藤三枝子-p6m
11 күн бұрын
挿し絵((❓️🤔)は朝顔の原生かしら❓️
@ぴよぴよ様
13 күн бұрын
クリスマス🎄の 1日の リアルタイム な ドラマとしても 壮絶な 白熱朗読劇堪能いたしました 分割して拝聴する予定が 完走いたしました ありがとうございます😭 放浪記を 間 を とり なにかが 心に沁みる 演出といい ガラカメの 月影先生です メリークリスマス🎁
@seichan_bungaku
13 күн бұрын
どうも、長時間おつきあいいただき、ありがとうございます☺️ メリークリスマス🎄
@はまとうちえみ
14 күн бұрын
クリスマスのお話だとばかり思って。いましたが、大晦日のお話なんですね。しみじみとアンデルセンの美しい情感のあるお話を久しぶりに聞かせて頂きました。ありがとうございました🎉
@seichan_bungaku
14 күн бұрын
ありがとうございます☺️
@mrjohn9684
14 күн бұрын
シャボンさんの朗読を久しぶりに聴いたが何時にもまして心静かに愉しませて頂きました。
@seichan_bungaku
14 күн бұрын
ありがとうございます☺️
@沼田佳恵
14 күн бұрын
天国を見たのかもしれない、の息の吐き方が美しくて、思わず手を止めてしまいました。素晴らしい朗読をありがとうございます。
@seichan_bungaku
14 күн бұрын
嬉しいお言葉、ありがとうございます☺️
@シゲル-i8h
15 күн бұрын
「高野聖」!泉鏡花の傑作ですが、まさに真骨頂ですね。 シャボンさんの朗読で、本当に楽しめました。 蛇(長虫と呼ぶところがおぞましいです)が次々に横切って行ったり、大量の吸血山蛭が木から降ってきたり、鳥ほどの大蝙蝠、大蟾蜍(ひきがえる)、仔犬ほどの猿がこれでもかと出て来る。 そして、それらを操る女に下男。恐怖に引き摺り込まれました。 富山の田舎で育ちましたので、蛇、蝙蝠、蛭、ヒキガエルは沢山いたことを思い出しました。 これまで映画化されなかったようで残念ですが、シャボンさんの朗読が聴けたので満足です。 泉鏡花作「義血俠血」は、富山県高岡市から石川県金沢市が舞台になっている傑作ですので、一度読んでみて、気に入ったら是非朗読をご検討下さい。
@seichan_bungaku
15 күн бұрын
ありがとうございます。 『義侠義血』はいつの日か…とは思いつつ保留にしている一作です(そのような作品が山積み😅)気長にお待ちいただけますと幸いです。
@よもぎ蒸し
15 күн бұрын
ジャングルブック、楽しく聴かせて頂きました。 お忙しい中とは思いますが、是非シュティフターの『晩夏』をシャボンさんの朗読で聴いてみたいです。
@seichan_bungaku
15 күн бұрын
お聞きくださり、ありがとうございました。 リクエストの件ですが、翻訳物は翻訳者の著作権もありまして、没後70年経過された翻訳者、というと、なかなか見つからず…。 ご期待にお応えできず、申し訳ありません。もし、著作権フリーのテキストをご存知でしたら、お知らせください。
@KyleAyer-xu4pv
15 күн бұрын
ロシア文学をどんどんお願い申し上げます。ドストエフスキーもトルストイも長いから難しいかもですが…是非とも朗読していただきたいです。
@seichan_bungaku
15 күн бұрын
ありがとうございます。 心にとめておきます。
@hikaripapa
16 күн бұрын
素敵なクリスマスプレゼントをいただきました。ありがとうございます✨
@seichan_bungaku
16 күн бұрын
ありがとうございます☺️
@点音源
18 күн бұрын
今は動画ですぐみられて素晴らしい🎉本📘何冊も持ち歩かなくてすむのが良いな😊
@seichan_bungaku
18 күн бұрын
お役に立てて嬉しいです。
@永田郁美-q8e
18 күн бұрын
Upして頂いて本当に助かります。本を買ったけれどずっと読めずにいました。 ありがとうございます❤
@seichan_bungaku
18 күн бұрын
ありがとうございます。 ごゆっくりお楽しみくださいませ☺️
@信二-f9q
18 күн бұрын
日本に戦争が無かった時代明治維新以降で平和な時間
@kaban1977
19 күн бұрын
とても楽しく聴かせてもらいました。子供のころ読んで舞台も見たことがありますが、朗読が一番感動しました。子供の時にも感動しましたが、今聴いてみると全然違いますね。アニメなんかもよく見ますが、こういった古典の小説が土台になっているのがよくわかります。聴くのだけで3日間かかりましたが、長編の大変な朗読ありがとうございました。
@seichan_bungaku
19 күн бұрын
長い時間お聞きくださり、ありがとうございます☺️ 嬉しいお言葉、ありがとうございました。
@tsubaki7941
19 күн бұрын
ポンポンとリズム感のある朗読、、透明感のある声質が、、気持ち良く耳に入ってきて、とても楽しく聴かせていただきました😊 …庶民のありふれた日常、、小さな幸せ(楽しみ)や溜め息がでる出来事などが、小粋に描かれており、「あ、わかる!わかる!」とつい、頷いてしまいました😄 まだ若いイネコの色っぽさに、昔の芸者はこんな感じなんだろうな〜とか。 タズコの涙も、とても理解できたり…😌 芍薬の花が、未来を優しく導いてくれそうで、ラストはホッとしました☺️
@seichan_bungaku
19 күн бұрын
お聞きくださり、ありがとうございます☺️
@Taka-mj1ip
20 күн бұрын
素晴らしいです✨バラエティに富んだ名作の数々。辛いことの多い高齢者ですが、聞き入るときは憂さを忘れます。お声も良く贅沢な時間を大感謝です。ありがとうございます。これからも楽しみにしています。
@seichan_bungaku
20 күн бұрын
ありがとうございます。 喜んでいただき嬉しいです。 これからもどうぞお楽しみくださいませ☺️
@シゲル-i8h
21 күн бұрын
「クオレ」は、『こころ』という意味だそうですね。私は、児童文学にめっぽう弱いので、感動しきりで参りました。おじさんが遅ればせながら情操教育を受けているようなものです。 手元に所有していて埃をかぶっていた文庫本を目で読みながらの拝聴となりました。もっとも、文庫本の方は〈新潮文庫20世紀の100冊」という事業の一環で平成11年に発行されたようです。508ページもありまして、菊池寛先生は、全編の内の半分ほどを選別されたようです。私はシャボンさんの朗読を先に聴いて、除外された半分を後でまとめて読みました。今日、それが終わったので、ようやくお礼のコメントを差し上げることが出来ます。なんだか、忘れていたものに久々に接したような幸せな気持ちになりました。 ありがとうございました。
@seichan_bungaku
21 күн бұрын
ありがとうございます。 この『クオレ』の「はしがき」のなかで、宗教色の強い部分は除いたと書いてありましたが、菊池寛先生、ずいぶんたくさん除いていたのですね。 子どもたちの柔らかい心にしみとおるクオレは、かつて子どもだった人たちにも温かいものを与えてくれますね。 ありがとうございました。
@adv1600
22 күн бұрын
シャボン様 お疲れ様です。よくぞ柳田さんの作品をご朗読していただきありがとうございます。 今聴いても実に勉強になります。❤
@seichan_bungaku
22 күн бұрын
お聞きくださりありがとうございます。 お役に立てて嬉しいです。
@シゲル-i8h
23 күн бұрын
大変な大作ですね。ようやく折り返し点に辿り着きました。 明治維新の前後という世界でも類を見ない歴史のうねりを、江戸と京都を結ぶ街道の宿場町に起こる様々な現象を通して生き生きと描いており、島崎藤村の視点と表現に感銘を受けました。岩波文庫・緑の全4巻を早くから買ってはいましたが(ブックオフで110円✖️4冊)、埃をかぶっていました。シャボンさんのお陰で本作に接することが出来て、本当に感謝しています。完読されたシャボンさんのご苦労と偉業を偲びつつ、あと半分を堪能したいと思います。
@seichan_bungaku
22 күн бұрын
長編おつきあいくださり、ありがとうございます。 これを朗読していた頃は、週刊『夜明け前』と言ってほぼ毎週更新していました。楽しみに待っていてくださる伴走者の方々のおかげで走り続けることができたと思います。 折り返し点、先はまだ長いですが、どうぞお楽しみくださいませ。
@kanjiobana5816
23 күн бұрын
菊池寛の訳は、簡潔で分かりやすいね。有難う。最高の朗読です。
@seichan_bungaku
23 күн бұрын
ありがとうございます☺️
@misakoquelch7347
24 күн бұрын
美しい日本語文体小説に誠に聞き入って愉しめましたーありがとうございましたーイギリス🇬🇧🇬🇧在住50年の私、素晴らしいネット感謝しますそ。
@seichan_bungaku
24 күн бұрын
ありがとうございます。 お楽しみいただけて嬉しいです☺️
@増田春樹-y1s
24 күн бұрын
女が謳うmonodehanai.
@ものさし-n3w
25 күн бұрын
44:29
@ものさし-n3w
13 күн бұрын
2:35:30
@ミスマル-k6b
26 күн бұрын
こじんもおおくたびにしせる・・・重たい言葉だ!!
@ショウ-c4x
27 күн бұрын
35:36 自分用
@mebara2006
28 күн бұрын
朗読ありがとうございます。大好きな泉鏡花翁の薬草取を拝聴しうれしかったです。
@seichan_bungaku
27 күн бұрын
ありがとうございます。 お喜びいただけて嬉しいです。
@zhubaipi687
28 күн бұрын
蟹工船是一部伟大的作品,揭露了为牺牲普通人去为国家卖命是多么可笑。书中提到的电影放映,说什么勤奋是成功之母,那么最成功的不应该是普通劳动者吗?同为日本人的监工虐待船工,苏联的军官士兵反而帮助日本船工们。船工们暴动时,指望日本帝国海军来主持公道,水兵们反而把暴动的船工给抓了起来。
@zhubaipi687
28 күн бұрын
被监工渲染的恐怖的红色俄国,也就是苏联,在船工心里很恐怖。遇难漂流到苏联时,这些苏联人反而对待船工们很不错。相比于监工的虐待,天壤之别。
@能彦佐野
29 күн бұрын
最後の荷造りを解く所あってはならぬ!先生やらはりましたな始めから一番したかったですね、許しましょう
@yumeyumeoni-chan
29 күн бұрын
すごく美しい声で聞き入ってしまいます。大好きな作品です
@seichan_bungaku
29 күн бұрын
ありがとうございます