Пікірлер
@wwaf1
@wwaf1 Күн бұрын
秘境(ひきょう)とは、一般的に知られていない地域、または外部の人がほとんど足を踏み入れたことがない地域を指します。
@achiko_tabi
@achiko_tabi Күн бұрын
実際行ってみた感想として、個人としてはそのような雰囲気を感じたと言うことです。行きにくい分、静かでとても良いところでしたよ😊
@REINAMARU
@REINAMARU 2 күн бұрын
アチ子たんの動画見てるとお腹減ってくるなァァァァァァ\(^O^)/
@achiko_tabi
@achiko_tabi 2 күн бұрын
旅の楽しみはグルメ一択!🤣🤣🤣
@kaijinjimin
@kaijinjimin 6 күн бұрын
おトイレタイムは竿置き去りにするのですか❓
@achiko_tabi
@achiko_tabi 6 күн бұрын
スグの時は置きっぱなしですね😅高いもの使ってないので、邪魔にならないようにだけして行きます🙏
@ゆーうゆーう-n8z
@ゆーうゆーう-n8z 6 күн бұрын
各地のグルメを家庭で簡単に再現し味付けは好みに合わせて作るオリジナル料理! 他にオススメ一品料理ってありますか⁉️
@achiko_tabi
@achiko_tabi 6 күн бұрын
エバラのおかげです🤣オススメ...私本当に酒のアテしか作れないのでwwwまた何か美味しいもの作れたらショート動画にしてみますね!ありがとうございます🙏✨
@MoriTakashi
@MoriTakashi 6 күн бұрын
めちゃうまそうなの作る動画やんって思って見てたら まさかのお嬢ですやん🤣 って焼き豚目玉焼き丼 今度オレも真似して作ってみる〜🤣
@achiko_tabi
@achiko_tabi 6 күн бұрын
ショート動画とか見るの!?若い🤣
@kaijinjimin
@kaijinjimin 7 күн бұрын
すごい器用ですね💪職人さんみたい😍👏尊敬の眼差し😍😍😍
@achiko_tabi
@achiko_tabi 6 күн бұрын
道具があればあっという間に綺麗に出来るんでしょうが、私のは手抜き工事です😂壊れなければヨシという感じですね😆👍
@kaijinjimin
@kaijinjimin 6 күн бұрын
手抜きとは思えないです😂
@achiko_tabi
@achiko_tabi 6 күн бұрын
@ 細かく見るとアレなんですwwwありがとうございます🙏🤣
@kaijinjimin
@kaijinjimin 7 күн бұрын
DIYすごい、土台の脚これ良いですね👏しっかりしていて安定良さそう🫶広いし良いなぁ🫶 ロックアイスの入れ物に酒ぶち込むとはなかなか思いつかない😅毎回楽しいですね~、😍
@achiko_tabi
@achiko_tabi 6 күн бұрын
やっぱりクッション挟むより脚あると安定が凄く良くて、車中泊快適になりました😆 雑な酒呑み母ちゃんです🍺🤣
@井手祐樹-j7n
@井手祐樹-j7n 7 күн бұрын
再現されてるのも美味しそう(º﹃º)
@achiko_tabi
@achiko_tabi 7 күн бұрын
エバラ様様です🤣
@sushikoka-san
@sushikoka-san 8 күн бұрын
おはようございます🙇 朝から美味しそうなものたくさん出てきて…負けてられねぇ!と思って実家から届いたオレンジを無心で皮むきしました😂😂 喉…この時から…🥺
@achiko_tabi
@achiko_tabi 7 күн бұрын
わぁ!!コメントありがとうございます🥹✨🤲オレンジ剥くのって結構面倒くさいですよねw私はなかなかこういう時じゃないとやりません🤣 喉の不調は酒やけ的なやつかと思ってましたが、後から思えばこの時から始まってました😭
@kaijinjimin
@kaijinjimin 8 күн бұрын
寒い中の釣り、まさかのゴンズイだったとは😅ヒキはあるんですよね〜😂 キンメコロッケ食べてみたい😍 ♨️つき道の駅最高ですよね いつもお料理見るのが楽しみです🎉
@achiko_tabi
@achiko_tabi 8 күн бұрын
あんなに何度も潜られて、まさかゴンズイだと思わず😂でもなんかモゾモゾしたアタリはそういう事だったんですねー🤣 ここの道の駅トイレも近いしほんと良かったのでまた行きたいです〜☺️キンメコロッケ、ぜひ!!!🙌
@ゆーうゆーう-n8z
@ゆーうゆーう-n8z 9 күн бұрын
車内の飾り付けもメリット、デメリットがあり改善する事によって快適な車中泊を楽しみ、ロケーションが素敵な場所で優雅なひと時を過ごし食レポも頑張って伝えて下さいね😊
@achiko_tabi
@achiko_tabi 9 күн бұрын
ありがとうございます!ロケーションは本当に最高でしたね😭✨食レポ、やはりあいたのさんは凄いなぁと思う今日このごろです😂今年は精進しますね✨👍
@shin474
@shin474 9 күн бұрын
② 楽しかったですねぇー 今治…タオルと鶏の唐揚げ しか、知らなかったです😅 カレーリゾットの方がブラボー✨✌️ RVパークも夕焼け綺麗、広くて😍 僕は基本は野営なんですが、来年はそろそろ考えなくてはですね😅 便利ですしね💕︎ 水温が下がったら、なかなか難しいでしょ😅 暖かくなれば👍😌 ではでは ③ 待ってますねー\(^o^)/ 🫡☘️
@achiko_tabi
@achiko_tabi 9 күн бұрын
いつもありがとうございます!高知からだと、今治方面は意外とアクセス的になかなか来ない所ですかね!? 野営とはびっくりです、渓流釣りの野営動画も見ますが本当に謎だらけで😂 暖かくなったらちゃんと釣った魚食べる動画を上げたいですwwwまた続編もぜひ、よろしくお願いします😊
@懲りない爺さんのソロキャンプ
@懲りない爺さんのソロキャンプ 9 күн бұрын
こんばんは。 白楽天、焼豚玉子飯、調べたら900円…旨そう、観てたら自分も腹減ってきた。 視聴中断、先に飯にします。(マジです。) ありがとうございました。😮
@achiko_tabi
@achiko_tabi 9 күн бұрын
こんばんは🌛いつもありがとうございます!これは見てたらお腹すきますよね、私も編集していて堪らず即席焼豚玉子飯作りました😂
@kaijinjimin
@kaijinjimin 9 күн бұрын
お食事風景ほんと美味しそうですね~😋 釣りもできる車中泊、私もやってみたいです😍 釣りたいけど釣れても困ったりして(捌く、ウロコ取りなど)でも、ヒキは楽しみたいですよね 次回も楽しみにしてます
@achiko_tabi
@achiko_tabi 9 күн бұрын
旅はやっぱりグルメがメインですよね😆釣りもしたいし、他にも色々その土地を楽しもうと思うとなかなか忙しくて中途半端ですが🙏😭 釣れた場合の調理法、私も考えますw釣れてその場で捌いて、海水で洗っておいて...何とか食べれそうですよね!?早く釣った魚を食べてるシーンを撮りたいです🥹
@kaijinjimin
@kaijinjimin 8 күн бұрын
ぜひぜひ、楽しみにしてます🤗
@サイトゥッ
@サイトゥッ 9 күн бұрын
動画ありがとございます。とても楽しめました!次回も楽しみです!
@achiko_tabi
@achiko_tabi 9 күн бұрын
いつもありがとうございます!釣れてないにも関わらずww🙏🥹続編もぜひぜひ、よろしくお願いします😊
@たけさん-b4p
@たけさん-b4p 9 күн бұрын
都内にも美味しいチャーシューエッグの店あったんだけど、そのメニューなくなってしまったのよね😭 とにかくきれいな景色、ありがとー😉👍🎶
@achiko_tabi
@achiko_tabi 9 күн бұрын
チャーシューエッグ😳都会のネーミング🤣✨名前は違えど、各地にあるんですね🤤ほんと美味しいー🤤 景色の綺麗さ、共有できて嬉しいです♥️
@キッチンドリンカー-z8d
@キッチンドリンカー-z8d 9 күн бұрын
お疲れ様です。 この時期の釣りは、テトラの穴釣りが生命反応感じられます。移動あるのみですけど 足場が悪いのが難点です。 運が良ければアイナメ、ハタシリーズが釣れるかも!? 餌は、スーパーで売っている鯖のお勤め品で十分です。半額になっていたら即買いで冷凍保存です。 現地に着く頃には、いい具合に解凍されているので適当にハサミで切って完成です。 最悪ですけど人間の餌にもなります笑 古里海岸キャンプ場は、グループキャンプで行くのが良いと思います。 自分が行く時は、平日で下手したら誰も来ません完ソロです。夜中に野良猫がテント内に忍び込んでゴミを漁ってます‥‥
@achiko_tabi
@achiko_tabi 9 күн бұрын
ハタ系釣れないかな?と期待しましたが今回は釣り場に恵まれずでした😭確かに、前日に行ったスーパーで鯖なり餌になりそうな物を買っとけば良かったですね😭(人も食べれるしww)古里海岸、いつか行ってみたいです⛺️
@itonaru-channeru
@itonaru-channeru 9 күн бұрын
あちこさん こんにちは👋 味噌汁のやつ、もうワカメヌードルですね笑 焼豚丼、アレたまんないですね❤サイコー! 浅瀬、釣り禁ばかりで残念😅次回に期待😊
@achiko_tabi
@achiko_tabi 9 күн бұрын
こんにちは🙌 焼豚玉子飯ほんと最高でした😭 釣りは時期もあるけど釣る釣る詐欺みたいになってますよね😭寒いし当たらんし、編集してても萎えちゃいますw😭ほんとはもっと釣れそうなとこでやりたいけど...計画って難しいですねぇ😭
@roisuko
@roisuko 9 күн бұрын
あち子さん、こんにちは😊 あち子さんの買った物紹介が楽しみで、まだかなまだかなぁ〜と待ちながら観てました😁 冷たい便座を想像しただけで「ヒ〜〜ッ😱」ってなりました💦笑 声枯れは体調を崩してしまう前触れなのかしら?続きが気になります😅
@achiko_tabi
@achiko_tabi 9 күн бұрын
ロイスコさんいつもありがとうございます😊観光よりもスーパーwでもご当地の食べ物って主婦には最高に楽しいですよね🤣 外気温=便座の温度、もう最後は悲しすぎて空気イスやってました😭足プルプルww次回も是非に🙏よろしくお願いします🙏💓
@hideyuki1971
@hideyuki1971 9 күн бұрын
焼豚玉子飯‼️😋🤤たまらーん。。チャーシューはカリカリに焼いてても美味しそうですね😋あと、たぶんだけどRVパークの目の前が港で、マナーの悪い人らが釣りして散らかしたりゴミ捨てたりしたり、港にもクルマを停めたりしたのかなぁ。最近釣り禁止の港増えてますよね😢
@achiko_tabi
@achiko_tabi 9 күн бұрын
今治グルメ、衝撃のウマさでした🤤たまらんww あそこは多分夏はお客さんいっぱい来そうですよね、マナー問題できっと禁止になっちゃったんだろうなぁと...。それでも、港の先端でやってるおじさんいましたけどね😩有料でもいいのでちゃんと釣りできるところ増えるといいです🥺
@hideyuki1971
@hideyuki1971 8 күн бұрын
@ 見た目にもアレは堪らんですね🤤w あと釣り🈲問題ですが、近年問題化してますね。釣り場となる田舎または漁港は、やはり漁師町なので狭い。ので先ずは違法駐車問題、それと朝早い漁師町で深夜遅くまで騒いでの騒音問題、それと漁師さんの職場でもある港にゴミ問題、あとはアジングやメバリングなどのルアーのハリが船を係留するロープに刺さってて漁師さんが手繰り寄せようとしてケガなどで禁止になる所がホント多いです。有料にしてマナーが良くなるとか、マナーの良い人のみが来るなら良いんですけど、中々難しいですね。
@kaijinjimin
@kaijinjimin 10 күн бұрын
はじめまして、牡蠣鍋、マグロめちゃ美味しそう(美味しいに決まってると思いますが😂) 私は車中泊するときやはりトイレ行きたくなるのでトイレ近場に停めるようにしてます。歩くの寒いしやですもんね😢 食べて飲んで楽しんでる様子が最高でした✨またお邪魔させていただきます
@achiko_tabi
@achiko_tabi 9 күн бұрын
コメントありがとうございます!やはり海の幸は最高ですね🤤トイレ、やっぱり一番気になりますよね🥹車中泊場所を決めるのに、トイレだけはストリートビュー等駆使して徹底的に下調べします😭 殆ど飲食シーンですが(🤣)続編も是非よろしくお願いします🙏✨
@hige_bouzu
@hige_bouzu 12 күн бұрын
こんにちわ😊 マグローーーー! めっちゃ安いすね! 今大府の魚太郎へ行ってきたので 同じ産地の物を見つけたのですが 値段がぜんぜん違いました😅 そしてPSの取材受けたので いつか出るかも(笑) よしうみいいなー! 分かりますー💦他に車中泊の車いないと不安になるー 夜は行ったことなかったので 参考になりました! 今回も 楽しかったです!
@achiko_tabi
@achiko_tabi 12 күн бұрын
ひげぼさん!その後リハビリ順調でしょうか!?🍀今度魚太郎で牡蠣買って知多でキャンプしようかと企んでいたんですが、、、やっぱり高そう😭PSチェック✍️🤣 今回旅に出る前に、ひげぼさんの動画もう一回見直したんです!ここいいなー、ここもいいなー、とチェックしたのに、結局全然行けませんでしたww釣りしちゃうと他の事が何も出来ないっすね😭😭ほんとはよしうみの海鮮BBQも食べたかったです🤤🍺
@hige_bouzu
@hige_bouzu 11 күн бұрын
@@achiko_tabi 様 おはようございます😄 神社の階段登りとプールに通ってますー⛩️キス釣り開幕までに間に合うかなぁ💦 いつも参考にさせてもらってます😄今年は 真似して釣り車中泊やってみたいですー! 続編が楽しみですー!
@achiko_tabi
@achiko_tabi 10 күн бұрын
@ 開幕までに良くなりますようにです🙏🍀︎今回もやっぱ時期が冬なので釣果は...(モゴモゴ)釣った魚で車中飯、やりたいですね😂
@roisuko
@roisuko 14 күн бұрын
あち子さん、おはようございます😊 あち子さんの動画を観る時はよだれ拭きを用意して観てます🤤笑 ラーメンの食レポバッチリ👌でした‼️ 必死に探して出てきたものを見て爆笑しました🤣(見当はついてましたが😁笑)
@achiko_tabi
@achiko_tabi 13 күн бұрын
こんにちは✨いつも、おいしい、すごい、しか言ってないので今年は頑張ることにしました💪🏻︎🔥ありがとうございます🤣 絶対にあんな大事なものを忘れるハズがないと、必死な姿を後から自分で見て、とっても引きました🤣嫌になりますね、ほんとに😭
@三河のまー君
@三河のまー君 14 күн бұрын
お疲れ様でした(笑) しまなみ海道いーですね〜行きたいリストに決定です😊
@achiko_tabi
@achiko_tabi 14 күн бұрын
また続編で出ますが、私も心残りのまま終わったのでまたリベンジしまなみ行きたいです😭「綺麗な」海はいいですねぇ🥹🤣
@RAKU-TABI
@RAKU-TABI 14 күн бұрын
牡蠣鍋… これを車内でしかも1人で独占‼️ 角ハイを忘れてなくて良かったですね🤣 もう最高の車中泊👏🏻👏🏻👏🏻 楽しませていただきました 温泉♨️もチェック🙋‍♂️
@achiko_tabi
@achiko_tabi 14 күн бұрын
自分で編集してて、角ハイを探す姿にドン引きでしたよwwwほんとやだ🤣 牡蠣鍋は適当に作った割に最高の出来でした!!!今年はどこかで楽たびさんと遭遇できますように🤤🍻
@たけさん-b4p
@たけさん-b4p 14 күн бұрын
しまなみなんて行けないからいった気になるレポートありがとーカキ鍋、お一人独占、うらやまですー
@achiko_tabi
@achiko_tabi 14 күн бұрын
なかなか行けないですよね、勢いで予約取っちゃいましたがなかなか遠かったです🤣1人旅はゆとりがあって何かとええですねぇ🤤🍺
@rittyannmomo6166
@rittyannmomo6166 14 күн бұрын
こんばんは〜🤗初見です。おすすめに出て来ました。めちゃくちゃ明るい方ですね。見ていてとても楽しい気分になれます。登録させていただきました🌟次回も楽しみに待ってまーす🤗
@achiko_tabi
@achiko_tabi 14 күн бұрын
こんばんは🌛登録ありがとうございます!\(^o^)/嬉しいです!未だに1人喋りに慣れず😭今年はもっと楽しい動画にしていけたらと意気込んでおります🔥💪🏻︎ぜひぜひ、続編もよろしくお願いします🥹🙏
@natsumania_camp
@natsumania_camp 15 күн бұрын
大島の島民です。小田商店の「からあげ」(乾いたお揚げ)は、お味噌汁に入れると最高にコクが出ます。必ず常備してます。あと、炊き込みご飯(特に鯛めし)には必須です。冷凍で保存できるので、次来たときは、ぜひお求めください!
@achiko_tabi
@achiko_tabi 15 күн бұрын
なんと大島の方!見て下さりありがとうございます✨帰ってきて編集する為に色々調べてみたら、やはりとても人気商品だったと知り😭鯛めしにも使えるんですか!?冷蔵庫持って行ってたので買って帰れば良かったです😭またリベンジしに行きます🔥💪🏻︎😭
@田井中信吾-e4q
@田井中信吾-e4q 15 күн бұрын
牡蠣鍋めっちゃ美味そう😍
@achiko_tabi
@achiko_tabi 15 күн бұрын
まさかこのステップワゴンの車内で牡蠣鍋パーティーが繰り広げられているとは、誰も思わないですよね🤣🤣広島の牡蠣おいしいですねー🤤🍺
@shin474
@shin474 16 күн бұрын
① 編 楽しい動画でした! (*´˘`*)♡ たまには自由を満喫しないとですね〜🤭🤣 秘密基地 良いですね😐 経費はそれなりにでしょうが、基地が有るだけで気分が上がりますよね✨ 鮪に牡蠣 今夜にそれで軽く飲んでました笑笑 ② また、楽しみに長旅編を観ますねぇー😊 お疲れ様でした😀✌️✌️
@achiko_tabi
@achiko_tabi 16 күн бұрын
いつもありがとうございます😊日頃狭いアパートで自分のスペースと言えば小さなキッチンぐらいなので、車は最高の秘密基地です😆大好きな空間ですね✨ 高知の、しかも、本マグロ!何でこんなに安く買えるんでしょう!?海鮮が美味しいところは本当に羨ましいです😂
@ぶーちゃん-l7j
@ぶーちゃん-l7j 16 күн бұрын
はじめまして😊たまたま この動画が出てきて 見ていたら 私の住んでる阿南町新野でした 道の駅の大きな銅像は さいほうというものです 冬の雪まつりに さいほうが舞います 他にも色々とありますが😊 最近 13日~14日にそのお祭りがありました  夏は ここは涼しく冬は寒いです また 夏に来ると トウモロコシがとても美味しいので またお立ち寄りしてもらうと新野の食材食べられます 長野県の食材も果物も みんな美味しいので 食べてもらえると楽しめると思います🎉 車中泊良いですね 私もやってみたいです🥰また 配信楽しみにしています😆💓
@achiko_tabi
@achiko_tabi 16 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます!新野、とても良い環境ですね🥹雪まつりがあるんですね😳チェーンが無いと厳しそうですが、冬の南信州も行ってみたいです✨ とうもろこし!!!事前に調べて、もしかしたら!?と期待してたんですがやはり時期が少し遅かったんですかね😭今年こそはとうもろこし目当てに🌽行こうと思います💪🏻︎🔥
@stitch_wohn_exc
@stitch_wohn_exc 16 күн бұрын
こんばんは 水面に写り混む 橋が綺麗ですね
@achiko_tabi
@achiko_tabi 16 күн бұрын
こんばんは🌛夜景が凄く綺麗な道の駅でした、また行きたいです😍✨
@tigersgogo7
@tigersgogo7 16 күн бұрын
ガス抜き出来ましたか! 食いしん坊母さん💕 名古屋って四国にも行きやすいの?! 羨ましいなぁ
@achiko_tabi
@achiko_tabi 16 күн бұрын
ガス抜きのつもりが最終日は過酷でした😭(また続編で🙏)淡路島ルートだと割と近いですけど、しまなみはべらぼうに遠いです🤣🤣
@ichipachike
@ichipachike 16 күн бұрын
お疲れ様~。降り口間違えたら、出口で言えば乗り直せるよー。 うちも九州旅でやってしまった(笑) どこを見ても景色良すぎ!
@achiko_tabi
@achiko_tabi 16 күн бұрын
やっぱり戻った方が早かった😭尾道の山は意外とハードでしたwww愛知にはない綺麗な海ばかりで、本当に瀬戸内海の景色は良すぎます😭💓
@懲りない爺さんのソロキャンプ
@懲りない爺さんのソロキャンプ 16 күн бұрын
長旅、お疲れさまでした。 直近の出来事、RVパーク、当然、車中泊OK、道の駅仮眠しか想定していない。(国土交通省見解) 近頃、道の駅の芝生広場にテント張って堂々、無断でキャンプやっている不届き者がいるニュースが流れています。 今後、道の駅の車中泊はトイレやその他施設管理、安全面等々、間違いなく社会問題化するでしょう…(既に!) 辛口コメントになってしまいました。
@achiko_tabi
@achiko_tabi 16 күн бұрын
いつもありがとうございます😊車中泊に限らず、釣り界隈などでも、マナーを守らない(というか、通じない!?)人のせいでどんどん制限されてますよね😫お金かかってもいいのでもっと色んなところにRVパークが出来てほしいです🥺
@釣り人キッチン
@釣り人キッチン 17 күн бұрын
いつか私もしまなみ海道は渡ってみたいです。 尾道大橋だけは、何十回と渡った事があるのですが、その先は行ったことないんですよ。 牡蠣鍋美味しそ😋
@achiko_tabi
@achiko_tabi 17 күн бұрын
なんと😳尾道観光もしたかったですが3泊4日でも全然足りなかったです😭行くなら釣りしたくなっちゃいますよね🤣牡蠣は縮みも少なくめちゃくちゃクリーミーでした🤤🍺
@ゆーうゆーう-n8z
@ゆーうゆーう-n8z 17 күн бұрын
素敵な景色を見ながら次々と橋を渡り渡り興奮状態のあち子さん!今回も素晴らしい島々の旅になりましたね😊 今年の抱負は食レポを上手く伝えて素晴らしき動画をお届けして下さいね👋😆✨
@achiko_tabi
@achiko_tabi 17 күн бұрын
いつもありがとうございます😊あの大きい橋を見ると、四国来たなぁ✨と何度でも感動してしまいます😭✨食レポ、まだまだですねぇ🤣頑張ります💪🔥
@のだおぶなが-r5v
@のだおぶなが-r5v 17 күн бұрын
長距離運転お疲れ様です😊島から島へ助手席気分満喫しました🏝 食レポもお上手ですね😁今年も楽しいあち子ち旅!よろしくお願いします🎉
@achiko_tabi
@achiko_tabi 17 күн бұрын
遠いなぁと思ってたけど、箱根駅伝聴きながらあっという間でした!😂本当に良い所すぎました...🌉食レポと景色の感想もですね、今年は頑張ります😭✊🔥
@itonaru-channeru
@itonaru-channeru 17 күн бұрын
宝塚カレーパン❗️名前がすでに豪華✨美味そうだわ👏箱根駅伝のエピソード、分かります、感動しますよね🥹
@achiko_tabi
@achiko_tabi 17 күн бұрын
あまり期待せず買ったのに、凄い美味しかったです🤣🍛🍞 箱根駅伝、毎年泣かされちゃうんですよねー🥹正月の風物詩を聴きながら走るのもまた風情があって良かったです🚗☺️
@悠哉チャンネル
@悠哉チャンネル 17 күн бұрын
いつもありがとうございました。
@achiko_tabi
@achiko_tabi 17 күн бұрын
いつもありがとうございます😊
@sssking
@sssking 24 күн бұрын
初めまして❗ いつも夫婦で見ています😊 モリモリパークさん 良い所ですよね~😊 私達も利用しています⛺🚙 上手にアレンジされた車内は いつも綺麗で居心地が良さそう🎉 牡蛎も美味しそうで、詰め放題も良いですね。次の動画も楽しみにしております!
@achiko_tabi
@achiko_tabi 24 күн бұрын
コメントありがとうございます😆モリモリさんのお庭、とてもセンスが良いので、1人でゆっくりっていうオトナな車中泊もしてみたいです🥹めちゃくちゃ居心地の良いRVパークですよね☺️牡蠣はちょっとモリモリさんからは離れた三重県ですが、行って大正解でした🦪😭 次はひとり旅シリーズ始まるので、ぜひぜひ見てやって下さい〜!!🤲✨
@てつてつ-h1x
@てつてつ-h1x 24 күн бұрын
牡蠣三昧 (*_*)  コスパ最強ですねw 三重 行きます!
@achiko_tabi
@achiko_tabi 24 күн бұрын
安すぎますよね!?我が家もリピート確定です😂🙌✨
@たけさん-b4p
@たけさん-b4p 24 күн бұрын
本当のカキ小屋ってあんな感じなのねー。都内の居酒屋チックなのとは大違い!
@achiko_tabi
@achiko_tabi 24 күн бұрын
あの現地で食べる雰囲気がまた堪らないんでしょうけど、ビール行きたくなりますよね🤣近くに車中泊できるとこあったらいいのに...🥹
@shin474
@shin474 25 күн бұрын
楽しかったですねー😍 体調は良くなりましたか🥹 以前は年、数回で赤穂から真牡蠣が届いてましたが😅 転勤で😢 美味しいですよね〜🦪 赤ナマコやドロメにメヒカリで🍺でしたが、🦪 忘れてた〜🤣 カニで頭、いっぱいの正月休みでした!笑笑
@achiko_tabi
@achiko_tabi 25 күн бұрын
赤ナマコ😍ドロメ😍メヒカリ😍じゅうぶん豪華です、大好物ばかり〜羨ましい...🤤高知はお肉(土佐牛、はちきん地鶏)もめちゃくちゃ美味しかったです🤤牡蠣どころではありませんね🤣
@アツシ-k2p
@アツシ-k2p 25 күн бұрын
牡蠣😊 三重県だと、紀北町に売ってる汽水域で育った弘法牡蠣も美味しいですよ😋 道の駅で売ってるのですが、入荷するとすぐ売れてしまうので、 この時期生産者さんに直接電話してお取り寄せしてます
@achiko_tabi
@achiko_tabi 25 күн бұрын
ええぇぇっ!?その牡蠣、食べてみたすぎます...名古屋から現地に行って入手することは難しそうですね😭調べてみます〜🙌✨
@ゆーうゆーう-n8z
@ゆーうゆーう-n8z 26 күн бұрын
寒い時期、布団や暖かい場所から出るのは辛いし外に出るのも辛い🥶でも気合いと根性を入れて真冬を乗り切りましょう🙋 金ちゃんヌードルカレー味!初めて見ました👀 味の方はどうですか⁉️ 牡蠣など詰め放題と聞くと目の色を変え戦場で戦う姿が逞しく見えますよね🫡
@achiko_tabi
@achiko_tabi 25 күн бұрын
金ちゃんヌードルのカレー、美味しいですよ!🤤本家〇進のより、サラサラとアッサリしていて私はお気に入りです〜✨ 詰め放題の空気、皆さん凄かったですよ🤣戦場でした、ほんとに🤣
@roisuko
@roisuko 26 күн бұрын
あち子さん、おはようございます😊今年もよろしくお願いします❣️ 1,800円で牡蠣詰め放題って、めちゃんこお得ですね‼️牡蠣パーティーもサイコーじゃあ〜りませんか😍 牡蠣食べたくなりました〜🤤
@achiko_tabi
@achiko_tabi 26 күн бұрын
今年もよろしくお願いします😆子供たちも相当気に入った様子で🦪🤣キャンプで焼きガキしたいね、って話しているところです🤤魚太郎って殻付き売ってましたっけ?近場でお手軽に出来たらなお良いですよね、名古屋からだと結構距離あるので😂
@roisuko
@roisuko 26 күн бұрын
@ 魚太郎にありますよ😊
@achiko_tabi
@achiko_tabi 26 күн бұрын
@ ありがとうございます!😆
@stitch_wohn_exc
@stitch_wohn_exc 26 күн бұрын
おはようございます 牡蠣詰め 面白そうですね~
@achiko_tabi
@achiko_tabi 26 күн бұрын
おはようございます☀️ぜひ行ってみて欲しいです、親子で夢中になりました🤣
@chimama_nakama
@chimama_nakama 26 күн бұрын
あちこさん、こんばんは😊 あれから鳥羽まで行くとは何とフットワークの軽さ😂 私も予定無かったらご一緒したかったわσ(♡∞♡)💕
@achiko_tabi
@achiko_tabi 26 күн бұрын
モリモリさんご一緒してくれてありがとうー🤲同じ三重県内とはいえ帰宅と真逆方向🤣🤣どうせ予定無かったし行ってしまいました!もう少し近ければ牡蠣買ってからモリモリさんでガンガン焼き大会とか楽しそう〜🥹🍺
@懲りない爺さんのソロキャンプ
@懲りない爺さんのソロキャンプ 26 күн бұрын
お疲れさまでした。 おいらも明日はカキふりゃ~定食にするかな?😮
@achiko_tabi
@achiko_tabi 26 күн бұрын
牡蠣ふりゃぁ〜もうまいですよねー🤤タルタル多めで...🤤(うちも今日牡蠣フライしようかしらww)