国鉄クモヤ90 事業用電車 KATO製
5:35
Google Pixel Watch 3 45mm開封
8:37
16 сағат бұрын
小湊鐵道  飯給駅
5:51
16 сағат бұрын
秩父鉄道を見ました〜
2:09
103系 横浜線仕様
5:45
14 күн бұрын
E217系湘南色 KATO製
10:14
14 күн бұрын
REAL LINE 国鉄D51北海道形
9:37
21 күн бұрын
JR東日本 山形新幹線400系
6:06
Пікірлер
@y-et6ql
@y-et6ql Күн бұрын
これのバックミラー折れやすいのが難点。後 クロ15開放室は14人。ハーラーカーでは電話の貸出、お茶、クッキーが提供されたそうです。
@sei0424
@sei0424 21 сағат бұрын
@@y-et6ql さん〜 そうなんですよね!大切に取り扱わないとならないですm(_ _)m バーラーカーの情報ありがとうございますm(_ _)m やはり座席で電話使えたのですね〜 お茶クッキーの提供と言うことは食事はお弁当販売や持ち込みだったのでしょうか?
@y-et6ql
@y-et6ql 2 сағат бұрын
@@sei0424 返答有り難うございます。  ちなみにバックミラー、中古で買うと必ず折れてますね。あと、パーラーカーのサービスですが食事は頼むと有利で軽食を頼めたと以前どこかの雑誌に書いてありました、 今のグランクラスよりサービスは上質だったようですね。値段も今の価格にすると片道十万円くらいしたようですし。
@arvele5hayabusa
@arvele5hayabusa 2 күн бұрын
151系、触手が伸びそうな代物ですねー。 私は、大阪駅でよく見た485系ボンネット車の雷鳥や白鳥が真っ先に思い付きますが、 お店で売ってたら、購入を検討したくなります。
@sei0424
@sei0424 2 күн бұрын
こんにちは〜♪ 私も世代的に181系の時代になるので、151系を見たことはありませんがやはり元祖と言うことで気になる車両の一つです。 マイクロエースの151系も所有しておりますが、出来はKATOになりますかねー? ただ、KATOの模型は綺麗すぎるので、マイクロエースの製品は味があり良いなとも思います〜
@takuoo5692
@takuoo5692 3 күн бұрын
ベルト装着位置 逆じゃないですか?
@sei0424
@sei0424 3 күн бұрын
こんにちは! ご指摘ありがとうございますm(_ _)m そうなのです、私も気が付きまして撮影のあとに、直しました。 ありがとうございますm(_ _)m
@arvele5hayabusa
@arvele5hayabusa 17 күн бұрын
私への動画へのコメントありがとうございます。 来年も参加できるように、地味に来年への準備を始めています。 JAMだけじゃなくとも、何かのイベントでお会いできたらと思います。
@sei0424
@sei0424 17 күн бұрын
こちらこそ ありがとうございますm(_ _)m 私も来年に向けて早めの準備をとはおもうのですが...(笑) お互いに頑張りましょう〜 よろしくお願いしますm(_ _)m
@user-Tokai53train
@user-Tokai53train 19 күн бұрын
電連のパーツが付属されてますからご自身で取り付けてください。
@sei0424
@sei0424 18 күн бұрын
@@user-Tokai53train さん〜 そうなんですね♪ ありがとうございますm(_ _)m パーツを確認してみます〜
@user-Tokai53train
@user-Tokai53train 18 күн бұрын
@@sei0424 因みに電連は10号車と11号車になります。(* ´ ▽ ` *)ノ
@sei0424
@sei0424 18 күн бұрын
ありがとうございますm(_ _)m
@taisa8231
@taisa8231 19 күн бұрын
KATOもTOMIXの何にかしらあるね!!
@sei0424
@sei0424 19 күн бұрын
大佐! どのメーカーも一長一短がありますよね〜(T_T) ただ出してくれたことに感謝です〜
@Rhiannon-m1h
@Rhiannon-m1h 19 күн бұрын
Good Morning Donya Remedios
@stevenleon
@stevenleon 24 күн бұрын
Konnichiwa from the USA. Do you have information about the layout in this video -- especially the large, well - lit train station? Is it possible to contact the builders to ask questions? in advance, much and many thanks. Arrigato.
@sei0424
@sei0424 24 күн бұрын
Hello The layout shown here was created by a private builder, so unfortunately it is not for sale.
@stevenleon
@stevenleon 24 күн бұрын
@@sei0424 Thank you for the quick reply. May I clarify, please. I don't want to buy the layout. Instead, I hope to ask questions of the builder. Do you have contact info for the builder? Thank you.
@sei0424
@sei0424 24 күн бұрын
調べたら ↓ の方のようです。 kzbin.info/www/bejne/Y4jPnp1pqd6VfZosi=IAx1xRujpghjnkk1
@stevenleon
@stevenleon 23 күн бұрын
@@sei0424 Wow! THANK YOU!
@stevenleon
@stevenleon 22 күн бұрын
Hello, again, sei0421. At 2:31-2:36, the transcript of your video says これ13ゲジーのえっと湘南の方方ですね and これはもうね僕の夢ですねNゲジー . Is there a link to learn more about this layout? It's amazing. All these layouts are inspiring -- and will help me plan the shinkansen layout I want to build. Thank you again for the help. I'd like to find more videos from Japan of shinkansen layouts. Arrigato.
@wai4758
@wai4758 29 күн бұрын
いつも見てると、直接お話しさせていただきました。ありがとうございました。色々ご説明していただき、お話し出来て良かったです。来年もまた楽しみにしていると同時に日々の車両紹介も楽しみにしています。お疲れ様でした。
@sei0424
@sei0424 29 күн бұрын
@@wai4758 さん〜 いつも朝見ていただきありがとうございますm(_ _)m(笑) 毎日更新も少し大変なので、お休みもチョコチョコ挟ませていただいておりますが、これからも頑張ります! やはりこういった、イベントがありますと、普段なかなかお会い出来ない皆様方と直前お話が出来るので、私自身も楽しいです〜 これからもよろしくお願いしますm(_ _)m また来年に向けて準備も進めていきます!
@user-kg8bg5rh1x
@user-kg8bg5rh1x Ай бұрын
来年もまた会えたら嬉しいです。
@sei0424
@sei0424 Ай бұрын
@@user-kg8bg5rh1x さん〜 来年も参加できるように、またがんばりますのでよろしくお願いしますm(_ _)m
@ksan_dreamliner2824
@ksan_dreamliner2824 Ай бұрын
本日コンベンションにて拝見させていただいた二人組のひとりです。いろいろと参考になるお話もさせていただき楽しく過ごさせていただきました。 あのカーブ。。いいですね~。 来年はコンベンションに参加したいなと思いました!
@sei0424
@sei0424 Ай бұрын
@@ksan_dreamliner2824 さん〜 台風が接近する中、ありがとうございましたm(_ _)m わたしもこうしていろいろな方とお話することで、アイデアが浮かんだり、また、来年も頑張って出展しよう!というパワーを頂いたりしております。 私のカーブはモデル倶楽部さんという方が作られております。 価格的にかなり高価になりますが、あのように最良のカーブを入手できますので、是非参考にしてみてくださいm(_ _)m 来年是非出展者としてお会いしましょう♪
@user-kg8bg5rh1x
@user-kg8bg5rh1x Ай бұрын
明日KZbinの撮影取材しに来ます。
@sei0424
@sei0424 Ай бұрын
@@user-kg8bg5rh1x さん〜 明日こられるのですね〜お気をつけてお越しくださいm(_ _)m
@tamio1976
@tamio1976 Ай бұрын
そんな事あるんですね。交換が早そうですね
@sei0424
@sei0424 Ай бұрын
@@tamio1976 さん〜 そうなんですよね ただこれはこれで貴重かな?と、交換しないつもりなんです〜
@taisa8231
@taisa8231 Ай бұрын
今年も現地で会いましょう!
@sei0424
@sei0424 Ай бұрын
大佐!よろしくお願いしますm(_ _)m
@ヨンダーバード
@ヨンダーバード Ай бұрын
KATOにたまに稀にある塗装エラーですね… メーカーに送れば対応してくれますが、逆にエラーは貴重になったりもしますね!
@sei0424
@sei0424 Ай бұрын
@@ヨンダーバード さん〜こんばんはm(_ _)m 今回はあえて交換しない方向で考えています〜
@HopStepJunk
@HopStepJunk Ай бұрын
どんまい、きりかえていけw
@sei0424
@sei0424 Ай бұрын
@@HopStepJunk さん〜 実のところ、言われなきゃ気が付かない位なので気にしてはいないんです(笑)
@jw1today110
@jw1today110 Ай бұрын
逆にアクセント効いててカッコイイ🎉
@sei0424
@sei0424 Ай бұрын
@@jw1today110 さん〜こういうエラーはちょっと貴重?かなと思ったりします〜(笑)
@jw1today110
@jw1today110 Ай бұрын
@@sei0424 貴重ですよね〜!黙ってたらエラーに 見えない程の出来栄え!
@sei0424
@sei0424 Ай бұрын
@@jw1today110 さん〜 こういうエラー楽しいですね〜♪
@sei0424
@sei0424 Ай бұрын
@@jw1today110 さん〜 実際私は指摘されるまで全然気が付きませんでした(笑)
@jw1today110
@jw1today110 Ай бұрын
@@sei0424 鉄道模型史に残りそう……
@otromark8507
@otromark8507 Ай бұрын
エラー品、面白そう
@sei0424
@sei0424 Ай бұрын
@@otromark8507 さん〜こんばんは このエラーはたまたま?なんですかね? ちょっと貴重かな?
@otromark8507
@otromark8507 Ай бұрын
@@sei0424 貴重になると思います。
@sei0424
@sei0424 Ай бұрын
@@otromark8507 さん〜なかなか貴重ですよね〜♪
@Shinhgtj
@Shinhgtj Ай бұрын
個体さでは?
@sei0424
@sei0424 Ай бұрын
@@Shinhgtj さん〜 そうですね。個体差だと思います。
@user-kg8bg5rh1x
@user-kg8bg5rh1x Ай бұрын
16日の金曜日に行きます。
@sei0424
@sei0424 Ай бұрын
お待ちしておりますm(_ _)m
@user-kg8bg5rh1x
@user-kg8bg5rh1x Ай бұрын
@@sei0424 申し訳ないけど変更いたします。17日の土曜日に行く事になりました。台風の影響で変更いたします。
@sei0424
@sei0424 Ай бұрын
@@user-kg8bg5rh1x さん〜 そうなんですよね 金曜台風予報で、私も毎日自家用車で行く予定なのですが、駐車場が海に面しているので心配だし、どうしようか悩み中です 土曜日お待ちしておりますm(_ _)m
@つっち-l5x
@つっち-l5x Ай бұрын
いつも拝聴しています。255系いいですね。懐事情により今のところ見送っています。ちょっと気になったのですが、6両目の車両ですが、画像で見て右上の黄色い部分が屋根の上部にまで周り込んでいるように思います。エラーですかね。
@sei0424
@sei0424 Ай бұрын
@@つっち-l5x さん〜 いつもありがとうございますm(_ _)m 6両目ですね! 確認してみます。
@つっち-l5x
@つっち-l5x Ай бұрын
屋根は言い過ぎました🙇‍♂️映像ではボディ右の上部です。
@sei0424
@sei0424 Ай бұрын
了解いたしました〜 確認してみますm(_ _)m
@sei0424
@sei0424 Ай бұрын
確認しました〜 確かにエラーですね 他の方の記事には書いていないので、私のセットがたまたまハズレかな? 記事にしましたので、明日日曜深夜に公開しますm(_ _)m
@つっち-l5x
@つっち-l5x Ай бұрын
@@sei0424 ご確認ありがとございました。たまぁ〜にそういうこともありますよね。KATOさんなら恐らく正規品に交換してくれるでしょうね。JAM楽しみにしています。
@taisa8231
@taisa8231 Ай бұрын
JAMの準備お疲れ様です。 今年も自分も参加です。 PECOのポイント及びフレキで我が家のレイアウトは作成しております。CODE80を使ってます!! 新幹線ならCODE55より80の方が良いと思います。 自分の場合はイギリスから直接購入したので、1本¥2000以下でしたね。コロナ禍前でしたけどね。
@sei0424
@sei0424 Ай бұрын
大佐こんにちは! 円安の影響でいまはかなり価格が上がっていますね〜 僕も自宅レイアウトにPECOのレールを使用しているのですが、全てコード55のファインを使用していて、今回採用した道床ユニットがコード80にしか対応していなくて、仕方ないのですが、フレキレールはできればKATO対応だと良かったのですが... ポイントは大型がいまはPECO製品しかないので仕方ないですね〜 KATOユニトラックあたりで10番くらいのポイント発売してくれないかなぁ〜
@poronyumeno3904
@poronyumeno3904 2 ай бұрын
やっぱり新幹線の連結運転と言えばあの200系+400系だ!
@sei0424
@sei0424 2 ай бұрын
@@poronyumeno3904 さん〜おはようございます☀ そうなんですよね〜初代連結運転の200系+400系が連結運転の代表格ですね♪
@ef-eo4xh
@ef-eo4xh 2 ай бұрын
予約しておいてヨカッタ❗️ なにやら瞬殺のようです。 連結器をKATOのNカプラーへ交換……と思いきや… Nカプラーを穴あけやヤスリがけして なんとか取り付けました‼️
@sei0424
@sei0424 2 ай бұрын
@@ef-eo4xhさん〜こんばんはm(_ _)m 予約購入されたのですね〜 私も待っていた派なので、購入できて良かったです〜♪
@sei0424
@sei0424 2 ай бұрын
カプラー交換もされたのですね〜♪
@ef-eo4xh
@ef-eo4xh 2 ай бұрын
手待ちの機関車は全てアーノルドから交換していますので、どうにか無理矢理にでも連結出来ないと困ってしまうので…
@sei0424
@sei0424 2 ай бұрын
そう言ったご理由でしたか〜♪ ありがとうございますm(_ _)m
@merlintt9027
@merlintt9027 2 ай бұрын
こんにちは。購入前にこちらの動画を見ておいてよかったです。購入を検討してましたが止めました...
@sei0424
@sei0424 2 ай бұрын
おはようございます。 紹介動画が役に立つことが出来たのでしょうか? 購入されないのですね〜 何か購入されないご理由みつかりましたか?
@タカハシ-n1f
@タカハシ-n1f 2 ай бұрын
1
@sei0424
@sei0424 Ай бұрын
801です
@通広
@通広 2 ай бұрын
ドイツのステッカー貼らなくてもカッコイイと思います十分ドイツ車ですから、ニーパッド最近付ける人少ないですがかなり効果ありますよねボディーのカラーにこのエンブレムは良きです🎉
@sei0424
@sei0424 2 ай бұрын
@@通広さん〜 ありがとうございますm(_ _)m ドイツ国旗のステッカーはいまどうしようかと悩み中です。 差別化?の意味で貼ってみましたが、いまいちしっくりしていないので、剥がすかもしれません。 ニーパットは友達からも良いね♪と言われたニヤリとしております(笑) 膝の部分に柔らかな素材が当たるので、痛くないし貼り付けて正解でした〜 ワーゲンのエンブレムですが、私のバージョン8.0は貼れますが、次の8.5では、エンブレム自体が光るため、黒くすると光らなくなるため購入された方は悩むことになりそうで、そういう意味でも8.0を購入して正解でした〜
@通広
@通広 2 ай бұрын
​@@sei0424街中を走っていてもこのような仕様のゴルフを見たことがないでのでコメしました😊いや〜カッコイイすよ🎉大切にして下さい
@sei0424
@sei0424 2 ай бұрын
ありがとうございますm(_ _)m 褒められると嬉しいですね♪
@user-kg8bg5rh1x
@user-kg8bg5rh1x 2 ай бұрын
自分も DD200を見た事あります。主に新金貨物線、越中島貨物線で走行する機会があります。8086レ日鐵チキ返空回送と単8080レで撮影した事あります。良かったら走行動画をご覧下さい。
@sei0424
@sei0424 2 ай бұрын
ありがとうございますm(_ _)m もしかするとお住まい私とお近いかもです〜 走行動画見にいかせていただきますm(_ _)m
@NealJackMe
@NealJackMe 2 ай бұрын
当時実車をみましたが、東急5000系は「棒連結器」です。ちなみの先頭車は「自動連結器(並連)」でした。
@sei0424
@sei0424 2 ай бұрын
私も旧5000形は記憶にある世代ですm(_ _)m 最初期の落成時の写真では中間部にも先頭部同様に自動密着連絡器が取り付けられていましたが、回送などの際のもので、最初から中間部は棒連だったのでしょうか? 私も記憶では中間部は棒連ではありました。
@NealJackMe
@NealJackMe 2 ай бұрын
@@sei0424 まず東急で自動密着連結器が採用されたのは旧7000系以降と記憶しています。というのはそれ以前の旧5000〜旧6000系までは先頭車同士を連結しての営業運用が無く、先頭車の連結器は電気機関車などでの回送牽引用だったからで自動連結器(並連)が採用されるなど、当時の東急は(今もではありますが)かなり無駄を排する営業方針だったと記憶しています。 棒連結器の記憶は「直接みて(当時)唖然とした」ので間違いありません。鉄道少年にとって連結器は垂涎のギミックでしたので(笑)。その後の連結部の幌がワイドなタイプでは棒連結器が使われていた記憶があります(連結部分を観察するような少年期の話なので8000系辺りまでしかチェックしていませんが・・・)。今の東急の車両入れ替え多発の運用からは想像しにくいですが、当時の東急は路線ごとの固定編成だったのでその方が合理的だったのでしょう。 棒連結器は、分割回送等が必要な場合は並連に付け替えてたはずなので、落成回送など中間車の連結面が端で見えている場合は牽引のために連結器が付け替えられていた物と思われます。模型だと車両同士を切り離せないと収納に困るので現実的ではないですが、集電の安定性などを考えて着脱式の通電ドローバーなどで繋げる(ある意味でプラレール的?)と面白いのかも知れません。確か最初期のN新幹線車両はアーノルドカプラーでは無く引っ掛け式(簡易プラレール式)カプラーで、多分新幹線車両も実物は安全性優先で棒連結器なのではないでしょうか。 ちなみに僕は東急碑文谷工場閉鎖後に碑文谷地区(東横沿線)に引っ越してきまして、現在の碑文谷ゴルフ練習場SWINGが出来る前の碑文谷工場跡地の広大な空き地で遊んでいた世代で、子供ということもあり冷房付きの8000系よりも冷房が付いていなくても旧5000系に乗りたがって、暑がりの親を辟易とさせていたようです(笑)
@sei0424
@sei0424 2 ай бұрын
細かな解説ありがとございますm(_ _)m
@nismo2507
@nismo2507 2 ай бұрын
いい音ですね。 取り外したマフラーって車に積めました?
@sei0424
@sei0424 2 ай бұрын
こんにちは〜 取り外した純正のマフラーですが、ゴルフに積むには長すぎるため、真ん中で切断してくれました。 使用する場合に切断箇所を接続するアタッチメントも購入しました。
@nismo2507
@nismo2507 2 ай бұрын
ご回答ありがとうございます。やはりそのままでは積めないですよね…確かにアタッチメントを使う手はありますね!盲点でした!
@sei0424
@sei0424 2 ай бұрын
私はmaniacsという、ショップを利用しておりますが、他のショップを利用されている方も、同様な対応で持ち帰られた方がおられました。 かなり重量がありますし、その方が自宅での保管も考えると最良かとは思いますm(_ _)m
@tadanohito0625
@tadanohito0625 2 ай бұрын
新横浜駅じゃないですか?
@sei0424
@sei0424 2 ай бұрын
よく確認したら、ほんと新横浜駅ですね〜 ありがとうございますm(_ _)m
@wai4758
@wai4758 3 ай бұрын
お大事にして下さい。! 再開楽しみにしています。
@sei0424
@sei0424 3 ай бұрын
ありがとうございます〜 大変申し訳ありませんm(_ _)m とにかく咳がひどくて、咳をせず話すのが難しいため、咳が治まったら再開したいと思います〜 またよろしくお願いしますm(_ _)m
@user-gz6xt2sd9z
@user-gz6xt2sd9z 3 ай бұрын
これはスピーカーの不具合かな。非常事態ならベルか非常放送がなります。非常時の警報の鳴りかたは消防法に書いてあります。
@sei0424
@sei0424 3 ай бұрын
今回の建物は複合施設で、下層階にテナント、上層階がホテルで、今回の異常は建物全体に渡るものでした。 カットオフが働き、ホテル側の放送設備では対象できない状態のようだったので、多分、非常放送系の故障で建物全体のスピーカーからノイズ?のような音が発生していたものと推測しますm(_ _)m
@maskedminsk9997
@maskedminsk9997 3 ай бұрын
せいちゃん、大事にして下さいまし😮関西(三重)人の俺より。
@sei0424
@sei0424 3 ай бұрын
大切にします〜が、来週にはまた新しい小田急10000系がうちにきます〜
@maskedminsk9997
@maskedminsk9997 3 ай бұрын
​@@sei0424楽しみやね😮
@ゆう-y7q5x
@ゆう-y7q5x 4 ай бұрын
使えないハゲ
@user-kg8bg5rh1x
@user-kg8bg5rh1x 4 ай бұрын
初めまして葛飾鉄道タイム放送局です。主に貨物列車の撮影をしています。チャンネル登録しました。
@sei0424
@sei0424 4 ай бұрын
こんにちは〜 ご登録いただきましてありがとうございますm(_ _)m 私の方は以前登録させていただいていて、またに覗かせていただいています。 今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
@user-kg8bg5rh1x
@user-kg8bg5rh1x 4 ай бұрын
@@sei0424 Nゲージの動画は、不定期しかやっていないので過去の動画を見て頂くと見れます。
@user-kg8bg5rh1x
@user-kg8bg5rh1x 4 ай бұрын
今年度の国際鉄道模型コンベンション楽しみにしています。
@sei0424
@sei0424 4 ай бұрын
ありがとうございますm(_ _)m 楽しみにしてくれる方がいらっしゃると 頑張らなきゃという気持ちが更に上ります〜 しっかり準備をして参加しますのでよろしくお願いしますm(_ _)m
@thatguykeelan1753
@thatguykeelan1753 5 ай бұрын
きかんしゃトーマスはいつ?
@thatguykeelan1753
@thatguykeelan1753 5 ай бұрын
真面目な話、TGVがここに登場したらカッコイイだろうね。
@sei0424
@sei0424 5 ай бұрын
トーマスお待ちでした〜♪ 近日中に撮影し、公開いたしますm(_ _)m よろしくお願いします♪
@sei0424
@sei0424 5 ай бұрын
TGVですか? 何本かありますので、こちらも ご紹介していきますね〜♪
@KS3054f
@KS3054f 5 ай бұрын
通電カプラーってずっと使ってると老朽化で壊れたりするんですかね?
@sei0424
@sei0424 5 ай бұрын
こんにちは〜♪ コメント頂きましてありがとうございますm(_ _)m 今回の動画は非通電カプラーの車両を通電カプラー化していますが、通電カプラーの車両で、不具合を起こして交換したことは私自身はありません。 が、管理の状態次第ではサビなどの発生もないとは言えないと思います。 通電部の細かな部品についてサビに気がつくかどうかはわかりませんが、サビ等で通電しなくなれば修理も必要になるかとは思います。 これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
@KS3054f
@KS3054f 5 ай бұрын
@@sei0424お返事ありがとうござます。サビなどで通電しなくなるのが怖くていまだにトミックスの新幹線には手を出せていないんですよね…でもこれからは安心して購入出来そうです!
@sei0424
@sei0424 5 ай бұрын
こんにちは〜♪ 私はトミックス派な訳ではないのですが、KATOに比べてトミックスは新幹線車両を豊富に販売しているので、持っている800両あまりの大半の車両がトミックスの新幹線になります。 ただ古い製品などでは非通電カプラーの車両があったり、通電カプラーの車両でも、いくつかタイプがあるため、比較的古めの古いタイプの通電カプラーは新しいタイプに取り替えている次第です。 これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
@taisa8231
@taisa8231 5 ай бұрын
自分、2023年9月に日産NOTE-Xを買いました。AURAと悩んだけどね。AURAなら4wdが良い。 e-powerはいいよ〜
@sei0424
@sei0424 5 ай бұрын
大佐こんにちは〜 そうでしたよね!オーラじゃない方のノートですか〜 モーターの走りも気にはなるのですが、いまいち踏み出せない昭和な男(笑)です。 もうしばらくはエンジン車でブイブイ頑張ります〜(笑)
@taisa8231
@taisa8231 5 ай бұрын
@@sei0424 そう!NOTEマイナーチェンジする前のね、オーラも近々マイナーチェンジするかもね!
@sei0424
@sei0424 5 ай бұрын
車を選んでいるときが一番楽しいですよね〜 僕は結果をいうと、ゴルフ8GTIにしました〜しばらく乗るつもりなので大切にしていきます〜 とりあえず、ブレーキ系、マフラー、サスあたりをいじりたいです〜 あと、19インチのホイールなので、冬用に18インチのものもどうするか悩み中です〜♪
@sei0424
@sei0424 5 ай бұрын
ドイツ車は一度はまると、抜けられません〜(笑)
@user-gj5im6sl5m
@user-gj5im6sl5m 5 ай бұрын
動力の位置は、デハ3300がいいのでは😅
@sei0424
@sei0424 5 ай бұрын
コメントありがとうございますm(_ _)m 動力は真ん中あたりがよいですね♪ どうなるのか、気になりますね〜〜
@user-gj5im6sl5m
@user-gj5im6sl5m 5 ай бұрын
@@sei0424 サハが動力になっていたので😨💦
@sei0424
@sei0424 5 ай бұрын
こんばんは〜 いま、グリーンマックスのホームページで確認しました〜 ほんとですね...隣のデハ3507でも良いですが、昔は動力車は、パンタグラフの無い車両にすることが多かったのですが、そういう思想ですかね? 動力車をレールに乗せる際にパンタグラフがない方が載せやすいとか。 どうなんでしょうかね?
@naomaru8438
@naomaru8438 5 ай бұрын
5:47 橙色の緊締装置は残念ながら予備ではなく、照明取付用のパーツです。予備を付けてくれてもよさそうなものですが。
@sei0424
@sei0424 5 ай бұрын
こんにちは〜 そうなんですね!予備のパーツではないのですか〜(T_T) 結構パーツが繊細で壊れそうなのですが... どうもありがとうございますm(_ _)m
@リチャードギア-m4b
@リチャードギア-m4b 5 ай бұрын
そう言えば、昔は6連でしたね
@sei0424
@sei0424 5 ай бұрын
こんにちは〜 コメントありがとうございますm(_ _)m 東横線では6両編成がありましたよね〜 今回、東横線仕様で6両貫通編成も発売されます。 5000形では最長編成でしたね〜
@リチャードギア-m4b
@リチャードギア-m4b 5 ай бұрын
その製品の感想を言うと、ちょっと綺麗すぎる気はしますね。当時はもっと雑でしたし@@sei0424
@sei0424
@sei0424 5 ай бұрын
廃車間近は確かにガチャガチャした印象でしたね〜 私は1971年生でして、東横線で5000形乗車した記憶は7〜9歳頃の最末期になりますが、汚い?印象より、ドア分以外の車体下部とホームとの隙間の広さで、とにかく乗車するのが怖かった印象が強いです。
@リチャードギア-m4b
@リチャードギア-m4b 5 ай бұрын
あー、初期の小窓扉は背が届きませんでしたね。後のメトロ8000まで続きます(笑)@@sei0424
@sei0424
@sei0424 5 ай бұрын
側面扉の小窓も子供には外が見えなくて、つまらないものでしたね〜 当時は住まいから一番近いのが東白楽だったので、各停に乗る機会が多かったのですが、そのために5000形、5200形、6000形によく乗りました〜
@tamio1976
@tamio1976 6 ай бұрын
鉄コレの動力と考え方的には同じなんですね。参考になりました。
@sei0424
@sei0424 6 ай бұрын
こんばんは。 そうですね。若干取り付け方は異なりますが考え方は同じです〜
@秩父鉄道の忍城案内人
@秩父鉄道の忍城案内人 6 ай бұрын
なるほど
@sei0424
@sei0424 6 ай бұрын
お役に立てれば。
@ゴルシが推し
@ゴルシが推し 6 ай бұрын
お役に立たて良かったです👍️
@sei0424
@sei0424 6 ай бұрын
ありがとうございましたm(_ _)m 動画をあげることができました。 これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
@kazkaz8604
@kazkaz8604 6 ай бұрын
珍しい
@sei0424
@sei0424 6 ай бұрын
こんばんは〜そうなんですよね 何の準備もなくホームで通過電車とアナウンスがあったので撮影したらEast iでしたm(_ _)m
@ゴルシが推し
@ゴルシが推し 6 ай бұрын
はじめまして、動力車の台車ですが自分も外して確認しました。 マイクロの車両と同じでカプラーポケットが一帯で外すことが出来ました。 お力になれば幸いです。
@sei0424
@sei0424 6 ай бұрын
こんにちは〜 本当ですか! 情報ありがとうございますm(_ _)m 私ももう少し確認してみます〜 これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
@ゴルシが推し
@ゴルシが推し 6 ай бұрын
@@sei0424 はじめはカトーカプラーの密連ジャンパ栓付をカプラーポケットに入れる際に、少し力を入れたらポロッと外れました😅 構造見たらマイクロと同じでした。 外す際に台車の低面のカバーを取らないように注意が必要です。
@sei0424
@sei0424 6 ай бұрын
そういう構造なのですね〜 ありがとうございますm(_ _)m 助かります〜♪
@ゴルシが推し
@ゴルシが推し 6 ай бұрын
@@sei0424 画像や動画がなくてすみません(泣) もし、主さんが上手くいったら動画アップして皆に教えてあげて下さい!
@sei0424
@sei0424 6 ай бұрын
全然大丈夫ですよ〜 近いうちに確認してみます。 動画も上げられるようにがんばります! 情報頂いたのだけで有益です〜ありがとうございますm(_ _)m
@dw5wbin
@dw5wbin 6 ай бұрын
初期東急ステンレス車のギラギラ感が出ていてリアルですね
@sei0424
@sei0424 6 ай бұрын
こんばんは〜 初期のステンレス感がとても良い感じです〜 勢い余って古い6000形も出たら嬉しいのですけどね〜
@ペンギンフロッグ
@ペンギンフロッグ 6 ай бұрын
JC6360はどうですかね?
@sei0424
@sei0424 6 ай бұрын
こんばんは〜 取り付けでの確認していませんが、形状的にはつきそうですね。 ただし、動力車に関しては、私の解説している他のTNカプラーと同様の形状ですので、無改造での取り付けは難しいと思います。