Пікірлер
@ふくゆき-i8h
@ふくゆき-i8h Сағат бұрын
みやぎ発展税は草w 戦国時代のうつけ者「領地の発展の為には、関所の撤廃と楽市楽座じゃ!」 現代の政治家「発展の為に税率upさらに上乗せドン!」 うつけ者?🤔
@miturumakabe3255
@miturumakabe3255 Сағат бұрын
地方自治体の税収が減ると行政予算が減るのを政府が補填すれば良いだけ。国会議員への働きかけを知事会でガンガンやれば良いのでは? 総務大臣から要請?指示?されたものを村井知事がそのままマスゴミにたれ流してどうするのか。 知事の立場で国会議員を動かせ! と言いたい!
@Taoism-of2zo
@Taoism-of2zo Сағат бұрын
0:33主従権的権力と統治権的権力 7:25 先例に基づく簒奪の背景 15:54 後円融上皇と足利義満
@てっちゃん-t1k
@てっちゃん-t1k Сағат бұрын
今回もスカッとしました(笑)。
@Camposterity
@Camposterity 2 сағат бұрын
初めてこのシリーズみてますが、桜林さんも歴史家なのでしょうか。出演者の話を引き出す良い仕事をしていると思います。
@匿名-w9v
@匿名-w9v 3 сағат бұрын
お世話になります
@匿名-w9v
@匿名-w9v 3 сағат бұрын
初めてお会いします
@hirok8120
@hirok8120 3 сағат бұрын
足利氏の権威上昇はイヤ! 足利氏が自民党に見えましたが、公家〜官僚の強さ?とも見えました。 勉強します
@アントンコイノキ
@アントンコイノキ 3 сағат бұрын
政府、自治体の支出も当然ながらGDPの構成要素だよ。だから、必要の無い行政サービスでも削減したら、その分だけ市民の所得は減少するのだ。 道路工事を請け負う業者の仕事が減ったら、減税しても作業員の総支給額が下がるから結局ゼロサムになってしまうんだよ。自治体職員の人件費削減も 同じことだ。要はケチケチせずに政府が交付金を増額すればいいだけの話だが、その最大の障害が財務省というわけだ。 行政改革はゼロサムになるからダメ。このお二人は分かっていない。「身を切る改革」派の兵庫県知事、斎藤元彦など論外だよ。 利権がー!に脊椎反射して斎藤氏を支持したキミたちネット民も財務省の犬というわけだ。
@sefemu
@sefemu 4 сағат бұрын
1:13 NHK党の浜田先生を応援しています。 取り上げていただき嬉しいです。 解説ありがとうございますm(_ _)m
@naosuke1575
@naosuke1575 4 сағат бұрын
相変わらずの贅沢な番組!! 本日もありがとうございました。
@digital329
@digital329 5 сағат бұрын
全くその通りだと思いました。 住民の所得が増えているのだから、税負担をお願いするだけですね!(^^)!
@nobuhiroohshima5061
@nobuhiroohshima5061 7 сағат бұрын
充実したインタビューで大変勉強になりました。男系(父系)皇位継承を宜しくお願いします。有難う御座いました。
@55silencesuzuka
@55silencesuzuka 7 сағат бұрын
首長もだけど、今回の知事選でも分かったように県議会議員もまともな人に変えないと、無駄な既得権益を守るために必死だよ…
@nobuhiroohshima5061
@nobuhiroohshima5061 8 сағат бұрын
隈研吾のところ、非常にうけた。
@fkky5003
@fkky5003 9 сағат бұрын
広告で日経新聞がでてくるのウケる
@kitanobookbook8734
@kitanobookbook8734 9 сағат бұрын
11分からほかの動画が混ざってる?(´・ω・`)
@user-vr7kg2tq6f
@user-vr7kg2tq6f 10 сағат бұрын
今日の兵庫県知事選、東京都知事選、国民民主の躍進など、SNSの発展によって真実を捻じ曲げられなくなっている。これまでの動きをメディア・利権団体がしていると嘘がめくれて存続が危うくなっていくことにはやく気づくべき
@そら-i7v9d
@そら-i7v9d 10 сағат бұрын
ああ、これは浜田議員がやってくれそう。「計算式を出す」
@吉野和織-v1j
@吉野和織-v1j 10 сағат бұрын
七転八倒w
@legato9193
@legato9193 10 сағат бұрын
安易に職員の給料下げるのはどうかと思うけど二重行政やムダ事業をきちっと改めるのは必要ですよね。
@西まほろ横丁
@西まほろ横丁 10 сағат бұрын
103万円の壁の破壊の影響で 地方税が減収と耳にしましたが 本当ですか?!? 住民税の基礎控除額(43万)は 据え置きで 所得税の基礎控除額(48万)だけを 123万円(+75万)で 解決しないでしょうか?🤔 国の地方交付税の原資(1兆くらい?)の 減収の話は、別にあるでしょうけど 所得税の控除額変更に関連して 他に、地方税に影響するものが あるんですかね🤔🤔🤔 個人事業主さんとかの 話なのかなあ🤔 100万円の壁(住民税)は そのままで いいんでは?と感じます 連動させる話は 聞いてませんが、、、 103万円 給与所得控除額55万円 基礎控除(所得税)額48万円 基礎控除(住民税)額43万円
@hisami2222
@hisami2222 10 сағат бұрын
減税したらOBが中抜きできへんから 氏んでも減税したくない
@H-Matsu
@H-Matsu 10 сағат бұрын
「計算式だせ」マジでこれに尽きる。 財務省解体を言う人がいるけど、やっぱり優秀な官僚は必要だと思う。優秀な人の使い方が良く無い。もっと言うと人事制度やパーパスから来る不和で、正しい方向性へのもちベーティングが出来ていないだけ。
@空豆-h1n
@空豆-h1n 10 сағат бұрын
勉強不足で垂れ流しメディアはいらない 公共の電波つかうなよ
@digital329
@digital329 5 сағат бұрын
米国、日本がそうですが、大資本家の手先になっています。
@陸バカ絶賛発売中
@陸バカ絶賛発売中 11 сағат бұрын
バカな補助金事業をやめればいいだけ
@mitsuharuwatanabe189
@mitsuharuwatanabe189 11 сағат бұрын
単なる言いがかりですね、明石見本にしろと言いたい。そんなに税増やさなくてもやり方次第で税収は増える。あと一つ国と地方では財源は違う、国は通貨発行、国債(通貨の借り換え)が出来るので国民は全く負担にならない。税収でまかなっているのではない。 建設国債で道路を作るとそのお金は日銀当座預金でまかなうので一般的に考えられている税収とは無関係である。財務省が増税のネタで使っているに過ぎない。
@huckeco6561
@huckeco6561 11 сағат бұрын
”税金が財源” と言う国民が貧困化する間違った会計内の正しい世界。 無能な言論チャンネル。
@いなてっちゃん
@いなてっちゃん 11 сағат бұрын
国民民主党の榛葉幹事長が「首長なら103万円の壁引き上げに反対するんじゃなく、103万円の壁引き上げに伴う減収の穴埋めを国に要求すべき」と言ってたけど本当にそのとおり! 首長が住民の利益の足引っ張るようではおしまい。ちゃんと次の選挙で思い知らせるべき。
@鎌田武久-s6c
@鎌田武久-s6c 11 сағат бұрын
怒り節をこれからも炸裂して下さい‼️
@shiryu7876
@shiryu7876 11 сағат бұрын
事業評価システムいいね、早速各省庁にも適用しようぜ。いくら捻出出来るか楽しみだなぁw
@user-082go
@user-082go 11 сағат бұрын
斎藤知事もここまで官から嫌われてるんだから 振り切って減税に舵切って欲しい
@たれたれぱんら
@たれたれぱんら 11 сағат бұрын
壁は動くことはほぼ確定的 動かしたら、翌年には嘘がバレるのにどうしてああいうこと言うの? 頭が悪いの?
@いなてっちゃん
@いなてっちゃん 12 сағат бұрын
本当に宮城県知事の記者発表は酷かった。宮城県民がかわいそうと思うと同時になんてこんなのが当選してるのか民度を疑いたくなった。
@hironori0809
@hironori0809 12 сағат бұрын
ゴミ情報しか流してないんだから「マスゴミ」なんだろ?
@ドナルドトランプ
@ドナルドトランプ 12 сағат бұрын
宮城県知事は元自衛官のアホだから財政も経済も何にも理解してない、ただ総務省や県の役人に言われた事だけしか知らないポンコツだからな。
@児玉源太郎-f3c
@児玉源太郎-f3c 12 сағат бұрын
日本をスウェーデンの様にしないで下さい。 川口市には自衛隊派遣が必要ではないでしょうか?
@utakak3882
@utakak3882 12 сағат бұрын
では問題です 実際の税収が年平均10兆円多い場合の予算のグラフと 年平均10兆円少ない場合の予算のグラフはどうなるでしょう? 過去に税収が大きく減った時に予算がどうなったか調べると正解がわかります 正解はどちらも変わりません 国債発行が足りなくなるなんてことは起きません、起きると思っていたらこんなグラフにはなりません
@tsk6509
@tsk6509 12 сағат бұрын
具体的な数字の話がまったく見えてこないからどっちもなんともいえない。消費増の見込みの数字とか、素人じゃ分からねぇから専門家に頼らざるをえない
@コメントマシーン
@コメントマシーン 12 сағат бұрын
逆張りで財務省が正しいみたいなこと書き込むやつ結構見るんだよなあ棘とか
@akiyoshiiida7526
@akiyoshiiida7526 13 сағат бұрын
プライオリティというかなんで国債で補填じゃだめなんや?
@akiyoshiiida7526
@akiyoshiiida7526 13 сағат бұрын
足りないなら国債で賄ってもらって、減税効果がでるまで地方交付金増やしてもらえばいいと思う
@miyuki9554
@miyuki9554 13 сағат бұрын
渡瀬さんの話しはスッキリキレキレでいいなあ😊
@Enenra111
@Enenra111 13 сағат бұрын
本書が発売されたタイミングで購入し、貧乏性ゆえに図書館も多く活用しながら30数冊を読み終えました。知中派となる上で大変有意義な読書体験でした。次回作も楽しみにしております。(売れ行きが少ないと一作目で終了とのことなので)
@江口浩敏-j3h
@江口浩敏-j3h 13 сағат бұрын
税収が70兆円が年間税収が63兆円になるだけ!
@佐伯誠治-w9c
@佐伯誠治-w9c 13 сағат бұрын
首長の「切り捨て」ありがとうございました。 引き続きよろしくお願いします。
@江口浩敏-j3h
@江口浩敏-j3h 13 сағат бұрын
宮城県の県知事が言うなら 道州制へ代えれば良いだけ 県議会議員も知事も減らせます 職員も減らせるでしょう❗
@miwakazu6876
@miwakazu6876 13 сағат бұрын
いつも学ばせてもらってます
@江口浩敏-j3h
@江口浩敏-j3h 13 сағат бұрын
103万円が178万円 ここに社会保険と年金が問題になりますね また ここで年金に加入すると 旦那様が亡くなり遺族年金になると 年金加入と加入してない場合で遺族年金の支給額が代わります
@takeshispa3236
@takeshispa3236 14 сағат бұрын
税は基本罰則の様なもの。宮城県だけ法人税を上げるという事は宮城に法人は来るな、法人は儲けるなという事でしょう。何故幸せ税なのか?