Пікірлер
@piyapiyaww8210
@piyapiyaww8210 8 күн бұрын
この曲のドラムカバーってなかなか見つからないから、本当ありがたい。懐かしいだな
@遠藤智子-m5j
@遠藤智子-m5j 8 күн бұрын
アップありがとうございます! 私もできるようになりたくて。 他の曲も毎日何度もみています! ありがとうございます。
@サト-t5o
@サト-t5o 15 күн бұрын
球根とBURNというイエローモンキー の中でも最高峰のドラムのカッコ良さがメインみたいな曲を選ぶのは流石🤘
@NORIKO8006
@NORIKO8006 16 күн бұрын
何処かの盆踊りで、この盆ギリ恋歌🎶で輪になって踊っていましたね。いえ❗️ダンスじゃなくて、 盆踊り🎆ですよ♪ (笑)
@助助-x8s
@助助-x8s 25 күн бұрын
ハイカットのシューズですよねやっぱ😊
@djgontachannel_1999
@djgontachannel_1999 Ай бұрын
素晴らしいコラボ作品ですね🎉
@NansFactory
@NansFactory Ай бұрын
めちゃカッコいいです❗️この曲はエイトでもズッシリ重くてすごく好きです。
@岩幸-d4r
@岩幸-d4r Ай бұрын
ギターの練習で毎日拝見してます ありがとうございます
@chuarai2
@chuarai2 Ай бұрын
少しため気味の重めな感じがカッコいいです!
@H.Hirata-u5r
@H.Hirata-u5r 2 ай бұрын
懐かしいですね。 昔、週刊スタミナ天国(フジテレビ系)という田代まさしさん、ヒロミさん、桑野信義さんらが出演していた番組のオープニングテーマでした。
@調査リサーチ
@調査リサーチ 3 ай бұрын
ドラムレッスン最近通ってます!足元バスドラムと、手元スネア等の映像も今後撮影して公開お願い致します。
@丸藤修一
@丸藤修一 3 ай бұрын
この曲があったら、と思ってたら、本当にあったので感激しています。 もう、素敵過ぎるドラム。 やばいです。 しびれる!
@Dr-gf6eo
@Dr-gf6eo 3 ай бұрын
リクエストなのですが、ユニコーンのFeel so Moonをやってみては いかがですか?
@松ちゃん-f3j
@松ちゃん-f3j 3 ай бұрын
上手い‼️🥁👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👍😎
@nonnanorthfield
@nonnanorthfield 3 ай бұрын
ピアノで弾くのにドラムだけ探してたので助かります!
@おら玉
@おら玉 4 ай бұрын
スネア2発のとこ何故に溜め打ちなんだろう
@m-wj2ce
@m-wj2ce 4 ай бұрын
音のバランスがすごくいいですね。
@丸藤修一
@丸藤修一 4 ай бұрын
初めて動画見た時、衝撃でした。 パワフルで、本当に素晴らしい! 何度も見ています。 感動をありがとうございます。
@丸藤修一
@丸藤修一 4 ай бұрын
初めて動画見ました。 ドキドキ、ワクワクしました。 ありがとうございます!
@mirifuku2526
@mirifuku2526 4 ай бұрын
夏の住所はオンザビーチで検索かけたらこちらの動画に辿り着きました。 迫力あるドラム演奏が爽快でかっこいいです😇
@abe-channel3922
@abe-channel3922 4 ай бұрын
この曲でたときビビったなぁ♪
@たぬき五郎
@たぬき五郎 4 ай бұрын
序盤の右腕でスネアをどのように叩いていますか??全然安定しません😢
@SnkyDrumsChannelJP
@SnkyDrumsChannelJP 4 ай бұрын
ハイハットを叩くのと同じ要領でアップダウンでやってます◎ スネアのちょっと端っこを叩くと左手と音色の変化もつけられますし、跳ね返りが良くて やりやすいですよ!
@たぬき五郎
@たぬき五郎 4 ай бұрын
@@SnkyDrumsChannelJPなるほど!ありがとうございます! でも、途中で右腕がめっちゃ疲れちゃってつっかえちゃいます😢
@仁志-f2s
@仁志-f2s 5 ай бұрын
センス抜群です🎉
@TA-ds6qs
@TA-ds6qs 5 ай бұрын
いいですねぇ〜 ギターソロの時のツーバス風バスドラとフロアタムを再現してるところがカッコイイ
@yuuj5135
@yuuj5135 5 ай бұрын
ドラムを練習しています! ドラムの先生に勧められたツナミ とてもわかりやすい動画!この動画でなんとか出来そうな予感です!!ありがとう!!
@SnkyDrumsChannelJP
@SnkyDrumsChannelJP 5 ай бұрын
お役に立てて良かったです! サザン色々カバーしてるのでよかったらご覧になってくださいね◎
@yuuj5135
@yuuj5135 5 ай бұрын
@@SnkyDrumsChannelJP ありがとうございます!!
@守-i1e
@守-i1e 5 ай бұрын
さばきますね🌺
@しょうた-k6r
@しょうた-k6r 5 ай бұрын
フレーズ入れるタイミングばっちり合ってて、最高😂
@木下恵-x6n
@木下恵-x6n 5 ай бұрын
🎉やっぱりカッコよす😊
@木下恵-x6n
@木下恵-x6n 5 ай бұрын
すんきーさんめちゃくちゃカッコいいね
@西川優子-g1d
@西川優子-g1d 5 ай бұрын
最高🎉カッコいいです‼️
@稲毛武浩
@稲毛武浩 6 ай бұрын
大好きな楽曲です
@kazutakakkei
@kazutakakkei 6 ай бұрын
何人か同じ楽曲上げてますけど断トツで上手いっす 少しため気味のとこなんか最高です ^^)/
@ノーリィ
@ノーリィ 6 ай бұрын
全部好きな曲!
@tend5797
@tend5797 6 ай бұрын
日本にはサザンのコピーバンドがいっぱいありますね。こちらのバンドはメンバーのみなさん一人一人技術が高くて雰囲気も本家みたいで好きです。
@DANKAI_junior
@DANKAI_junior 6 ай бұрын
屋外で満員、素晴らしいのステージですね!歌あり踊りあり、長時間のエキサイティングなドラムにキメのチャイナシンバル最高です
@oNAMlo
@oNAMlo 6 ай бұрын
ナミです。チャンネルとうろくしました。パワフルで格好いいです。いろんなどうがをみるします🥰🥰🥰🥰🥰🌱🌷
@chihiro_atz7457
@chihiro_atz7457 6 ай бұрын
今度ライブでやることになったので参考にさせていただきます🙇‍♀️めちゃくちゃ上手くて聞いていて心地いいです😌私もこんな風に叩けるように練習頑張ります🔥
@SnkyDrumsChannelJP
@SnkyDrumsChannelJP 6 ай бұрын
コメントありがとうございます! ヒロシさんのニュアンスをコピーするのは本当に難しいですよね! ライブ 頑張ってください◎ 僕はいとしのエリーズというサザンのカバーバンドをやっています。 よかったらフルライブがあるのでご覧になってみてください↓ kzbin.info/www/bejne/sHytnKqOicZoh7Msi=bRMaLn7wNvRCCbJS
@TheTugboy
@TheTugboy 6 ай бұрын
ええやん😊甲子園から応援させて頂きますね
@GhG-gw5nm
@GhG-gw5nm 6 ай бұрын
Good❤
@k_e_n_t_a_r_o
@k_e_n_t_a_r_o 7 ай бұрын
今回のカメラアングルは、いつにも増して素晴らしいですね。そして、上から見た身体の引き締まり具合、かっこいいです! あと、Drummerあいもんさんが昼のクローズライブから最後まで、ずっとまっすぐSnkyさんの所作を見つめている姿が印象的でした。将来はSnkyさんの様なDrummerになるのか、楽しみにしています。
@毒舌王
@毒舌王 7 ай бұрын
リズム感すごい👍チャイナのセット遠いすね😂
@なんせいたろう
@なんせいたろう 7 ай бұрын
いいね❤
@初井山伝衛門
@初井山伝衛門 7 ай бұрын
名曲🎵ドラマーの私ですがバンドステージ動画も観てみたいです^_^
@RMIX-y6n
@RMIX-y6n 7 ай бұрын
ちくわパン
@RMIX-y6n
@RMIX-y6n 7 ай бұрын
エーデルヴェルメ
@吉村司-s2t
@吉村司-s2t 7 ай бұрын
トップドラマーは、スネアドラムの音色、ミュート具合で、判るってことを聞いた事があります。
@SnkyDrumsChannelJP
@SnkyDrumsChannelJP 7 ай бұрын
あるみたいですね! ただ面白いのが 村上ポンて秀一さんが当時Pearl最上級ドラムのセットを叩いた後に自分でチューニングした同じPearlの一番安いセットを叩く 叩き比べがありました。 確かに安い方は音の艶はないんですが、弘法筆を選ばずでプレイ自体は素晴らしい。 kzbin.info/www/bejne/nICbqaqfo6-miJosi=VdH3LS01id_LYzBY 結局機材の良し悪しよりも(大事ですが)心のこもった演奏ができるか否か。 それに尽きるということを教えていただきました。
@beachsound8460
@beachsound8460 7 ай бұрын
TUBEのは見てたけど喋ってるのは初めて見た もっと再生されればいいのに
@SnkyDrumsChannelJP
@SnkyDrumsChannelJP 7 ай бұрын
昨日あげたばかりですからね! 伸びて欲しいものです◎
@yn5197
@yn5197 7 ай бұрын
美並さんのドラム最高過ぎます😆 OASISさんのLiveに行ってみたいです⭐︎
@SnkyDrumsChannelJP
@SnkyDrumsChannelJP 7 ай бұрын
10月にやるので是非見にいらしてください!
@yn5197
@yn5197 7 ай бұрын
ご返信ありがとうございます♪ そうなんですね!! 是非お邪魔させてください🙇‍♂️ 楽しみです⭐︎ 一打一打に魂が入っている叩き方が好きです🎵 これからも応援しています!!
@SnkyDrumsChannelJP
@SnkyDrumsChannelJP 7 ай бұрын
【ドラム検証動画】 同じヘッド(皮)で 全く同じチューニングをしたら どんな音がするのか!? 素材は違えど値段でどう変わるのか? ヘッドはいつもお世話になっている #aspr さんの 一番標準的なヘッド ST-250Cを使いました◎ 1万円スネア代表 (#Pearl エクスポートシリーズ) 材質:ポプラ 5万円スネア代表 (#Pearl センシトーンシリーズ #LUNASEA #真矢 Model) 材質:コパー 10万円スネア代表 (#Ludwig LM400スープラフォニック) 材質:ラディアロイ(アルミ) 20万円スネア代表 (#DW EDGE シリーズ) 材質:ブラスとメイプルのハイブリッド さてどんな音がするのか? ドラムセットに組み込んだ生音だけと オケの中ではどんな響き方をするのか? (オケはリズム&ドラム・マガジン様の昔のフリー素材を拝借いたしました @drumsmagazinejp ) こー言うのやっててホンマ楽しい!
@user_ptam2oxc
@user_ptam2oxc 7 ай бұрын
ラディックのスネア 5インチはLM400 6.5インチがLM402 私はどちらも大好きです。
@SnkyDrumsChannelJP
@SnkyDrumsChannelJP 7 ай бұрын
僕も大好きです! 色々叩いてきましたが400.402を超えるスネアはいません◎