Пікірлер
@MeisterHoora
@MeisterHoora 6 күн бұрын
水から茹で始めるから剥きにくい茹で卵になるのです。殻の内側にある薄皮を卵本体から分離しやすくするためには、沸騰した鍋で茹で始めましょう。英語で検索したら、日本の常識とは全く違ったコツが上がってました。
@penpem4915
@penpem4915 8 күн бұрын
あー!わかる!見えなくなった途端、ないものになるからラックやカゴを使う場合は透明で見えるものかステンレスの編みかごにしてる!扉を開けたら見えるだったらごちゃつかないし家族全員わかりやすくて良い😊ラベリングも子供もパッとわかるように日本語で😊
@user-en9qv2wn6u
@user-en9qv2wn6u 10 күн бұрын
元保険関係の仕事をしていた者です。約款をどうするかの結論としては、ほとんどの人が自宅保管不要ですね。 約款は平たく言えばものすごーく細かい契約内容のことです。保険会社は約款に則って手続きしているので、もし手続き内容に疑問を持たれ、担当者に疑問を聞いても解消されなかったり、どういう理屈でそうなっているのか自分で調べたい場合等に約款を見られることをお勧めします。 とはいえ動画でも仰っていた通り、今は各保険会社のHPでも見られますし、約款自体法律に精通していない人からするととっつきにくい文章なので、結果的に冊子をご自宅に置いておかなければいけない人は中々いらっしゃらないと思います。 一応契約内容が書かれた書類なので大切なものであることは間違いないんですけどね😅 目的別分類参考になりました! さっそく整理頑張りたいと思います💪
@natsuko271
@natsuko271 7 күн бұрын
とても参考になるコメントをありがとうございます🌷 安心しました😊
@masahikoirisawa
@masahikoirisawa 13 күн бұрын
冷やすのは何分?
@natsuko271
@natsuko271 7 күн бұрын
コメントで20分以上を推奨して頂いたのでそのようにしています🌷
@noonseorl
@noonseorl 13 күн бұрын
うぉ~~すごいわ!! 特に、ワイヤーブックエンドとセリアのふるいのところでは、 自然と拍手喝采!! 真似します~~(^^♪
@cokuku7438
@cokuku7438 19 күн бұрын
ありがとうございます
@cokuku7438
@cokuku7438 19 күн бұрын
梅雨に入り甜麺醤も中華系調味料出しっぱなしでした。 勿体無いですが、 食中毒が非常に心配なので
@user-dv3qo8km6y
@user-dv3qo8km6y 24 күн бұрын
真似させて頂きたく、紹介しておられる商品を概要欄からサイトへ飛んでみました。 10段レターケースはライトグレーで間違い無いでしょうか? 動画で拝見する限り、ホワイトかなと思うのですが、見つけられず。。。 もし白だった場合、どちらで購入されたかご教授頂けますと幸いです。
@natsuko271
@natsuko271 23 күн бұрын
ご質問頂きありがとうございます✨ レターケースは、かなり前に店舗(確かナフコ?)で購入しました。 メーカーはアイリスオーヤマで間違いなく、サイズもリンクした商品と同じです。ですが、色は違うように見えますよね😃 www.askul.co.jp/p/643744/ ↑こちらのサイトですともっと白っぽく見えます
@ikkomika9626
@ikkomika9626 24 күн бұрын
殻を片付けるのに簡単でよい。つるん剥けの方法はいろいろあるがどれも殻の後かたずけで嫌だった。この方法だと殻のかたずけで楽。良い。塩、重曹を入れてゆでるともう少し剝きやすい。強くたたくと白身が割れてしまうことがあるのが欠点。半熟にはそれでは困る。
@MizAllisonLee
@MizAllisonLee 26 күн бұрын
知らなかったポイントがたくさん詰まっていて参考になります!素晴らしい動画をありがとうございます!早速試してみます。 ただ一つだけ分からないことが。。。教えて下さったゆで時間というのは、冷蔵庫から出したばかりの卵を使った場合で良いのでしょうか?
@natsuko271
@natsuko271 23 күн бұрын
冷蔵庫から出したばっかりの卵でやっています。ゆで時間は沸騰してからの時間です✨
@MizAllisonLee
@MizAllisonLee 23 күн бұрын
@@natsuko271 ありがとうございます!これで失敗ナシでできそうです~!!♥
@user-gv8du3tw9c
@user-gv8du3tw9c 28 күн бұрын
最近、農林水産省の女性の方が 蓋ができる鍋で1cmの水をため卵を複数入れて4分茹でる。ガス消してそのあと5分蓋して蒸してゆで卵作る方法をテレビで解説されてました。 早速実践、冷蔵庫から出したばかりでは4分はみじかかつたようで、少し長めにしてゆで卵になりました。水とガスの節約になりそうです。
@MT-uw2gp
@MT-uw2gp 28 күн бұрын
5分半水からやったら温泉卵出てきてびっくりした
@user-hi3uj5kt6z
@user-hi3uj5kt6z Ай бұрын
むかつく程に素晴らしいですね
@LIFE-wd1hn
@LIFE-wd1hn Ай бұрын
ベット横に貼り付けると、カバー変える時邪魔じゃないですか?😅 サイドテーブルにキャスター付けるぐらいでいい気がする😂
@user-yw4xx6yk9u
@user-yw4xx6yk9u Ай бұрын
今まさに書類の山が出来ています 書類ってちょっとサボると直ぐにたまりますね💦 参考にさせていただき片付けて行きたいと思います 年金手帳ですが 基礎年金番号通知書?とそれすら知らなかったのですが すでに年金手帳をお持ちの方には「基礎年金番号通知書」は発行されませんので、引き続き年金手帳を保管してください。 という情報を目にして安心したところです 追伸 字幕だけではなく語りが入ったのでとても助かります ありがとうございます 字幕はいつも速度を落として見ていました
@natsuko271
@natsuko271 Ай бұрын
こんにちは😊 いつもご視聴ありがとうございます🌷参考にして頂けて大変嬉しいです! また、ご意見・ご感想とても参考になります! 音声あり希望のコメントが多いです😀 マイクの使い方が下手くそなんですが、大丈夫だったでしょうか?💦 今後もなるべく音声ありでいくつもりです⭐️
@user-yw4xx6yk9u
@user-yw4xx6yk9u Ай бұрын
​@@natsuko271様 返信ありがとうございます🥰 語りきちんと伝わって来ました 語りを入れる作業は大変な事だと思いますがとても助かります 無理のない範囲でよろしくお願いいたします
@ChocoKohne
@ChocoKohne Ай бұрын
編集カットすれば3秒で剝けるだろうさ
@kocoha8212
@kocoha8212 Ай бұрын
素晴らしい整理と管理👍 お見事👏 しっかりされてるんですね 誰が見ても分かりやすい分類は大切だと思いました📑🗂️
@natsuko271
@natsuko271 Ай бұрын
こんにちは😊 ありがとうございます!🌷
@user-fk5zm5ih1q
@user-fk5zm5ih1q Ай бұрын
このゆで方は噓です!
@neguse9461
@neguse9461 Ай бұрын
拝見できて、とても感謝しています。 いちいち、伺う全てが「聞けばまさしくその通り」なことばかり❣️ですが、出来てなくてずっと気になっていた……ずっと…。 見出しにする分類の名称まで目で見れて、とてもとても分かりやすかったです!おかげさまで、自分にハッパがかかりました。本当に有り難うございました。
@natsuko271
@natsuko271 Ай бұрын
こんにちは😊 こちらこそ!とっても嬉しいコメントをありがとうございます⭐️ 書類整理頑張って下さい🌷
@tenma365
@tenma365 Ай бұрын
参考になりました😊 早速同じレターケースを楽天で買いました。 買いまわりやってるのでちょっとお得に🉐 ズボラなので分けておしまいになりそうな気も…がんばります💪
@natsuko271
@natsuko271 Ай бұрын
こんにちは🌷 早速!ぜひ頑張って下さい😊応援してます📣
@user-ij8py7em5u
@user-ij8py7em5u Ай бұрын
フライパンの蓋はなんの素材がおすすめですか?
@natsuko271
@natsuko271 Ай бұрын
こんにちは🌷ステンレス良いですよ!
@user-mf8qj9jv4v
@user-mf8qj9jv4v Ай бұрын
ダイソーのシリコン蓋使っている!大と中中々よい。後はレンジ専用のオボン、温めても熱くない!大はレンジの中に:中のオボンの上に温まる品物入れて取り出しても、熱く無い。とてもよい。皆さん使って下さい。
@user-dp1lm2wu6t
@user-dp1lm2wu6t Ай бұрын
ご飯を炊くときに3個ほど入れて硬いゆで卵にします😅
@user-jg1ok7kk5u
@user-jg1ok7kk5u Ай бұрын
音楽が😂
@user-cl2hl9nb4e
@user-cl2hl9nb4e Ай бұрын
今の時代、 家事すべて家電がやるので、 楽ですよね
@user-fo1tr7td9i
@user-fo1tr7td9i Ай бұрын
べんきょうになるー ここまで細かく節約はすごい! 頑張ってください!😃
@S_tarako
@S_tarako Ай бұрын
鴨居フックの使い方が天才的すぎる。真似したいやつが沢山あったのでやってみます。動画あげてくれてありがとう❤
@dkp0321
@dkp0321 Ай бұрын
ちょっとした引き出しをかがんで開けるストレスって、ほんとぐぬぬってなるので、着眼点好きです
@user-rw6ou9ld8n
@user-rw6ou9ld8n Ай бұрын
上手・・・・
@truthtian123
@truthtian123 2 ай бұрын
Japan should use their own words instead of Chinese words... Also Japanese uses many English words, Why is their English not so good?
@user-ec1gs2ee1x
@user-ec1gs2ee1x 2 ай бұрын
完全パクリでキッチン改造いたしますっ。うちにきて、アドバイスしてほしいくらいです!!!!!!!!
@user-gf2yv6ws1t
@user-gf2yv6ws1t 2 ай бұрын
一通りの手順は知っていましたが、白身の二酸化炭素が原因で殻を剥き辛くしていたのは初耳でした‼️
@user-ib4xw9hp1g
@user-ib4xw9hp1g 2 ай бұрын
はじめまして。洗剤ボトル同じの使ってました。漂白たまに液垂れしてしまうせいか、都度拭いてもメモリの文字が消えてしまいました(泣)
@kocoha8212
@kocoha8212 2 ай бұрын
こんばんは🌟 私は石鹸派でしたがある時、肌に良くないと感じ始めました。 それからは眉唾でいろんな情報を得るようにしています。 以下は先ほどみた坂本 英樹さんという方の記事です↓ 『そもそも、昔ながらの無添加の石鹸は洗うと手が荒れるもので、洗顔なんて思いつかなかった Facebookでの投稿では昭和30年代生まれの50代と思しき方が、無添加の「せっけん」を賞賛されていました。しかし、私は昭和40年代に学校で使われている昔ながらの安い石けんで、手が荒れてガサガサになったのをなぜか覚えています。汚れは落ちるけどそれで手の保湿性が失われて荒れるのが昔ながらの無添加の石けんでした。その無添加石けんの問題を解決すべく、牛乳の保湿成分が入っているとかクリームみたいな石けん、とかが生まれて、そこから洗顔にも石けんを使うようになりました。 その後、添加物よくないとか、天然じゃない成分がよくない という思想が生まれて、天然成分で肌が荒れにくいとかいろいろな方向の商品が生まれてきたわけなんですが、元々の石けん 自体が肌を荒らすということが忘れられてしまっているのでしょう。 もちろん、牛乳由来の成分が自分に肌に合わないとかいろんな方がいらっしゃるので、元々の、苛性ソーダで作ったままの純粋な石けんの方がいいとかいろんな方がいらっしゃると思います。でも、添加物が悪者で無添加がカラダにやさしいというのは間違った固定観念だとは断言できます。』 とありました。 私が視聴しているブランドケアchの坂口さんのお話でも化学のプロ目線での公平な見解をアップされています。 また、石鹸にはかなりの黒歴史もあるようです。 洗剤化学の真実を知りたいと思います。 長々と読んでくださりありがとうございました🙏
@natsuko271
@natsuko271 2 ай бұрын
コメントありがとうございます🌷 是非、参考にさせて頂きます!
@user-dy7qs2bn9e
@user-dy7qs2bn9e 2 ай бұрын
ボンジュール!宇宙人のジョンです!最近、捨てたい物の第1位は、ぼく自身ですじゃ!70歳、世の中の何の役にも立ってナイチンゲール!毎日、イカのから揚げでビールを飲んでい舛添要一!でも、悪いことする政治家よりは、無害なだけ、ぼくの方が生きてる価値あるかもね、アルカポネ!
@user-dj4xc1pu2n
@user-dj4xc1pu2n 2 ай бұрын
裏返しのまま宣言をした後も、裏返しのままだったので、そのまましまっていたら裏返しのまま着て、次の選択の時は表になっていました。😂 もう諦めです😅
@natsuko271
@natsuko271 2 ай бұрын
同じく
@stele3083
@stele3083 2 ай бұрын
자막 번역할 수 있게 해주세요
@natsuko271
@natsuko271 2 ай бұрын
의견 감사합니다 😀검토하겠습니다 🌷
@TM83651
@TM83651 2 ай бұрын
クオリティの高い動画です
@natsuko271
@natsuko271 2 ай бұрын
昨年から愛用している1本6役のココネシャンプーですが ここからシャンプーブラシがセットのキャンペーン中なのでかなりお得になってます! 👉 ac.an-them.net/8e6628g53c5bb11e/cl/?bId=003eqd85 今の時期すごく天気の移り変わりが激しいのでヘアケアが大変ですが、この1本でかなり楽にケアできて洗い上がりにも感動できる良い商品だと思うので、ぜひこのお得な機会に試してみてください! #PR
@user-oz3ue3uu4d
@user-oz3ue3uu4d 2 ай бұрын
本気を出したら更に2秒は短縮できそう(笑)
@himatsubushibroadcast
@himatsubushibroadcast 2 ай бұрын
これからの時期、冷やし中華をすることが増えるので大変参考になりました。
@user-qy8xu8mv3h
@user-qy8xu8mv3h 2 ай бұрын
フォームローラーの使い方がとても参考になる(本題からそれるが
@user-gm1se2nn5j
@user-gm1se2nn5j 2 ай бұрын
豆腐水切りゴミネットシンク掃除。素晴らしい 真似します
@vanivani7801
@vanivani7801 2 ай бұрын
我が家をリフォーム中です。 収納とかどうしょう?!と思っていた時にこちらの動画に出会いました。助かりました♪ ありがとうございます😊💕
@michikohno7889
@michikohno7889 2 ай бұрын
😊ありがとうございます🎉バン❣️とゆでた殻付き卵🥚をぶつけると楽しそう
@samlion1980
@samlion1980 2 ай бұрын
簡単!
@user-ec1gs2ee1x
@user-ec1gs2ee1x 2 ай бұрын
しゅごい🥹💗
@user-PandN-channel
@user-PandN-channel 2 ай бұрын
うちもこのタイプの大きな引き出し式です。ニトリで収納グッズをみると、扉式の収納が多く使い勝手が良くなかったので、ずっとこんな動画を探してました。参考にしたいと思います。
@rua0715
@rua0715 3 ай бұрын
いつもボッコボコのゆで卵ができるので今度やってみるけど、茹でる前にヒビを入れるとだいたい白身が溢れてくるからなあ… なんかもうこの手の動画見てもボッコボコでなんなら黄身が見えてるゆで卵しか自分は作れないんだなといつも思う…。
@user-tc3fp8wu4i
@user-tc3fp8wu4i 3 ай бұрын
炊飯器の保温の時御飯の上に直接載せ40分~で半熟~固めがヒビ無く出来ます。