Пікірлер
@h6602
@h6602 3 күн бұрын
いっとき流行りましたが、成長が早く種が飛ぶし、根っ子が配管壊すとか最近は植えてはいけない木とか言われてますが、どうなんでしょうか?
@uekiya_nakajima
@uekiya_nakajima 4 сағат бұрын
コメントありがとうございます。 根が配管を壊すのは他の木も同じですし、成長、種子も問題視したことはないです。 個人的には管理しやすい木かと思っています。^_^
@uekiya_nakajima
@uekiya_nakajima 3 күн бұрын
興味を持って頂きありがとうございます。 サイトの方にもブログがありますので、良ければ是非見ていってください! 植木屋中嶋のサイトです。→www.uekiya-nakajima.com
@uh9834
@uh9834 8 күн бұрын
前ファスナーの左右にある縦ポケットに保冷剤を入れるとさらに冷える。
@uekiya_nakajima
@uekiya_nakajima 8 күн бұрын
コメントありがとうございます。 素晴らしいアイデアです。^_^ 真似したいと思います。
@uaya-wk4hn
@uaya-wk4hn 8 күн бұрын
ちなみに、竹は切れそうですか?
@uekiya_nakajima
@uekiya_nakajima 8 күн бұрын
コメントありがとうございます。 刃が荒いので、竹の場合は 綺麗に切れないと思います。
@uekiya_nakajima
@uekiya_nakajima 10 күн бұрын
興味を持って頂きありがとうございます。 サイトの方にもブログがありますので、良ければ是非見ていってください! 植木屋中嶋のサイトです。→www.uekiya-nakajima.com
@uekiya_nakajima
@uekiya_nakajima 17 күн бұрын
興味を持って頂きありがとうございます。 サイトの方にもブログがありますので、良ければ是非見ていってください! 植木屋中嶋のサイトです。→www.uekiya-nakajima.com
@user-yf9me6ys5s
@user-yf9me6ys5s 19 күн бұрын
よくわかりました
@uekiya_nakajima
@uekiya_nakajima 18 күн бұрын
コメントありがとうございます😊 参考になり幸いです。
@makikoinoue8853
@makikoinoue8853 22 күн бұрын
保育園で働いていますが、今日、持ち込んだダンゴムシの土の中に小さな巻貝がある、と子どもたちが騒いでいました。 取り出して、虫メガネで見ると、中からカタツムリのようにとろっとした胴体が出て、目のいい子どもたちは「目がある!」と。 家で調べるね、と約束して帰ってきたのですが、検索したらこちらの動画があがってきました。 ありがとうございます! キセル貝、たべものもわかりました。明日、子どもたちに教えてあげます。
@uekiya_nakajima
@uekiya_nakajima 22 күн бұрын
コメントありがとうございます。 参考になり幸いです。^_^ 子供たちのために熱心に勉強されて素晴らしい先生です。
@pansyu1569
@pansyu1569 23 күн бұрын
夕方は目が悪いから動く白い手袋とか狙われるで。
@uekiya_nakajima
@uekiya_nakajima 23 күн бұрын
コメントありがとうございます。 怖いですね。🥲
@uekiya_nakajima
@uekiya_nakajima 24 күн бұрын
興味を持って頂きありがとうございます。 サイトの方にもブログがありますので、良ければ是非見ていってください! 植木屋中嶋のサイトです。→www.uekiya-nakajima.com
@surinngo4129
@surinngo4129 29 күн бұрын
おー、中嶋さん😊
@uekiya_nakajima
@uekiya_nakajima 28 күн бұрын
コメントありがとうございます。 ^_^
@pansyu1569
@pansyu1569 Ай бұрын
腰からぶら下げてないと道具無くなるよね、剪定が消えた。
@uekiya_nakajima
@uekiya_nakajima Ай бұрын
そうですよね^_^ 共感してくれる方いて嬉しいです。
@uekiya_nakajima
@uekiya_nakajima Ай бұрын
興味を持って頂きありがとうございます。 サイトの方にもブログがありますので、良ければ是非見ていってください! 植木屋中嶋のサイトです。→www.uekiya-nakajima.com
@uekiya_nakajima
@uekiya_nakajima Ай бұрын
興味を持って頂きありがとうございます。 サイトの方にもブログがありますので、良ければ是非見ていってください! 植木屋中嶋のサイトです。→www.uekiya-nakajima.com
@comment-123
@comment-123 Ай бұрын
私は動画に出ていたダイソーの剪定ばさみを買い、失敗しました。 そこでダイソーで工具として売られていたニッパーを剪定ばさみとして使用したところ、 太い枝も切れました。 正確には切れたというより力で引きちぎった切断面になりますが(笑)
@uekiya_nakajima
@uekiya_nakajima Ай бұрын
コメントありがとうございます。 それは面白い試みですね。^_^
@ヨッシー-c1s
@ヨッシー-c1s Ай бұрын
しかしなぁちょっと飼いたいなぁって時に限って全然いないのは何故なんでしょうか、、、
@uekiya_nakajima
@uekiya_nakajima Ай бұрын
コメントありがとうございます。 何故なんでしょうね?笑
@yantom4718
@yantom4718 Ай бұрын
わかりやすい説明。参考になりました。
@uekiya_nakajima
@uekiya_nakajima Ай бұрын
コメントありがとうございます。 参考になり幸いです。^_^
@uekiya_nakajima
@uekiya_nakajima Ай бұрын
興味を持って頂きありがとうございます。 サイトの方にもブログがありますので、良ければ是非見ていってください! 植木屋中嶋のサイトです。→www.uekiya-nakajima.com
@user-zd9nk5vr7n
@user-zd9nk5vr7n Ай бұрын
私は氷の入れ替え、帰ったら用意しなきゃいけない。そもそも、きたところで、40度近くあるところでそんなに冷えてる感じがしない。
@uekiya_nakajima
@uekiya_nakajima Ай бұрын
コメントありがとうございます。個人的にはないと猛暑を超えるのがキツイかなと感じましたが、やはり人それぞれでなんですね(^^)
@マクノシタ-x5y
@マクノシタ-x5y Ай бұрын
コンポストの中に仰向けで動くかなぶんの幼虫っぽいのがたくさんいるのですが、その近くに葛はないので、成虫にはならないのでしょうか??
@uekiya_nakajima
@uekiya_nakajima Ай бұрын
コメントありがとうございます。 間違えて産み付けられたのかも知れません。その場合、成虫になるのは難しいかもしれません。^_^
@user-db4xe2ow5q
@user-db4xe2ow5q Ай бұрын
ありがとうございます イノシシの有害獣織の見回りで 秋の・・蜂が興奮する時期だったらしい時期に巣の近くを通ってたらしく 二週間連続で刺されました(昨年) 以前・・・虫よけの 網・・黒いやつをかぶっててさされました 網の色が白いやつとか ワークマンやホムセンで売ってなかったりします・・・網の上から刺されて・・(二週連続で)引き抜いてつぶしましたが・・・すでに蜂は死んでました あと ハッカの虫よけガードとかは逆効果でしょうか?
@uekiya_nakajima
@uekiya_nakajima Ай бұрын
コメントありがとうございます。 ご質問ですが 逆効果になることも多いかと思います。 周囲に香りが強いモノや 甘い匂いがあると、それとまざり 攻撃を受けやすくなる可能性も高くなるかもしれません。
@uekiya_nakajima
@uekiya_nakajima Ай бұрын
興味を持って頂きありがとうございます。 サイトの方にもブログがありますので、良ければ是非見ていってください! 植木屋中嶋のサイトです。→www.uekiya-nakajima.com
@bcttchannel6352
@bcttchannel6352 Ай бұрын
工具や道具だけは安い物は駄目な印象があります。買おうか迷っていたのですが参考になりました。 ありがとうございます。
@uekiya_nakajima
@uekiya_nakajima Ай бұрын
コメントありがとうございます。 参考になり幸いです。^_^
@h6602
@h6602 Ай бұрын
こんにちは もし、庭にいたら悲鳴です😊
@uekiya_nakajima
@uekiya_nakajima Ай бұрын
ですよねー^_^ 怖いですよね。
@AMA00GR
@AMA00GR 2 ай бұрын
葉の裏ってのがいやらしい・・・
@uekiya_nakajima
@uekiya_nakajima Ай бұрын
コメントありがとうございます。 そうですよね。(涙)
@user-cw2mb4hu5j
@user-cw2mb4hu5j 2 ай бұрын
昨年 11月末に大幅に剪定してまる坊主で寂しかつた木ですが、春 芽吹いて、モコモコ新芽 大勢になつてきましたが、株のように、風通し悪く、葉がクシャとしてしまつています。ハマキムシの心配? でしようか? 葉 の細かい 剪定に せまられています。 3点のアドバイス よくわかりました。有難うございました。
@uekiya_nakajima
@uekiya_nakajima 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 参考になり幸いです。^_^
@uekiya_nakajima
@uekiya_nakajima 2 ай бұрын
興味を持って頂きありがとうございます。 サイトの方にもブログがありますので、良ければ是非見ていってください! 植木屋中嶋のサイトです。→www.uekiya-nakajima.com
@ivykana5
@ivykana5 2 ай бұрын
私も大井競馬場のフリマやヤマトの骨董市はよくいきます 岡恒やARSの未使用の剪定ばさみを1000円から1500円で買うことが出来ました 大変安く買うことが出来ます
@earthage154
@earthage154 2 ай бұрын
うちの白樺の幹が動物か何かにガリガリされて1箇所縦に5,6センチくらい丸く真っ黒になってしまいました。このまま放置して良いものか心配です。幹の太さは直径6センチくらいの若い木です。
@uekiya_nakajima
@uekiya_nakajima 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 それは心配ですね。 効果範囲が広い 木酢液を散布し様子を見てはいかがでしょうか。
@ivykana5
@ivykana5 2 ай бұрын
系統 これはあまり気にしませんでした 気を付けます 除草剤はグリホサート系500ccを24本くらいまとめ買いして30~40倍で年に6回くらい使ってます 殺虫剤は殺菌剤と混ぜて年に4~5回散布してました
@ivykana5
@ivykana5 2 ай бұрын
麻生区に住んでいます 今週たまたま植木屋中嶋さんの動画を見つけて 見ていますがこの企画もすごく役に立ちます 年に5回くらい鳥取に600坪の空き家と庭があり2段はしごで10メートル以上あるモッコク ハネリ シイに登り 20センチ以上ある枝を落とすのに今の電動チェンソーだと刃が25センチ位あり重くて木の上の作業ではつらいです  ましてはエンジンチェンソーは木の上でエンジンかけられません こちらだと取り回しが良さそうです 他の動画も見ていきたいと思います
@uekiya_nakajima
@uekiya_nakajima 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 参考になり幸いです^_^
@oniyanma2129
@oniyanma2129 2 ай бұрын
以前別のタイプを購入した経験がありますが ほんと切れませんでしたね
@uekiya_nakajima
@uekiya_nakajima 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 やはり、お値段相応になりますよね _| ̄|○
@uekiya_nakajima
@uekiya_nakajima 2 ай бұрын
味を持って頂きありがとうございます。 サイトの方にもブログがありますので、良ければ是非見ていってください! 植木屋中嶋のサイトです。→www.uekiya-nakajima.com
@user-oj1em9xv2l
@user-oj1em9xv2l 2 ай бұрын
森が近いせいか、毎年夏になるとマンションの廊下にカナブンがよくひっくり返っています。樹液が好きみたいでメープルシロップを飲ませるとすごく元気になって飛んでいきます。今日はなかなか飛んでいかないので、植木に置いてあげたら土に潜っていくのでえっ?!と思ってこの動画に出会いました。 顔が小顔で四角っぽくて、なんか怖いなと思ってたんですが、益虫と知って安心しました☺️ コガネムシには注意ですね💡
@uekiya_nakajima
@uekiya_nakajima 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 参考になり幸いです^_^
@user-fj2hn2bj5h
@user-fj2hn2bj5h 2 ай бұрын
車のエンジンルームに入って困ってるんですが どうしたら良いですか?
@uekiya_nakajima
@uekiya_nakajima 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 車にはあまり詳しくないのですが エンジンルーム付近に木酢液を含んだ布を置くのはいかがでしょうか?
@user-fn5dv1iy6x
@user-fn5dv1iy6x 2 ай бұрын
さすがプロ。参考になりました。
@uekiya_nakajima
@uekiya_nakajima 2 ай бұрын
参考になり幸いです。 コメントありがとうございます^_^
@user-eo8wm8em9q
@user-eo8wm8em9q 2 ай бұрын
わかりやすい説明で、納得できました。手作り感満載のフリップが、良かったです😊
@uekiya_nakajima
@uekiya_nakajima 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 褒めていただきまして恐縮です。^_^
@uekiya_nakajima
@uekiya_nakajima 2 ай бұрын
味を持って頂きありがとうございます。 サイトの方にもブログがありますので、良ければ是非見ていってください! 植木屋中嶋のサイトです。→www.uekiya-nakajima.com
@森くん-g1h
@森くん-g1h 2 ай бұрын
これから植木屋さんは暑くて大変ですね😅 熱中症気をつけ下さいね👍 私も同じの欲しいです😊
@uekiya_nakajima
@uekiya_nakajima 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 頑張ります^_^
@miwa-mj9wf
@miwa-mj9wf 2 ай бұрын
うちは賃貸の1階ですが、去年の秋からハクビシンの糞に悩まされていました。試してみます!
@uekiya_nakajima
@uekiya_nakajima 2 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 参考になり幸いです!
@uekiya_nakajima
@uekiya_nakajima 2 ай бұрын
味を持って頂きありがとうございます。 サイトの方にもブログがありますので、良ければ是非見ていってください! 植木屋中嶋のサイトです。→www.uekiya-nakajima.com
@hachi5551
@hachi5551 3 ай бұрын
お世話になります。質問ですが 玉が枯れてしまう原因を教えてください。職人さんに聞くと虫が入ったようだと言われますがそうでしょうか? 対処方法などあったら教えてください。よその家のチャボヒバを見ているとたまに見つけることがあります。(表面が枯れるのとは違います。)
@uekiya_nakajima
@uekiya_nakajima 2 ай бұрын
植木の種類にもよりますが ヒバの場合は刈込みが強すぎて、季節の暑さなどに新芽が負けることが多いかと思います。虫は付きづらいかなという印象です。 また、内部に日光が当たらず内側が枯れているパターンは新芽で先の方が 青いのに刈り込むと内側は既に枯れているので、新芽がそれ以降出ずに枯れていくことも多いかなと思います。
@hachi5551
@hachi5551 2 ай бұрын
@@uekiya_nakajima さん ありがとうございます。刈り込みすぎたかなぁ。
@h6602
@h6602 3 ай бұрын
こんにちは 早くもカエデをやられました。 上のほうから木くずがでます、 幹に殺虫剤注入と、木酢を上のほうにまくには噴霧器を使うかんじでしょうか。
@uekiya_nakajima
@uekiya_nakajima 2 ай бұрын
それは大変ですね。幹や枝にあいた穴に殺虫剤、木酢液は全体的に撒いて下さい。 ^_^
@h6602
@h6602 2 ай бұрын
@@uekiya_nakajima さま ご丁寧にありがとうございます😁✨✨
@saltbay
@saltbay 3 ай бұрын
昨年来から、ヒマサキにうどん粉が発生しています。マンション管理会社を経由して、問い合わせした所、新芽で生え変われば、改善する回答をもらいました。しかしながら、うどん粉病が発生している樹木があり、4月に新芽が出ても、やはり繁殖している様に見えます。そして、再度申入れたら、梅雨入り前の現在2024年6月初旬に、薬剤散布をしていました。 梅雨入り前の薬剤散布は効果が有るのでしょうか?
@uekiya_nakajima
@uekiya_nakajima 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。 時期に関係なく薬剤散布は有効かと思います。^_^
@user-tt4fh8dg6z
@user-tt4fh8dg6z 3 ай бұрын
今まで何十年と剪定をしていないのでかなり大きくなっています。今回初めて動画を見てやって見ようと思います。今まで自己流でやてて間違いがはっきりしました。
@uekiya_nakajima
@uekiya_nakajima 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。 参考になり幸いです。^_^
@user-tt4fh8dg6z
@user-tt4fh8dg6z 3 ай бұрын
今回のツバキはかなり剪定がやってあるようなので立ち枝の太いのがなかった様に思いました。全く剪定していない大きくなったツバキの木にはあると思うので優先的に空かす剪定の為に切っていいのでしょうか?
@uekiya_nakajima
@uekiya_nakajima 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。 是非、切ってあげて下さい。
@uekiya_nakajima
@uekiya_nakajima 3 ай бұрын
興味を持って頂きありがとうございます。 サイトの方にもブログがありますので、良ければ是非見ていってください! 植木屋中嶋のサイトです。→www.uekiya-nakajima.com
@uekiya_nakajima
@uekiya_nakajima 3 ай бұрын
興味を持って頂きありがとうございます。 サイトの方にもブログがありますので、良ければ是非見ていってください! 植木屋中嶋のサイトです。→www.uekiya-nakajima.com
@user-fx9tx9eb6o
@user-fx9tx9eb6o 3 ай бұрын
アルミホイルで万が一カミキリムシが入ったら木くずの発見が遅れるような気がします。
@uekiya_nakajima
@uekiya_nakajima 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。 可能性として低いですが、 そうならないために定期的にアルミホイルを外す作業が必要かもしれません。^_^
@uekiya_nakajima
@uekiya_nakajima 3 ай бұрын
興味を持って頂きありがとうございます。 サイトの方にもブログがありますので、良ければ是非見ていってください! 植木屋中嶋のサイトです。→www.uekiya-nakajima.com