Пікірлер
@優しい風にふかれて
@優しい風にふかれて Күн бұрын
のぞみが停まらない我が町は田舎だな~と日頃思っていますが、ステキにご紹介していただきありがとうございます。
@サファイアトミー-h1e
@サファイアトミー-h1e Күн бұрын
死んでも全財産 天の国に持ち帰れないのが 定めである。お墓や 仏壇 地位や名誉さえ宗教さえ 何一つ持ち帰れないのが現実である。御布施や戒名 院号 お金で天の国へ行けないし買えないのが現実。 この地上から一切の想い 執着を離しなさい そしして 自然の法則に従いなさい。あの光の世界へ上るのデス。 高橋信次先生 長尾弘 知花敏彦先生より
@greenan2073
@greenan2073 2 күн бұрын
海外ならどうってことないね
@哲-h7r
@哲-h7r 3 күн бұрын
電柱をなくして欲しい!
@戸村-z8x
@戸村-z8x 3 күн бұрын
津市久居病院に手紙と電話かけたの全然反省してない。よくやったと思う。全員に言いたいわ手紙と電話ご苦労さんて。オレ戸村や。
@戸村-z8x
@戸村-z8x 3 күн бұрын
津市久居病院に手紙と電話かけたの全然反省してない。よくやったと思う。全員に言いたいわ手紙と電話ご苦労さんてオレ戸村や。
@バニーアニー
@バニーアニー 3 күн бұрын
シーフシュミレータのゲームでしかこんな家見たことない
@kurosukebruce6881
@kurosukebruce6881 6 күн бұрын
静岡市民です。丁寧な解説の動画ありがとうございました。 静岡市は、人口減少が止まりません。特に清水区が衰退が凄いです。私も清水区に住んでいます。 清水区の駅前や銀座など、週末でもゴーストタウン化しています。 80年代の賑やかな町並みを知ってる者にとっては悲しいばかりです。
@renren5491
@renren5491 6 күн бұрын
ニトリは見学ツアー等で中を見る機会がありますが、はっきり言って成金趣味で金に飽かせた収集品です。一級品もありますがテーマが不ぞろいなんです。管理人も何か上から目線で底が浅く感じられました。 まあ宗教団体や外国人に自由にされないだけましかもしれませんが。
@シン-m8f
@シン-m8f 7 күн бұрын
人生を諦めた人の集まり静岡県。
@ロイヤルズジョージ
@ロイヤルズジョージ 7 күн бұрын
俺具体的な所は言わんけど 北側の岐阜よりに住んでるけど なんにも発展が無くて新しい店だしてもすぐに潰れるし 年寄り受けしかしないもんばっか残る トレンドなんかロクに取り入れない 本当歓楽街なんか全然無い
@user-qj8ur5wn5s
@user-qj8ur5wn5s 7 күн бұрын
ここに一人?でカメラ持って歩くってだいぶ勇気あるなあ
@asa01053
@asa01053 7 күн бұрын
600円もとられるのか😂100円にしろ
@asa01053
@asa01053 7 күн бұрын
ユニクロのアルバイトが泣いています😂
@user-sq4ub5vl6g
@user-sq4ub5vl6g 8 күн бұрын
住民への説明会嫌すぎる
@sato-ki8yu
@sato-ki8yu 9 күн бұрын
草津に1年住んでいましたが本当に住みやすかったです。 物価も高くないし、優しい方が多く京阪への アクセスも抜群でした。 何よりゴールドジムが栗東、草津にあり筋トレが趣味な私としては涙でました。
@marunouchi2
@marunouchi2 10 күн бұрын
人口70万人未満で県内での求心力もイマイチな実質的には中核市レベルの田舎町に過ぎない。
@tk_engineer
@tk_engineer 12 күн бұрын
堺っていいよね 郊外と市内、堺と住んできたけど程よい発展具合で一番居心地が良い
@mooonlight_lemon
@mooonlight_lemon 12 күн бұрын
2:58 このお家素敵〜!!
@まめたろう-f2n
@まめたろう-f2n 10 күн бұрын
花輪クン家みたい
@keisuke8966
@keisuke8966 12 күн бұрын
芦屋は東京の金持ちとは桁違いですごい
@哲-h7r
@哲-h7r 13 күн бұрын
電柱をなくせよ!
@AA-hw9fb
@AA-hw9fb 14 күн бұрын
日々のちょっとした買い物はどうしてるんだろう〜
@reikoh5195
@reikoh5195 15 күн бұрын
下位政令市よりずっと活気があるように見える。
@joakigawa6723
@joakigawa6723 16 күн бұрын
静岡市は人口減少、特に若者が流出している衰退都市のように映りますが、何故駅前商業地は衰退しないのかについて私見を述べます。やはり県内における本社機能が集まっており、その勤務者の収入は多いであろうこと。周辺の市(焼津、藤枝、富士)からも客から訪れていることが思い付きます。
@藤木敦
@藤木敦 16 күн бұрын
鹿児島市はフランスザビエル氏が1549年にキリスト教を伝来した場所。しかも、桜島とのコントラストはイタリアカンパニア州のヴェスビオ火山と比較して、東洋のナポリと呼ばれます。熱海がモナコと比較されるように、鹿児島市とナポリ市はかなり、似ていること理解させて頂いています。
@八王子の人
@八王子の人 16 күн бұрын
鹿児島市は日本で一番田舎な県庁所在地らしいです。私は鹿児島には一度だけ訪れた事がありますが、観光地も無く飯も不味く糞尿臭が漂い火山が噴火しまくってずっと曇りで行った事を凄く後悔しました。もう二度と鹿児島とか言う僻地には行きません。
@reiyomatsumotoeisuka
@reiyomatsumotoeisuka 7 күн бұрын
どんまいベットタウン
@ultrainstinct3560
@ultrainstinct3560 16 күн бұрын
北野は世界遺産登録を目標にしているらしいです。
@user-lv10rs
@user-lv10rs 16 күн бұрын
堺は、実際都会感はないよ ただ色んな村や町を併合してデカくなってるだけで、中心部も栄えてない。百貨店もなくなった まだニュータウンの方は辛うじて元気なんかなー
@toshi2617
@toshi2617 17 күн бұрын
作品は優秀ただナレーションの声が大きくだったり 小さい音声でスラリと喋る事が多く 意味不明な事が多い
@Nobody-iy6tm
@Nobody-iy6tm 18 күн бұрын
私は南禅寺、永観堂を訪れた時に三鈷の松の針葉を頂いて来ました。白皮松は中国原産。陝西省、四川省、甘粛省等の中西部の山岳地帯に分布しており、日本には無かった松です。 南禅寺の草創期、建立以前には、亀山天皇が文永元年(1264年)に造営した離宮の禅林寺殿(ぜんりんじどの)があったそうです。元寇は、日本の鎌倉時代中期の1274年・1281年。時期が重なります。 元寇の際、鎌倉幕府が負け、元朝が間接的に日本を支配し、南禅寺がその拠点となっっと仮定すると、南禅寺一帯に超富裕層の邸宅が並び、Larry Ellison 邸も在るのは、Ellison をはじめ、現在の支配者が、正しい歴史を認識している証拠かも知れません。
@wipeout-pure
@wipeout-pure 19 күн бұрын
鹿児島市は平地が少ないからか分からないけど中心部の密度は濃い感じがありますかね。
@らくまこり
@らくまこり 23 күн бұрын
芦屋で働いており、六麓荘町にお住まいのお客様ともよく関わりますが本当のお金持ちなだけあって心に余裕のある感じの良い方ばかりですね。
@隆之小林-n9m
@隆之小林-n9m 24 күн бұрын
梅田のスカイビルやポケモンセンターは、外人観光客が多いのは仕方ないが、hepfiveやルクアやグランフロントやディアモールやkitte大阪等の商業施設には、外人観光客=外人は、ガチで来ないでくれ‼こいつらがいたら鬱陶しいし目障りだから‼
@minfarci1762
@minfarci1762 25 күн бұрын
静岡市は中心市街地が守られていますね。大阪市在住時、市内を歩き回ったことがあり、歴史を感じます。 今、住んでいる宮崎市の宮崎平野には古墳だけでも3000基以上と驚異的な数がある日本最大の古代遺跡都市です。古事記、日本書紀に書かれた日本建国、天皇誕生の歴史があふれた宮崎市とは時代が違いますが、歴史好きには見応えのある都市が静岡市。これからも発展してほしいです。 ちなみに宮崎市の西隣の都城市は、今、全国からの移住問い合わせが殺到している人口急増都市。宮崎空港から約1時間。近いです。
@akz2632
@akz2632 25 күн бұрын
静岡市は、確かにコンパクトにまとまった住みやすい政令都市ですが、仙台や広島に比べると2まわりくらい規模が小さいですね。 しかしながら、宇都宮や金沢や松山、鹿児島よりは都会です。 やはり新潟、浜松、岡山、熊本あたりが同規模でしょうか?
@土星さん
@土星さん 25 күн бұрын
個人的な日本の東京含む政令指定都市都会順 東京>大阪>名古屋=横浜>福岡>札幌=神戸=京都>仙台=広島>川崎=さいたま>千葉≧北九州>静岡=堺
@一般人になりたい思想強い人
@一般人になりたい思想強い人 7 күн бұрын
圏外新潟笑
@mandamnippon1
@mandamnippon1 26 күн бұрын
山の中に高級住宅地と言われてもピントこないです。こんな町外れの土地価格が高いのなら、山を買って宅地にしたデベロッパーは大儲けで大成功。
@qpqpqpqpqpqq
@qpqpqpqpqpqq 26 күн бұрын
モードランドって新幹線の窓からしかみなかったけどずっと建設中だと思ってた。完成してたのね
@henneko9598
@henneko9598 26 күн бұрын
静岡市民です。 先日岡山に行ってきましたが、人口では同規模なんですよね。 路面電車もあっていい町だなと思いました。
@愛を知る
@愛を知る 27 күн бұрын
政令指定都市だから都会?うーん?人口だとか、ある一定の基準を越えれば政令指定都市にはなれますよ。自分名古屋市民ですが、愛知県には政令指定都市は名古屋市しか存在しません。何故か?愛知県内の自治体は財政力指数の高い市町村が多数存在していまして、合併しなくとも単独で経営していけるからです。嘘だと思ったら財政力指数の高い自治体で調べてみたら分かるかと。合併するとね、役人の数減らされちゃうでしょ。利権があるから財政力のある自治体は合併したがらない。弱い自治体を吸収するのはあるかと。 愛知県民でした。
@くまけん-u3f
@くまけん-u3f 27 күн бұрын
田舎が熊本で、帰省した際に鹿児島旅行したけどめっちゃ都会でビックリした! 繁華街はそうでもなかったけど、駅前や街全体の感じは熊本以上な気がする。
@windowsxp7090
@windowsxp7090 28 күн бұрын
閑静な住宅街で、野生のランボルギーニが普通に見られる日本で1番やばい場所です
@ja11ha57
@ja11ha57 28 күн бұрын
神奈川民ですが静岡市なかなか凄いなぁと思います、駅前なんか川崎といい勝負じゃない、街並みが綺麗ですね。
@藤井俊一-t3g
@藤井俊一-t3g 28 күн бұрын
三重からみて、静岡は富士山が見えて大好きです
@ev_ene_env_hunt-suruga4167
@ev_ene_env_hunt-suruga4167 28 күн бұрын
静岡に住んでる者からすると、 合併合併で大きくなっただけの水増し政令市って気がしますが。 あと、静岡を良く言ってくれるのは有難いですが、静岡駅から私鉄:静岡鉄道に接続しているというのはサギに近いかと。 JR静岡駅から静鉄新静岡駅まで1km以上歩かなければならず、接続しているとは言い難いと感じます。
@暇を極めたサイコロ
@暇を極めたサイコロ 28 күн бұрын
浜松市民から見た都会度で言うと 静岡≧浜松≧松山 住みやすさは似たようなものである
@暇を極めたサイコロ
@暇を極めたサイコロ 28 күн бұрын
浜松市民だけど浜松ほど住みやすい都市はないと思う 松山も良いところではあると思う あとどちらもあまり都会ではない 人はいるが
@shimizu4
@shimizu4 28 күн бұрын
静岡市は何年経っても変わらないな。駅前も人いないし
@sr-ts7qq
@sr-ts7qq 28 күн бұрын
静岡のセノバの書店は品揃え豊かですごく助かります、おすすめです。
@okagag
@okagag 28 күн бұрын
日本一ろくな人間がいない街。
@Skyscrapers1
@Skyscrapers1 29 күн бұрын
現実は、政令指定都市の中で一番人口減少率が高い、人口流出の激しい街という側面もあります。
@ponnta88-o2d
@ponnta88-o2d 29 күн бұрын
魅力のない街ですから若者の流出は止まりません。