富山地方鉄道・寺田駅
20:59
14 күн бұрын
富山地方鉄道 電鉄富山駅
30:29
金沢駅 東口 バス
41:55
Пікірлер
@user-wo1uv4vi5e
@user-wo1uv4vi5e 21 сағат бұрын
4:35
@user-sh5si7bv5v
@user-sh5si7bv5v Күн бұрын
国際興業バスといえば、やっぱりいすゞのキュービックでしょう‼️ バス運転手さんが私的には日本一親切丁寧なバス会社だと思っております。
@user-kd1uv5jv7h
@user-kd1uv5jv7h 2 күн бұрын
ここは良いよね😊下は下でJRバンバン走ってるしずっと見てられる🎵この景色も近い将来変化するんだもんね。
@user-mz7fi1ii3i
@user-mz7fi1ii3i 2 күн бұрын
嘗ては遮断機の無い踏切でした。。。 デハ600全盛時代。
@user-kanata-heiho
@user-kanata-heiho 2 күн бұрын
1:51 この車両の急行運用初めて見たかも😮
@user-kz7fj7tc5w
@user-kz7fj7tc5w 2 күн бұрын
❤😮なぜならば 私の父は元大手私鉄の駅員をしていたのです。😮❤😮❤😮
@user-kz7fj7tc5w
@user-kz7fj7tc5w 2 күн бұрын
❤😮❤昭和時代の小田急線はほとんどが 高架線では現在の小田急線はほとんどの区間が三宮橋駅まで企業駅企業 1回目 きらり上北沢から先は現在では近い 木になっています多摩丘陵地帯を通るためまた開かずの踏切 がないために福岡駅から来たことでより利便性を高めています❤😮❤😮❤😮ここが違うというのは 小田急電鉄株式会社と愛知県名古屋市に本社を置く名鉄名古屋鉄道株式会社どちらが先に2階に運転台を作ったかご存知ですか❤😮驚き方 驚くことも多いと思いますが 名鉄が先に運転席を2階に設けたのは始まりです❤😮
@user-kz7fj7tc5w
@user-kz7fj7tc5w 2 күн бұрын
❤😮🎉当時の小田急ロマンスカー ハイエース E 3 F インバーター動力分散方式❤😮小田急ロマンスカーの停車駅 のご案内です❤😮新百合ヶ丘❤😮町田❤😮本厚木❤😮相模原❤😮秦野❤😮小田原❤😮終点の箱根湯本の順に泊まって参ります❤😮消えてんの 箱根湯本到着は午前10時56分❤😮奈央子の医者 小田原からは 箱根登山鉄道まで 乗り入れます❤😮🎉😮埼玉県熊谷鉄道網同好会ライン通信友達会員メンバーズで御座います。
@user-kz7fj7tc5w
@user-kz7fj7tc5w 2 күн бұрын
❤当時の小田急小田原本線箱根郷のロマンスカー ハイエース 医者小田急新宿から箱根湯本までの直通電車で
@kazuyakihata9216
@kazuyakihata9216 2 күн бұрын
田浦駅「し〜め゙~き〜り〜」ですね…!
@gpk693
@gpk693 3 күн бұрын
この頃の横浜駅西口に戻りたいですね…
@user-cf9er3ok7u
@user-cf9er3ok7u 3 күн бұрын
きんぐのランチコースは最高だと思う。 ドリンク付きでこの値段。 スタートからライス食べちゃいますw
@user-kz7fj7tc5w
@user-kz7fj7tc5w 3 күн бұрын
❤😮秩父鉄道株式会社は❤😮武甲山から出る石灰石を積むため❤😮北京 500形貨物列車があります❤😮
@user-kz7fj7tc5w
@user-kz7fj7tc5w 3 күн бұрын
❤😮それでは 現在の秩父鉄道の駅名を申し上げます❤😮羽生❤😮西羽生❤😮武州荒木❤😮信郷❤😮東行田❤😮行田市❤😮餅田❤😮ソシオ 流通センター前❤😮熊谷❤😮上熊谷❤😮石原❤😮ひろせ野鳥の森公園❤😮大麻生❤😮明戸❤😮竹川❤😮長田❤😮小前田❤😮深谷花園駅❤😮桜沢❤😮寄居❤😮波久礼❤😮樋口❤😮野上❤😮長瀞❤😮上長瀞❤😮親鼻❤😮皆野❤😮和銅黒谷❤😮大野原❤😮秩父❤😮お花畑❤😮影森❤😮浦山口❤😮武州中川❤😮武州日野❤😮しらく❤😮石打の三峰口でございます❤😮おかげさまで 秩父 鉄塔株式会社は東証一部上場企業になりました今では西暦1988年熊谷で埼玉 博覧会が行われ❤😮北部の商業の発展と近未来型の熊谷を目指して埼玉 博覧会 ❤😮国鉄時代から走っていた東北本線を走っていたC 58363蒸気機関車 パレオエクスプレス❤😮客車は水戸 車両区の12系 車両❤😮4両❤😮なお 牽引車両につきましては❤😮電気機関車の EL 801形式の玄関 車及びEL 801系の電気機関車が牽引しておりました❤😮
@user-kz7fj7tc5w
@user-kz7fj7tc5w 3 күн бұрын
❤😮ここで 東寺の駅名のご案内です❤😮三峰口❤😮白久❤😮武州日野❤😮武州中川❤😮浦山口❤😮影森❤😮お花畑❤😮秩父❤😮大野原❤😮和銅黒谷❤😮皆野❤😮親 鼻❤😮上長瀞❤😮長瀞❤😮野上❤😮樋口❤😮波久礼❤😮寄居❤😮桜沢❤😮小前田❤😮長田❤😮竹川❤😮大麻生❤😮石原❤😮上熊谷❤😮熊谷❤😮餅田❤😮行田市❤😮東行田❤😮新郷❤😮WISH 荒木❤😮西羽生❤😮羽生❤😮東寺の秩父鉄道は500型列車さらに改良され急行秩父地方に関しては急行秩父地号の国鉄から譲り受けた182系列車❤😮西武鉄道から譲り受けた❤😮ブルーに白のツートンカラーの❤😮1500系❤😮1200系の電車があります❤😮現在では 秩父鉄道株式会社は❤😮東急車両 株式会社から譲り受けた車両もあり❤😮東急東横線や東急池上線などを走っていたもの あるいは東京都営地下鉄三田線から藤井釣りを受けた ステンレス車両があります❤😮8100系 8200系 8300系があります❤😮その他にも国鉄から譲り受けた❤😮2000系2100系2200系があります❤😮
@user-kz7fj7tc5w
@user-kz7fj7tc5w 3 күн бұрын
ここで一挙 川柳ができましたのでご紹介を致します秩父市に入る 緑と懐かしさ子供の頃が蘇る 秩父鉄道株式会社でございます
@user-kz7fj7tc5w
@user-kz7fj7tc5w 3 күн бұрын
皆様おはようございます令和6年7月30日 火曜日でございます昭和時代から走ってきた秩父鉄道株式会社はおかげさまで 創業153周年を迎えました明治 大正 昭和平成 令和未来を駆け抜けてきたそしていつ 年月も秩父の大自然は私たちにどこか懐かしい昭和と人の心の人情とそこには温かい温もりと味がありました
@beefsteak7173
@beefsteak7173 4 күн бұрын
世代的なものかも知れませんが、当時の日常を改めて見ると癒されます。 AE100 とか、3200 とか 3500の地下鉄行きとか、新京成とか、気付けばいつの間にか無くなった日常ですね。
@user-jk7yr6ng1y
@user-jk7yr6ng1y 4 күн бұрын
スーパーかがやき欲しいです 東京•長野•金沢のみ停車 長野へ7時半から8時ちょうどまでの到着が激しく混みます
@enjoy7045
@enjoy7045 4 күн бұрын
確かに有ったらいいですね。
@seththompson-fq6vk
@seththompson-fq6vk 5 күн бұрын
The carriage is a mock up since has been scrapped
@groovytripper
@groovytripper 5 күн бұрын
佐原駅2番線からの183系で通学していました。 今振り返っても、特急型でリクライニングしながら+ガラガラという最高の環境で通学していたなぁ。 あと1:08:55 くらいからロングレール+PC枕木で揺れ方がガラッと変わっていたのが、今でも印象に残っています。 懐かしいです。
@enjoy7045
@enjoy7045 5 күн бұрын
羨ましいです。
@shizuka-kc1ng
@shizuka-kc1ng 6 күн бұрын
5:19 JR-SH8-1
@shizuka-kc1ng
@shizuka-kc1ng 6 күн бұрын
6:41も
@kenit3213
@kenit3213 6 күн бұрын
武蔵小杉駅がない
@kazuyakihata9216
@kazuyakihata9216 6 күн бұрын
EF66更新車…!?
@kazuyakihata9216
@kazuyakihata9216 6 күн бұрын
…300系と700系…!?(何年前か、「こだま」で300系は乗った事あります。「揺れ」は少なかった印象だったので、恐らく「後期に製造された車両では…。」と思いました)。
@user-xw1eg5lg5n
@user-xw1eg5lg5n 7 күн бұрын
湘南新宿ラインが全然走ってないな
@milkmilkmilk-r5j
@milkmilkmilk-r5j 7 күн бұрын
三線軌条、箱根登山鉄道が小田原駅まで乗入れていた時代…懐かしさがこみ上げてきます😭 動画🆙ありがとうございます!!m(_ _)m
@user-dc4wu5ey7l
@user-dc4wu5ey7l 7 күн бұрын
これっていつ頃ですか?
@399M_for_Choshi
@399M_for_Choshi 8 күн бұрын
再来月にビューさざなみ・ビューわかしお走るけど青い枕カバー付けるか気になる
@enjoy7045
@enjoy7045 8 күн бұрын
また、走るんですね。
@takatokawamura0527
@takatokawamura0527 8 күн бұрын
68:09 チョッパ車時代の9000系🥰🥰🥰
@kazuyakihata9216
@kazuyakihata9216 9 күн бұрын
…良いですね。このインバータの音。特に起動時の音が何だか、「頑張るぞ~!」って言っている様に聞こえたのは僕だけでしょうか…?少なくともコストカットし過ぎて、鼻息荒く設置した「バッテリー走行用のバッテリー」までカットしてしまったどっかの形式よりかはマシだと思いますが…。(「ジーッ!(…コストカットし過ぎた形式を見ている…。)」)
@user-sh5si7bv5v
@user-sh5si7bv5v 10 күн бұрын
この頃の京葉線が一番好きでした。 平日と休日の停車パターンが異なっていました。 開業当初の京葉線快速は蘇我、稲毛海岸、検見川浜、新浦安、舞浜、新木場、八丁堀、東京に停車しており、休日の京葉線快速はマリンドリームとして蘇我、稲毛海岸、検見川浜、新浦安、舞浜、葛西臨海公園、東京に停車で海浜幕張すら通過しておりました。
@enjoy7045
@enjoy7045 10 күн бұрын
マリンドリーム、むさしのドリーム、懐かしですね。
@RittetuCH
@RittetuCH 11 күн бұрын
ええええ3400形って下枠交差型パンタ付けてたんですね! 知りませんでした! 面白い動画、勉強になる動画をありがとうございました!
@user-jr1kv8ff4z
@user-jr1kv8ff4z 11 күн бұрын
まだグリーン車がない
@kazuyakihata9216
@kazuyakihata9216 12 күн бұрын
E257系⁉
@user-yj4qj2hu5m
@user-yj4qj2hu5m 12 күн бұрын
太古の昔(約20年前)、わざわざK都府K都市から喰いに行きました。 当時のシャリは1.3倍はありましたね! 拙者なら『シャリの差額を返せぇ~』とハードクレーマーになっちゃうやも知れんです(T-T)
@gm-zb5hl
@gm-zb5hl 13 күн бұрын
1:01:24 これはなんだ?
@gm-zb5hl
@gm-zb5hl 13 күн бұрын
30:58 あるはずの駅がねえじゃねえか
@gm-zb5hl
@gm-zb5hl 13 күн бұрын
1:06:59 上の橋梁はなんだ?
@user-ui2or7xt6i
@user-ui2or7xt6i 14 күн бұрын
美味しそう気になってたので行ってきます
@enjoy7045
@enjoy7045 14 күн бұрын
えび食べてみてください。
@user-sl6by3le5s
@user-sl6by3le5s 15 күн бұрын
懐かしい思い出をありがとうございます。
@Masatoshi_Ohrui
@Masatoshi_Ohrui 17 күн бұрын
青梅線の103系、小さな頃に一回しか乗れなかった
@user-gh2zf5ub4j
@user-gh2zf5ub4j 17 күн бұрын
シーフライヤーが来なかったな…、因みに2100形の3次車の「2141F〜2157F」はわいと同期車です。
@KasaYohachi
@KasaYohachi 17 күн бұрын
103系はもちろんのこと、そして、取手の4番ホームで草原が鳴るのも懐かしいですね。 ところで、この草原、2005年以来、約19年も聞けることはありませんでしたが、2024年7月13日に大原駅の発車メロディーの変更で、2番ホームにまさかの草原が選ばれたということで鉄オタらの間で話題になりましたよ。 「嬉しいな、でも大原の2番ホームに発着する電車は少ないし、オマケにE131系の導入で外房線や内房線のワンマン化や直通が始まってツーマン電車もグッと減っちゃったけど、それでも約19年ぶりに草原を実際の駅で聞けるようになるとは夢にも思わなかったよ」 などと、インターネットに称賛の声が上がっていますね。 ボクも草原はもうユーチューブで楽しむしかないかな、と9割がた諦めていましたがね。
@user-wn2jq2db7d
@user-wn2jq2db7d 12 күн бұрын
素晴らしいですね🥹、より懐かしい発車メロディが復活できるだなんて😭まだまだ世の中も捨てたもんじゃないですね‼️😊👍自然と笑顔になれるのも分からないではないかな、自分も😌
@user-zs3wc5yt4y
@user-zs3wc5yt4y 17 күн бұрын
渋谷駅の発車メロディこの頃からすでに今のが流れてたんですね。
@user-gq3sf4hq5z
@user-gq3sf4hq5z 18 күн бұрын
いつ飛び込むんだよ!!飛び込めよ!包茎野郎
@user-gh2zf5ub4j
@user-gh2zf5ub4j 18 күн бұрын
700形は2005年に引退したからちょっとしか見たことねー!白幕車の旧1000形も2003年まで居たけどコレも記憶にある無いかは分からん!
@user-ch9cn3ud5e
@user-ch9cn3ud5e 19 күн бұрын
オリジナルの車両が好きです。😃☀️
@KasaYohachi
@KasaYohachi 19 күн бұрын
2:06~ この編成はドアにあのキティちゃんの『あぶない ゆびをはさまれるよ! ドアからはなれてね!』のほかに『ドアにご注意!Be careful』も付いていますね。
@hasinomoto
@hasinomoto 19 күн бұрын
京急では一番使いにくく基本大師線を行ったり来たりしていた700が一番生存率の高い車両になるとはだれも思わなかっただろうね。先頭車は半数以上現役なんだよな