Пікірлер
@ゆきち-x7z9u
@ゆきち-x7z9u Ай бұрын
ルアーにスナップ掛けはNGよ😅スプリットリングにせんと
@ばった-t6d
@ばった-t6d 4 ай бұрын
河口部にある船だまりとか2級河川の河口がある漁港が熱いです ハードコアLGヘビーミノーはおったら釣れる
@gotenks51093
@gotenks51093 7 ай бұрын
あさって密林から届くので観ようとしたら 方言がきつくて変えた💧
@軟骨-y4o
@軟骨-y4o 8 ай бұрын
兵庫県やったらどこが釣れるんやろか
@クレルモン公会議
@クレルモン公会議 11 ай бұрын
ラピードの血みどろカラーはどんな海の状況で釣れましたか?濁ってるとか、澄んでるとかで教えて頂きたいです
@ドンコメン
@ドンコメン Жыл бұрын
なにしゃべってっかわかんね~…😒
@トム猫-l5m
@トム猫-l5m Жыл бұрын
抜く時意外と力いるよねマテ貝
@タイチ-f5r
@タイチ-f5r Жыл бұрын
なるほど参考にさせてもらいます、ありがとうございます❗それ行け100均
@coo_piko
@coo_piko Жыл бұрын
これはロックショアでは全くだめでしたね 開かない
@coo_piko
@coo_piko Жыл бұрын
160と190の違いは長さだけですか
@平山商事
@平山商事 Жыл бұрын
訛り方がステキ💕
@acet6b536
@acet6b536 Жыл бұрын
最悪でかい魚が釣れても、、 って、でかい魚釣れたら最高でしょ!笑
@桂木洋之
@桂木洋之 Жыл бұрын
現地調達したペットボトルはまたなげるなや
@Hiko-bw3nn
@Hiko-bw3nn Жыл бұрын
熊本弁?
@加藤隆行-m5g
@加藤隆行-m5g Жыл бұрын
ショアジギを始めようと思い色々と調べていましたが…力強い推薦で説得力がありますね! ラピード買います😊 お国言葉も素敵ですよ。
@SYSTOJO1
@SYSTOJO1 Жыл бұрын
包丁に使った場合、後で洗剤で洗う必要がありますか。
@npnl973
@npnl973 Жыл бұрын
釣りchは、ほとんど場所を明かしません。 理由はその場所の住民に迷惑がかかるからなど。本音は教えたくない、自分だけの秘密にしたいなどと思われる。 なぜでしょうね。公開しても特に問題ないと思われますが。。。 一部のchでは毎回ちゃんと公開していますよ。
@フライングフォックス
@フライングフォックス Жыл бұрын
え〜こいどこやろ〜
@ten8859
@ten8859 Жыл бұрын
ピックは何処に売ってありますか?
@fx8387
@fx8387 Жыл бұрын
アシストフックをつける事で根掛りの確率も上がっちゃうのですが、ワームの尻尾の方にアシストフックをちょい掛けする事で、ボトムでの根掛りもかなり軽減出来そうに見えますがどうでしょうか?
@nGqike_a
@nGqike_a 2 жыл бұрын
適当なロープとカラビナだけでストリンガーになりますよ😂 僕のストリンガー300円で5m 3こカナビラ付いてます笑
@小野田文美
@小野田文美 2 жыл бұрын
ワームと、ジグヘットはだめですか?
@釣れる大捜査線
@釣れる大捜査線 2 жыл бұрын
ワームでもめちゃくちゃ釣れますよ!ただ、針掛が良くなく、バレやすいです・・・。なのでお勧めはプラグですね。ワームの場合、個人的には飛距離が欲しいので、4.5gぐらいのジグヘッドに2.5インチぐらいのワームがおススメです(^-^)
@小野田文美
@小野田文美 2 жыл бұрын
ありがとうございます。また、シーズンになったらやってみます‼️
@日本太郎-q9v
@日本太郎-q9v 2 жыл бұрын
「川以外はマズメ以外はやる必要がない!」 九州男児な感じが凄い好き
@4filiro
@4filiro 2 жыл бұрын
Hi , my shoe size is 27 (here 43) , what is the right size of this boot to wear with waterproof socks ? Thx
@Wmpmkpjgw
@Wmpmkpjgw 2 жыл бұрын
これを参考にバレットブル130Fピンクイワシ買いました。釣り行ったら、4匹ネリゴ釣れました。本当にありがとうございます😁
@turquoiseBlue1231
@turquoiseBlue1231 2 жыл бұрын
長崎のどこでしょうか 森山あたりにも見えるけど
@トゥ-l3p
@トゥ-l3p 2 жыл бұрын
こんにちは! 初心者が初めて買う釣具のオススメを教えて貰いたいです。 獲物は決まってなくて、とにかく釣りがしたいなというだけなんですが。 長崎市内南部がメインの釣り場になると思います。 竿、リール、糸、何にも分からない初心者です。
@mangopapaya0930
@mangopapaya0930 2 жыл бұрын
自分も2年近く履いてますが、ピンの脱落も錆もまったく無いです 強いてマイナスを上げるとすれば靴紐が長すぎ(自分は切りました) 紐を通すループが上から3番目ぐらいまでループ状じゃなくU字型になってて結んでる時よくすっぽ抜けて結びづらくてしょうがないことw
@釣れる大捜査線
@釣れる大捜査線 2 жыл бұрын
自分は磯で結構ジャンプするんですが、それでも全くピンが曲がったり抜けたりとかも無いですね。かなり丈夫なスパイクシューズだと思います。以前使ってた物は、ピンがよく曲がってました・・・。 紐の件・・全く同じです😢なので最近は上から3番目で足首に巻き付けて使ってます。
@初心者アングラーぼっち
@初心者アングラーぼっち 2 жыл бұрын
28.5cmがなくて断念しました😩
@野武士三郎
@野武士三郎 2 жыл бұрын
参考になりました。ありがとうございます。標準語の字幕スーパーを入れてくれたら、よりわかりやすかったかもしれません。
@釣れる大捜査線
@釣れる大捜査線 2 жыл бұрын
ありがとうございます(^-^)次回からそうしてみますね!
@y4445
@y4445 2 жыл бұрын
早速Mサイズ買ってみます!
@釣れる大捜査線
@釣れる大捜査線 2 жыл бұрын
是非使ってみてください(^-^)
@ダイオウグソクムシ-e2n
@ダイオウグソクムシ-e2n 2 жыл бұрын
いくらなんでもライトタックルすぎるんよなぁ…
@pm2437
@pm2437 2 жыл бұрын
いいね!
@mangopapaya0930
@mangopapaya0930 2 жыл бұрын
お久しぶりです 青物の調子はどがんですか 今年はネリゴの成長が遅い気がします
@釣れる大捜査線
@釣れる大捜査線 2 жыл бұрын
お久しぶりですWW確かに今年はネリゴの成長が遅い気がしますね(-_-) 初夏はハガツオが良かったんですが、その後はそんなにかんばしくないって感じです・・・今からかもです!
@katsu1705
@katsu1705 2 жыл бұрын
素晴らしい👏 早速作ります😊 ありがとうございます
@hogegeho
@hogegeho 2 жыл бұрын
かなり良さそうです!90ぐらいなら入りそうでうすね!外側の素材は水弾きそうですか?
@爆釣問題-r6u
@爆釣問題-r6u 2 жыл бұрын
コレいいですね。さっそくAmazonへ
@吉武謙次
@吉武謙次 2 жыл бұрын
また動画上がるの楽しみ待ってます
@ミスター次男坊
@ミスター次男坊 2 жыл бұрын
おらも0型で毎回釣りでおらだけ蚊の餌食です。 仲間は被害なし。 試してみます。
@釣れる大捜査線
@釣れる大捜査線 2 жыл бұрын
ヤバいぐらい効果てきめんです!!夏の釣りの必需品になりますよ(^-^)
@ミスター次男坊
@ミスター次男坊 2 жыл бұрын
@@釣れる大捜査線 今日、コンビニ行ったらなかった。 試すのが楽しみです^^
@ミスター次男坊
@ミスター次男坊 2 жыл бұрын
すみません。 顔と腕をしっかり拭いたのですがこめかみと手首を 刺されました。
@めんらー-s6b
@めんらー-s6b 2 жыл бұрын
確かにフラッシュブーストは仕舞い混んでますねー、フラッシュブーストの新しいタイプ出る度に買ったけど、釣れるのは人間w ラピードはやっぱ釣れますよね!でも血みどろは釣れる気がしなくて使った事なかったけど、使ったら釣れるwでも未だに血みどろは使いたくない色😓
@釣れる大捜査線
@釣れる大捜査線 2 жыл бұрын
騙されたと思って、血みどろを使ってみてください(^-^)絶対に良い結果になりますよ!
@山崎晴一-i1c
@山崎晴一-i1c 2 жыл бұрын
地元の議員や行政を動かして安全な釣り公園化すれば観光名所として承認されるかも
@あかつあかつ-v4n
@あかつあかつ-v4n 2 жыл бұрын
カラビナってつけれますか?
@h43v3r2
@h43v3r2 2 жыл бұрын
情熱的でシンプルな推奨がとても参考になります
@釣れる大捜査線
@釣れる大捜査線 2 жыл бұрын
シンプルかつ、他のルアーに浮気をせずに使っていくのが1番釣れますよね(^-^)
@hokkaidotany2778
@hokkaidotany2778 2 жыл бұрын
はじめまして このペットボトルホルダーの発想とカーテンワイヤーの発想には, おもわず,あぁ!と,声が出てしまいました。 ちょうどストリンガーが欲しかったので早速参考に自作します。
@釣れる大捜査線
@釣れる大捜査線 2 жыл бұрын
是非やってみてください(^-^)なかなか重宝しますよ(^-^)
@広行正岡
@広行正岡 2 жыл бұрын
初めまして。とても参考になりました。今度試してみようと思います。 一つ教えて欲しいのですが、ラメのスプレーを購入しようとしたら、シルバーとゴールドがあるのですが、どちらを使われてますか?
@釣れる大捜査線
@釣れる大捜査線 2 жыл бұрын
コメント有難う御座います。 ラメはシルバーしか使用した事が無いです。 ご参考になれば幸いです^_^
@広行正岡
@広行正岡 2 жыл бұрын
@@釣れる大捜査線 返信ありがとうございます。シルバーを購入して試してみます。
@ksk-sn7tt
@ksk-sn7tt 2 жыл бұрын
いろいろ試したけど、フィードポッパーとラピードで基本よいと私も思います。
@釣れる大捜査線
@釣れる大捜査線 2 жыл бұрын
フィードポッパーとラピードはテッパンですよね(^-^)
@mangopapaya0930
@mangopapaya0930 2 жыл бұрын
自分もラピード160とローデッド140Fの2本しか勝たんですが 発売が遅れてるバレットダイブに期待しとります
@釣れる大捜査線
@釣れる大捜査線 2 жыл бұрын
個人的にDUEL好きとしては、バレットダイブがずっと気になっておりやすWW
@gp4576
@gp4576 2 жыл бұрын
先月スミスフィッシュグリップ22を注文しました。 来るのが楽しみです 18のほうが店に並び始めてるので夏までには届くことを願ってます インプレありがとうございます
@アクロ整骨院
@アクロ整骨院 2 жыл бұрын
我々もよく行く釣り場でしたので本当残念です。。。 たしかに管理する側の気持ちもわかるような気もします。。。
@釣れる大捜査線
@釣れる大捜査線 2 жыл бұрын
管理側は思っている以上に大変だと思います。でも・・・やはり残念です。
@柴口恭
@柴口恭 2 жыл бұрын
ゴミは巻き散らかすし、危ないのにジャケットは付けんし…港湾関係者からすると迷惑以外ではないでしょうからね… せめてゴミは持ち帰るプラス流れ着いたビニルゴミは持ち帰るぐらいしないと各所で禁止は続くと思います