Пікірлер
@ぱたぱた-x9q
@ぱたぱた-x9q 4 күн бұрын
ヤフオクで固形燃料用の五徳を買ったら付いていた物体?固形燃料を置く台かと思ったら違い調べたらアルスト、使い方を調べたら此処にたどり着きました。私の好奇心全て網羅為て下さり感謝。 カーボンフェルト、スチールタワシ、蚊取り線香のマット等他の方のコメントも最高!
@gentakahashi0615
@gentakahashi0615 7 күн бұрын
ドリルがない。どうすれば?
@namake
@namake 7 күн бұрын
ドリル無しだと難しいすね💦 それ買うお金で安いカクテルスモーカー買えちゃいますし笑 2000円くらいのでも電動ドライバーあると、いざカラーボックスなど組立てなならん時すっごく役立ちますよ😁
@stateyuta2825
@stateyuta2825 8 күн бұрын
エスプレッソなら良さそう
@namake
@namake 8 күн бұрын
エスプレッソなら確かに🤔 ただ挽き加減を固定できず徐々に締まってくんで使いにくくオススメはしませんが… 2000円くらいで買えるモンターナの黒いミルはなかなか良かったですよ☺️ こだわるならタイムモアなどだろうけど重いからオレのキャンプスタイルには合わないしなぁ😅
@mutsukiyamagishi5420
@mutsukiyamagishi5420 11 күн бұрын
炎が黄色い…スノーピークのアレみたい(名前忘れた、、高いやつ)
@namake
@namake 10 күн бұрын
言いたい物わかる!そそ、スノピのアレだよね!🤔マジデナマエデテコンワ~
@永石由起夫
@永石由起夫 11 күн бұрын
このサイズ感、一人ぼっち、おうちで焼き肉には最高かと。
@永石由起夫
@永石由起夫 11 күн бұрын
ミニ鉄板は失敗😵💧した、使いがって悪いし、利用頻度無くなりました、まあ、当たり外れあるは覚悟、これも、ぼっちグッズの楽しみ方ですよね。
@namake
@namake 10 күн бұрын
こういうのでチマチマするの楽し〜いですよね😁✨
@namake
@namake 10 күн бұрын
どれもたま〜に使う程度でレギュラーで使ってる鉄板ってそうそう無いっすね〜🫣 今はBASEで販売されてるアイアンショップさんのフェザーパンが気になって仕方がない🤤
@りく-n7c3v
@りく-n7c3v 18 күн бұрын
今さらなのでしょうが… 急に出てきましたー😂 面白かった😂 めちゃくちゃ面白かったー😊 楽さんありがとー
@namake
@namake 16 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます🙂‍↕️✨ ホームビデオの延長線と思って見て頂けたら幸いです🤭 最後のエンドロール、たまに広告入って流れぶった切られる不満ありますがご了承を🙇(広告無し区間を設定できたら良いんですがね〜)
@namake
@namake 19 күн бұрын
【朗報】汎用リフレクターの初回焼入れ時に固くなるの、対策済みだそうです👍✨
@hi-yt5bs
@hi-yt5bs 19 күн бұрын
先程、楽楽miniとfirebookmini 購入しました 大事に使わせて頂きます
@namake
@namake 19 күн бұрын
2024年9月29日
@namake
@namake 19 күн бұрын
ミニミニコンビでの購入ありがとうございます😭🙏✨ FireBookはミニサイズでも焚火や炭火も楽しめる名作です!また楽楽もミニになっても縁の強さは変わらずでして、物を置いてもヘタれたりしにくい仕様となっておりトレーごと移動させたい時に便利です😁
@りく-n7c3v
@りく-n7c3v 20 күн бұрын
ワクワク😍ニヤニヤ(๑¯ω¯๑)しちゃう。 火柱カッコ良いですね〜😎✨🔥 チタンまで待てず( ✋˘ ˘ )
@namake
@namake 20 күн бұрын
ミニFireBookはミニウッドストーブの「あとチョット大きければ使いやすいのになぁ」を解消してくれてる焚火台だと思います☺️ ミニチタンは耐久テストするんでまだ販売まで時間がかかるとの事。 汎用リフレクターチタンは耐久テスト済みなので、間に合えばBASEキャンペーン期間中に販売する可能性もあるとか🤔
@hi-yt5bs
@hi-yt5bs 24 күн бұрын
スパロボ好きなんですね 次回はボトムズねたお願いします
@namake
@namake 24 күн бұрын
上手く噛み合いそうならボトムズ使う可能性も🤣w
@gunmaku.akaguma
@gunmaku.akaguma 24 күн бұрын
ミニファイヤーブックのリフレクター2つで通常版に使えませんかね? あと私の最新動画でもファイヤーブック紹介してます!一応KZbinrですwww
@namake
@namake 24 күн бұрын
suさんはリフレクター3個使って煙突みたいにして豪快に火柱あげてましたね☺️🔥 2個使いならもっと木を立てかけられて楽しめそうですw(って本来の使い方しろ🤣)
@織春紺
@織春紺 25 күн бұрын
ナマケ神信じます😂
@namake
@namake 25 күн бұрын
信者二号です😘
@conn4454
@conn4454 25 күн бұрын
火ばさみのプラケースが何というか・・・厚みが難しいかもしれませんがケースと同じ帆布で包むとかの方が格好は付きそう。 コーヒー豆を布袋に入れた時はネルドリップかと驚きましたが、木の棒で砕き始めて二重に驚きました(笑)
@namake
@namake 25 күн бұрын
究極言えばケース無しで挟んでも良いかもと思ってたり🤔 叩き砕くワイルドコーヒーは一度やってみたかったヤーツ!ただよく見ると大して豆砕けてませぬ😇 …の割に苦みだけはしっかりとw
@socchi1229
@socchi1229 25 күн бұрын
コジー出演ありがとう
@namake
@namake 25 күн бұрын
逆に可愛くしてくれてありがとうです🙏✨
@yukarinomoto8350
@yukarinomoto8350 Ай бұрын
アレレ…わたしのコメ,さっきのどっかに埋もれてもた(>_<)!!💦
@yukarinomoto8350
@yukarinomoto8350 Ай бұрын
​@namake それだけなんて、燻製出来るワケない!!! まず,ストレーナーと木皿、チップも100円でこだわらずに買うとし、下のコップも,仮に100均と見なしたら、440円かかってるから、デタラメとまでは言わんけど、これではサバ読み過ぎて、信じられんわ。 こんなんで,釣るのはインチキ!
@yukarinomoto8350
@yukarinomoto8350 Ай бұрын
トーチは、こんな高いの買わんでも,DAISOにロングバーナー売ってるよw 今,うちの部屋見たら、あった藁
@namake
@namake Ай бұрын
今はDAISOで何でも売ってるんすね〜φ(..)メモメモ
@yukarinomoto8350
@yukarinomoto8350 Ай бұрын
Iwataniのバーナーもないから,買わんと! よく木皿まで、火が移らんのやね~🎵
@namake
@namake Ай бұрын
ターボライターでも燻せますが煙が少ないので風味付きがちと弱い…😅Iwataniバーナーだとたくさん煙だせて素材がスモーキーになりやすく便利なアイテムです👍 バーナーで炙ることによって木の表面が焦げて大丈夫なん?!って思うけど意外と引火して燃えたなんてことは起きてませんね笑 チップも少量で燻し続けたとて熱量も少なく、チップを入れてる網が熱くなった程度じゃ木が燃えることは無いかと思います😁
@yukarinomoto8350
@yukarinomoto8350 Ай бұрын
わたしゃ,鯖や鮭をスモークしたかったから、小さすぎるなw
@namake
@namake Ай бұрын
生食用のを小さめにカットすることでカップにも入り、表面積が増えるのでスモークも付きやすくなるかな多分🤔(魚は未経験ですが💦)
@yukarinomoto8350
@yukarinomoto8350 Ай бұрын
ストレーナーを切り落とすペンチ?がない(>_<)!! わたしもドリルないから,地道にやると、何時間かかるだろう(泣)!?💦
@yukarinomoto8350
@yukarinomoto8350 Ай бұрын
それと200円の材料費の根拠は、ストレーナーと木皿? チップが入れば,300円ちゃう?!
@namake
@namake Ай бұрын
ペンチは100均で買えるとして電動ドリルは…私はDCMで当時一番安い(たしか2000円)で😁 リサイクルショップならもしかしたらもっと安いのあるかもですね〜
@namake
@namake Ай бұрын
製作費はストレーナーと木皿合わせて220円でした😚 いろいろ試しましたが100均チップは微妙でした(特にミックスは酷いが過ぎる) SOTOで販売してるのは200円チョイでリーズナブル、香りも良かったです!特にお気に入りはヒッコリーが私好みでした🤣
@kensolo869
@kensolo869 Ай бұрын
私はエバニューチタンとトランギアの真鍮のアルコールストーブをキャンピングでは、2つ同時に持参して使用しています。お湯を素早く沸かす場合はエバニューのものを、フライパン等で調理する場合は火加減が調整出来るトランギアを使用する具合にと、それぞれ使い分けています。
@namake
@namake Ай бұрын
アルスト2個使いも炊飯してる間に湯を沸かしお茶を飲んだり、おかずを作ったりできて便利すよね🤤 自分は軽いエバニューの気に入ってまして、炊飯用に火力をマイルドに抑えることが出来る丸めたカーボンフェルトを持っていってます👍
@butthi_camp
@butthi_camp Ай бұрын
こんばんは🫡 もう買う気満々です🤗
@namake
@namake Ай бұрын
おはようございます🦥✨ そして買う気満々ありがとうございます🥰 もしミニFireBookも購入した際にはミ、ミ、ミ、ミニ楽楽もどうぞ宜しくお願いします🙂‍↕️
@butthi_camp
@butthi_camp Ай бұрын
@@namake おはようございます🔥 楽楽とコジー2つとFireBookを らんぷ道さんに注文しました。 BASEだと楽楽売り切れだったのと らんぷDAYもあったんで😅 フォールダーカップを四つ買ったんで コジーがあと2つまた来月?かなと。 らんぷ道さんにsuさんのステッカーは あるけど楽さんのが無いんです💦だったので残念でしたけどまたいつかの機会にまた楽しみが増えました。 まだまだ動画楽しんで参りまする🫡
@namake
@namake Ай бұрын
@@butthi_camp ぶってぃーさんに言われて完売気付きました!!!自分の中であと1つあると勘違いしてました😅 通りで急にビタッと売れないなとw 教えていただきありがとうございます🙇 キャンステは新しいデザインのを発注してまして、遅くとも今月20日には届くっぽいです😆 出来たらXの方にコッソリDMしますよ(ΦωΦ)フフフ…
@butthi_camp
@butthi_camp Ай бұрын
@@namake 完売やったんで今すんげぇ〜切磋琢磨に製作されておられると😊 新デザイン✨今のも好きですよ❣️ またDMいただけたら嬉ティーです🙏 ありがとうございました😊
@namake
@namake Ай бұрын
@@butthi_camp 新ステッカーは昭和ぽいデザインです😆 suさん、たちごけさん、亀ちゃん、マテッチさん、シンゴさん…凄い方ばかりで刺激されまくりです🦥 ではステッカー届いたらXでDMしますね👍
@日十-m6z
@日十-m6z Ай бұрын
アルコールストーブにカーボンフェルトを入れると炎の立ち上がりが抑えられます。
@namake
@namake Ай бұрын
アドバイスありがとうございます🦥✨ 実は他の回でカーボンフェルトの巻の太さや高さなどを変えたり水とアルコール混ぜて検証してたり😆
@日十-m6z
@日十-m6z Ай бұрын
@@namake そうでしたか、勇み足でした。 カーボンフェルトの上にステンレスメッシュを切り取って押さえにしています。見た目が良くなります。
@namake
@namake Ай бұрын
@@日十-m6z 自作アルストにはステンメッシュしたりします。有る無しじゃ見た目に大きな差がありますよね😆 エバニューアルストの場合は調理したい時にはフェルト、湯を沸かしたい時には無しで運用したいのでメッシュは入れないようにしています😊
@日十-m6z
@日十-m6z Ай бұрын
@@namake 自分で考えて悦に耽ってましたw
@namake
@namake Ай бұрын
@@日十-m6z キャンプもカスタムもしょせん自己満の世界ッス🤫
@butthi_camp
@butthi_camp Ай бұрын
もう毎日コジーが気になりAmazonで欲しい色がなんなのかわからないですがフォールダーカップ見てます😄 先日らんぷ道さんで現物拝見してカップ買って持って来て色合わせすれば良いですよと😊 2色は買いたいなと。 あと楽楽トレーにもなるケースですかね。Fire Bookはまだ持ってませんが😅 近々買いたいのです🤗 テイスティーは何度見ても笑える。訓練しなきゃ🫡
@namake
@namake Ай бұрын
カップのカラー悩みますよねぇ そしてコジーでまた悩む二段構えとなっております🤭 楽楽はミニFireBookが発売されるタイミングを狙ってミニ楽楽を出そうと思ってるんで、これまた二段構えの悩みにw アルジさんのせいでキャンプで飲食したらテイスティーやらずにいられない体に🫣🫣🫣
@tsuki7976
@tsuki7976 Ай бұрын
初めまして私も後半に出て来た差し替え可能な磁石の買いました本当は差し替え可能ラチェットとか言うのがいいとかKZbin見て探したけど見当たらず二件目にして穴みたらドリルと合いそうと思って買ったらちゃんとドリル出来て不出来ながら椅子の足を直しました😂ありがとうございますo(^-^)o
@namake
@namake Ай бұрын
お役に立てたようで何よりです🤣✨ ちょっと使う分には電ドリじゃなくても充分ですね👍
@butthi_camp
@butthi_camp 2 ай бұрын
遅ればせながらチャンネル登録、インスタ、Xフォローさせていただきました😊 私がこの焚き火台とケースにたどり着くまで時間かかりましたよー(^◇^;) 何せ疎いんです(−_−;) その内ゲットしたいかなぁと。ULお小遣いキャンパーなので お時間かかりそうですがFireBookとケースになるトレーですね😄 まだまだ動画も見始めなんで これからの拝聴が楽しみです。 動画観ながら『テイスティー』って言ってるかも知れません🤣 ありがとうございました😊
@namake
@namake 2 ай бұрын
フォローありがとうございます🦥✨ FireBookは良いですよ!トランスフォーム機構がホンマ便利すぎてほかの焚火台スッカリ使わなくなっちゃいました🤣 そしてキャンプギアは無理なくコツコツ集めるに限りますよん😉 なんやかんや忙しく、だいぶ更新頻度遅くなってますが宜しくお願いします😁 アルジさんのせいでテイスティーやらずにはいられませぬ笑
@tifuyu511
@tifuyu511 2 ай бұрын
刃の出し入れが硬かったので椿油をなじませて使ってます。
@namake
@namake 2 ай бұрын
素のままでは濡れて膨張すると硬すぎで危ないですからねぇ(´・ω・`) グリップの木を削る人が大半だと思いますが、木は勝手に削れて緩くなっていくと仰る方もいて、刃の付け根を削る人もいるみたいです 自分のオピネルは油馴染ませてもほぼ変わらないキツさで木を削りましたね。3年くらい使ってますが特に緩くはなった感ないです☺️
@森潔
@森潔 2 ай бұрын
イイね。自分でやってみることがいい のではないでしょうか
@namake
@namake 2 ай бұрын
やってみてわかった事、 ユニクロのボルト・ナットはめちゃくちゃクソ硬い😅(そしてそこそこお値段も高い) …人力ではもう2度とやりたくないですね笑
@gunmaku.akaguma
@gunmaku.akaguma 3 ай бұрын
水蒸気炊飯しても中子が持てない仕様をこじーでお願いします
@namake
@namake 3 ай бұрын
@@gunmaku.akaguma キツイキツイ!中子コジーはキツイ!w
@cubgsan
@cubgsan 3 ай бұрын
フォルダーカップのコジ―、 いいですね、私も作ってみたいなーと思いつつ、 なかなか着手できませんが、ナマケモノ楽さんで売っていらっしゃる! 買います!色がまた目移り!
@namake
@namake 3 ай бұрын
@@cubgsan アストロフォイルでコジーDIYする動画はよく見掛けますが、自分のスタイルには銀色があんまり馴染まなくて😅 見た目で気分上がると思うんで豊富なカラバリご用意しました😁
@matettibox
@matettibox 3 ай бұрын
こんなにピッタリ縫製できるもんなんですね。 3カメテイスティー笑いましたw
@namake
@namake 3 ай бұрын
@@matettibox 最初ガッタガタでしたが真っ直ぐ縫えるようなりました😚やっぱ数こなすって大事ですね テイスティーはアルジニキに届くよう無駄に力入れてみましたw
@カプチーノ-z7g
@カプチーノ-z7g 3 ай бұрын
亀ちゃんのブレ公の時、嫁とキャンプやったってこれかぁ。 フォルダーカップが好みやなかったんやけど、コジーは欲しい。 行くか!両方
@namake
@namake 3 ай бұрын
コジー欲しくてカップ買うという逆転の発想🤣
@カプチーノ-z7g
@カプチーノ-z7g 3 ай бұрын
@@namake カップ注文しました。 帰ってコジーの色を家族会議します。 近い内に注文するからステッカーをまた下さい
@namake
@namake 3 ай бұрын
@@カプチーノ-z7g カップ買ったんすね🤣 勝手に買い物をしない大黒柱の鑑!👍 注文する際カプチーノさんとわかるよう備考欄に書いて頂ければ😘
@masatoya309
@masatoya309 3 ай бұрын
テイスティーやる時は気をつけます😅 あとBIGも作ってくれると嬉しいですね✨
@namake
@namake 3 ай бұрын
特別な訓練を受けてる人のみがテイスティーする事を許されており、小さなお子様は決してマネしないように😂
@柚子胡椒-g4q
@柚子胡椒-g4q 3 ай бұрын
試行錯誤しながら作らはったコジー 素晴らしいっすね👏✨防炎スプレーの交換検証も楽しみにしてまーす😊
@namake
@namake 3 ай бұрын
コジーはシンプルなんだけど、タイベック✕小物✕ミシン の相性が最悪でとにかく難しかったです😅 最初ぜんぜん上手くいかな過ぎて心ポッキー…、2ヶ月以上放り投げ、一進一退しながら成功へのロジック組み立てたわけでして🫣 楽楽がボストロールなら、コジーはキラーマジンガくらい強敵でしたね😂
@MrMatchbako
@MrMatchbako 3 ай бұрын
奥さんとのツートンカラーの逆転ペアルック?いいですねぇ😆
@namake
@namake 3 ай бұрын
ペアルックに微塵の恥ずかしさも感じぬアラフィフです😂
@tatujicamp
@tatujicamp 3 ай бұрын
アイティア商品ですね
@namake
@namake 3 ай бұрын
ありがとうございます☺️ 最初はアストロフォイル保温材で開発進めてたんだけど、4mmの厚みと硬さが好きじゃなくて最終的に薄く柔らかく洗えるコジーに仕上がりました🤣
@su_gear
@su_gear 3 ай бұрын
テイスティーとあのかき氷機にはビックリでした😁
@namake
@namake 3 ай бұрын
もちろんアルジニキリスペクトな私は1日1万回テイスティー素振りが日課だもんで🫣 あのカキ氷機は絶対使おう思ってましたww
@surinngo4129
@surinngo4129 3 ай бұрын
オレの親父、鉄切りノコの刃先だけで、電車のレール切ってた😮
@namake
@namake 3 ай бұрын
金鋸サキッチョだけでレールを… ヤスリで脱獄するくらいの難度じゃないっすか😳‼️
@surinngo4129
@surinngo4129 3 ай бұрын
万力も自分で作らないと、、、!
@namake
@namake 3 ай бұрын
いやそれ料理作るのに冷蔵庫から作るようなモノなのでw
@yuzuki_mira
@yuzuki_mira 3 ай бұрын
カットの際にダブルナットにして回らないようにしていただきたい
@namake
@namake 3 ай бұрын
た、確かに!もっと楽に出来ましたね💦
@はやを駿
@はやを駿 3 ай бұрын
え、すごっ😮
@namake
@namake 3 ай бұрын
ありがとうございます🤣
@tatujicamp
@tatujicamp 3 ай бұрын
これ、亀ちゃん紹介してましたね。コンパクトでいいですよね
@namake
@namake 3 ай бұрын
4/13ホタキャンの時にSNSとかにもUpしなくていいから使ってみて!ってプレゼントしたものなんですが、まさかガッツリ紹介してくれるとは(゚д゚)! ポケット付きなのでB6くらいの焚火台や焚火シートなどが収納できるようになっていて、主に徒歩キャンパーを中心としたUL系の方々に売れております☺️
@健久保田-x4k
@健久保田-x4k 3 ай бұрын
めんどくさいからハンドくるくる回すタイプ買った方が良いと思うよ。他にはキリとか
@namake
@namake 3 ай бұрын
ハンドル回すヤーツ良さげですよね☺️ ただ夜中に金属板に穴開けることはそうそう無いので100均でエエかなと
@tsu_chee8080
@tsu_chee8080 4 ай бұрын
それはポールがクロスしてる箇所用の留めアタッチメントです。角度が自在で考えて作られてます。
@namake
@namake 3 ай бұрын
未だよく分からない謎パーツと思いつつソロドーム使ってましたがそんな機能があったとは(゚д゚)!
@user-hx5bh4gw3i
@user-hx5bh4gw3i 4 ай бұрын
これって替え芯とか売ってるのでしょうか、、?
@namake
@namake 4 ай бұрын
1つ替え芯ついてきますが芯だけの取り扱いは今のところ無さそうですね😅 似たような芯を代用するしか無いのが現状かな🤔 ただ芯の出し入れするハリケーンランタンなどと比べて芯が燃え尽きにくく長持ちしてますね
@user-hx5bh4gw3i
@user-hx5bh4gw3i 4 ай бұрын
@@namake 返信ありがとうございます。 やはりそうですよね、長持ちする印象はあるので、いずれなくなってからCSに直接聞いてみたいと思います。
@ひろぴろ-l9j
@ひろぴろ-l9j 4 ай бұрын
何気ない独り言?が 心地よく飛ばし見せずに楽しみながら視聴しました。ありがとうございました。
@namake
@namake 4 ай бұрын
楽しんでいただけたようで何よりです☺️
@海老原信之
@海老原信之 5 ай бұрын
厚み1.5㎝!? 1.5㎜だよね?
@namake
@namake 4 ай бұрын
さすがに1.5cmではないですねw ご指摘ありがとうございます🙂‍↕️✨
@pimop
@pimop 5 ай бұрын
自分もオイルライターを使用してますが、すぐオイルが揮発してしまうことに頭を悩ませていました、、 こんなライターがあるのですね良い情報をありがとうございます
@namake
@namake 4 ай бұрын
同じ悩みで辿り着いたライターですね☺️ この動画出す以前にオイル充填してから一度も継ぎ足しなしでもまだ着火するんで、噂通り極めてオイル揮発しにくい信頼できるライターと言えると思います🤣
@kyomori
@kyomori 5 ай бұрын
はじめまして。 30年以上のジッポユーザでしたが、最近Neo1を好んで使っています 蓋は若干面倒ですが風情がありますよね(という表現が正しいか否か、ですが)。
@namake
@namake 4 ай бұрын
はじめまして! 蓋はいささか面倒ではありますが、4ヶ月過ぎても最初のオイル充填から補充することなくいまだ火が点き、全然オイルが減ってる様子はありません 頻繁に使うわけで無いのなら火が必要な時に必ず使えるこのライターは1つあっても良いと私は思いますね👍✨
@xzx775
@xzx775 5 ай бұрын
今晩は! この鉄板を探しててやっと入手出来ました。(趙遅) 明日天気良さそうなので庭にてシーズニングをして、ノンアル酎ハイ片手に 仕上げた鉄板で肉でも焼いてみたいと思ってます。 さてウマく行くのやら...。
@namake
@namake 5 ай бұрын
おはようございます🦥✨ 鉄板に遅いも早いも無いですw シーズニングうまくいくと良いですね! ご存じかもですが、お肉焼くさいには鉄板に付着してる水分に鉄と肉をくっつける作用があって、薄っすら煙でるくらいの予熱で水分飛ばし、脂ひき強すぎない火力(弱すぎても強すぎても肉くっつく💦)で焼くと良い感じで焼けやすいッス👍
@柊鶴
@柊鶴 5 ай бұрын
キャンプ初心者です。 ガスバーナーが欲しいと思いつつ、こういった危険があると知り、購入を迷っています…… 使いかけのガス缶とか、春秋キャンプで使った後、家でそんな涼しい場所なんてないし保管できない…… 火の当たらない戸棚でも、40度は超えてしまいます……どうしたらいいんだろう……
@namake
@namake 5 ай бұрын
戸棚内でも40度超えてしまうんですか… 万が一のこと考えるとガスは避けた方が良さそうですね💦